ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1028788
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

風と光のジムノペディ♬【赤岳】〜動画付き

2016年12月17日(土) 〜 2016年12月18日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:58
距離
20.8km
登り
1,680m
下り
1,687m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:41
休憩
0:18
合計
2:59
10:47
41
スタート地点
11:28
11:40
6
11:46
11:46
49
12:35
12:41
65
13:46
2日目
山行
7:04
休憩
1:58
合計
9:02
6:55
39
7:34
7:56
60
8:56
8:56
7
9:03
9:05
40
9:45
9:47
18
10:05
10:06
32
10:38
10:39
53
11:32
11:42
37
12:19
13:29
54
14:23
14:24
36
15:00
15:01
5
15:06
15:09
3
15:12
15:13
35
15:48
15:52
5
15:57
八ヶ岳山荘
天候 ■気象
・12/17 曇り
・12/18 雲ひとつない快晴
・朝6:00時点 赤岳鉱泉にて-8℃ 山頂では-10度。
・山頂風速15m前後。強風。
・天気図
 http://www.tenki.jp/past/2016/12/18/chart/

■服装
・美濃戸口〜赤岳鉱泉はドライレイヤー+ベースレイヤー+インシュレーテッドジャケット。
・赤岳鉱泉〜赤岳はさらに追加でハードシェルを重ねた。

■テント泊
・シュラフ:モンベル#1 800ダウン
・就寝時服装:上記服装にさらに化繊インサレーション、ダウンジャケットを着込んで寝た。
・マット:オールウェザーブランケット+冬用インフレータブルマット+ アストロフォイル
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■行き
新宿方面→JR茅野茅野駅(9:24) 中央線
JR茅野茅野駅(9:30)→美濃戸口(10:07) バス

■帰り
美濃戸口(16:30)→JR茅野茅野駅(17:00)バス
JR茅野茅野駅(17:28)→新宿方面 特急あずさ
コース状況/
危険箇所等
■美濃戸口〜赤岳鉱泉
・赤岳山荘までは雪、凍結はない。
・赤岳山荘〜堰堤広場までは凍結。
・堰堤広場より上は積雪。
・行き、帰りともノーアイゼン(アイゼントレーニングのため)

■赤岳鉱泉テント場
・雪が積もっているので、タケペグを使用できた。

■赤岳鉱泉〜赤岳
・地蔵尾根は階段、鎖は出ている。
・地蔵尾根のナイフリッジは発達していない。
・トレース部が踏み固められておりアイゼンがきいて非常に登りやすい。たただしトレース部以外はフワフワ。迂闊にピッケルを突くと体勢を崩すので注意されたし。
・文三郎の階段は埋まっているのでアイゼンの引っ掛けの心配はない。
・山頂近辺の核心部も十分雪が付いており、登りやすい。
・12本爪アイゼンとピッケル、ヘルメット装着。
3年ぶりのソロ山行。蒼い風と白い光が美しかったその山旅。
2016年12月18日 08:59撮影 by  X-Pro2, FUJIFILM
13
12/18 8:59
3年ぶりのソロ山行。蒼い風と白い光が美しかったその山旅。
深夜テントの外に出てみるとそこは満天の星空。寒さを忘れてしばらく眺めていた。
2016年12月17日 23:11撮影 by  X-Pro2, FUJIFILM
14
12/17 23:11
深夜テントの外に出てみるとそこは満天の星空。寒さを忘れてしばらく眺めていた。
おはよう。空がほんのり頬を染める。
2016年12月18日 06:48撮影 by  X-Pro2, FUJIFILM
20
12/18 6:48
おはよう。空がほんのり頬を染める。
残月の空を仰ぎながら鉱泉を発つ。
2016年12月18日 07:15撮影 by  X-Pro2, FUJIFILM
2
12/18 7:15
残月の空を仰ぎながら鉱泉を発つ。
遠くに見える嶮しき岩塊、大同心。まだ眠りについているようだ。
2016年12月18日 07:23撮影 by  X-Pro2, FUJIFILM
7
12/18 7:23
遠くに見える嶮しき岩塊、大同心。まだ眠りについているようだ。
凍てついた森をくぐり抜け、行者小屋を目指す。
2016年12月18日 07:34撮影 by  X-Pro2, FUJIFILM
4
12/18 7:34
凍てついた森をくぐり抜け、行者小屋を目指す。
朝陽に照らされてゆく阿弥陀は、山旅のプロローグ。
2016年12月18日 07:38撮影 by  X-Pro2, FUJIFILM
7
12/18 7:38
朝陽に照らされてゆく阿弥陀は、山旅のプロローグ。
雪深き地蔵尾根をのぼり、
2016年12月18日 08:22撮影 by  X-Pro2, FUJIFILM
2
12/18 8:22
雪深き地蔵尾根をのぼり、
横岳の寝ぼけた横顔を見ながらさらに上り詰める。
2016年12月18日 08:39撮影 by  X-Pro2, FUJIFILM
3
12/18 8:39
横岳の寝ぼけた横顔を見ながらさらに上り詰める。
まだ本気を出していないナイフリッジを超えると、
2016年12月19日 12:32撮影
5
12/19 12:32
まだ本気を出していないナイフリッジを超えると、
お地蔵さまが迎えてくれる。きっと登山者たちを見守ってくれているのだろう。
2016年12月18日 08:57撮影 by  X-Pro2, FUJIFILM
11
12/18 8:57
お地蔵さまが迎えてくれる。きっと登山者たちを見守ってくれているのだろう。
白く照らされた赤岳をめざし歩みはじめる。さあここから蒼き風と白き光の世界。
2016年12月19日 12:34撮影
11
12/19 12:34
白く照らされた赤岳をめざし歩みはじめる。さあここから蒼き風と白き光の世界。
マイナス8度。風速15m。それは決してやさしいものではなかったのかもしれない。
2016年12月18日 09:07撮影 by  X-Pro2, FUJIFILM
1
12/18 9:07
マイナス8度。風速15m。それは決してやさしいものではなかったのかもしれない。
しかしそれよりも美しさが勝ったような気がした。時々立ち止まってはその光景を眺めていた。
2016年12月19日 12:39撮影
8
12/19 12:39
しかしそれよりも美しさが勝ったような気がした。時々立ち止まってはその光景を眺めていた。
シュカブラに舞う雪煙。風の作り出すアート。
2016年12月20日 21:28撮影
18
12/20 21:28
シュカブラに舞う雪煙。風の作り出すアート。
風は透き通るような蒼い空を駆け抜けてゆく。
2016年12月18日 09:44撮影 by  X-Pro2, FUJIFILM
9
12/18 9:44
風は透き通るような蒼い空を駆け抜けてゆく。
山頂には人が少ない気がした。風が強かったせいだろうか?
2016年12月18日 10:04撮影 by  X-Pro2, FUJIFILM
22
12/18 10:04
山頂には人が少ない気がした。風が強かったせいだろうか?
目の前に迫る。阿弥陀岳。
2016年12月18日 10:56撮影 by  X-Pro2, FUJIFILM
8
12/18 10:56
目の前に迫る。阿弥陀岳。
横岳はもう目が覚めただろうか?
2016年12月18日 11:06撮影 by  X-Pro2, FUJIFILM
4
12/18 11:06
横岳はもう目が覚めただろうか?
險しい谷は風から守ってくれる。
2016年12月18日 10:23撮影 by  X-Pro2, FUJIFILM
4
12/18 10:23
險しい谷は風から守ってくれる。
南峰を吹き抜ける風は雪煙をたなびかせ、
2016年12月18日 10:39撮影 by  X-Pro2, FUJIFILM
10
12/18 10:39
南峰を吹き抜ける風は雪煙をたなびかせ、
舞い上げられた雪のつぶては日の光を浴びてキラキラとかがやく。
2016年12月18日 10:24撮影 by  X-Pro2, FUJIFILM
14
12/18 10:24
舞い上げられた雪のつぶては日の光を浴びてキラキラとかがやく。
そして峻険な岩峰を白く覆ってみたり、
2016年12月18日 10:24撮影 by  X-Pro2, FUJIFILM
5
12/18 10:24
そして峻険な岩峰を白く覆ってみたり、
ときに可愛らしい表情を見せる。
2016年12月18日 10:35撮影 by  X-Pro2, FUJIFILM
8
12/18 10:35
ときに可愛らしい表情を見せる。
蒼き風と白き光の中を旅人は歩む。
2016年12月18日 11:04撮影 by  X-Pro2, FUJIFILM
8
12/18 11:04
蒼き風と白き光の中を旅人は歩む。
赤岳はあいもかわらず風をその身にまとい、
2016年12月18日 11:30撮影 by  X-Pro2, FUJIFILM
11
12/18 11:30
赤岳はあいもかわらず風をその身にまとい、
大同心はその岩峰は青い空に堂々たる姿をあらわす。
2016年12月18日 11:59撮影 by  X-Pro2, FUJIFILM
7
12/18 11:59
大同心はその岩峰は青い空に堂々たる姿をあらわす。
森は白く、まるでおとぎの世界。
2016年12月20日 00:01撮影
12
12/20 0:01
森は白く、まるでおとぎの世界。
風が山を包み、光が静かにすべてを照らしていた。
2016年12月20日 00:00撮影
7
12/20 0:00
風が山を包み、光が静かにすべてを照らしていた。
さようなら。白い森を抜け、帰路に着く。
2016年12月18日 12:12撮影 by  X-Pro2, FUJIFILM
8
12/18 12:12
さようなら。白い森を抜け、帰路に着く。
雪をたたえ、枝を傾げる木々のトンネルをくぐり抜ける。
2016年12月18日 12:18撮影 by  X-Pro2, FUJIFILM
4
12/18 12:18
雪をたたえ、枝を傾げる木々のトンネルをくぐり抜ける。
融けた雪が再び凍る。冬がその盛りに向けて一歩一歩と歩んでいる。
2016年12月18日 13:31撮影 by  X-Pro2, FUJIFILM
6
12/18 13:31
融けた雪が再び凍る。冬がその盛りに向けて一歩一歩と歩んでいる。
雪に覆われた北沢を下る。
2016年12月18日 13:47撮影 by  X-Pro2, FUJIFILM
11
12/18 13:47
雪に覆われた北沢を下る。
白い光に包まれた帰り路は、やさしさにつつまれていた。
2016年12月18日 14:34撮影 by  X-Pro2, FUJIFILM
4
12/18 14:34
白い光に包まれた帰り路は、やさしさにつつまれていた。

装備

個人装備
ドライレイヤー ベースレイヤー 薄手フリース ソフトシェル ハードシェル インサレーションジャケット ダウンジャケット タイツ ズボン ゲイター 靴下 インナーグローブx2 アウターグローブx2 ネックゲイター ニット帽 バラクラバ サングラス ゴーグル 雪山用登山靴 アイゼン ピッケル ストック ヘッドランプ ビーコン スコップ ゾンデ ザック 地図 コンパス 時計(高度計) スマートフォンGPS 予備電池 計画書 筆記用具 保険証 カメラ 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 テルモス 水筒 銀マット インフレータブルマット シュラフ#1 ダウンパンツ
共同装備
テント ポール 竹ペグ テントシート ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ツェルト スコップ ガス バーナー コッフェル カップ

感想

いつも一緒に行動する相棒と赤岳に行く予定が合わず、久しぶりに一人で山旅をする機会を得た。

一人だと、荷物は増えるが、今までできていなかったことや、諦めていたことができる。

特に写真や動画の撮影に集中できたのは良かった。立ち止まっては風景を眺め、そして気になる景色を気の向くまま、納得いくまで撮影した。

風は強く、その世界は厳しいかったが、そんなことを忘れるくらい蒼い風と白い光の世界は美しく、烈風を浴びながらも、何度も立ち止まりその光景を眺めていた。

あとでまとめる動画のカットをイメージしながら、撮影していたのだが、ふと頭の中で流れ始めた曲はサティの『ジムノペディ』・・・

美しさに見とれ、厳しさをわすれて佇んでいたときの不思議な感じ。その感じと曲の世界観がどこかつながっているような気がした。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:729人

コメント

何もかもが美しい…⭐
cajaroaさん、こんばんは
選ばれし者のみが、体験できる、この世とは思えない壮絶なる美しい世界ですね
雪山が、どんなに危険でも、人は魅せられて、挑戦するのでしょうね。
お写真や画像だけでも、その美しさが伝わってきますが、実際に、体験するのは、比べ物にならないくらいの美しさと感動なのでしょう、きっと…
ため息混じりに、何回も見てしまいました。
また、添え文が、素晴らしいです
詩を読んでいるみたいでした
文才にも拍手です
2016/12/22 20:52
Re: 何もかもが美しい…⭐
machagonさん
こんばんは

そう、雪山、壮絶に綺麗なんです。(笑) わたしは北横岳にスノーハイクに行ったときに虜になり、それから本格的に始めるようになりました。写真や映像は、記憶や印象に近づけるため、やや暗めに撮影しているのですが、実際はもっと明るくて、光っているような感じです。

夏山と道具が全然違うので、装備を買わなければならないし、技術も習わなければならないので、始めるのに壮絶にお金がかかるのも雪山なのですが、覚悟を決めて、積み上げてさえいけば、誰にでもやれるものだと思います。

南八ヶ岳は冬季に7回ほど登っていますが、2度、強風で撤退、3回はガスガス。初めは風も傾斜にも緊張を強いられ、余裕がありませんでしたが。最近になって、ようやく写真を撮る余裕もできました。

添え文、そう、男というのはロマンチストなのですよ。
「気持ち悪い」と相棒に言われるので、いつもは差し控えているのですが、
今回は自分一人だけなので、思いっきりフィーバーしてみました。

お恥ずかしいかぎりです。
2016/12/22 21:57
素晴らしいです
こんばんはcajaroaさん。大変お疲れさまでした。今回もお写真1枚1枚、そして動画も含めて息を呑むような美しさですね。画像も映像も写したその人を表すものだと常々思いますが、どれだけ冬の八ヶ岳という素材が良かろうと、cajaroaさんだからこそ撮れるショットなのだと思います。どれだけ文明が進化しても到底太刀打ちできない大自然の息吹を感じてしまいます。それにしても冬以外での赤岳は何度も登っていますが、これだけ違うものなのですね。これはアルペン魂をまたそそられてしまいますね・・・
2016/12/23 0:40
Re: 素晴らしいです
ryoさん
こんにちは

緊張したり、ビビっていると、登るのに精一杯で、何をとりたいのか考えるゆとりもなく、シャッターを切ってしまうのですが、ようやくゆとりを持って対峙できるようになってきたという感じです。

冬の赤岳は強風が名物ですが(弱い方が珍しいです)、性格キツイ女神様に、それが含めて君の魅力だよ。言えるようになってきた?のかもしれません。

そんな、雪山の魅力を感じていただけたのなら、嬉しいです。一度雪山に惚れると、もう後には戻れなくなりますが、いいものです。
2016/12/23 10:47
蒼い風と白い光♪
cajaroaさん、こんばんは。

赤岳登頂お疲れ様でした。
それにしても素晴らしい写真が撮れましたね!

蒼い風と白い光の世界の美しさと、
同居する自然の厳しさを雪煙に託して
ファインダーを向けたcajaroaさんの一本勝ちですね!

動画【 風と光のジムノペディ 】
男のロマンが詰め込まれているようで素敵です!

3月頃、黒百合で を計画しています。
再会できたら嬉しいなぁ〜
2016/12/23 17:43
Re: 蒼い風と白い光♪
shinさんこんばんは

ここだけの話ですが、いつも青いハードシェルを着たヤツが写真に写って困っていたので、今回は純粋に山と向かい合い撮影することができて大変良かったです。ここだけの話ですが・・・(笑)

ただ、男子一人にカメラ持たせると、ここまでロマンチックに暴走してしまうのか・・・というのはご覧の通りでして、、、女性というものは現実に引きとどめるものなのだということを実感した次第でもあります。(笑)

黒百合で を計画なのですね。 ではなく(笑)
と冗談はさておき、それは天狗ということですね。

ご都合が合えば、おあいできたらいいですね!
2016/12/23 21:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら