ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1028577
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

西穂近辺で雪山訓練 岐阜岳連

2016年12月17日(土) 〜 2016年12月18日(日)
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
07:48
距離
3.9km
登り
207m
下り
419m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

2日目のルートのみです。
天候 17日 雪 18日 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高ロープウェイ 利用
その他周辺情報 中崎山荘 奥飛騨の湯 800円
穂高の無料駐車場。私の車で行ったのですが、ひるがの辺りから雪道になったので、速攻で運転を変わってもらいました。雪道はこわいです。
2016年12月17日 08:44撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/17 8:44
穂高の無料駐車場。私の車で行ったのですが、ひるがの辺りから雪道になったので、速攻で運転を変わってもらいました。雪道はこわいです。
新穂高第一ロープウェイの乗り場に向かいます。
2016年12月17日 08:44撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/17 8:44
新穂高第一ロープウェイの乗り場に向かいます。
第二ロープウェイに乗る前に雪山講習のグループ分けとカリスマ講師による講義がありました。
2016年12月17日 09:28撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
12/17 9:28
第二ロープウェイに乗る前に雪山講習のグループ分けとカリスマ講師による講義がありました。
第二ロープウェイを降りて、外国人観光客の間をぬって、西穂山荘に向かいます。直前に降った雪なので、新雪サラサラ。この日は午後から晴れ予報だったけれど、雪が降り続いていました。
2016年12月17日 10:52撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/17 10:52
第二ロープウェイを降りて、外国人観光客の間をぬって、西穂山荘に向かいます。直前に降った雪なので、新雪サラサラ。この日は午後から晴れ予報だったけれど、雪が降り続いていました。
寒いけれど綺麗。
2016年12月17日 11:27撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/17 11:27
寒いけれど綺麗。
雪の降る中をテント泊も講習のうちなので、大きなザックでアイゼン無し(これも講習のひとつ)で進みます。
2016年12月17日 12:18撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
12/17 12:18
雪の降る中をテント泊も講習のうちなので、大きなザックでアイゼン無し(これも講習のひとつ)で進みます。
西穂山荘に到着。すぐにテント設営。午後の天気が悪いので講習会は中止。
2016年12月17日 12:53撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/17 12:53
西穂山荘に到着。すぐにテント設営。午後の天気が悪いので講習会は中止。
テントを設営してから、西穂山荘で味噌ラーメン。冷えていたのでおいしかった〜
2016年12月17日 13:59撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/17 13:59
テントを設営してから、西穂山荘で味噌ラーメン。冷えていたのでおいしかった〜
6人用テントに4人です。小屋泊りが3名で食事は7人。
今回は食担。夕食はベーコン・ソーセージ・チーズ・ミックスベジタブル入りのトマトリゾット。日本酒とワインで宴会。
2016年12月17日 13:37撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
12/17 13:37
6人用テントに4人です。小屋泊りが3名で食事は7人。
今回は食担。夕食はベーコン・ソーセージ・チーズ・ミックスベジタブル入りのトマトリゾット。日本酒とワインで宴会。
山小屋はクリスマスバージョン♬夜に山小屋に行ったら、偶然友達に会って、久しぶりだったので思わず抱き合い近況報告。テントに戻ったら既にみんな寝ていた。冬用シュラフにマットを2枚重ねで暖かく寝られました。
2016年12月17日 14:04撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
3
12/17 14:04
山小屋はクリスマスバージョン♬夜に山小屋に行ったら、偶然友達に会って、久しぶりだったので思わず抱き合い近況報告。テントに戻ったら既にみんな寝ていた。冬用シュラフにマットを2枚重ねで暖かく寝られました。
朝食はベーグルにポテトサラダをサンド&ポタージュスープ。6時30分に山荘前に集合。7時から訓練開始なので、小屋前にスタンバイしたところ綺麗な朝焼けが始まりました。
2016年12月18日 06:34撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
12/18 6:34
朝食はベーグルにポテトサラダをサンド&ポタージュスープ。6時30分に山荘前に集合。7時から訓練開始なので、小屋前にスタンバイしたところ綺麗な朝焼けが始まりました。
朝焼け〜
2016年12月18日 06:34撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/18 6:34
朝焼け〜
2016年12月18日 06:34撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/18 6:34
小屋辺りがピンク色
2016年12月18日 06:43撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
4
12/18 6:43
小屋辺りがピンク色
日の出♬
2016年12月18日 06:57撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/18 6:57
日の出♬
最初の講習はラッセル競争。3組に分かれてテン場の横斜面をラッセル。20度の斜面。
2016年12月18日 07:12撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5
12/18 7:12
最初の講習はラッセル競争。3組に分かれてテン場の横斜面をラッセル。20度の斜面。
霞沢方面
2016年12月18日 07:12撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/18 7:12
霞沢方面
2016年12月18日 07:14撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
3
12/18 7:14
山の影
2016年12月18日 07:14撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/18 7:14
山の影
笠ヶ岳
2016年12月18日 07:14撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/18 7:14
笠ヶ岳
テン場
2016年12月18日 07:14撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/18 7:14
テン場
どこを見ても綺麗とか言いようがない
2016年12月18日 07:14撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
3
12/18 7:14
どこを見ても綺麗とか言いようがない
2016年12月18日 07:15撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
12/18 7:15
エビのしっぽ
2016年12月18日 07:15撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/18 7:15
エビのしっぽ
山頂をガスが流れていて、思わず見とれる。
2016年12月18日 07:49撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/18 7:49
山頂をガスが流れていて、思わず見とれる。
ここを登ったり、尻セードで下ったり。キャーキャー言いながら滑って楽しい♬
2016年12月18日 08:35撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
12/18 8:35
ここを登ったり、尻セードで下ったり。キャーキャー言いながら滑って楽しい♬
アイゼンを取って足でスキーのように滑る訓練。バランスよく下るための訓練。ちょっと怖かったけれど、なかなか楽しい♬
2016年12月18日 09:28撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
3
12/18 9:28
アイゼンを取って足でスキーのように滑る訓練。バランスよく下るための訓練。ちょっと怖かったけれど、なかなか楽しい♬
みんな登ったり降りたり。雪山って童心に帰って遊べるから大好き。
2016年12月18日 09:44撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
3
12/18 9:44
みんな登ったり降りたり。雪山って童心に帰って遊べるから大好き。
一通り講義が終わり、時間の関係もあるので希望者のみ丸山へ。
2016年12月18日 10:48撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/18 10:48
一通り講義が終わり、時間の関係もあるので希望者のみ丸山へ。
丸山に向かい始めるとガスガスだったのに、稜線に出た途端に風が強く吹き、ガスが取れてきた。本当に美しい世界。
2016年12月18日 10:48撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/18 10:48
丸山に向かい始めるとガスガスだったのに、稜線に出た途端に風が強く吹き、ガスが取れてきた。本当に美しい世界。
笠ヶ岳方面もガスが取れてきた。
2016年12月18日 10:49撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
12/18 10:49
笠ヶ岳方面もガスが取れてきた。
と思ったら丸山に到着するとガスで真っ白・・・
2016年12月18日 10:53撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
12/18 10:53
と思ったら丸山に到着するとガスで真っ白・・・
と思ったら、ガスが取れてきて西穂高岳方面がドンドン見えてきて歓声があがる。
2016年12月18日 10:55撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
4
12/18 10:55
と思ったら、ガスが取れてきて西穂高岳方面がドンドン見えてきて歓声があがる。
独標や西穂方面
2016年12月18日 10:58撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
3
12/18 10:58
独標や西穂方面
吊尾根方面。ずっと見ていたい景色。
2016年12月18日 10:58撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/18 10:58
吊尾根方面。ずっと見ていたい景色。
12時までに戻らないといけないので、帰ります。帰りの稜線も綺麗。雪山大好き。何回来ても飽きない景色です。
2016年12月18日 11:00撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
12/18 11:00
12時までに戻らないといけないので、帰ります。帰りの稜線も綺麗。雪山大好き。何回来ても飽きない景色です。
帰りながらも景色に見とれる。笠ヶ岳方面。
2016年12月18日 11:04撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
12/18 11:04
帰りながらも景色に見とれる。笠ヶ岳方面。
エビのしっぽ
2016年12月18日 11:04撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
12/18 11:04
エビのしっぽ
西穂山荘に戻ってきて、テントを撤収
2016年12月18日 11:13撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/18 11:13
西穂山荘に戻ってきて、テントを撤収
サクサクとロープーウェイ駅に戻ります。途中で見た笠ヶ岳。
2016年12月18日 12:52撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/18 12:52
サクサクとロープーウェイ駅に戻ります。途中で見た笠ヶ岳。
2016年12月18日 13:17撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/18 13:17
千石園地付近
2016年12月18日 13:17撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/18 13:17
千石園地付近
槍ケ岳が・・・カッコイイ。
2016年12月18日 13:27撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
12/18 13:27
槍ケ岳が・・・カッコイイ。
展望台からみる景色。外国人多し。
2016年12月18日 13:28撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/18 13:28
展望台からみる景色。外国人多し。
西穂山荘が見えた。
2016年12月18日 13:30撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/18 13:30
西穂山荘が見えた。
2016年12月18日 13:32撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/18 13:32
最後に西穂方面を見て下山。とても楽しくて有意義な訓練でした。講師の先生、リーダーさん、参加者の皆様ありがとうございました。奥飛騨の湯に入りおそばを食べて帰りました。
2016年12月18日 13:33撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
3
12/18 13:33
最後に西穂方面を見て下山。とても楽しくて有意義な訓練でした。講師の先生、リーダーさん、参加者の皆様ありがとうございました。奥飛騨の湯に入りおそばを食べて帰りました。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:573人

コメント

有意義な講習でしたね
お疲れさまでした!
楽しい二日間でよかったです。
このレコからも素敵な雪山生活を思い出しました。
これからもよろしくお願いします。
あ!書き込みありがとうございました。
2016/12/19 17:29
Re: 有意義な講習でしたね
やまさん
日常生活が始まると雪山にいたことが夢のようです
また雪山に行きたいな〜
こちらこそ、よろしくお願いします
2016/12/19 21:30
キレイだね〜〜♪
食担の食事写真、ないの〜〜?
…見たかった。
なんだか豪華なメニューだね…わたしはいつも悩むけど、冬は鍋ばかり…

西穂山荘は絶対に幕営がいいよね…私も来月あたり行くつもり。
でも…寝てると下が寒いんだよなあ…マット2枚重ね、参考にします
2016/12/19 19:53
Re: キレイだね〜〜♪
作るのに必死で写真を撮るのを忘れちゃって
寒い場所ては鍋もいいよね
マット二枚重ねは、たまたま体調が悪くなって小屋泊に変更した方のを借りたの。
下からの冷気がなくて快適だったよ〜
2016/12/19 21:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
ロープウェイ〜西穂山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
冬季西穂高、山荘泊りでP/Pまで二往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
冬季西穂高、山荘泊りでピラミッドピークを二往復!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら