記録ID: 108265
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
常念山脈(燕・大天井・常念・蝶) 小屋3泊
2010年05月01日(土) 〜
2010年05月04日(火)


- GPS
- 320:00
- 距離
- 34.6km
- 登り
- 2,493m
- 下り
- 3,252m
コースタイム
アクセス・自宅 中央道 豊科IC 中房温泉
5/1 中房温泉8:00 - 12:30合戦小屋 - 14:00燕山荘 - 15:30燕岳 - 16:00燕山荘(泊)
5/2 燕山荘8:00 - 9:00蛙岩 - 9:30大天井岳 - 16:40常念小屋(泊)
5/3 常念小屋8:00 - 9:50常念岳 - 14:00蝶槍 - 16:30蝶ヶ岳山荘 - 16:40蝶ヶ岳 - 蝶ヶ岳山荘(泊)
5/4 蝶ヶ岳山荘 - 9:40三股 - 国営アルプスあずみの公園
アクセス 国営アルプスあずみの公園 -(バス)- 13:18JR穂高駅 -(バス)- 中房温泉 -(車)- 豊科IC - 自宅
5/1 中房温泉8:00 - 12:30合戦小屋 - 14:00燕山荘 - 15:30燕岳 - 16:00燕山荘(泊)
5/2 燕山荘8:00 - 9:00蛙岩 - 9:30大天井岳 - 16:40常念小屋(泊)
5/3 常念小屋8:00 - 9:50常念岳 - 14:00蝶槍 - 16:30蝶ヶ岳山荘 - 16:40蝶ヶ岳 - 蝶ヶ岳山荘(泊)
5/4 蝶ヶ岳山荘 - 9:40三股 - 国営アルプスあずみの公園
アクセス 国営アルプスあずみの公園 -(バス)- 13:18JR穂高駅 -(バス)- 中房温泉 -(車)- 豊科IC - 自宅
天候 | 4日間とも晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
蝶ヶ岳近くのバス停・国営アルプスあずみの公園までバスが入る。公園〜登山口は10km以上の舗装林道を歩く |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口は、中房温泉と有明荘で日帰り入浴可能 (燕山荘に宿泊した人は有明荘の入浴100円割引でした) 危険箇所・大天井岳の直登(落石に注意)、常念岳もやや急登 |
予約できる山小屋 |
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:883人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する