また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1012307
全員に公開
アルパインクライミング
赤城・榛名・荒船

表妙義縦走(白雲山 金洞山 星穴岳)※鷹戻し通行止め迂回

2016年11月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:01
距離
14.5km
登り
2,400m
下り
2,384m

コースタイム

日帰り
山行
6:24
休憩
4:37
合計
11:01
6:02
6:03
36
6:39
6:47
39
7:26
7:39
13
7:52
7:56
12
8:08
8:16
31
8:47
8:53
5
8:58
8:59
16
9:15
9:15
10
9:25
9:30
1
9:31
9:50
4
9:54
9:55
27
10:22
10:23
7
10:30
10:30
2
10:32
10:45
5
10:50
11:53
32
12:25
14:21
40
15:01
15:07
6
15:13
15:15
3
15:18
15:19
15
15:34
15:34
50
16:24
16:30
10
16:40
16:41
5
16:46
16:48
5
16:53
16:53
2
16:55
ゴール地点
表妙義縦走(白雲山 金洞山 星穴岳)※鷹戻し通行止め迂回

05:55 道の駅みょうぎ
06:05 妙義神社
06:40 大の字
06:50 辻
07:00 奥の院
07:15 見晴
07:30 大のぞき
07:50 天狗岩
08:10 白雲山(相馬岳)
09:00 堀切(※鷹戻し通行止め迂回)
09:05 中間道 (堀切入口 黒滝)
09:30 天狗の評定
10:25 東岳
10:35 金洞山(中ノ岳)
11:10 西岳
12:20 星穴のコル
12:30 星穴岳
12:50 星穴のコル(射抜き穴への空中懸垂下降地点)
13:10 射抜き穴
13:40 射抜き穴(からの45m懸垂下降地点)
14:10 結び穴
14:50 中之嶽神社
15:15 第四石門
16:10 本読みの僧
16:40 第一見晴
16:45 妙義神社
16:55 道の駅みょうぎ

天候 曇り のち 雨
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅みょうぎ(登山者は登山者用駐車場)
コース状況/
危険箇所等
【登山ポスト】
妙義神社(複数設置されてます)

【ルート概要】
《妙義神社〜大の字》
山と高原地図の実線ルート。1か所ルートミスしました。

《大の字〜相馬岳》
破線ルート。鎖場、凹凸の無い急斜面(スラブ)は滑りやすく要注意。

《相馬岳〜ホッキリ》
破線ルート。樹林帯歩き、鷹戻しのハシゴ崩壊で通行止め。

《ホッキリ〜第4石門》
実線ルート。関東ふれあいの道でもある中間道を歩きます。

《第4石門〜東岳〜中ノ岳》
破線ルート。第4石門の分岐から北西の尾根沿いに登ります。
踏み跡は明瞭、斜度が増すとフィックスロープが稜線の分岐まで張られています。
稜線分岐は鷹戻し方面通行止め。稜線からは東岳に向かう鎖場歩きになります。
東岳〜中ノ岳(石祠あり)通過しますが標識はありません。

《中ノ岳〜西岳〜星穴岳》
山と高原地図には記載されていないバリエーションルート。
踏み跡は明瞭で整備もほぼ完璧だと思われます。
西岳山頂から北に下ると急斜面の下降地点にフィックスロープと懸垂支点あり。
60mロープで懸垂下降しました。
西にトラバースしながら進み岩稜ナイフリッジの懸垂支点が射抜き穴への下降地点。一旦通過して先にある星穴岳を目指します。
星穴岳はコルから10m弱の登り、上だけフィックスされた短めのトラロープあり。
安全のため下の支点からスリングを連結してトラロープと繋いで登りました。

《射抜き穴への懸垂下降(20m弱途中から空中懸垂)》
ナイフリッジの懸垂支点からは南北どちらにも下りられるみたいですが素直に南へ下りました。約20mの懸垂下降で途中から空中懸垂になります。
半月前にここでロープの長さが足りず墜落して骨折〜ヘリで搬送という事故が発生していますのでロープの長さ確認及び末端処理は確実に。
下りると壁にあいた穴(射抜き穴)で星穴岳の薄さが実感できます。

《射抜き穴からの懸垂下降(45m懸垂下降)》
先程の下降地点から東へ10m程歩いた先に懸垂支点2か所あり。
今回8.5mm×60mダブルロープ、10.2mm×50mシングルロープを連結して臨みました。

《結び穴〜中ノ嶽神社》
山と高原地図には記載されていないバリエーションルート。
45m懸垂下降地点から西のルンゼを登り踏み跡をトラバースすると結び穴に至ります。また戻ってくるのでザックデポでも良いでしょう。
結び穴から中ノ嶽神社は45m懸垂下降地点に戻り東に下ります。
トラロープとピンクリボンあり。
途中、トラバースから尾根を下るところを通過してしまいAIKENとはぐれてしまいました^^;
通過したトラバースの踏み跡にもピンクリボンあったので要注意です。

《中ノ嶽神社〜妙義神社》
山と高原地図の実線ルート。関東ふれあいの道でもある中間道を歩きます。
 
2016.11.21
表妙義縦走(白雲山 金洞山 星穴岳)※鷹戻し通行止め迂回(jaian37&AIKEN)
2016年11月21日 05:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/21 5:57
2016.11.21
表妙義縦走(白雲山 金洞山 星穴岳)※鷹戻し通行止め迂回(jaian37&AIKEN)
妙義神社で安全祈願。(AIK)
ロープすっぽ抜けませんように^^;(37)
4
妙義神社で安全祈願。(AIK)
ロープすっぽ抜けませんように^^;(37)
いざ入山!この直後うす暗の中ガンガン進んでルートロスし無駄に急坂登ってしまいました。(AIK)
もしかしたら1日を通してそこが核心部だったかも(37)
4
いざ入山!この直後うす暗の中ガンガン進んでルートロスし無駄に急坂登ってしまいました。(AIK)
もしかしたら1日を通してそこが核心部だったかも(37)
jaian37さん(以後ジャイ氏)のルートファインディングで速攻復帰。しょっぱなからすんません(AIK)
2
jaian37さん(以後ジャイ氏)のルートファインディングで速攻復帰。しょっぱなからすんません(AIK)
大の字手前 鎖2段15m。ふと前を見るとAIKEN鎖握ってませんか!?(37)
いつも頼らないけど岩濡れてるし本日行程長いので利用できる強度の鎖は省エネかねてごっつぁんです。(AIK)
4
大の字手前 鎖2段15m。ふと前を見るとAIKEN鎖握ってませんか!?(37)
いつも頼らないけど岩濡れてるし本日行程長いので利用できる強度の鎖は省エネかねてごっつぁんです。(AIK)
あれっ?兄貴も握ってますよね?(AIK)
始まって早々に鎖つかみ破門確定!(37)
てことは自分は破門の前に入門禁止〜!?(AIK)
6
あれっ?兄貴も握ってますよね?(AIK)
始まって早々に鎖つかみ破門確定!(37)
てことは自分は破門の前に入門禁止〜!?(AIK)
大の字。ここで御来光に合わせた計画でしたが拝めませんでした。(AIK)
ここは大小山なんだ・・・と現実逃避中^^;(37)
4
大の字。ここで御来光に合わせた計画でしたが拝めませんでした。(AIK)
ここは大小山なんだ・・・と現実逃避中^^;(37)
富岡市街方面の眺め。(37)
1
富岡市街方面の眺め。(37)
稜線からの眺望にも期待。(37)
岩壁と紅葉が妙義の風物詩。(AIK)
2016年11月21日 06:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/21 6:41
稜線からの眺望にも期待。(37)
岩壁と紅葉が妙義の風物詩。(AIK)
大の字ポーズ(`Д´)ゞ(37)
今日は色々と遊び心がみれそう。(AIK)
2016年11月21日 06:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
11/21 6:43
大の字ポーズ(`Д´)ゞ(37)
今日は色々と遊び心がみれそう。(AIK)
色とりどりの落ち葉で現実逃避(*^-^*)(37)
2016年11月21日 06:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/21 6:46
色とりどりの落ち葉で現実逃避(*^-^*)(37)
辻への登り。(AIK)
辻への登り。(AIK)
黄葉に癒されます。(37)
2016年11月21日 06:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 6:50
黄葉に癒されます。(37)
辻。ここからキケン上級コース。(AIK)
昨日二子山の上級コース歩いたので上級コースはもう間に合ってます^^;(37」)
3
辻。ここからキケン上級コース。(AIK)
昨日二子山の上級コース歩いたので上級コースはもう間に合ってます^^;(37」)
紅葉も(*^-^*)(37)
2016年11月21日 06:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/21 6:57
紅葉も(*^-^*)(37)
奥の院にも安全祈願。(AIK)
1
奥の院にも安全祈願。(AIK)
奥の院。(AIK)
奥の院 ルンゼ内直立4連30m鎖。お先行きまーす。(AIK)
奥の院 ルンゼ内直立4連30m鎖。お先行きまーす。(AIK)
ギリギリ鎖さわってなーい(;^_^A(37)
5
ギリギリ鎖さわってなーい(;^_^A(37)
ここもギリギリセーフ(37)
2
ここもギリギリセーフ(37)
ホールドは豊富で人口壁みたい。(37)
2016年11月21日 07:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/21 7:07
ホールドは豊富で人口壁みたい。(37)
ガスガスの見晴。裏妙義や浅間や榛名 眺めたかったな〜。(AIK)
裏妙義に向かってフランキーポーズ。(37)
5
ガスガスの見晴。裏妙義や浅間や榛名 眺めたかったな〜。(AIK)
裏妙義に向かってフランキーポーズ。(37)
AIKENとjaian37で先輩無理だろーなぁ・・・っ何が!(笑)(37)
某先輩ポジティブだから幅じゃなくて危険箇所が無理って思うかもとボソッ。(AIK)
4
AIKENとjaian37で先輩無理だろーなぁ・・・っ何が!(笑)(37)
某先輩ポジティブだから幅じゃなくて危険箇所が無理って思うかもとボソッ。(AIK)
ビビリ岩。破線ルートの鎖は頑丈。ルート整備 感謝です。(AIK)
先程の登りとは代わって凹凸の無いスラブ。じめっとしていて滑りやすい。(37)
6
ビビリ岩。破線ルートの鎖は頑丈。ルート整備 感謝です。(AIK)
先程の登りとは代わって凹凸の無いスラブ。じめっとしていて滑りやすい。(37)
ビビリ岩を上から。本当は高度感 凄いところ。(AIK)
再入門もキンシー!!(37)
2
ビビリ岩を上から。本当は高度感 凄いところ。(AIK)
再入門もキンシー!!(37)
大のぞき付近ナイフリッジ 背びれ岩。前回の縦走時なかった新ルートみたいです。(AIK)
8
大のぞき付近ナイフリッジ 背びれ岩。前回の縦走時なかった新ルートみたいです。(AIK)
アップダウンくりかえし大のぞきへむかいます。(AIK)
アップダウンくりかえし大のぞきへむかいます。(AIK)
大のぞき。ここから一緒に天狗岩の大岩壁見たかったー。(AIK)
妙義の岩は基本堅牢なんだけどこの石碑はグラグラ浮いてましたー。(37)
2
大のぞき。ここから一緒に天狗岩の大岩壁見たかったー。(AIK)
妙義の岩は基本堅牢なんだけどこの石碑はグラグラ浮いてましたー。(37)
大のぞき後 滑り台状10m×2と30m鎖。上部。(AIK)
忘れた頃でも再入門禁止〜(;^ω^)(37)
3
大のぞき後 滑り台状10m×2と30m鎖。上部。(AIK)
忘れた頃でも再入門禁止〜(;^ω^)(37)
大のぞき後 滑り台状10m×2と30m鎖。中間。(AIK)
2
大のぞき後 滑り台状10m×2と30m鎖。中間。(AIK)
滑り台 鎖 下から。(37)
2016年11月21日 07:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 7:37
滑り台 鎖 下から。(37)
滑りやすいので要注意!(37)
2016年11月21日 07:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/21 7:38
滑りやすいので要注意!(37)
天狗岩に登る途中でみえた岩壁。(AIK)
天狗岩に登る途中でみえた岩壁。(AIK)
天狗岩ピークへの登り。(AIK)
1
天狗岩ピークへの登り。(AIK)
天狗岩 登頂 おめでとう!(jaian37&AIKEN)
2
天狗岩 登頂 おめでとう!(jaian37&AIKEN)
ここでまさかのツツジにビックリ。(37)
2016年11月21日 08:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 8:06
ここでまさかのツツジにビックリ。(37)
表妙義 白雲山(相馬岳) 登頂おめでとう!(jaian37&AIKEN)
2016年11月21日 08:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
22
11/21 8:13
表妙義 白雲山(相馬岳) 登頂おめでとう!(jaian37&AIKEN)
茨尾根へ。途中30m鎖場とかもありました。(AIK)
茨尾根へ。途中30m鎖場とかもありました。(AIK)
暫くは稜線ともお別れです。(37)
暫くは稜線ともお別れです。(37)
トラバースから稜線に登ります。(AIK)
1
トラバースから稜線に登ります。(AIK)
アップダウンが堪える〜(一般の方は)(37)
この人まったく息切れしないバケモンです。汗。(AIK)
2
アップダウンが堪える〜(一般の方は)(37)
この人まったく息切れしないバケモンです。汗。(AIK)
茨尾根より裏妙義方面。(AIK)
茨尾根より裏妙義方面。(AIK)
国民宿舎のあたりは紅葉いい感じ。(AIK)
国民宿舎のあたりは紅葉いい感じ。(AIK)
俺達ガス男!!(jaian37&AIKEN)
4
俺達ガス男!!(jaian37&AIKEN)
『鷹戻し通行止め!』(AIKEN ver.)
一般登山道の通行禁止処置なので素直に従います。(37)
2016年11月21日 08:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/21 8:59
『鷹戻し通行止め!』(AIKEN ver.)
一般登山道の通行禁止処置なので素直に従います。(37)
鷹戻しを迂回するため中間道へ下ります。もとから通行止めは知ったうえで残りの稜線を縦走しようと計画してます。(AIK)
1
鷹戻しを迂回するため中間道へ下ります。もとから通行止めは知ったうえで残りの稜線を縦走しようと計画してます。(AIK)
下り始めればこの紅葉。(37)
2016年11月21日 09:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
11/21 9:04
下り始めればこの紅葉。(37)
中間道に合流。(AIK)
中間道に合流。(AIK)
中間道より高戻しの頭。(AIK)
2016年11月21日 09:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 9:10
中間道より高戻しの頭。(AIK)
中間道の長〜い階段。(AIK)
1
中間道の長〜い階段。(AIK)
中間道名物 岩庇くぐり。(AIK)
2
中間道名物 岩庇くぐり。(AIK)
お決まりのポーズ( *´艸`)(37)
ベタベタであります。(AIK)
2016年11月21日 09:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/21 9:13
お決まりのポーズ( *´艸`)(37)
ベタベタであります。(AIK)
クソ重いザック背負ったままオーバーハングを登るジャイ氏。(AIK)
鷹戻しまで遠すぎます!!(37)
6
クソ重いザック背負ったままオーバーハングを登るジャイ氏。(AIK)
鷹戻しまで遠すぎます!!(37)
素敵なところです。(37)
2016年11月21日 09:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 9:14
素敵なところです。(37)
妙義中間道ゆるゆる紅葉ハイク。でもこの後の後半戦が核心。(AIK)
妙義中間道ゆるゆる紅葉ハイク。でもこの後の後半戦が核心。(AIK)
ジャイ氏 天狗の評定に立つ。後半に備え早めのランチにしました。(AIK)
ここで本日の第1村人に遭遇。(37)
4
ジャイ氏 天狗の評定に立つ。後半に備え早めのランチにしました。(AIK)
ここで本日の第1村人に遭遇。(37)
相馬岳方面。(37)
歩いてきた稜線。(AIK)
1
相馬岳方面。(37)
歩いてきた稜線。(AIK)
ここから西岳・・・登れるの!?(37)
実線、破線ルートで登れないとこ だんなにゃ無いっしょ。(AIK)
2
ここから西岳・・・登れるの!?(37)
実線、破線ルートで登れないとこ だんなにゃ無いっしょ。(AIK)
素敵な眺めで現実逃避。(37)
2016年11月21日 09:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/21 9:32
素敵な眺めで現実逃避。(37)
あの木丈夫そうだから懸垂支点になりそう・・・(37)
ん!? なに言ってんのこの人。汗。(AIK)
2016年11月21日 09:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
11/21 9:32
あの木丈夫そうだから懸垂支点になりそう・・・(37)
ん!? なに言ってんのこの人。汗。(AIK)
右が中間道。左の踏み跡(道標無し)が高戻しの頭と東岳の間の稜線へ直登ルート。(AIK)
右が中間道。左の踏み跡(道標無し)が高戻しの頭と東岳の間の稜線へ直登ルート。(AIK)
金洞山稜線へむけ 直登!(AIK)
金洞山稜線へむけ 直登!(AIK)
フィックスロープあり。(37)
1
フィックスロープあり。(37)
もうすぐ稜線!(AIK)
1
もうすぐ稜線!(AIK)
『鷹戻し通行止め!』(jaian37 ver.)
5
『鷹戻し通行止め!』(jaian37 ver.)
縦走再開!東岳へ。(AIK)
縦走再開!東岳へ。(AIK)
漢は背中で語るもの。ジャイ氏 東岳山頂に立つ!(AIK)
下から見上げた時は視界良好だったのに(ToT)(37)
2
漢は背中で語るもの。ジャイ氏 東岳山頂に立つ!(AIK)
下から見上げた時は視界良好だったのに(ToT)(37)
コブ岩。(AIK)
ガスってなけりゃ高度感いっぱいなのに…なんて日だっ!(AIK)
ガスってなけりゃ高度感いっぱいなのに…なんて日だっ!(AIK)
表妙義 金洞山(中ノ岳) 登頂おめでとう!(jaian37&AIKEN)
リクーム!(37)
6
表妙義 金洞山(中ノ岳) 登頂おめでとう!(jaian37&AIKEN)
リクーム!(37)
男の背中 AIKEN ver. (37)
筆頭岩-金鶏山を心眼で眺めてるとこ。(AIK)
2016年11月21日 10:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/21 10:33
男の背中 AIKEN ver. (37)
筆頭岩-金鶏山を心眼で眺めてるとこ。(AIK)
なんも見えねぇ。(37)
これから下る崖っぷちだけは見えますがー。(AIK)
1
なんも見えねぇ。(37)
これから下る崖っぷちだけは見えますがー。(AIK)
中ノ岳直下2段15m鎖。下りまーす。(AIK)
1
中ノ岳直下2段15m鎖。下りまーす。(AIK)
中ノ岳 西岳 コル。左は中之嶽神社。西岳へ稜線直進。(AIK)
中ノ岳 西岳 コル。左は中之嶽神社。西岳へ稜線直進。(AIK)
ちょっと手前に一般登山道に非らずの標識ありました。(37)
ちょっと手前に一般登山道に非らずの標識ありました。(37)
ここはトラロープの支点が怪しかったです。(37)
中ノ岳コル-西岳-星穴岳のロープは頼らないくらいがよいかと。(AIK)
2016年11月21日 11:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/21 11:00
ここはトラロープの支点が怪しかったです。(37)
中ノ岳コル-西岳-星穴岳のロープは頼らないくらいがよいかと。(AIK)
予報より早い時間から小雨に降られる。慎重に(37)
岩が濡れルートの難度が増します。(AIK)
2
予報より早い時間から小雨に降られる。慎重に(37)
岩が濡れルートの難度が増します。(AIK)
リッジ歩きも慎重に。(37)
ナイフリッジ お決まりのポーズ!(AIK)
2016年11月21日 10:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/21 10:57
リッジ歩きも慎重に。(37)
ナイフリッジ お決まりのポーズ!(AIK)
西岳登頂 おめでとう!(jaian37&AIKEN)
バータ!(37)
ここから星穴岳 眺めたかったなー。(AIK)
4
西岳登頂 おめでとう!(jaian37&AIKEN)
バータ!(37)
ここから星穴岳 眺めたかったなー。(AIK)
西岳より星穴岳を目指します。(AIK)
待ってろよ星穴岳。(37)
1
西岳より星穴岳を目指します。(AIK)
待ってろよ星穴岳。(37)
土の急斜面はトラロープも懸垂支点も有り。(37)
ここは懸垂しない人もいますが 私の経験値上げるためのジャイ氏のありがたい配慮です。(AIK)
2
土の急斜面はトラロープも懸垂支点も有り。(37)
ここは懸垂しない人もいますが 私の経験値上げるためのジャイ氏のありがたい配慮です。(AIK)
ロープさばきも勉強になります。レインウェア車にド忘れで貸した俺のその色も似あってますよ。(AIK)
スミマセンです。(37)
5
ロープさばきも勉強になります。レインウェア車にド忘れで貸した俺のその色も似あってますよ。(AIK)
スミマセンです。(37)
降りやまぬ小雨。(AIK)
降りやまぬ小雨。(AIK)
中間支点のリングボルトが宙に浮いてましたー^^;(37)
1
中間支点のリングボルトが宙に浮いてましたー^^;(37)
ラスボス星穴岳!(AIK)
ラスボス星穴岳!(AIK)
全天候型ジャイ氏は いきいき!でもカメラのバッテリーがくたばる寸前。懸垂下降シーン以外は しばらく自分のカメラ。(AIK)
全天候型ジャイ氏は いきいき!でもカメラのバッテリーがくたばる寸前。懸垂下降シーン以外は しばらく自分のカメラ。(AIK)
岩室。(AIK)
山頂まではまだまだ。(37)
1
岩室。(AIK)
山頂まではまだまだ。(37)
南側斜面をトラバースをしながら進んでいきます。(AIK)
1
南側斜面をトラバースをしながら進んでいきます。(AIK)
星穴のコル。射抜き穴への懸垂下降地点。支点あり。(AIK)
2
星穴のコル。射抜き穴への懸垂下降地点。支点あり。(AIK)
コルはナイフリッジ状の岩稜稜線。(AIK)
一旦通過して先にある山頂を目指します。(37)
4
コルはナイフリッジ状の岩稜稜線。(AIK)
一旦通過して先にある山頂を目指します。(37)
星穴岳 山頂への岩壁。(AIK)
上だけフィックスのトラロープあり。
短いので下の支点からスリングで繋ぎ下降に備えておきます。(37)
2
星穴岳 山頂への岩壁。(AIK)
上だけフィックスのトラロープあり。
短いので下の支点からスリングで繋ぎ下降に備えておきます。(37)
まもなく山頂です。(AIK)
基本ガバが豊富で堅牢です。(37)
3
まもなく山頂です。(AIK)
基本ガバが豊富で堅牢です。(37)
星穴岳 登頂 おめでとう!(jaian37&AIKEN)
温かみのある山頂標識にほっこり(*^-^*)(37)
9
星穴岳 登頂 おめでとう!(jaian37&AIKEN)
温かみのある山頂標識にほっこり(*^-^*)(37)
すぐとなりのピークすら霞んでるので いつか絶景リベンジですね。(AIK)
1
すぐとなりのピークすら霞んでるので いつか絶景リベンジですね。(AIK)
ジョジョ立ち。(37)
ナイス展望希望ですか・・・『だが断る。』
2016年11月21日 12:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
11/21 12:32
ジョジョ立ち。(37)
ナイス展望希望ですか・・・『だが断る。』
展望はないけど 一緒に縦走した喜びと 星穴岳登頂の達成感で 満たされております!(AIK)
6
展望はないけど 一緒に縦走した喜びと 星穴岳登頂の達成感で 満たされております!(AIK)
下ります。永年入門禁止〜。(37)
下の支点からスリングとトラロープ繋いでくれたのでカラビナかけて安全にクライムダウンできました!(AIK)
2
下ります。永年入門禁止〜。(37)
下の支点からスリングとトラロープ繋いでくれたのでカラビナかけて安全にクライムダウンできました!(AIK)
この山行のハイライト!星穴岳 射抜き穴への空中懸垂下降へ。(AIK)
南北どちらにも下りられるみたいですが素直に南へ(37)
6
この山行のハイライト!星穴岳 射抜き穴への空中懸垂下降へ。(AIK)
南北どちらにも下りられるみたいですが素直に南へ(37)
バックアップはシャント、ブレーキの効きは強力です。(37)
2016年11月21日 12:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/21 12:59
バックアップはシャント、ブレーキの効きは強力です。(37)
カッケーぜ 兄貴!空中懸垂下降の旅へ行ってらっしゃい!(AIK)
行ってまいります。(37)
6
カッケーぜ 兄貴!空中懸垂下降の旅へ行ってらっしゃい!(AIK)
行ってまいります。(37)
AIKENもう少しで離陸。(37)
今までに懸垂下降してきた山とはあきらかにスケールが違いすぎます!(AIK)
2016年11月21日 13:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/21 13:10
AIKENもう少しで離陸。(37)
今までに懸垂下降してきた山とはあきらかにスケールが違いすぎます!(AIK)
空中から下を撮影!初の空中懸垂は怖え〜と楽しい〜の両方でした。これも jaian37さんのご指導のおかげです!感謝!(AIK)
どういたしまして。(37)
8
空中から下を撮影!初の空中懸垂は怖え〜と楽しい〜の両方でした。これも jaian37さんのご指導のおかげです!感謝!(AIK)
どういたしまして。(37)
地に足が付かないとは正にこの事。(37)
ハンパなく刺激的でしたっ!(AIK)
2016年11月21日 13:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/21 13:12
地に足が付かないとは正にこの事。(37)
ハンパなく刺激的でしたっ!(AIK)
初の空中懸垂おめでとう。(37)
本当にありがとうございます!(AIK)
2016年11月21日 13:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/21 13:12
初の空中懸垂おめでとう。(37)
本当にありがとうございます!(AIK)
下降地点は星穴岳のシンボルのひとつ 射抜き穴。(AIK)
射抜き穴を表現してみましたー。(37)
8
下降地点は星穴岳のシンボルのひとつ 射抜き穴。(AIK)
射抜き穴を表現してみましたー。(37)
Y脚。(37)
俺もストレッチ頑張ろ。(AIK)
2016年11月21日 13:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/21 13:17
Y脚。(37)
俺もストレッチ頑張ろ。(AIK)
射抜き穴と空中懸垂してきた岩壁。(AIK)
1
射抜き穴と空中懸垂してきた岩壁。(AIK)
射抜き穴からの懸垂下降地点(支点その1)
2
射抜き穴からの懸垂下降地点(支点その1)
射抜き穴からの懸垂下降地点(支点その2)
1
射抜き穴からの懸垂下降地点(支点その2)
45m懸垂なので50mロープと60mロープを連結。(37)
4
45m懸垂なので50mロープと60mロープを連結。(37)
2本のロープ径が違うのでシャントは使わずフリクションノットでバックアップ。(37)
自分は今回すべてバックアップはフリクションノット。下降器はATCガイド。(AIK)
4
2本のロープ径が違うのでシャントは使わずフリクションノットでバックアップ。(37)
自分は今回すべてバックアップはフリクションノット。下降器はATCガイド。(AIK)
下降していきました。下からの合図がくるまでの時間や届く声の大きさが、45m懸垂の長さとスケールのデカさを感じさせました。(AIK)
3
下降していきました。下からの合図がくるまでの時間や届く声の大きさが、45m懸垂の長さとスケールのデカさを感じさせました。(AIK)
下降地点からAIKENの懸垂下降を見守る。(37)
ジャイ氏を信頼しているので不安はありません。しかしあまりの高度感に一瞬も気は抜けません。(AIK)
2016年11月21日 13:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/21 13:50
下降地点からAIKENの懸垂下降を見守る。(37)
ジャイ氏を信頼しているので不安はありません。しかしあまりの高度感に一瞬も気は抜けません。(AIK)
すっかり様になっています。やれば出来る子だ。(37)
これまで独学できちゃいましたが、事前に基礎をしっかり教わり 反復練習の特訓につきあって頂いたおかげです!(AIK)
2016年11月21日 13:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 13:51
すっかり様になっています。やれば出来る子だ。(37)
これまで独学できちゃいましたが、事前に基礎をしっかり教わり 反復練習の特訓につきあって頂いたおかげです!(AIK)
45m下降したすぐ西側のルンゼ状を登り、結び穴を見学に行きます。(AIK)
1
45m下降したすぐ西側のルンゼ状を登り、結び穴を見学に行きます。(AIK)
もう少し行くと結び穴です。帰りも同様にここを通ります。(AIK)
もう少し行くと結び穴です。帰りも同様にここを通ります。(AIK)
星穴岳のシンボル 結び穴 を見上げるジャイ氏。(AIK)
デカい!(37)
3
星穴岳のシンボル 結び穴 を見上げるジャイ氏。(AIK)
デカい!(37)
中之嶽神社方面へ下山します。(AIK)
中之嶽神社方面へ下山します。(AIK)
敷金礼金なしで雨は防げます。快適さは なし。(AIK)
敷金礼金なしで雨は防げます。快適さは なし。(AIK)
紅葉を撮っている間に ジャイ氏見失いました。ヤベっ。(AIK)
自分もAIKENを見失う。もしかして滑落した!?緊張が走ります。(37)
紅葉を撮っている間に ジャイ氏見失いました。ヤベっ。(AIK)
自分もAIKENを見失う。もしかして滑落した!?緊張が走ります。(37)
左 結び穴、右 轟岩の分岐。カッ飛ばして下りても合流できない。前後分からないが呼ぶ声がかすかに聞こえた。(AIK)
笛も鳴らしながら歩きましたが笛の音は思ったほど届かないことが判明しました。(37)
左 結び穴、右 轟岩の分岐。カッ飛ばして下りても合流できない。前後分からないが呼ぶ声がかすかに聞こえた。(AIK)
笛も鳴らしながら歩きましたが笛の音は思ったほど届かないことが判明しました。(37)
中之嶽神社までかなり飛ばして下りても合流できず。電話がつながり安心。後ろにいるはずがないという固定観念が 追いつこうとする自分と 戻るジャイ氏の距離をさらに離してしまいました。(AIK)
1
中之嶽神社までかなり飛ばして下りても合流できず。電話がつながり安心。後ろにいるはずがないという固定観念が 追いつこうとする自分と 戻るジャイ氏の距離をさらに離してしまいました。(AIK)
第四石門で待ち合わせ。無事に合流よかった。こういう時の対処は初めてなので勉強になりました。(AIK)
中之嶽神社に下るトラバースから尾根を下るところをそのままトラバースしている間にAIKENと入れ替わっていました^^;(37)
2016年11月21日 15:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 15:22
第四石門で待ち合わせ。無事に合流よかった。こういう時の対処は初めてなので勉強になりました。(AIK)
中之嶽神社に下るトラバースから尾根を下るところをそのままトラバースしている間にAIKENと入れ替わっていました^^;(37)
石門群の分岐。中間道より妙義神社に下山します。白雲山-金洞山-星穴岳の縦走後は地味にながく感じます。(AIK)
石門群の分岐。中間道より妙義神社に下山します。白雲山-金洞山-星穴岳の縦走後は地味にながく感じます。(AIK)
はぐれない様に金魚のフンのごとく付いて行きます。(37)
自分も前回のコラボのように下山はスピードハイクする計画でしたがやめました。てかつかれてた。(AIK)
2016年11月21日 15:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 15:36
はぐれない様に金魚のフンのごとく付いて行きます。(37)
自分も前回のコラボのように下山はスピードハイクする計画でしたがやめました。てかつかれてた。(AIK)
中間道名物 岩庇くぐり2回目。(AIK)
中間道名物 岩庇くぐり2回目。(AIK)
本読みの僧(中間道の中間点)。ここで中間ってなげー。早くお風呂入りたい。(AIK)
1
本読みの僧(中間道の中間点)。ここで中間ってなげー。早くお風呂入りたい。(AIK)
第一見晴。今日は見晴らし良くないっしょスルー!(AIK)
第一見晴。今日は見晴らし良くないっしょスルー!(AIK)
妙義神社に到着。17時までに下山するぞー。(37)
なんやかんやで計画より少し早く下山できました。俺達やれば出来る子!(AIK)
2016年11月21日 16:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/21 16:47
妙義神社に到着。17時までに下山するぞー。(37)
なんやかんやで計画より少し早く下山できました。俺達やれば出来る子!(AIK)
道の駅みょうぎ。天気は残念でしたが、見習うべきところが多く たくさんのことを得られた山行となりました。(AIK)
お疲れ様でした。(37)
2
道の駅みょうぎ。天気は残念でしたが、見習うべきところが多く たくさんのことを得られた山行となりました。(AIK)
お疲れ様でした。(37)
昔懐かしい癒し系『おきなわ屋』(37)
名物ホルモン揚げ(実は竹輪)や自分が子供の頃食べた駄菓子を息子らにお土産いっぱい買っても500円でおつりでました。(AIK)
2016年11月21日 17:46撮影 by  SC-04F, samsung
4
11/21 17:46
昔懐かしい癒し系『おきなわ屋』(37)
名物ホルモン揚げ(実は竹輪)や自分が子供の頃食べた駄菓子を息子らにお土産いっぱい買っても500円でおつりでました。(AIK)
ららん藤岡のラーメン屋でAIKENとつけ麺反省会。更に技術を磨き再びコラボする事を誓い合いました。(37)
ご教授頂いた技術と知識を確実に習得し 成長した姿を見せられればと。(AIK)
2016年11月21日 20:26撮影 by  SC-04F, samsung
14
11/21 20:26
ららん藤岡のラーメン屋でAIKENとつけ麺反省会。更に技術を磨き再びコラボする事を誓い合いました。(37)
ご教授頂いた技術と知識を確実に習得し 成長した姿を見せられればと。(AIK)

感想

年に数回しかない火曜日の休み。
夏のAIKENコラボ山行の感動を再び!
今回は周りで何かとアツイ表妙義方面の星穴岳にロックオン。
仕事の後自宅近くの崖でAIKENと懸垂下降の練習に励み空中懸垂と45m懸垂に備えました。

当日は天候に恵まれずガスで眺望はありませんでした。
ここから裏妙義と浅間山が見えますとそのポイントポイントでAIKENが説明してくれました。
絶景を目に焼き付けることは叶いませんでしたがしっかりと心に刻みました。
次回来るときの楽しみに取っておきます。

岩場も懸垂下降も問題なくクリア。
射抜き穴、結び穴を眺め中ノ嶽神社へ下る。

そこで問題発生。
自分少し先行すつ形で下っていたのですが途中から待てどもAIKENの姿が見えません。
最後にAIKENを見た場所まで戻っても姿は無く
もしかして滑落!?
AIKENの名を呼び見渡しながらゆっくりと歩くと自分が先行していたとき尾根を下るところをトラバースしていた事が判明。
尾根を下り始めると微かにAIKENの呼び声も聞こえました。
遠くにいるのか何を言っているかまでは分かりません。
その呼び声も暫くすると聞こえなくなり中ノ嶽神社に下ったところでAIKENに電話してみると繋がりました。ほっ
第4石門でAIKENと再会。

そしてルートはAIKENにお任せでした。

星穴岳行くのに歩き始めが妙義神社って^^;
普通中之嶽神社でしょう(笑)
中之嶽神社に下ったら縦走あるあるの車のデポは無くて中間道で妙義神社に戻る・・・
最後は地味にキツく変態過ぎるコース設定、さすがAIKENだと納得してコラボ山行を終えるのでした。

2016年11月21日
表妙義縦走(白雲山 金洞山 星穴岳)※鷹戻し通行止め迂回
-SPECIAL COLLABORATION-

夏の奥穂高岳(奥穂高岳南稜〜奥穂西穂縦走)以来の
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-920636.html
jaian37 a.k.a. hentai さんとのコラボ山行となりました。

jaian37さん(以後ジャイ氏)とは休日がほとんど合うことがないのですが、自分の久しぶりの連休21(月)と22(火)の休みと合わせて頂けることになりました。せっかく連休が使えるので当初は北アルプス方面の雪山登山泊もいいねと話も進んでいましたが、自分のほうの仕事や家庭の事情で20(日)の夜遅く〜22(火)昼過ぎまでしか自宅付近を離れるわけにいかず、もしアルプス方面で宿泊しても22(火)の朝には下山していなければならないので日程がタイトになります。今回なにかと忙しいジャイ氏に代わり自分が21(月)日帰り山行の計画をたてました。

山仲間があまりいない自分。なんでかよく分からないけど凄くよくして頂いている兄貴的存在のジャイ氏の期待に応える計画を考えたい。候補をお聞きすると表妙義 星穴岳の名が。星穴岳は妙義好きの自分としても いつか登頂したいと想いのある山です。ただ自分のなかで葛藤がありました。単独でも中ノ岳-西岳-星穴岳を縦走しピストンすることはできると思っています。しかし星穴岳のハイライトである星穴(射抜き穴-結び穴)への空中懸垂下降と45m懸垂下降をせずして星穴岳の魅力を味わうことは出来ません。葛藤は考えの中に「そのルートを登攀するための技術や装備を含めた準備の無い者は、その山に行くべきではない」とあるからです。これまで単独で実行したルートでの懸垂下降は、朝日岳東南稜や駆け出したばかりの沢、記録の少ない山域に保険で持っていく程度の長さのロープや下降器しかありません。つまり45m懸垂下降に対する準備が整わずして挑んでよいものか?といううしろめたさがありました。今回は足りない道具をお借りし、突発的な強化練習にお付き合いいただいての山行となりました。ルートはジャイ氏にとって行きそびれていた表妙義を縦走し妙義を満喫して頂きたい気持ちもあり(鷹戻しは現在通行止め迂回ですが)、妙義神社 起点 表妙義縦走(白雲山〜金洞山〜星穴岳〜中間道)としました。

この度の表妙義縦走は反省点や課題を多く残しながらも無事な山行となりました。これもひとえに ご指導いただいたジャイ氏(いや最後はちゃんとしよう) jaian37さんのおかげです。教えの中の最重要項目の安全確認を第一に、技術と知識を確実に習得し 成長した姿を今後の山行で見せることができればと思います。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1593人

コメント

妙義のバリが旬なようで・・・
お二人さん、お疲れ様〜
やはり紅葉のシーズンは皆さん一度は妙義を登るようですね
しかもバリで、ってところがいいじゃないですか!
妙義神社から重い登攀具背負って星穴まで、というのも山男っぽくていいと思います。8.5×60mと10.2×50mって 、懸垂だけのために・・・
装備を想像するだけで疲れてきちゃいました
2016/11/23 21:15
Re: nukaboshiさん
上の方は完全に散っていますがスッキリしていて展望も良いのだと思いました・・・
ガスってなければ
ロープは手持ちで長さが合うものがコレしかなく懸垂下降だけ目的でしたら7mm径位でもと思いますが6mmは一寸心細いかも(nukaboshiさんの記録拝見済みです。)
2016/11/24 6:27
nukaboshi さん、ありがとうございます!
岩と紅葉。妙義の秋の風物詩。ガスと小雨で展望を得ず残念ではありましたが、おかげさまで妙義の旬を味わうことができ、貴重な経験を積ませて頂きました

重みを感じながらの縦走や登攀はちょっと疲れましたが、雪山装備前の良いトレーニングにもなったかもです

少しずつではありますがバリに踏み込み扉を開けて感じる事…やっぱnukaboshiさん凄いことやってる人なんだな〜と
2016/11/25 21:21
にゃーも、空中懸垂したいにゃ(^^♪
おー、ルートを覚えましたね。案内してください

金鶏山と筆頭岩もよろしくhappy01
2016/11/23 23:30
Re: NYAAさん
前日の二子山上級者コース登り返しが役に立ちました。
あの時はハーネスとロープを置いて登り返したいと思いましたが
そんな間をニョロさんに頂けなかった。(有無を言わせず強制連行されました。)

金鶏山は今回ガスで稜線からは見えませんでした。
妙義エリアは今の時期が良いですね。
11月の定番になりそう。
2016/11/24 6:37
NYAA さん、ありがとうございます!
この度は jaian37さんのご厚意で、貴重な経験を積ませて頂いたことに感謝ですsign01
妙義らしい稜線の金鶏山も気になりますよね。

今回ご指導いただいた技術や知識(つまりはNYAAさんの教え)を、しっかりと自分の中で体得し、より安全に行動できるよう精進したいと思います
2016/11/25 21:40
すごっ…(^^;
jaianさん、AIKENさん、お疲れ様でしたー(*^^*)
ほんと、なんか、最近、妙義がアツイですね♪
妙義神社からバラ尾根経由で星穴岳…。
陽が短いこの時期にそれやりますかー!?(;´∀`)

ガスで下が見えない中での空中懸垂や45m懸垂って、メチャクチャ怖そうですね。
下りのルートも、分かりにくい感じですよね。
無事に再会出来て良かった…。
読んでて、ちょっとハラハラしちゃいました。

日暮れギリギリまで、お疲れ様でしたー(*^^*)
2016/11/23 23:33
Re:soyanoさん
おはようございます。
流石に妙義神社からロープ背負ってはキツかった。
ロープは自分とAIKENで1本ずつ背負ってです。

AIKENにはこんなコース設定したら普通次回コラボ断られるよ〜。
と前回奥穂南稜のとき言ってある。
AIKENの方もコラボする相手を見てコース設定してます(笑)
と言う事なので次回AIKENコラボの時も歩き応えあるあるかも。

ガスで着地地点が見え難い空中懸垂もちょとドキドキでした。
2016/11/24 6:50
soyano999 さん、ありがとうございます!
はじめまして。今後もどうぞよろしくお願いいたします!
妙義は特に秋が一番素敵ですね。今シーズンは鷹戻しが通行止めで迂回することになりますが、jaianさんに白雲山〜金洞山〜星穴岳と、妙義の稜線を満喫してもらいたくて思わず計画立てちゃいました

空中懸垂や45m懸垂は、ガッツリ見えちゃってるのとガスッてるのどっちが怖いんでしょうね おかげさまで良い経験を積ませて頂きました。
自分もsoyanoさんの最近の記録で読んでてハラハラからの安心ってのありました
今後もお互い安全に山を楽しんでいきましょー
2016/11/25 21:54
射ぬき穴〜
jaianさん、AlKENさん、こんにちは(^o^)/

皆さんがおっしゃる通り、この時期は妙義山が楽しいですね♪
天候は残念でしたが、考えるルートが凄いな〜(´ω`)
鷹戻しの通行止め、来年の春には開通だそうですが、どれだけ整備されるのやら…
いったん堀切から降ってまた登り返すあたり、お二人のこのルーとでの星穴岳へのこだわりを感じます(^_^;)

ガスが濃い中、パートナーとはぐれるとドキッとしますね(・・;)
再会できて本当に良かったです!!

昨日は相馬岳北陵から射ぬき穴を見ました。
僕は星穴新道から西岳へ行ったので、そこの空中懸垂はやったことがありません!ガスで着地点が見えないってのも怖そう〜(^_^;)
また行ってみたいです♪
2016/11/24 9:51
bicycle さん、ありがとうございます!
はじめまして。今後もどうぞよろしくお願いいたします!
やはりおっしゃる通り、妙義は秋が一番好きで、きっと来年のこの時期も訪問しているような気がします
『鷹戻し』どれほど整備されるのでしょう。事故が減ることは良いことですが易しくなりすぎるのも…。
見失ったのは反省です。「写真撮るから待ってて」のひとことがあれば防げた件。いつも単独が多いのでパーティーのありかたを学べたように思えます。
星穴新道や相馬岳北稜も興味ありです!先日のbicycleさんの相馬岳北稜(単独)カッコよかったです!リベンジ完登おめでとうございます
2016/11/25 22:12
Re: bicycleさん
こんばんは、ガスで眺望も高度感も無くて本来の妙義の怖さは感じられなかったかも知れません。
また来年相馬岳北稜とか絡めて歩いてみたいです。
色々な条件が重なってはぐれてしまったので一つ一つ原因を取り除いて繰り返さない様に心掛けなければと思いました。
2016/11/26 19:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら