記録ID: 1011306
全員に公開
雪山ハイキング
剱・立山
立山、雄山
2016年11月20日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:28
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 765m
- 下り
- 777m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山駅まで車。8時に到着、 8時40分発の始発に乗れず、8時50分発の臨時便に乗車。11月はお客様感謝月間のため2割引き。立山→室堂 4,310円→3,460円也。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
室堂駅から着雪です。一ノ越までは夏道をトレース。つづら折りの道は雪の上をショートカットできます。 一ノ越から雄山までは基本夏道、露出している岩を避けながらのトレースがあります。この日は気温は高めですが風が強く体感温度は氷点下10度くらいに感じました。 |
予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
毛帽子
靴
行動食
非常食
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
前週の快晴の槍ヶ岳からの展望に味をしめて、北アルプス北部の展望を期待して雄山を目指しました。予報だと午前中は晴れるかなでしたが、気温は高くガスが出やすい日で終始ガスガスでした。
バックカントリー組も多く入山していましたが、岩の露出が多く滑るほど積雪はないように見えました。
この時期、乗り物の都合で行動時間が限られますね。正味4時間30分程です。
懲りずにまた来ます、と言っても今季アルペンルートの営業はおしまいです。来年ね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:677人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する