また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1055697
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳、快晴・無風も体力持たず八合目先まで(道の駅白州→尾白渓谷駐車場)

2017年01月27日(金) 〜 2017年01月29日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
51:50
距離
19.6km
登り
2,347m
下り
2,186m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:24
休憩
0:14
合計
9:38
9:22
9:22
68
10:30
10:35
14
10:49
10:50
171
13:41
13:44
153
16:17
16:20
50
17:10
17:12
108
2日目
山行
4:48
休憩
0:45
合計
5:33
8:47
12
8:59
9:00
50
9:50
10:00
138
12:18
12:52
88
14:20
3日目
山行
5:43
休憩
0:12
合計
5:55
7:15
46
宿泊地
8:01
8:04
8
8:12
8:15
79
9:34
9:35
42
10:17
10:20
69
11:29
11:30
97
13:07
13:08
2
13:10
ゴール地点
1日目:道の駅白州9:20→10:30尾白渓谷駐車場10:35→竹宇駒ヶ岳神社10:50→笹ノ平分岐13:40→刃渡り16:20→刀利天狗17:10→19:00五合目(テント泊)…[9時間40分]
2日目:五合目8:45→9:50七丈小屋10:00→12:20八合目御来迎場12:30→(引き返し点)12:50→八合目御来迎場13:10→14:20七丈小屋…[5時間35分]
3日目:七丈小屋7:15→8:15五合目(撤収)8:30→9:35刀利天狗9:50→10:15刃渡り10:25→笹ノ平分岐11:30→12:50竹宇駒ヶ岳神社→13:10尾白渓谷駐車場…[5時間55分]
天候 1日目:晴れのち曇り、夜は吹雪
2日目:晴れ
3日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(往路)韮崎駅→道の駅はくしゅう(山交タウンコーチ、¥850)
http://www.city.hokuto.yamanashi.jp/komoku/kurashi/kokyokotsu/1306311369-46.html

(復路)
tomhig さんの車に便乗。「尾白の湯」立ち寄り後、韮崎駅まで至れり尽くせり。ありがとうございました♪
その他周辺情報 尾白の湯
http://www.verga.jp/?page_id=41
予約できる山小屋
七丈小屋
今日は休暇を取って三連休にし、自宅最寄り駅始発電車での出発。金曜日、甲府地区では朝の通勤通学ラッシュですね。うっとおしい山装備オヤジですみません。
2017年01月27日 08:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/27 8:03
今日は休暇を取って三連休にし、自宅最寄り駅始発電車での出発。金曜日、甲府地区では朝の通勤通学ラッシュですね。うっとおしい山装備オヤジですみません。
今のところ雲が多いですが、三日間好天の予報。
2017年01月27日 08:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 8:04
今のところ雲が多いですが、三日間好天の予報。
バス待ちの間に腹ごしらえできます。特盛!
2017年01月27日 08:26撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/27 8:26
バス待ちの間に腹ごしらえできます。特盛!
韮崎からはかなりすそ野の方まで見えるのですね。
2017年01月27日 08:26撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/27 8:26
韮崎からはかなりすそ野の方まで見えるのですね。
一番バスは8:45。
2017年01月27日 08:40撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/27 8:40
一番バスは8:45。
来た♪外側はきれいですが、年季の入ったバスでした。登山客は私一人。
2017年01月27日 08:46撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/27 8:46
来た♪外側はきれいですが、年季の入ったバスでした。登山客は私一人。
無理やり収めてみた。
2017年01月27日 09:21撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/27 9:21
無理やり収めてみた。
道の駅白州。喫茶9:00、ランチ11:00より。
2017年01月27日 09:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
1/27 9:24
道の駅白州。喫茶9:00、ランチ11:00より。
なるほど、ここで水を汲んでいけばいいのか。
2017年01月27日 09:23撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/27 9:23
なるほど、ここで水を汲んでいけばいいのか。
自販機チェック。
2017年01月27日 09:25撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 9:25
自販機チェック。
さて…
2017年01月27日 09:30撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/27 9:30
さて…
7度目の黒戸尾根です。出発時間や行動パターンを変えて歩いてみていますが、いまだ答えは出ず。
2017年01月27日 09:45撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
6
1/27 9:45
7度目の黒戸尾根です。出発時間や行動パターンを変えて歩いてみていますが、いまだ答えは出ず。
尾白渓谷の駐車場です。かなり大規模に工事中。トイレを新築するそうです。
2017年01月27日 10:26撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/27 10:26
尾白渓谷の駐車場です。かなり大規模に工事中。トイレを新築するそうです。
仮設の水洗トイレ。
2017年01月27日 10:29撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/27 10:29
仮設の水洗トイレ。
登山届を出して、
2017年01月27日 10:32撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 10:32
登山届を出して、
神社に参拝。
2017年01月27日 10:49撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/27 10:49
神社に参拝。
神々しい…
2017年01月27日 10:49撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 10:49
神々しい…
いよいよ出発。今日の天然水はどうかな。
2017年01月27日 10:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/27 10:50
いよいよ出発。今日の天然水はどうかな。
きれいです。
2017年01月27日 10:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/27 10:50
きれいです。
直後、日陰斜面は下から凍結です。すぐにチェーンアイゼン装着。
2017年01月27日 11:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 11:01
直後、日陰斜面は下から凍結です。すぐにチェーンアイゼン装着。
でも、日なたに出ると…落ち葉の道。
2017年01月27日 11:44撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/27 11:44
でも、日なたに出ると…落ち葉の道。
このあたりは淡々と。今回も頂上へ行く、というよりもその場その場での快適性を追求したい、そのためにきちんとやるべきことをやる、などと考えながら。
2017年01月27日 12:16撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 12:16
このあたりは淡々と。今回も頂上へ行く、というよりもその場その場での快適性を追求したい、そのためにきちんとやるべきことをやる、などと考えながら。
キミはどこへ行ってしまったのか。
2017年01月27日 12:36撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/27 12:36
キミはどこへ行ってしまったのか。
手袋を片方落としてしまったけど、たぶん帰りに拾える気がする。3種類持ってきたから問題ないし。
2017年01月27日 12:49撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/27 12:49
手袋を片方落としてしまったけど、たぶん帰りに拾える気がする。3種類持ってきたから問題ないし。
割りと快調だけど、時間帯はすでに遅い。
2017年01月27日 13:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 13:11
割りと快調だけど、時間帯はすでに遅い。
神社から2時間45分。私としては無難なペース。
2017年01月27日 13:36撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/27 13:36
神社から2時間45分。私としては無難なペース。
ここまでのだらだらトラバース道、いつも微妙にナナメっていてつらいのだけど、この日は歩きやすかった。
2017年01月27日 14:26撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/27 14:26
ここまでのだらだらトラバース道、いつも微妙にナナメっていてつらいのだけど、この日は歩きやすかった。
八丁登り中盤へ。
2017年01月27日 15:05撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 15:05
八丁登り中盤へ。
だんだん雪がしっかりしてきて、快適なハイキングになります。
2017年01月27日 15:34撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/27 15:34
だんだん雪がしっかりしてきて、快適なハイキングになります。
が、天気が少し崩れ気味?というか、雲の中に入ってしまったか。
2017年01月27日 16:14撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/27 16:14
が、天気が少し崩れ気味?というか、雲の中に入ってしまったか。
いざとなったら、ここで寝れるかな。狭いけど、風が当たらなそうで魅力的。でも、もう刃渡りだ。五合目までは何とか行きたい。
2017年01月27日 16:14撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/27 16:14
いざとなったら、ここで寝れるかな。狭いけど、風が当たらなそうで魅力的。でも、もう刃渡りだ。五合目までは何とか行きたい。
少し風が吹いていますが、問題ありません。
2017年01月27日 16:23撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/27 16:23
少し風が吹いていますが、問題ありません。
途中からは風よけ付き。
2017年01月27日 16:26撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/27 16:26
途中からは風よけ付き。
左側に滑らなければ大丈夫。
2017年01月27日 16:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/27 16:28
左側に滑らなければ大丈夫。
まもなく刀利天狗への階段です。
2017年01月27日 16:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/27 16:56
まもなく刀利天狗への階段です。
上部もOK。
2017年01月27日 17:05撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/27 17:05
上部もOK。
天狗様、今日も招いてくださり、ありがとうございます。
2017年01月27日 17:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
6
1/27 17:11
天狗様、今日も招いてくださり、ありがとうございます。
刀利天狗から五合目まで、特に状態が悪くなければ約1時間だが…
2017年01月27日 17:29撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/27 17:29
刀利天狗から五合目まで、特に状態が悪くなければ約1時間だが…
むふふ…夜の雪山♪安いほうのヘッデンで、ぼんやりとした光でもいい雰囲気で歩けます。
2017年01月27日 17:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7
1/27 17:47
むふふ…夜の雪山♪安いほうのヘッデンで、ぼんやりとした光でもいい雰囲気で歩けます。
んが…トレース薄くなってきた。
2017年01月27日 18:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
1/27 18:06
んが…トレース薄くなってきた。
吹き溜まり区間も増えてきた。足を取られる…
2017年01月27日 18:13撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
1/27 18:13
吹き溜まり区間も増えてきた。足を取られる…
もうすぐ下りかな?
2017年01月27日 18:23撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/27 18:23
もうすぐ下りかな?
まだだった。雪が深い。今週、平日はあまり登山者入ってないんだろうか。体力ないのに週末一番乗りは無謀?
2017年01月27日 18:26撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
1/27 18:26
まだだった。雪が深い。今週、平日はあまり登山者入ってないんだろうか。体力ないのに週末一番乗りは無謀?
まだか…何度も繰り返し。
2017年01月27日 18:26撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/27 18:26
まだか…何度も繰り返し。
この先で腰までの雪になった。いかん、コースアウトしたか…さっきの「登山道」の標識まで戻ろう。
2017年01月27日 18:34撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
6
1/27 18:34
この先で腰までの雪になった。いかん、コースアウトしたか…さっきの「登山道」の標識まで戻ろう。
ヘッデンを明るいものに交換して、赤テープを確認。よかった、少しそれたかもしれないが、大きく間違ってはいないようだ。こんなところでビバークはいやだ。
2017年01月27日 18:55撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
1/27 18:55
ヘッデンを明るいものに交換して、赤テープを確認。よかった、少しそれたかもしれないが、大きく間違ってはいないようだ。こんなところでビバークはいやだ。
ふう、なんとか到着したけど、もう19時。刀利天狗から2時間もかかってしまった。あの、2月の大雨のときに近い。
2017年01月27日 18:58撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/27 18:58
ふう、なんとか到着したけど、もう19時。刀利天狗から2時間もかかってしまった。あの、2月の大雨のときに近い。
道の駅から9時間40分か…がっくし消耗…orz
ここは風の通り道。カップラーメン食ってあったまった後、3時間くらいは眠れましたが、以後は体が震えだして目が覚め、お湯を飲み30分寝る、の繰り返し。逆に、テルモスのフタ一杯のお湯で30分延命できるのかと、妙に納得してうとうとする。
2017年01月27日 19:36撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
9
1/27 19:36
道の駅から9時間40分か…がっくし消耗…orz
ここは風の通り道。カップラーメン食ってあったまった後、3時間くらいは眠れましたが、以後は体が震えだして目が覚め、お湯を飲み30分寝る、の繰り返し。逆に、テルモスのフタ一杯のお湯で30分延命できるのかと、妙に納得してうとうとする。
疲れてるし、眠いんだけど…明け方にまたカップ麺食って寝坊。7時過ぎてしまいました。あ〜あ、雪山テント泊の自己管理、完全に失敗。
2017年01月28日 07:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
1/28 7:22
疲れてるし、眠いんだけど…明け方にまたカップ麺食って寝坊。7時過ぎてしまいました。あ〜あ、雪山テント泊の自己管理、完全に失敗。
いい天気だったのに!
2017年01月28日 07:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
1/28 7:22
いい天気だったのに!
ここ、風よけになるかなと思ったのですが、北風が左から吹いてくるとテントを押しつぶす方向。古屋翁、守ってくれませんでした…f(^^;)
2017年01月28日 07:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
1/28 7:22
ここ、風よけになるかなと思ったのですが、北風が左から吹いてくるとテントを押しつぶす方向。古屋翁、守ってくれませんでした…f(^^;)
テント泊装備とチェーンアイゼン、ストックをデポさせていただきます。
2017年01月28日 07:57撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/28 7:57
テント泊装備とチェーンアイゼン、ストックをデポさせていただきます。
体調は良くないですが、気を取り直して出発。5合目の階段。ここでおひとり、パワフルなソロの方。本日最初の登頂者となりました。
2017年01月28日 08:07撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
1/28 8:07
体調は良くないですが、気を取り直して出発。5合目の階段。ここでおひとり、パワフルなソロの方。本日最初の登頂者となりました。
私はゆっくり進みます。
2017年01月28日 08:55撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/28 8:55
私はゆっくり進みます。
2段橋。暑くなってきた。
2017年01月28日 08:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/28 8:56
2段橋。暑くなってきた。
岩の階段へのはしご。どれも、しっかり出ています。
2017年01月28日 09:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/28 9:11
岩の階段へのはしご。どれも、しっかり出ています。
七丈小屋に着きました。
2017年01月28日 09:54撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
1/28 9:54
七丈小屋に着きました。
これまではここに着くともう進めず、すぐに小屋でぐうたらしていましたが
2017年01月28日 09:54撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/28 9:54
これまではここに着くともう進めず、すぐに小屋でぐうたらしていましたが
今回は一度上に行ってみるつもりです。
2017年01月28日 09:54撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5
1/28 9:54
今回は一度上に行ってみるつもりです。
初めて通過。
2017年01月28日 09:58撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
1/28 9:58
初めて通過。
テント場を越えて、
2017年01月28日 10:19撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/28 10:19
テント場を越えて、
夏道に近い直登トレースに見えました。この時間帯はまだ雪のステップが崩れておらず、まずまず歩きやすい道。にもかかわらず、遅いのは調整失敗か。
2017年01月28日 10:49撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5
1/28 10:49
夏道に近い直登トレースに見えました。この時間帯はまだ雪のステップが崩れておらず、まずまず歩きやすい道。にもかかわらず、遅いのは調整失敗か。
全然進まないから八ヶ岳の写真でも撮ろう。
2017年01月28日 11:32撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
1/28 11:32
全然進まないから八ヶ岳の写真でも撮ろう。
北アルプスも
2017年01月28日 11:32撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
1/28 11:32
北アルプスも
そして、お気に入りのアングル
2017年01月28日 11:32撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
9
1/28 11:32
そして、お気に入りのアングル
もう、何度でも。すでに満足気味(というかあきらめ?)
2017年01月28日 11:33撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
1/28 11:33
もう、何度でも。すでに満足気味(というかあきらめ?)
ほとんどトレースが見えない、ざらざらしたアイスバーン気味の斜面を登ってきました。日光を浴びて光っています。もう少し解けるかもしれないが、夕方遅くなると怖いな…
2017年01月28日 11:33撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/28 11:33
ほとんどトレースが見えない、ざらざらしたアイスバーン気味の斜面を登ってきました。日光を浴びて光っています。もう少し解けるかもしれないが、夕方遅くなると怖いな…
北岳も輝いています。
2017年01月28日 12:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
9
1/28 12:11
北岳も輝いています。
鳳凰三山
2017年01月28日 12:12撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8
1/28 12:12
鳳凰三山
そして、いつも見とれる姿。今日もここまで来れたことに感謝。
2017年01月28日 12:12撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11
1/28 12:12
そして、いつも見とれる姿。今日もここまで来れたことに感謝。
八ヶ岳も
2017年01月28日 12:12撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
1/28 12:12
八ヶ岳も
北アルプスもばっちり。
2017年01月28日 12:12撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/28 12:12
北アルプスもばっちり。
風もほとんどなく、暖かいくらいの陽気。ご夫婦か、ここで楽しそうにくつろいでいるおふたりとお会いしました。日帰りなので、12時リミットで下山とのこと。でも、黒戸尾根日帰りに挑戦できるパートナー、うらやましい限りです。
2017年01月28日 12:18撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
6
1/28 12:18
風もほとんどなく、暖かいくらいの陽気。ご夫婦か、ここで楽しそうにくつろいでいるおふたりとお会いしました。日帰りなので、12時リミットで下山とのこと。でも、黒戸尾根日帰りに挑戦できるパートナー、うらやましい限りです。
小屋から2時間以上。時間かかりすぎだ。おなかすいたので私もここで少しゆっくりします。
2017年01月28日 12:19撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/28 12:19
小屋から2時間以上。時間かかりすぎだ。おなかすいたので私もここで少しゆっくりします。
すでに散策モード。これはどうする?
2017年01月28日 12:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/28 12:43
すでに散策モード。これはどうする?
また一休み。もうすぐ13時か…この調子で突っ込んだら、小屋に帰ってくるのは暗くなってからだな。
2017年01月28日 12:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/28 12:43
また一休み。もうすぐ13時か…この調子で突っ込んだら、小屋に帰ってくるのは暗くなってからだな。
クサリにつかまって岩の上に乗ってみたものの、上の雪壁に向けて次の一歩を納得して踏み出すことができませんでした。今回は導かれてないな、と感じたので帰ります。
2017年01月28日 12:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5
1/28 12:47
クサリにつかまって岩の上に乗ってみたものの、上の雪壁に向けて次の一歩を納得して踏み出すことができませんでした。今回は導かれてないな、と感じたので帰ります。
帰り道に、8合目で出会ったのはなんと tomhig さんと koufax さんでした。

お二人のレコはこちら。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1054929.html
2017年01月28日 12:46撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/28 12:46
帰り道に、8合目で出会ったのはなんと tomhig さんと koufax さんでした。

お二人のレコはこちら。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1054929.html
一足先に二人の帰りを待ちます。
2017年01月28日 14:18撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5
1/28 14:18
一足先に二人の帰りを待ちます。
ストーブ消すの禁止、の小屋。
2017年01月28日 14:18撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
1/28 14:18
ストーブ消すの禁止、の小屋。
健脚な二人が戻ったのは16時過ぎ。やはり行かなくて正解だったようです。私が行っていたら、たとえ無事でも18時にはなっていたのでは。
2017年01月28日 17:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5
1/28 17:24
健脚な二人が戻ったのは16時過ぎ。やはり行かなくて正解だったようです。私が行っていたら、たとえ無事でも18時にはなっていたのでは。
翌朝。
2017年01月29日 06:34撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/29 6:34
翌朝。
気温はそれほど下がってない。
2017年01月29日 06:34撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/29 6:34
気温はそれほど下がってない。
tomhigさんとともにモルゲンロートを待ちますが、
2017年01月29日 06:34撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/29 6:34
tomhigさんとともにモルゲンロートを待ちますが、
ちょっと弱い感じ
2017年01月29日 06:36撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/29 6:36
ちょっと弱い感じ
ご来光もぼんやりです。
2017年01月29日 06:45撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/29 6:45
ご来光もぼんやりです。
が、やっぱり、こんなところで遊んでいられることに感謝ですね。
2017年01月29日 06:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
9
1/29 6:47
が、やっぱり、こんなところで遊んでいられることに感謝ですね。
2017年01月29日 06:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
1/29 6:47
2017年01月29日 06:49撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/29 6:49
小屋の周囲で撮影スポットを探す tomhig さん。
2017年01月29日 06:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/29 6:50
小屋の周囲で撮影スポットを探す tomhig さん。
さて、下山しましょう。
2017年01月29日 07:15撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/29 7:15
さて、下山しましょう。
tomhig さんは写真を撮りながら追いかけてきます。私は一足先に5合目の撤収へ。
2017年01月29日 07:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/29 7:28
tomhig さんは写真を撮りながら追いかけてきます。私は一足先に5合目の撤収へ。
koufax さんが遊んでいたところ。
2017年01月29日 07:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/29 7:28
koufax さんが遊んでいたところ。
私は全力です。何もビレイしてまでも撮ることもない写真?
2017年01月29日 07:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/29 7:28
私は全力です。何もビレイしてまでも撮ることもない写真?
ここでいつものように一休み。
2017年01月29日 07:34撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/29 7:34
ここでいつものように一休み。
5合目に帰ってきました。つららが…
2017年01月29日 08:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/29 8:10
5合目に帰ってきました。つららが…
また来ます。
2017年01月29日 08:34撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
1/29 8:34
また来ます。
今日、早起きして山頂への再アタックも考えていたのですが、あきらめたのはここの雪が深かったから。
2017年01月29日 09:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/29 9:09
今日、早起きして山頂への再アタックも考えていたのですが、あきらめたのはここの雪が深かったから。
でも、昨日数人に踏まれたこともあり、かなり歩きやすい道になっていました。
2017年01月29日 09:12撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/29 9:12
でも、昨日数人に踏まれたこともあり、かなり歩きやすい道になっていました。
これが下りの目印?
2017年01月29日 09:14撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/29 9:14
これが下りの目印?
刀利天狗。ここで念のためもう一度お湯を作ります。天狗様の力水。
2017年01月29日 09:35撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/29 9:35
刀利天狗。ここで念のためもう一度お湯を作ります。天狗様の力水。
刃渡り手前から見た富士山
2017年01月29日 10:07撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/29 10:07
刃渡り手前から見た富士山
刃渡りで休憩
2017年01月29日 10:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/29 10:11
刃渡りで休憩
tomhig さん、いい笑顔です。
2017年01月29日 10:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7
1/29 10:11
tomhig さん、いい笑顔です。
今日もいい天気
2017年01月29日 10:12撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
1/29 10:12
今日もいい天気
八ヶ岳にもたくさんの人が登っていることでしょう。
2017年01月29日 10:14撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
1/29 10:14
八ヶ岳にもたくさんの人が登っていることでしょう。
名残惜しいですが、行きますか。
2017年01月29日 10:16撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5
1/29 10:16
名残惜しいですが、行きますか。
ここを越えれば、あとは頑張って下るだけ
2017年01月29日 10:16撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
1/29 10:16
ここを越えれば、あとは頑張って下るだけ
tomhigさんは快速で行ってしまいました。駐車場で待っていてくれるとのこと。
2017年01月29日 11:05撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/29 11:05
tomhigさんは快速で行ってしまいました。駐車場で待っていてくれるとのこと。
べたべたの雪がチェーンアイゼンにくっつきます。
2017年01月29日 11:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/29 11:22
べたべたの雪がチェーンアイゼンにくっつきます。
笹の平分岐まで帰ってきました。
2017年01月29日 11:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/29 11:31
笹の平分岐まで帰ってきました。
なるほどこれですね。
2017年01月29日 11:41撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/29 11:41
なるほどこれですね。
笹の平を過ぎるとざくざくの雪と落ち葉の繰り返し。
2017年01月29日 11:51撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/29 11:51
笹の平を過ぎるとざくざくの雪と落ち葉の繰り返し。
あった!拾ってくださった方、ありがとうございます♪
2017年01月29日 11:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
1/29 11:56
あった!拾ってくださった方、ありがとうございます♪
2017年01月29日 12:15撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/29 12:15
さあ、もう少し。最後までけがしないように。
2017年01月29日 12:48撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/29 12:48
さあ、もう少し。最後までけがしないように。
無事到着
2017年01月29日 12:49撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
1/29 12:49
無事到着
今日もありがとうございました。この後、tomhig号で尾白の湯へ。お疲れさまでした。
2017年01月29日 12:52撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5
1/29 12:52
今日もありがとうございました。この後、tomhig号で尾白の湯へ。お疲れさまでした。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 手袋3 バラクラバ 防寒着 雨具 ゲイター ザック カラビナ3 スリング3 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ2 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル 着替え2 ガスカートリッジ ライター コンロ コッヘル ストック ピッケル ヘルメット カメラ テント テントマット シュラフ シュラフカバー ゾウ足 ホカロン10
備考 雪から水を作るときのため、漏斗と茶こし。koufaxさんの、ドラえもんのポケットのような80Lザックに感化されそうです。ありがとうございました♪
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:885人

コメント

お疲れさまでした
七丈小屋や下山の休憩時、お話し、本当に楽しそうに山歩いてるなと思いました。
冬場だと公共交通機関利用の場合、七丈小屋までたどり着くのは結構キツいですね。

週末一番乗り、黒戸の巻き道のラッセルありがとうございました。
同じ週末でも番手次第で労力が全然違いますね。
八合目、好天の時、あそこでくつろぐと不思議と達成感感じてしまい、もういいや、ってなってしまう経験、私もしました。
気分が乗った時じゃないと核心部クリアできませんもんね。
私も何度も山行計画未達の山行、経験してます。
土日とも好天に恵まれ、本当にラッキーでした。

荒川三山、赤石の周回縦走、ぜひ娘さんと歩いてみてください。
アクセス大変ですが、夏はお花畑素晴らしく、私が南アルプスにはまるきっかけになりました。
2017/2/1 8:37
Re: お疲れさまでした
tomhig さん、こんばんは♪

いろんな方のレコを見ると、みなさん華麗に山頂を踏んでいるので気にならないといえばうそになりますが、やはり私にはそう簡単に行けるところではありません

実際、余力のない山行だと楽しむことは二の次になってしまい、行ってなんとか帰ってくる、ただ区間を踏破することで頭がいっぱいになることも多いと思います。へとへとで麓に帰って、達成感に浸りながらの温泉ももちろんよしですが、山の空気を吸っていること自体をもっと楽しめるようになりたい気持ちは強いですね。

だから、夜の雪山でラッセルとか、凍てついたテントで寝るとか(笑)いろいろやってみたいわけです。山頂へ行くより、敢えて八合目で肉を焼くことを選ぶ、というのもいいかも ただ、それを楽しむには、やっぱり元に戻って体力と、いろんなことを面倒に思わない精神力と、知識も経験も必要だなあと。

そしてもちろん、お花畑を楽しみ、名前や素性を知ることを楽しむのも。その点、娘はまだ頂上一直線、達成感が最優先なんですけどね。夏休みにはぜひとも行ってみたいと思っています。ありがとうございました♪
2017/2/2 23:55
おやや!
hiyopaさん ご無沙汰しております。

自分が丹沢に舞い戻ってチンタラ歩いて時(日曜)にhiyopaさんは黒戸尾根にいらしてたんですねぇ

夜のヘッデンの雪道歩き…自分ならもう泣きだしてると思います

レコ拝見して楽しんでこれた3日間だったのではと思ってます。

大変お疲れ様でしたぁ
2017/2/1 19:38
Re: おやや!
drunky さん、こんばんは♪

いやいや、私と違って全然チンタラなんかしていない、相変わらずナゾの山行をしておられたんですね

夜の雪山、感動で泣き出しそうですか? 私、実は大倉尾根で夜になると怖くて周囲がとても気になるのですが、雪山だと明るいせいか全然気になりませんでした。体力的にはつらいですが、drunkyさんなら楽しめるのではないでしょうか。

この時期、私は丹沢主脈か黒戸尾根の2択になってます。雪があるうちは頑張って出かけますよ。そのうち声かけますから
2017/2/3 0:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら