ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1073280
全員に公開
ハイキング
丹沢

鍋割山 寄〜後沢乗越〜鍋割北尾根〜ユーシン〜雨山峠〜寄

2017年02月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:33
距離
14.2km
登り
1,233m
下り
1,221m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
0:53
合計
6:31
7:43
7:44
38
8:22
8:23
7
8:30
8:30
53
9:23
9:24
9
9:33
9:34
5
9:39
9:41
13
9:58
9:58
22
10:20
10:21
11
10:32
10:32
9
10:41
10:41
13
10:54
10:55
5
11:00
11:01
11
11:12
11:52
3
12:06
12:07
32
12:39
12:39
32
13:11
13:11
37
13:48
13:48
8
13:59
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
寄大橋そばの駐車スペースに車を止めました。7時半ごろで、5台くらい。ほぼスペースはなし。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な個所はありません。
鍋割山の北尾根は最初、急登です。下りは気を付けたほうがよいかと思います。標識はないので、ピンクテープや気に書かれているマーキングを見て降りることになります。途中で道を間違いましたが、熊木沢出会いまで普通に降りることができました。
その他周辺情報 山北駅そば「さくらの湯」利用。2時間400円
寄大橋に車をとめて、出発です。
気温ー1℃(車の温度表示)でした。
2017年02月26日 07:31撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 7:31
寄大橋に車をとめて、出発です。
気温ー1℃(車の温度表示)でした。
今日は、前から気になっていた後沢経由で、鍋割山に行きます。
その入り口。
2017年02月26日 07:43撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/26 7:43
今日は、前から気になっていた後沢経由で、鍋割山に行きます。
その入り口。
入り口を入ると、最初の堰を横の階段で登ります。
2017年02月26日 07:44撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 7:44
入り口を入ると、最初の堰を横の階段で登ります。
ほとんど、沢沿いの道でしたが、普通の登山道です。
2017年02月26日 07:44撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 7:44
ほとんど、沢沿いの道でしたが、普通の登山道です。
作業用経路って方向へ。
2017年02月26日 07:45撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 7:45
作業用経路って方向へ。
ちいさく表示されてました。
2017年02月26日 07:46撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/26 7:46
ちいさく表示されてました。
途中、結構な高度感ありの木橋を何回か渡ることになります。
2017年02月26日 07:48撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 7:48
途中、結構な高度感ありの木橋を何回か渡ることになります。
ここで一度、沢を渡り、前の木橋を登ります。
2017年02月26日 07:50撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 7:50
ここで一度、沢を渡り、前の木橋を登ります。
2度目の沢越え。ここは木橋で沢越えます。
2017年02月26日 07:54撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 7:54
2度目の沢越え。ここは木橋で沢越えます。
普通の登山道。
2017年02月26日 07:54撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 7:54
普通の登山道。
木橋の上から、沢を。きれいな水です。
2017年02月26日 07:54撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/26 7:54
木橋の上から、沢を。きれいな水です。
水源林の標識がありましたが、一体、誰に見せたいのでしょうか?
2017年02月26日 07:57撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/26 7:57
水源林の標識がありましたが、一体、誰に見せたいのでしょうか?
またまた、木橋。
2017年02月26日 07:57撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 7:57
またまた、木橋。
木橋を登って、振り返り。こんな感じで堰を越えていきます。
2017年02月26日 07:59撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 7:59
木橋を登って、振り返り。こんな感じで堰を越えていきます。
3度目かな。沢を渡ります。
2017年02月26日 08:05撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 8:05
3度目かな。沢を渡ります。
最初の鹿柵くぐり。扉は壊れてます。
2017年02月26日 08:06撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 8:06
最初の鹿柵くぐり。扉は壊れてます。
ちょっと登って、振り返り。鹿柵沿いを登っていきます。
2017年02月26日 08:08撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 8:08
ちょっと登って、振り返り。鹿柵沿いを登っていきます。
少し行くと、九十九折りの道となり、どんどん登っていけます。
2017年02月26日 08:08撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 8:08
少し行くと、九十九折りの道となり、どんどん登っていけます。
二か所目の鹿柵ぬけ。
2017年02月26日 08:26撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 8:26
二か所目の鹿柵ぬけ。
こちらも扉なし。
2017年02月26日 08:26撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 8:26
こちらも扉なし。
ちょっと行くと、後沢乗越が見えてきます。
2017年02月26日 08:29撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 8:29
ちょっと行くと、後沢乗越が見えてきます。
これが再度の鹿柵抜け。
2017年02月26日 08:29撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 8:29
これが再度の鹿柵抜け。
こちらから出てきました。
2017年02月26日 08:30撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 8:30
こちらから出てきました。
後沢乗越到着。意外と早く登れました。二俣からの人も結構います。さー、これから鍋割山山頂を目指します。
2017年02月26日 08:31撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/26 8:31
後沢乗越到着。意外と早く登れました。二俣からの人も結構います。さー、これから鍋割山山頂を目指します。
途中でピンクテープ。たぶんこちらから寄方面へ下りれると思います。
2017年02月26日 08:51撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/26 8:51
途中でピンクテープ。たぶんこちらから寄方面へ下りれると思います。
さすがに霜柱がすごいです。でも凍結した個所はほとんどあまりありませんでした。
2017年02月26日 08:56撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 8:56
さすがに霜柱がすごいです。でも凍結した個所はほとんどあまりありませんでした。
富士山が見えてきました。
2017年02月26日 09:01撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 9:01
富士山が見えてきました。
大倉尾根方面。
2017年02月26日 09:06撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 9:06
大倉尾根方面。
いやー、今日もいい天気です。富士山がよく見えます。
その後ろの南アルプスも見えます。
2017年02月26日 09:16撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
2/26 9:16
いやー、今日もいい天気です。富士山がよく見えます。
その後ろの南アルプスも見えます。
何枚も撮ってしまいます。
2017年02月26日 09:18撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/26 9:18
何枚も撮ってしまいます。
おー、やっとソーラーが見えてきました。
2017年02月26日 09:22撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 9:22
おー、やっとソーラーが見えてきました。
山頂に到着。以外に、人は少ないです。
2017年02月26日 09:24撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
2/26 9:24
山頂に到着。以外に、人は少ないです。
山頂から富士山。
2017年02月26日 09:25撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/26 9:25
山頂から富士山。
檜洞丸だと思います。
2017年02月26日 09:26撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/26 9:26
檜洞丸だと思います。
南アルプス。
2017年02月26日 09:26撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 9:26
南アルプス。
今日は、さらに北尾根を降りてみようと思います。
2017年02月26日 09:33撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 9:33
今日は、さらに北尾根を降りてみようと思います。
残雪。
2017年02月26日 09:34撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 9:34
残雪。
蛭ヶ岳。
2017年02月26日 09:39撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 9:39
蛭ヶ岳。
少し降りると、それらしい降り口が。でも、道が薄い感じです。
よく見ないとわかりません。
2017年02月26日 09:40撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 9:40
少し降りると、それらしい降り口が。でも、道が薄い感じです。
よく見ないとわかりません。
最初は、道なき道を急降下します。振り返って。結構な勾配でした。
2017年02月26日 09:44撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 9:44
最初は、道なき道を急降下します。振り返って。結構な勾配でした。
ところどころで木にマーキング。”ユーシン”って書いてあるので、信じて降りていきましたが、地図上の道と違う道に行くようです。
2017年02月26日 09:58撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 9:58
ところどころで木にマーキング。”ユーシン”って書いてあるので、信じて降りていきましたが、地図上の道と違う道に行くようです。
塔ノ岳方面。
2017年02月26日 10:09撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 10:09
塔ノ岳方面。
また、ユーシンの文字。
2017年02月26日 10:10撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 10:10
また、ユーシンの文字。
降りてきました。でも、降りる地点が違ってしまった。でも、結果オーライってことで。
2017年02月26日 10:21撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 10:21
降りてきました。でも、降りる地点が違ってしまった。でも、結果オーライってことで。
ホントはこっちに降りたかったのですが・・・。
2017年02月26日 10:32撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 10:32
ホントはこっちに降りたかったのですが・・・。
熊木ダムのユーシンブルー。今日もきれいです。
新聞で見ましたが、”ユーシンブルー”が名称登録されたようです。有名になったもんだ。
2017年02月26日 10:44撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
2/26 10:44
熊木ダムのユーシンブルー。今日もきれいです。
新聞で見ましたが、”ユーシンブルー”が名称登録されたようです。有名になったもんだ。
ユーシンロッジで昼飯です。今日は、写真に指が写る・・・・。へたくそ。
2017年02月26日 11:07撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 11:07
ユーシンロッジで昼飯です。今日は、写真に指が写る・・・・。へたくそ。
今日の昼飯。焼き鳥缶詰をつかった鳥肉雑炊。きのこ入り。
2017年02月26日 11:32撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 11:32
今日の昼飯。焼き鳥缶詰をつかった鳥肉雑炊。きのこ入り。
ゆっくり、コーヒーを飲んで、出発です。
雨山峠経由でもとに戻ります。
2017年02月26日 11:52撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 11:52
ゆっくり、コーヒーを飲んで、出発です。
雨山峠経由でもとに戻ります。
雨山峠入り口。
2017年02月26日 12:06撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/26 12:06
雨山峠入り口。
雨山沢。
2017年02月26日 12:26撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 12:26
雨山沢。
雨山峠到着。
2017年02月26日 12:39撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/26 12:39
雨山峠到着。
沢の中を通るこの登山道は何度来ても、ちょっとスリリング。
冬のこの道は初めてです。もう、お昼なんで凍結とかはないかな。
2017年02月26日 12:41撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 12:41
沢の中を通るこの登山道は何度来ても、ちょっとスリリング。
冬のこの道は初めてです。もう、お昼なんで凍結とかはないかな。
おなじみ空中標識。
2017年02月26日 12:44撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/26 12:44
おなじみ空中標識。
増水時は沢の中を通るのは危険です!!
2017年02月26日 12:54撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 12:54
増水時は沢の中を通るのは危険です!!
途中の垂直はしご。
2017年02月26日 13:15撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 13:15
途中の垂直はしご。
登山口まで戻ってきました。あとは林道歩きです。
2017年02月26日 13:46撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/26 13:46
登山口まで戻ってきました。あとは林道歩きです。
今朝、入った入り口まで戻ってきました。本日もお疲れ様でした。
2017年02月26日 13:48撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/26 13:48
今朝、入った入り口まで戻ってきました。本日もお疲れ様でした。
撮影機器:

感想

久しぶりに鍋割山へ登りました。久しぶりのソロ山行です。そんなわけで、ひとりだったので、少しあまり行くことができないけ登山道を使って上り下りをしてみました。前から、気になっていた寄からの後沢乗越へ直のぼりの道を登ってみました。意外と、速い時間で登ることができてしまいました。鍋割からのくだりは、北尾根の道を使ってみました。こちらも途中までは急登で道なき道を行く感じで、ピンクテープや木に書かれているマーキングを頼りに降りていきました。途中、道を間違えてしまいまし。ホントは地図上に記載のある道を行くつもりでしたが、マーキングを頼りにしたのが間違いのもと?途中で地図を確認すればよかったです。でも、なんとか熊木沢出会いまで降りることができました。ユーシンロッジでお昼ご飯を食べて、雨山峠経由で、寄まで戻っていきました。今日は、上り下りを何回もして、久しぶりに結構歩いた山行となりました。帰りに、山北のさくらの湯に立ち寄り、疲れた足を揉みながらお風呂を堪能しました。本日もいい山行でした。お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:997人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢鍋割山等
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
【VR】寄大橋〜蛭ヶ岳南陵 周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら