伊吹山 二週連続

日程 | 2017年01月28日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
上野登山口周辺に民間の駐車場多数。500円ほど
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 2時間55分
- 休憩
- 1時間24分
- 合計
- 4時間19分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 登山口-1合目 雪少なくスキー歩行不可 1合目-6合目 雪たっぷり、スキー歩行可能 6合目-9合目 上部は傾斜強い。ツボ足トレースがついていたのでアイゼンで直登した。 降り 上部の雪質はやや硬いが今日は日差しが強く、程良く雪が緩んで滑りやすい。 中部から下部はベトベト雪で板が走らない。 絶好の登山日和ということもあり、多くの登山者で賑わっていた。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2017年01月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 |
板 サロモン テン・エイティ・ガン165cm ビンディング フリッティ ディアミール エクスプローラー 靴 ブラックダイヤモンド メソッド |
---|
写真
撮影機材:
訪問者数:501人



人



拍手
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 伊吹山 (1377.31m)
- 伊吹山六合目避難小屋 (980m)
- 伊吹山上野登山口 (220m)
- 伊吹登山口(三之宮神社前)バス停 (210m)
- 伊吹山五合目 (880m)
- 伊吹山八合目 (1220m)
- 伊吹山三合目 (720m)
- 伊吹山一合目(伊吹高原荘) (420m)
- 伊吹山二合目 (545m)
- 山頂周回道分岐・合流点 (1330m)
- 伊吹山四合目 (820m)
- 伊吹山七合目 (1080m)
- 日本武尊像(伊吹山) (1371m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント