ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1036128
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

空木岳

2016年12月30日(金) 〜 2016年12月31日(土)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
30:23
距離
22.1km
登り
2,131m
下り
2,132m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:34
休憩
0:54
合計
8:28
6:51
26
スタート地点
7:49
7:50
26
9:08
9:10
33
9:43
10:09
7
10:16
10:17
75
11:32
11:41
5
11:46
11:48
37
12:25
12:27
96
14:03
14:04
41
14:45
14:48
31
2日目
山行
3:42
休憩
0:40
合計
4:22
8:53
22
9:15
9:15
13
9:28
9:29
48
10:17
10:23
20
10:43
10:43
3
10:46
10:51
33
11:24
11:28
5
11:33
11:49
15
12:04
12:05
20
12:53
12:56
19
13:15
ゴール地点
ヒュッテから登頂ログ取り忘れました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
トレース良好、痩せ尾根トラバース有り
2016年12月30日 06:47撮影 by  SO-01J, Sony
12/30 6:47
閉鎖ゲートからスタート!
2016年12月30日 06:47撮影 by  SO-01J, Sony
12/30 6:47
閉鎖ゲートからスタート!
まだ林道途中の滝を見る余裕が有りますwww
2016年12月30日 07:11撮影 by  SO-01J, Sony
1
12/30 7:11
まだ林道途中の滝を見る余裕が有りますwww
ここからそれていきます!
2016年12月30日 07:17撮影 by  SO-01J, Sony
12/30 7:17
ここからそれていきます!
やっとタクシー乗り場です。
2016年12月30日 07:26撮影 by  SO-01J, Sony
12/30 7:26
やっとタクシー乗り場です。
2016年12月30日 07:26撮影 by  SO-01J, Sony
12/30 7:26
2016年12月30日 07:26撮影 by  SO-01J, Sony
12/30 7:26
2016年12月30日 07:26撮影 by  SO-01J, Sony
12/30 7:26
お地蔵さんに安善祈願!
2016年12月30日 07:35撮影 by  SO-01J, Sony
12/30 7:35
お地蔵さんに安善祈願!
2016年12月30日 07:36撮影 by  SO-01J, Sony
12/30 7:36
2016年12月30日 07:47撮影 by  SO-01J, Sony
12/30 7:47
2016年12月30日 07:47撮影 by  SO-01J, Sony
12/30 7:47
トイレの標識!
実はこの後ろに隠れルートが。。。
2016年12月30日 07:48撮影 by  SO-01J, Sony
12/30 7:48
トイレの標識!
実はこの後ろに隠れルートが。。。
やっと登山口です。
2016年12月30日 07:50撮影 by  SO-01J, Sony
1
12/30 7:50
やっと登山口です。
2016年12月30日 07:50撮影 by  SO-01J, Sony
12/30 7:50
2016年12月30日 08:17撮影 by  SO-01J, Sony
12/30 8:17
2016年12月30日 08:17撮影 by  SO-01J, Sony
12/30 8:17
2016年12月30日 08:17撮影 by  SO-01J, Sony
12/30 8:17
2016年12月30日 08:42撮影 by  SO-01J, Sony
12/30 8:42
お水は元気に流れてました!
2016年12月30日 09:08撮影 by  SO-01J, Sony
1
12/30 9:08
お水は元気に流れてました!
2016年12月30日 09:08撮影 by  SO-01J, Sony
12/30 9:08
ここでアイゼン装着します!
2016年12月30日 10:00撮影 by  SO-01J, Sony
1
12/30 10:00
ここでアイゼン装着します!
2016年12月30日 10:01撮影 by  SO-01J, Sony
12/30 10:01
2016年12月30日 10:01撮影 by  SO-01J, Sony
12/30 10:01
2016年12月30日 11:22撮影 by  SO-01J, Sony
12/30 11:22
段々と景色が良くなって来ました!
2016年12月30日 11:28撮影 by  SO-01J, Sony
4
12/30 11:28
段々と景色が良くなって来ました!
2016年12月30日 11:28撮影 by  SO-01J, Sony
12/30 11:28
気温もそこまで高くなかったのでアイゼンが効き楽々登れます!
2016年12月30日 11:28撮影 by  SO-01J, Sony
12/30 11:28
気温もそこまで高くなかったのでアイゼンが効き楽々登れます!
この辺のトラバースは慎重に行きたいとこです。
2016年12月30日 11:44撮影 by  SO-01J, Sony
1
12/30 11:44
この辺のトラバースは慎重に行きたいとこです。
2016年12月30日 12:09撮影 by  SO-01J, Sony
12/30 12:09
天気が良くて何よりです!(^-^)
2016年12月30日 13:23撮影 by  SO-01J, Sony
1
12/30 13:23
天気が良くて何よりです!(^-^)
ちょっとした頂、気持ちいいですよね!
2016年12月30日 13:23撮影 by  SO-01J, Sony
12/30 13:23
ちょっとした頂、気持ちいいですよね!
冬のアルプスっぽいですよねwww
2016年12月30日 13:23撮影 by  SO-01J, Sony
1
12/30 13:23
冬のアルプスっぽいですよねwww
冬山って感じ!
2016年12月30日 14:02撮影 by  SO-01J, Sony
2
12/30 14:02
冬山って感じ!
2016年12月30日 14:03撮影 by  SO-01J, Sony
12/30 14:03
今回トレースがしっかりしてるので楽々です!
2016年12月30日 14:03撮影 by  SO-01J, Sony
1
12/30 14:03
今回トレースがしっかりしてるので楽々です!
2016年12月30日 14:17撮影 by  SO-01J, Sony
12/30 14:17
2016年12月30日 14:18撮影 by  SO-01J, Sony
2
12/30 14:18
開けた所で一枚!
2016年12月30日 14:18撮影 by  SO-01J, Sony
1
12/30 14:18
開けた所で一枚!
日没が近いです。
風は強めで10m弱位ですかね!
先行部隊は居ない様で本日の予定では上のヒュッテなので頑張ります。
2016年12月30日 14:40撮影 by  SO-01J, Sony
1
12/30 14:40
日没が近いです。
風は強めで10m弱位ですかね!
先行部隊は居ない様で本日の予定では上のヒュッテなので頑張ります。
あと半分!
2016年12月30日 14:40撮影 by  SO-01J, Sony
12/30 14:40
あと半分!
ようやく到着!
日没迄にはギリギリ間に合いました!
2016年12月30日 15:26撮影 by  SO-01J, Sony
4
12/30 15:26
ようやく到着!
日没迄にはギリギリ間に合いました!
明日アタックします!
2016年12月30日 15:26撮影 by  SO-01J, Sony
12/30 15:26
明日アタックします!
木曽駒方面からの人は来ませんでした。
2016年12月30日 15:26撮影 by  SO-01J, Sony
3
12/30 15:26
木曽駒方面からの人は来ませんでした。
2016年12月30日 15:26撮影 by  SO-01J, Sony
12/30 15:26
2016年12月30日 15:26撮影 by  SO-01J, Sony
12/30 15:26
入り口は凍ってましたが何とか入れました!
2016年12月30日 15:31撮影 by  SO-01J, Sony
1
12/30 15:31
入り口は凍ってましたが何とか入れました!
到着後風が強くて寒かったですが0時頃無風になったので夜景と星空楽しんじゃいました!(^-^)
2016年12月30日 23:29撮影 by  SO-01J, Sony
1
12/30 23:29
到着後風が強くて寒かったですが0時頃無風になったので夜景と星空楽しんじゃいました!(^-^)
風が弱まるのを待って朝食ガッツリ食べてたらこんな時間に。。。
2016年12月31日 08:17撮影 by  SO-01J, Sony
12/31 8:17
風が弱まるのを待って朝食ガッツリ食べてたらこんな時間に。。。
カモシカさんが先行してました(笑)
2016年12月31日 08:17撮影 by  SO-01J, Sony
5
12/31 8:17
カモシカさんが先行してました(笑)
2016年12月31日 08:18撮影 by  SO-01J, Sony
12/31 8:18
2016年12月31日 08:35撮影 by  SO-01J, Sony
12/31 8:35
2016年12月31日 08:35撮影 by  SO-01J, Sony
1
12/31 8:35
2016年12月31日 08:35撮影 by  SO-01J, Sony
12/31 8:35
2016年12月31日 08:35撮影 by  SO-01J, Sony
12/31 8:35
2016年12月31日 08:35撮影 by  SO-01J, Sony
12/31 8:35
ようやく到着!
風もそこそこ、景色は最高ですね!
2016年12月31日 08:38撮影 by  SO-01J, Sony
5
12/31 8:38
ようやく到着!
風もそこそこ、景色は最高ですね!
本日は気温が上がったので足元が緩くなっていてアイゼンの効きが甘くなってました。
ここから先は気を引き締めないとです!(^-^)
2016年12月31日 10:38撮影 by  SO-01J, Sony
12/31 10:38
本日は気温が上がったので足元が緩くなっていてアイゼンの効きが甘くなってました。
ここから先は気を引き締めないとです!(^-^)
2016年12月31日 10:39撮影 by  SO-01J, Sony
12/31 10:39
2016年12月31日 11:53撮影 by  SO-01J, Sony
12/31 11:53
ここまで来ると空を見上げる余裕がでて来ました!
2016年12月31日 11:54撮影 by  SO-01J, Sony
1
12/31 11:54
ここまで来ると空を見上げる余裕がでて来ました!
2016年12月31日 11:54撮影 by  SO-01J, Sony
12/31 11:54
2016年12月31日 12:25撮影 by  SO-01J, Sony
12/31 12:25
恋人達がいっぱいこの景色を楽しんでるんですよね(笑)
2016年12月31日 13:17撮影 by  SO-01J, Sony
12/31 13:17
恋人達がいっぱいこの景色を楽しんでるんですよね(笑)

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー バラクラバ 着替え ザック アイゼン ピッケル スコップ 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ ポール シェラフ

感想

二日間晴天で天候には恵まれました。
登りは前日の気温も低かったみたいで痩せ尾根手前迄もアイゼンが利いて足元は心地よく登れましたが稜線手前から風が終始10m位になり避難小屋かヒュッテか迷いましたが予定では上なので頑張りました。
この日は三名、二名、二名と私の4組が上がってたみたいで三名と二名は樹林帯にテント、二名は避難小屋、私はヒュッテの土間泊みたいでした。
やはりヒュッテは風が強くて泊まるのは避難小屋か樹林帯にテントがベストだと思いました。
今回、空木岳は風が強いのわかっていたのでシェラフをwindstoper物を上げたので問題無かったのです。
土間の室温は温度計でマイナス10〜13℃位で隙間風が結構痺れる状態でしたwww
下の避難小屋は正面の扉は凍って開かずに裏の窓から入ったみたいです。
この日山頂付近はまだ気温が上がって無かったのでアイゼンの効きも良く足元を気にしないでアタック出来る状態でした。
少しのクラックが気になりましたが。。。
下山の時はかなりハイペースで降りられる位にトレースがしっかりしていましたが痩せ尾根のトラバースの所は結構緩くなって居たので慎重になりました。
今回の空木岳は去年ゲート迄来ましたが装備が甘かったので直ぐに木曽駒日帰りにシフトしたリベンジと言う事もあり、達成感は有りました。
次回このエリアは装備をもう一段階上げて木曽駒ヶ岳からの縦走したいと思っちゃいました!(*´∀`)

久々にちゃんとヤマレコupだなぁ(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:840人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
池山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳 マイカー往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳(池山尾根・日帰りピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら