ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1007225
全員に公開
ハイキング
甲信越

弥彦山塊縦走(国上山〜弥彦山〜多宝山〜角田山)

2016年11月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:44
距離
24.4km
登り
2,042m
下り
2,020m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:11
休憩
1:33
合計
10:44
4:54
55
スタート地点
5:49
5:50
94
7:24
7:35
62
8:37
8:37
5
8:42
8:58
14
9:12
9:18
10
9:28
9:28
17
9:45
10:22
116
12:18
12:20
131
14:31
14:51
47
15:38
ゴール地点
万歩計 50500歩  
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
下山後の移動はaburageさんのひぞっこさんに
ピックアップ&送迎していただきました。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特になかったと思います。
少しだけ笹ヤブっぽいところがあります。本当に少しだけ。
石瀬峠から樋曽山登口までの間が少し鬱蒼とした道となります。
トイレはところどころにあるので心配ないと思います。
その他周辺情報 立ち寄り湯
ふれあいパーク てまりの湯 500円
新潟遠征(2日目)
五重塔が目印の酒天童子神社(しゅてんどうじじんじゃ)から出発。縁結びのご利益がある神社だそうです。
2016年11月13日 04:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/13 4:56
新潟遠征(2日目)
五重塔が目印の酒天童子神社(しゅてんどうじじんじゃ)から出発。縁結びのご利益がある神社だそうです。
赤い吊橋の「千眼堂吊橋」を渡り
2016年11月13日 05:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 5:18
赤い吊橋の「千眼堂吊橋」を渡り
新潟の有名人、良寛さまの「五合庵」を見学。
2016年11月13日 05:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 5:22
新潟の有名人、良寛さまの「五合庵」を見学。
良寛さま、おはようございます。
2016年11月13日 05:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/13 5:23
良寛さま、おはようございます。
国上山(くがみやま)到着。
313m
まだ暗いです。夜明けまでもう少し。
2016年11月13日 05:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/13 5:49
国上山(くがみやま)到着。
313m
まだ暗いです。夜明けまでもう少し。
ところどころに案内板あり。
2016年11月13日 05:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 5:50
ところどころに案内板あり。
雨乞山と弥彦山
2016年11月13日 06:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/13 6:21
雨乞山と弥彦山
スリッピーと噂の剣ヶ峰の下りはは乾いていたので無事通過。次は黒滝城跡へ向かいます。

次回は かたくりの咲く頃 滑りに来てください(ab)
2016年11月13日 06:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 6:29
スリッピーと噂の剣ヶ峰の下りはは乾いていたので無事通過。次は黒滝城跡へ向かいます。

次回は かたくりの咲く頃 滑りに来てください(ab)
急登ですよ〜 (r)

すぐに終わります 今日のハイライトはまだ先 (ab)
2016年11月13日 06:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 6:32
急登ですよ〜 (r)

すぐに終わります 今日のハイライトはまだ先 (ab)
黒滝城跡。
246m

春の時は 回って回って回っるう〜で 黒滝城跡を1回り
(ab)
2016年11月13日 06:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 6:33
黒滝城跡。
246m

春の時は 回って回って回っるう〜で 黒滝城跡を1回り
(ab)
搦手道の下り 丸木橋

あっ! 倒木トラップが無くなった気がする (ab)
2016年11月13日 06:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 6:44
搦手道の下り 丸木橋

あっ! 倒木トラップが無くなった気がする (ab)
きのこチェック。
これはダメっぽい。
2016年11月13日 06:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 6:46
きのこチェック。
これはダメっぽい。
しばらくアスファルトを歩いて、次は猿ケ馬場峠に向かいます。
2016年11月13日 06:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 6:57
しばらくアスファルトを歩いて、次は猿ケ馬場峠に向かいます。
猿ケ馬場峠にある標識。
え!? 越後三山?ミニ越後三山のようです(笑)
「国上山・弥彦山・多宝山」か「国上山・弥彦山・角田山」で三山というのかしら。(r)

越後三山でレコアップしてみるか? (ab)
2016年11月13日 07:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/13 7:10
猿ケ馬場峠にある標識。
え!? 越後三山?ミニ越後三山のようです(笑)
「国上山・弥彦山・多宝山」か「国上山・弥彦山・角田山」で三山というのかしら。(r)

越後三山でレコアップしてみるか? (ab)
廃墟〜〜〜

廃墟・廃道で検索すると中の様子が見れるHPがありました。 (ab)
2016年11月13日 07:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/13 7:10
廃墟〜〜〜

廃墟・廃道で検索すると中の様子が見れるHPがありました。 (ab)
たまに現れる藪漕ぎはこのくらい。すぐに終わる程度です。

六林班峠に比べれば、無いも同然 軽いもんよ〜(ab)
2016年11月13日 07:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/13 7:14
たまに現れる藪漕ぎはこのくらい。すぐに終わる程度です。

六林班峠に比べれば、無いも同然 軽いもんよ〜(ab)
スッポンタケ とっても臭〜!!!
取って帰るが 大ブーイング 調理拒否(;一_一)

ザックも臭くなり 踏んだり蹴ったり_| ̄|○ (ab)
2016年11月13日 07:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 7:24
スッポンタケ とっても臭〜!!!
取って帰るが 大ブーイング 調理拒否(;一_一)

ザックも臭くなり 踏んだり蹴ったり_| ̄|○ (ab)
ガードレールをまたいだりして縦走路は続きます。
2016年11月13日 07:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 7:40
ガードレールをまたいだりして縦走路は続きます。
紅葉のお山が綺麗で。
2016年11月13日 07:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/13 7:48
紅葉のお山が綺麗で。
ところどころで日本海も見え、遠くに来たな〜という感じ。
2016年11月13日 07:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 7:48
ところどころで日本海も見え、遠くに来たな〜という感じ。
「望佐の梨」の梨は小粒です。お味はとてもシブいとのこと。
2016年11月13日 07:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 7:52
「望佐の梨」の梨は小粒です。お味はとてもシブいとのこと。
すっぱシブく硬い イコール 旨くない で残念(>_<)
2016年11月13日 07:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 7:52
すっぱシブく硬い イコール 旨くない で残念(>_<)
感動した能登見平からの景色。カメラには写せませんでしたが、遠くに火打山や白馬岳などが見えました。もちろん能登半島も。
2016年11月13日 08:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 8:31
感動した能登見平からの景色。カメラには写せませんでしたが、遠くに火打山や白馬岳などが見えました。もちろん能登半島も。
能登見平からの景色。PeakFinderで見るとこんな感じ。
1
能登見平からの景色。PeakFinderで見るとこんな感じ。
ハートのマークがついたカメムシ。今年はカメムシが多いとか。カメムシが多い年は雪が多い?今季冬山はどうなる?(r)

我が家の中にも昨年に比べると沢山居ます。刺激しないように強制退去 (ab)
2016年11月13日 08:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/13 8:33
ハートのマークがついたカメムシ。今年はカメムシが多いとか。カメムシが多い年は雪が多い?今季冬山はどうなる?(r)

我が家の中にも昨年に比べると沢山居ます。刺激しないように強制退去 (ab)
新潟の高尾山、弥彦山に到着。
634m
ここ3年くらいずっと気になっていたお山についに来られました。奥の宮にお参り。弥彦神社は「二礼四拍手一礼」だそうです。
2016年11月13日 08:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 8:44
新潟の高尾山、弥彦山に到着。
634m
ここ3年くらいずっと気になっていたお山についに来られました。奥の宮にお参り。弥彦神社は「二礼四拍手一礼」だそうです。
そしてこの景色を見ながら、新潟名物の笹団子をいただく。感無量です。佐渡島の金北山もうっすら見えました。佐渡島に沈む夕日とかも見てみたいな〜
2016年11月13日 08:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/13 8:50
そしてこの景色を見ながら、新潟名物の笹団子をいただく。感無量です。佐渡島の金北山もうっすら見えました。佐渡島に沈む夕日とかも見てみたいな〜
お次は多宝山へ。景色は最高ですが、縦走路はまだ半分も終わってませんよ〜
2016年11月13日 08:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 8:59
お次は多宝山へ。景色は最高ですが、縦走路はまだ半分も終わってませんよ〜
弥彦山のレストハウス。こちらでトイレ休憩。

ビールの誘惑が〜 ビールっ ビール〜〜 (ab)
2016年11月13日 09:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/13 9:11
弥彦山のレストハウス。こちらでトイレ休憩。

ビールの誘惑が〜 ビールっ ビール〜〜 (ab)
弥彦山休憩所から弥彦山を振り返ったところ。アンテナがたくさん。
2016年11月13日 09:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 9:31
弥彦山休憩所から弥彦山を振り返ったところ。アンテナがたくさん。
紅葉と青い空と青い海〜
風が強いので多宝山まで行ってランチタイムとします。
2016年11月13日 09:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 9:31
紅葉と青い空と青い海〜
風が強いので多宝山まで行ってランチタイムとします。
多宝山到着。
633m

奥の御仁は海猿さんです、右は海猿キッズ(ab)
2016年11月13日 09:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 9:45
多宝山到着。
633m

奥の御仁は海猿さんです、右は海猿キッズ(ab)
山メシ (嬉)
2016年11月13日 09:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/13 9:51
山メシ (嬉)
今日のランチ。
新潟三条カレーラーメンと
魚沼市木村屋製パン店のピーナツパン。それとバナナとみかん。
2016年11月13日 09:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/13 9:55
今日のランチ。
新潟三条カレーラーメンと
魚沼市木村屋製パン店のピーナツパン。それとバナナとみかん。
アルプス銘菓

原材料高騰の為、山と山の間を広げて苦情殺到とニュースになっていたトブラローネです(r)
2016年11月13日 10:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 10:12
アルプス銘菓

原材料高騰の為、山と山の間を広げて苦情殺到とニュースになっていたトブラローネです(r)
3山ですが1山食べちゃった(^_^;)

マッターホルンの形を模してます(r)
2016年11月13日 10:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 10:13
3山ですが1山食べちゃった(^_^;)

マッターホルンの形を模してます(r)
石瀬峠から樋曽山登口までの間が少し鬱蒼とした道となりますが、ピンクテープあります。
2016年11月13日 11:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 11:07
石瀬峠から樋曽山登口までの間が少し鬱蒼とした道となりますが、ピンクテープあります。
あぶらげんしんクンは今日も元気。新キャラのてるぼうちゃんはトキでした。
2016年11月13日 12:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/13 12:07
あぶらげんしんクンは今日も元気。新キャラのてるぼうちゃんはトキでした。
樋曽山に到着。標識などはなく、この緑の三角点が目印のようです。
2016年11月13日 12:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 12:18
樋曽山に到着。標識などはなく、この緑の三角点が目印のようです。
五ヶ峠でトイレ休憩。休憩所の中はカメムシの匂い。

駐車場には30台以上あり 人気が有ります(ab)
2016年11月13日 13:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 13:37
五ヶ峠でトイレ休憩。休憩所の中はカメムシの匂い。

駐車場には30台以上あり 人気が有ります(ab)
では、本日最後の角田山へ。
最後のひと汗をかきます。
子供連れファミリーとよく行き違いました。遠足でも登るお山とのこと。人気のお山なのですね。
2016年11月13日 13:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 13:38
では、本日最後の角田山へ。
最後のひと汗をかきます。
子供連れファミリーとよく行き違いました。遠足でも登るお山とのこと。人気のお山なのですね。
角田山到着。
481m
やったー!縦走終了!

顔にモザイク 鼻水隠しサンキュー(ab)
2016年11月13日 14:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/13 14:31
角田山到着。
481m
やったー!縦走終了!

顔にモザイク 鼻水隠しサンキュー(ab)
とても広い角田山山頂。この写真の4倍くらいの広さがあり、のんびり休憩できます。
2016年11月13日 14:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 14:37
とても広い角田山山頂。この写真の4倍くらいの広さがあり、のんびり休憩できます。
山頂にある「健養亭」避難小屋として一般に開放されてるようです。
2016年11月13日 14:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 14:38
山頂にある「健養亭」避難小屋として一般に開放されてるようです。
中はこんな感じで綺麗でした。
2016年11月13日 14:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 14:38
中はこんな感じで綺麗でした。
木漏れ日の中 良い感じ
2016年11月13日 14:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 14:51
木漏れ日の中 良い感じ
では、最後の下り。宮前へ下ります。
山頂直下は激下り。船で使うロープが張ってあるところが新潟らしい。

春はこの下りで膝が終わり皿の上を加圧しながら下りました、辛かった (ab)
2016年11月13日 14:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/13 14:56
では、最後の下り。宮前へ下ります。
山頂直下は激下り。船で使うロープが張ってあるところが新潟らしい。

春はこの下りで膝が終わり皿の上を加圧しながら下りました、辛かった (ab)
はい。無事に下山しました。
お疲れまでした〜〜〜

タロくんおまたせ〜(ab)
2016年11月13日 15:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/13 15:38
はい。無事に下山しました。
お疲れまでした〜〜〜

タロくんおまたせ〜(ab)
帰りに弥彦神社の菊まつりへ。今年は京都の嵐山を模してるそうです。細かい細工が見事でした。

此れくらいの時間だと空いていますが、土産物店も営業終了が多くて、みそ饅頭・パンダ焼きは手に入らず。(ab)
2016年11月13日 17:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/13 17:41
帰りに弥彦神社の菊まつりへ。今年は京都の嵐山を模してるそうです。細かい細工が見事でした。

此れくらいの時間だと空いていますが、土産物店も営業終了が多くて、みそ饅頭・パンダ焼きは手に入らず。(ab)
長岡駅の良寛さま。いいお顔してますね。また来ます!
2016年11月13日 21:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 21:13
長岡駅の良寛さま。いいお顔してますね。また来ます!
弥彦神社のお土産「玉兎」。神様に怒られるて縮こまってる姿を表現してるとか。かわいいお菓子です。
2016年11月16日 09:29撮影 by  iPad mini 3, Apple
4
11/16 9:29
弥彦神社のお土産「玉兎」。神様に怒られるて縮こまってる姿を表現してるとか。かわいいお菓子です。

感想

新潟遠征2日目。
念願の弥彦山。しかも縦走!
今日も急登を軽やかに登り、スリッピーな急坂もすたすた降りて行くaburageさんに
必死でついて行くわたくし。もちろん汗だく(笑)
ロングだけに心配してましたが、最後までついて行けて良かったです。
お天気良く、おやつタイムもたくさん、おしゃべりも楽しく、
右サイドに越後の山々、左サイドに日本海を眺めながらの縦走は最高でした。
弥彦山からの眺望と能登見平からの眺望が素晴らしかった〜
ここ、私的にはなんちゃらアルプスシリーズで「越後アルプス」と命名したい。

次回は「パンダ焼き」「みそまんじゅう」

新潟遠征、今回もたっぷり遊ばせていただきました。
aburageさん、ありがとうございました!

晴れたど〜
今回は2人旅なので帰りの足を事前にキープしての山行です。
午後3時以降の到着なるように出発時間を考え4時歩きだしのつもりが、少しのんびりしたら5時スタートになりました。
ルートを角田山からにすれば国上の観光地を明るい時間に見れたと後で反省、次回は角田浜スタートにしましょ(*^^)v
国上山さきの剣が峰分岐まで私が先行して其処からはrokuさんに滑りを満喫してもらうハズでしたが、大変良く乾き、おまけに剣が峰下りはステップを切ってありお楽しみが普通の下りなっていて・・・(´・ω・`)
黒滝城付近で朝日が昇り、搦手道が少しすべらっこいぐらい、猿ケ馬場の登りも滑らず。
ようやく見つけた食用キノコはスッポンタケ採取して帰るが調理拒否にあい、日の目を見ず(-_-;)
望佐の梨の看板は今回初めて意味を知り、又その味に舌鼓を撃ち(げっ)
弥彦山の奥宮があまり混んでいなかったのは麓の菊祭りのおかげようでラッキー
9合目では海猿さんと少しお話しをして、9合目まで30分で登るそうで鍛え方が凄いと関心をしました。
若者スカウトの宣伝にユニフォーム(Tシャツ)で登っているそうで、今日は家族で来ているとか、綺麗な奥様とハンサムキッズが一緒でした。
多宝山で山メシ食べて後半戦のエネルギー補給 (^^♪

多宝山から石瀬峠への下りでトレランチームに抜かれます、私的には走れる方が羨ましいです。仮に走ったらコケて怪我するのがオチです(-_-;)
傘飛峠から弥彦山スカイライン入口へ戻り樋曽山アタック前にザックを下ろして大休止、ここでもランの御二方に先を越されますが私達はマイペース。
4段登りの樋曽山が私にとっては難所(>_<) 前回は此処での無理がたたり最終の下りでブローしました(;_;)
五ケ峠で先行の御二方に追いつきましたルートミスでタイムロスしたそうです、角田に向かうコースはルートミスしやすい分岐が2つ有るためです。
角田山には40分で上がりたかったが、やはり無理でした(^_^;)
角田山山頂で迎えのタロくんにメールをして宮前に下ります、スタートまでは越後七浦シーサイドラインをタロくんのドライブで観光しながら帰ります、道の駅国上の温泉てまりの湯でさっぱりして、弥彦神社(里宮)へ菊祭りをを観覧しお参りして、お土産買って今回のハイキングを終わります。
以上


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1835人

コメント

トレランですか?
歩きですか?
私もやってみたいコースです♪
2016/11/18 20:15
Re: トレランですか?
歩きです、まったく走れません
ULでも在りません。
このコースはお金さえ有ればエスケープは問題ないのでツェルトを省きましたのでザックの重さは7キロぐらいと思います。
シューズは今回は同条件になるようにハイキングシューズ。時にはトレランシューズも使います。

トレイルランの方々がジャンルをトレイルランを選択してくださらない事が多いような?
2016/11/18 22:44
Re: トレランですか?
ところどころの展望地から海や佐渡島が見えて、
とても良いコースでした
この山塊はいろいろなコースや温泉があってが楽しそうですね。
地元の方が羨ましいです。
縦走、ぜひぜひトライしてみてくだいませ。
2016/11/20 9:00
ご丁寧にありがとうございました♪
私はトレランでは無く登山ですが、どうも下山では、歩くよりも走った方が転ばないなぁ仮定を立てて、その実験を何気に結構していますw
ええ、登山の格好で走ります♪(´ε` )

ただ、こないだ別な山に行った時は、下山時でも一切走れませんでした。木の根は、もう本当に怖いですねw

話しがズレましたので戻します。
越後三山、コースタイム参考になりました♪
ありがとうございました?
ダラ歩きしようと決めました!
2016/11/20 17:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら