ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 108193
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山

荒島岳(勝原スキー場-荒島岳/日帰り・ピストン)

2011年04月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
00:20
距離
8.8km
登り
1,220m
下り
1,215m

コースタイム

勝原スキー場駐車場5:46-6:29リフト終点6:38-7:37標高1015m地点7:47-8:30シャクナゲ平8:37-10:05荒島岳10:10-10:50シャクナゲ平11:00-11:48白山ベンチ11:58-12:25リフト終点12:34-13:18勝原スキー場駐車場
天候 曇り一時雷雨(強風が吹き荒れていました)
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東海北陸道白鳥西ICからR158経由約1時間。
駐車場は廃業した勝原スキー場の駐車場を利用、数十台駐車可。
コース状況/
危険箇所等
山は大荒れの天気ということではありましたが、4/30は雨は大丈夫だろうと荒島岳へ出かけました。

【アクセスと駐車場】

勝原スキー場は数年前に閉鎖されたということでしたが、駐車場は利用できます。
国道158号から南側(荒島岳側)に脇道を上ったところにあります。
数十台は停められると思います。
駐車場にはトイレがありますが、どうも流れずに溢れかえっていたようです。
洗面所の水道は出ますが、飲用不可とのことです。
トイレの利用にはご注意ください。

【駐車場からリフト終点へ】

駐車場から、スキー場のリフトに沿って歩き始めます。
地図上には未だリフトは2本記載されているようですが、実際には東側(短い方)1本しか残っていません。
リフト沿いの舗装斜面、これがなかなか急なのですが、一登りで短いリフト終点です。
その後は、右手の斜面に道を折り、岩が転がるガレ道を数度の切り返しをしながらぐいぐい標高を稼ぎます。
40〜50分ほどで、リフト終点です。
リフト終点といっても、元終点であって、柱や滑車が解体されて残骸が放置されている状態です。
地面に下ろされ放置されている滑車が最初の休憩に最適です。

【リフト終点からシャクナゲ平】

ここから「荒島岳登山口」の標識に従って、笹やぶの中に開かれた道を登っていきます。
しばらくは前日までの雨に濡れた滑りやすい泥道です。
じきに標高700m付近から残雪があらわれはじめます。
(本格的に雪の上を歩くようになるのは1000m付近からです)

途中、イワウチワがちょうど満開で可憐な花が咲き誇っていました。
泥道も歩きやすいブナ林に変わり、標高935mの白山ベンチに到着します。
ここは白山の展望が開けなかなかの眺望ですが、先客で満員のため、もう一登り。

1000mを超えると傾斜もいったん緩み、雪歩きになってきます。
いったん少々下ってからの登りでシャクナゲ平に到着します。
広めの平坦なピークで、穏やかな日には休憩に最適かと思います。

【シャクナゲ平から山頂へ】

再度下ってからが山頂に向けてのもちが壁の急登です。
行ける所までと思ってツボ足でスタートです。
途中、木の階段の登りがありますので、ここの通過まではツボ足の方が歩きやすそうです。
視界が開けると、広い急斜面の登りです。
無雪期には笹の斜面に付けられた道を登るようですが、積雪期は広い1枚バーンといった感じです。
ロープが2本垂らしてあります。
この斜面の手前でアイゼンを装着しました。
ツボ足の方もおられましたが、下りを考えるとここで装着が正解かと。
斜面を登り、もう一登りといったところで山頂に到着です。

標識等はまだ雪の中、祠だけが出ておりました。
強風で長居は無用とばかり、ザックを下すことなく退散しました。
しかし、360度の展望は見事で、白山方面や大野市街地といった眺望は天気さえよければ感動モノかと思います。

【下山】

復路は往路と同じルートをたどりました。
シャクナゲ平付近でアイゼンを外しましたが、シャクナゲ平からの下りも急なので、ここを下りたあたりで外すのがよろしいかと思います。

【下山後の温泉】
下山後、九頭竜湖方面へ9kmほど戻り、フレアール和泉というホテル併設の日帰り湯「平成の湯」を利用しました。
大人1名500円です。
無色無臭透明のアルカリ性単純泉ですが、お湯はとてもいいです。
脱衣室はやや狭く、時間帯によっては溢れ返る感じです。
内湯は熱く露天はぬるくと湯温が少々微妙でしたが、さっぱりするいいお湯です。
食事も隣接のレストランで可能ですが、営業時間が、朝食7:30〜9:00・昼食11:00〜14:00・夕食18:00〜20:30と微妙な時間です。
結局、ここからさらに九頭竜湖方面に若干戻り、道の駅九頭竜にて福井名物おろしそばと舞茸ご飯をいただきました。

勝原スキー場駐車場
2011年04月30日 05:17撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 5:17
勝原スキー場駐車場
スキー場のゲレンデ登り口の案内看板
2011年04月30日 05:43撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 5:43
スキー場のゲレンデ登り口の案内看板
スキー場のゲレンデを登ります。
2011年04月30日 05:43撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 5:43
スキー場のゲレンデを登ります。
最初のリフト終点を右に折れてさらに急登します。
2011年04月30日 05:54撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 5:54
最初のリフト終点を右に折れてさらに急登します。
リフト終点までは石ころが転がる道です。
2011年05月02日 01:38撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 1:38
リフト終点までは石ころが転がる道です。
リフト終点といっても、すでに解体されて放置された残骸が残っているだけです。
2011年04月30日 06:25撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 6:25
リフト終点といっても、すでに解体されて放置された残骸が残っているだけです。
ササやぶにつけられた道を進みます。
2011年04月30日 06:34撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 6:34
ササやぶにつけられた道を進みます。
ブナ林までは雨が降ると泥だらけになる道です。
2011年05月02日 01:56撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 1:56
ブナ林までは雨が降ると泥だらけになる道です。
残雪が若干あらわれます。
2011年04月30日 06:41撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 6:41
残雪が若干あらわれます。
ショウジョウバカマ
2011年04月30日 06:57撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 6:57
ショウジョウバカマ
イワウチワ
2011年04月30日 07:00撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 7:00
イワウチワ
イワウチワが両脇に咲き乱れる道を歩きます。
2011年05月02日 02:02撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 2:02
イワウチワが両脇に咲き乱れる道を歩きます。
白山ベンチからの白山方面の眺望
2011年04月30日 07:22撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 7:22
白山ベンチからの白山方面の眺望
1000mを超えると雪道歩きになり、荒島岳の山頂方面が見通されるようになります。
2011年04月30日 07:44撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 7:44
1000mを超えると雪道歩きになり、荒島岳の山頂方面が見通されるようになります。
シャクナゲ平への登り
2011年05月02日 02:06撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 2:06
シャクナゲ平への登り
シャクナゲ平にて
2011年04月30日 08:26撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 8:26
シャクナゲ平にて
シャクナゲ平より荒島岳
2011年04月30日 08:27撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 8:27
シャクナゲ平より荒島岳
シャクナゲ平より白山方面
2011年04月30日 08:28撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 8:28
シャクナゲ平より白山方面
シャクナゲ平から下った鞍部から再度急登のもちが壁へ。
2011年05月02日 02:21撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 2:21
シャクナゲ平から下った鞍部から再度急登のもちが壁へ。
木の階段がいくつか続きます。
2011年05月02日 02:24撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 2:24
木の階段がいくつか続きます。
木々の隙間から本当の山頂方面
2011年04月30日 08:58撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 8:58
木々の隙間から本当の山頂方面
さらに雪の尾根を登りつめます。
2011年05月02日 02:25撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 2:25
さらに雪の尾根を登りつめます。
そして急傾斜の壁へ。
2011年04月30日 09:29撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 9:29
そして急傾斜の壁へ。
ロープが2本垂らしてあります。
2011年04月30日 09:32撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 9:32
ロープが2本垂らしてあります。
山頂への最後の登り
2011年04月30日 09:51撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 9:51
山頂への最後の登り
山頂の祠がようやく見えました。
2011年04月30日 10:04撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 10:04
山頂の祠がようやく見えました。
山頂からの眺望(大野市街方面)
2011年04月30日 10:08撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 10:08
山頂からの眺望(大野市街方面)
山頂からの眺望(白山方面)
2011年04月30日 10:09撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 10:09
山頂からの眺望(白山方面)
荒島岳山頂の祠
2011年04月30日 10:10撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 10:10
荒島岳山頂の祠
下山中。シャクナゲ平から小荒島岳が続く。
2011年04月30日 10:35撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 10:35
下山中。シャクナゲ平から小荒島岳が続く。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2193人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
カドハラスキー場跡駐車場から荒島岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら