また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1094141
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

霧氷の赤城山〜嶺公園のミズバショウ〜三毳山のカタクリ

2017年03月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:35
距離
7.0km
登り
726m
下り
718m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:47
休憩
0:58
合計
4:45
7:28
32
8:00
8:00
20
8:20
8:20
14
8:34
8:38
10
8:48
8:49
45
9:34
9:34
3
9:37
9:37
10
9:47
10:32
5
10:37
10:37
7
10:44
10:44
17
11:01
11:01
9
11:10
11:15
28
11:43
11:44
3
11:47
11:48
15
12:03
12:04
5
12:09
12:09
4
12:13
ゴール地点
天候 快晴♪
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越自動車道・赤城I.C〜国道353〜上毛三山パノラマ街道(県道4号)

上毛三山パノラマ街道(県道4号)は朝は積雪・凍結ありました。
帰りには一部を残してほぼ溶けていました。
コース状況/
危険箇所等
初心者向けの雪山なので、各段に危険な個所はない。
雪庇にはある程度注意が必要。
降雪後だったので、雪深い個所もあり、前爪のあるアイゼンがベストだったと思う。
平標山から引き返してきたので、すっかり出遅れた(>_<)
黒檜山は真っ白だ!
2017年03月25日 07:10撮影 by  NEX-6, SONY
8
3/25 7:10
平標山から引き返してきたので、すっかり出遅れた(>_<)
黒檜山は真っ白だ!
まずは地蔵岳へ。
2017年03月25日 07:26撮影 by  NEX-6, SONY
4
3/25 7:26
まずは地蔵岳へ。
フッカフカの新雪♪
2017年03月25日 07:27撮影 by  NEX-6, SONY
6
3/25 7:27
フッカフカの新雪♪
白が眩しい〜
2017年03月25日 07:35撮影 by  NEX-6, SONY
7
3/25 7:35
白が眩しい〜
前回同様ツボ足ズボズボで悪戦苦闘・・・
2017年03月25日 07:43撮影 by  NEX-6, SONY
3
3/25 7:43
前回同様ツボ足ズボズボで悪戦苦闘・・・
霧氷間に合った〜(^^)/
が、ラッセルで汗びっしょり・・・
2017年03月25日 07:50撮影 by  NEX-6, SONY
6
3/25 7:50
霧氷間に合った〜(^^)/
が、ラッセルで汗びっしょり・・・
小沼がキラキラと輝いてました♪
2017年03月25日 07:51撮影 by  NEX-6, SONY
4
3/25 7:51
小沼がキラキラと輝いてました♪
厳冬期に比べれば寂しい気もするけど・・・
2017年03月25日 07:51撮影 by  NEX-6, SONY
10
3/25 7:51
厳冬期に比べれば寂しい気もするけど・・・
まぁまぁいい感じじゃないですか〜!!
2017年03月25日 07:52撮影 by  NEX-6, SONY
11
3/25 7:52
まぁまぁいい感じじゃないですか〜!!
この景色、貸し切りっす(^^)v
2017年03月25日 07:52撮影 by  NEX-6, SONY
11
3/25 7:52
この景色、貸し切りっす(^^)v
1人ニヤける(^^)
2017年03月25日 07:54撮影 by  NEX-6, SONY
11
3/25 7:54
1人ニヤける(^^)
お気に入りの場所♡
2017年03月25日 07:56撮影 by  NEX-6, SONY
10
3/25 7:56
お気に入りの場所♡
山頂の電波塔群
2017年03月25日 07:57撮影 by  NEX-6, SONY
5
3/25 7:57
山頂の電波塔群
白き森
2017年03月25日 07:57撮影 by  NEX-6, SONY
10
3/25 7:57
白き森
ん〜いい眺め♡
2017年03月25日 07:58撮影 by  NEX-6, SONY
13
3/25 7:58
ん〜いい眺め♡
谷川連峰、武尊はまだ雲の中だ。
2017年03月25日 07:58撮影 by  NEX-6, SONY
6
3/25 7:58
谷川連峰、武尊はまだ雲の中だ。
山頂標識。
今日もすばらしい景色をありがとう!
2017年03月25日 07:59撮影 by  NEX-6, SONY
9
3/25 7:59
山頂標識。
今日もすばらしい景色をありがとう!
霧氷の先に黒檜山
2017年03月25日 08:02撮影 by  NEX-6, SONY
10
3/25 8:02
霧氷の先に黒檜山
さぁっ次行きましょう!
バイバイ地蔵
2017年03月25日 08:03撮影 by  NEX-6, SONY
3
3/25 8:03
さぁっ次行きましょう!
バイバイ地蔵
やっぱ下りも写真撮っちゃう(^^)
2017年03月25日 08:05撮影 by  NEX-6, SONY
6
3/25 8:05
やっぱ下りも写真撮っちゃう(^^)
雪山は青空じゃなくちゃね〜♪
2017年03月25日 08:06撮影 by  NEX-6, SONY
7
3/25 8:06
雪山は青空じゃなくちゃね〜♪
下りはツボ足でも楽チン♪
結局誰一人すれ違わなかった。
2017年03月25日 08:07撮影 by  NEX-6, SONY
5
3/25 8:07
下りはツボ足でも楽チン♪
結局誰一人すれ違わなかった。
霧氷狙いで時短の為、八丁峠から黒檜山登山口まで車で移動(^^)
今日は人がいっぱいだ。
こっちは始めから12本歯アイゼン装着です。
2017年03月25日 08:37撮影 by  NEX-6, SONY
1
3/25 8:37
霧氷狙いで時短の為、八丁峠から黒檜山登山口まで車で移動(^^)
今日は人がいっぱいだ。
こっちは始めから12本歯アイゼン装着です。
大沼と地蔵岳
ガシガシ登ります!!
2017年03月25日 08:46撮影 by  NEX-6, SONY
5
3/25 8:46
大沼と地蔵岳
ガシガシ登ります!!
まだ霧氷は健在です
2017年03月25日 08:59撮影 by  NEX-6, SONY
11
3/25 8:59
まだ霧氷は健在です
霧氷のトンネル♪
2017年03月25日 09:00撮影 by  NEX-6, SONY
3
3/25 9:00
霧氷のトンネル♪
冬の赤城といえばこれですよね。
2017年03月25日 09:00撮影 by  NEX-6, SONY
5
3/25 9:00
冬の赤城といえばこれですよね。
真っ白だね〜
2017年03月25日 09:03撮影 by  NEX-6, SONY
2
3/25 9:03
真っ白だね〜
肉眼だとうっすら富士山も見えましたよ〜
2017年03月25日 09:03撮影 by  NEX-6, SONY
5
3/25 9:03
肉眼だとうっすら富士山も見えましたよ〜
この辺から写真撮影で忙しくなってくる(^^;
2017年03月25日 09:06撮影 by  NEX-6, SONY
4
3/25 9:06
この辺から写真撮影で忙しくなってくる(^^;
雪庇には注意しましょうね
2017年03月25日 09:07撮影 by  NEX-6, SONY
7
3/25 9:07
雪庇には注意しましょうね
よだれを垂らして待ってますので(^^;
2017年03月25日 09:07撮影 by  NEX-6, SONY
13
3/25 9:07
よだれを垂らして待ってますので(^^;
写真ばっか撮ってて前に進みませ〜ん
2017年03月25日 09:19撮影 by  NEX-6, SONY
2
3/25 9:19
写真ばっか撮ってて前に進みませ〜ん
いい天気で良かった♡
2017年03月25日 09:24撮影 by  NEX-6, SONY
7
3/25 9:24
いい天気で良かった♡
頂上稜線到着!!
雪はモサモサです(^^)
2017年03月25日 09:35撮影 by  NEX-6, SONY
5
3/25 9:35
頂上稜線到着!!
雪はモサモサです(^^)
黒檜山山頂とうちゃこ〜
無風で暑いんですけど〜
2017年03月25日 09:36撮影 by  NEX-6, SONY
3
3/25 9:36
黒檜山山頂とうちゃこ〜
無風で暑いんですけど〜
絶景スポットへ!
大分雪増えたなぁ
2017年03月25日 09:37撮影 by  NEX-6, SONY
2
3/25 9:37
絶景スポットへ!
大分雪増えたなぁ
こちらも雪庇に注意。
2017年03月25日 09:39撮影 by  NEX-6, SONY
3
3/25 9:39
こちらも雪庇に注意。
積雪増えたから大沼も見えた♪
2017年03月25日 09:42撮影 by  NEX-6, SONY
1
3/25 9:42
積雪増えたから大沼も見えた♪
絶景スポット!
ほんと絶景だよね。
2017年03月25日 09:43撮影 by  NEX-6, SONY
5
3/25 9:43
絶景スポット!
ほんと絶景だよね。
武尊も雲が取れたみたいです。
2017年03月25日 09:43撮影 by  NEX-6, SONY
6
3/25 9:43
武尊も雲が取れたみたいです。
谷川方面はまだガスが。。
2017年03月25日 09:45撮影 by  NEX-6, SONY
2
3/25 9:45
谷川方面はまだガスが。。
日光白根山。
ここも今日の候補に挙がってた
2017年03月25日 09:45撮影 by  NEX-6, SONY
8
3/25 9:45
日光白根山。
ここも今日の候補に挙がってた
男体山。
2017年03月25日 09:45撮影 by  NEX-6, SONY
6
3/25 9:45
男体山。
武尊山。
沢山の人が登ってるんだろうね。
2017年03月25日 09:45撮影 by  NEX-6, SONY
8
3/25 9:45
武尊山。
沢山の人が登ってるんだろうね。
剣ヶ峰も入れて。
2017年03月25日 09:46撮影 by  NEX-6, SONY
7
3/25 9:46
剣ヶ峰も入れて。
白い花が咲いてます。
快晴無風なので、頂上にいる登山者同士の会話の華も咲きます
2017年03月25日 09:47撮影 by  NEX-6, SONY
8
3/25 9:47
白い花が咲いてます。
快晴無風なので、頂上にいる登山者同士の会話の華も咲きます
浅間山パフッ♡
2017年03月25日 09:48撮影 by  NEX-6, SONY
6
3/25 9:48
浅間山パフッ♡
大沼、鈴が岳、榛名、浅間
2017年03月25日 09:48撮影 by  NEX-6, SONY
3
3/25 9:48
大沼、鈴が岳、榛名、浅間
日光連山
2017年03月25日 09:54撮影 by  NEX-6, SONY
4
3/25 9:54
日光連山
草津白根山
2017年03月25日 10:23撮影 by  NEX-6, SONY
6
3/25 10:23
草津白根山
大分落ちてきた。
やっぱり冬じゃなくて春なんだね。
2017年03月25日 10:27撮影 by  NEX-6, SONY
2
3/25 10:27
大分落ちてきた。
やっぱり冬じゃなくて春なんだね。
至仏山。
今年も楽しみだ♪
2017年03月25日 10:30撮影 by  NEX-6, SONY
5
3/25 10:30
至仏山。
今年も楽しみだ♪
燧ケ岳。
雲に隠れた。。
2017年03月25日 10:30撮影 by  NEX-6, SONY
5
3/25 10:30
燧ケ岳。
雲に隠れた。。
ポカポカ陽気につられて、山頂に1時間近く長居してたわw
2017年03月25日 10:33撮影 by  NEX-6, SONY
1
3/25 10:33
ポカポカ陽気につられて、山頂に1時間近く長居してたわw
黒檜大神神社からの地蔵岳。
山頂に人が居ますね。
2017年03月25日 10:43撮影 by  NEX-6, SONY
1
3/25 10:43
黒檜大神神社からの地蔵岳。
山頂に人が居ますね。
黒檜大神神社
大分埋もれました
2017年03月25日 10:43撮影 by  NEX-6, SONY
3
3/25 10:43
黒檜大神神社
大分埋もれました
駒ヶ岳へ向かう途中からの黒檜山です
2017年03月25日 10:57撮影 by  NEX-6, SONY
1
3/25 10:57
駒ヶ岳へ向かう途中からの黒檜山です
駒ヶ岳とうちゃこ〜
2017年03月25日 11:09撮影 by  NEX-6, SONY
6
3/25 11:09
駒ヶ岳とうちゃこ〜
駒ヶ岳からの黒檜山
2017年03月25日 11:13撮影 by  NEX-6, SONY
3
3/25 11:13
駒ヶ岳からの黒檜山
大沼。
右奥に谷川連峰
2017年03月25日 11:15撮影 by  NEX-6, SONY
1
3/25 11:15
大沼。
右奥に谷川連峰
谷川岳も雲が取れてきたね
2017年03月25日 11:17撮影 by  NEX-6, SONY
3
3/25 11:17
谷川岳も雲が取れてきたね
谷川主脈。
結局平標とこちらでどっちのが良かったのだろう・・・
2017年03月25日 11:17撮影 by  NEX-6, SONY
1
3/25 11:17
谷川主脈。
結局平標とこちらでどっちのが良かったのだろう・・・
こちらも雪庇に注意ですね。
2017年03月25日 11:21撮影 by  NEX-6, SONY
1
3/25 11:21
こちらも雪庇に注意ですね。
気持ちの良い下り♪
2017年03月25日 11:22撮影 by  NEX-6, SONY
2
3/25 11:22
気持ちの良い下り♪
一日青空だった
2017年03月25日 11:23撮影 by  NEX-6, SONY
2
3/25 11:23
一日青空だった
分岐到着。
ここも好きな場所。
2017年03月25日 11:24撮影 by  NEX-6, SONY
1
3/25 11:24
分岐到着。
ここも好きな場所。
ダ〜っと下りて大沼。
今日は大沼を渡って帰ります。
2017年03月25日 11:53撮影 by  NEX-6, SONY
3
3/25 11:53
ダ〜っと下りて大沼。
今日は大沼を渡って帰ります。
地蔵岳。
すっかり霧氷は落ちてます。
2017年03月25日 11:56撮影 by  NEX-6, SONY
1
3/25 11:56
地蔵岳。
すっかり霧氷は落ちてます。
赤い啄木鳥橋が映えます
2017年03月25日 11:58撮影 by  NEX-6, SONY
5
3/25 11:58
赤い啄木鳥橋が映えます
龍と地蔵
2017年03月25日 12:02撮影 by  NEX-6, SONY
3
3/25 12:02
龍と地蔵
赤城大明神
後ろは黒檜山。
2017年03月25日 12:02撮影 by  NEX-6, SONY
9
3/25 12:02
赤城大明神
後ろは黒檜山。
下山後、嶺公園へ。
目的のミズバショウです♪
2017年03月25日 12:51撮影 by  NEX-6, SONY
14
3/25 12:51
下山後、嶺公園へ。
目的のミズバショウです♪
リュウキンカも咲いていました。
2017年03月25日 12:53撮影 by  NEX-6, SONY
8
3/25 12:53
リュウキンカも咲いていました。
まだ咲き始めですが、十分見れますよ〜
2017年03月25日 12:58撮影 by  NEX-6, SONY
6
3/25 12:58
まだ咲き始めですが、十分見れますよ〜
カタクリも咲いていました。
2017年03月25日 13:12撮影 by  NEX-6, SONY
16
3/25 13:12
カタクリも咲いていました。
こちらはクリスマスローズ
2017年03月25日 13:14撮影 by  NEX-6, SONY
7
3/25 13:14
こちらはクリスマスローズ
カタクリはまだまだこれから。
2017年03月25日 13:16撮影 by  NEX-6, SONY
5
3/25 13:16
カタクリはまだまだこれから。
尾瀬への思いが募る。。
2017年03月25日 13:20撮影 by  NEX-6, SONY
10
3/25 13:20
尾瀬への思いが募る。。
で、次は三毳山へ。
紫の絨毯だ!
2017年03月25日 15:22撮影 by  NEX-6, SONY
15
3/25 15:22
で、次は三毳山へ。
紫の絨毯だ!
満開です
って看板に書いてありましたよ〜
2017年03月25日 15:23撮影 by  NEX-6, SONY
8
3/25 15:23
満開です
って看板に書いてありましたよ〜
みんなしゃがんで撮影(^^)
2017年03月25日 15:38撮影 by  NEX-6, SONY
5
3/25 15:38
みんなしゃがんで撮影(^^)
休日なだけあって凄い人出でした
みんな知ってるんですね〜
2017年03月25日 15:39撮影 by  NEX-6, SONY
4
3/25 15:39
休日なだけあって凄い人出でした
みんな知ってるんですね〜
濃い目のカタクリさん
2017年03月25日 15:48撮影 by  NEX-6, SONY
13
3/25 15:48
濃い目のカタクリさん
薄目の色のものはあるけど、白は見つけられませんでした。。
2017年03月25日 15:49撮影 by  NEX-6, SONY
6
3/25 15:49
薄目の色のものはあるけど、白は見つけられませんでした。。
可憐ですね〜
2017年03月25日 15:50撮影 by  NEX-6, SONY
5
3/25 15:50
可憐ですね〜
筑波山はここまで密じゃないからね。
2017年03月25日 15:52撮影 by  NEX-6, SONY
4
3/25 15:52
筑波山はここまで密じゃないからね。
夕日を目いっぱい浴びて。。
2017年03月25日 16:01撮影 by  NEX-6, SONY
2
3/25 16:01
夕日を目いっぱい浴びて。。
アズマイチゲは時間が遅いので閉じかかりがほとんど(T_T)
2017年03月25日 16:07撮影 by  NEX-6, SONY
6
3/25 16:07
アズマイチゲは時間が遅いので閉じかかりがほとんど(T_T)
一面のカタクリとアズマイチゲ。
2017年03月25日 16:09撮影 by  NEX-6, SONY
8
3/25 16:09
一面のカタクリとアズマイチゲ。
充実した一日でした〜♪
2017年03月25日 16:18撮影 by  NEX-6, SONY
6
3/25 16:18
充実した一日でした〜♪
撮影機器:

感想

でぇ〜んと高気圧に覆われた天気図。
けど若干寒気が残っているようで日本海側の天気は雲が多め予報。
候補として日光白根山か平標山が上がっていた。
前日に短めだがトレランに行ってしまい、日光白根(湯元から)は体力的に微妙な感じに。。
なので平標に決定。

当日、順調に車を走らせ月夜野I.Cで高速を降り、17号を走る。
が、雪がチラついてきた(>_<)
さぁどうする??
今回はソロだし確実に天気が良い場所にしよう!!
17号をUターンして霧氷目当ての赤城を目指します。

八丁峠に到着は7時過ぎ。
車は停まってなく、先行者はいない模様。
大分無駄な時間を過ごしちまったなぁ〜
で、5分も掛からず準備O.K(笑)
ツボ足で登り始めるも新雪ズボズボ(^^;
昨日のトレースらしきものは残っていたものの、ワカンの跡。
戻ってスノーシュー履くのも面倒だし、体力任せで登りました(^^)
霧氷は残ってたけど、前回ほどの迫力はなく少々がっかり。
でもやっぱり白と青の世界は綺麗だ。
地蔵の霧氷を堪能したら今度は黒檜山へ。
霧氷を少しでも良い状態で見たかったので、車で黒檜山登山口へ。
そう。3月にもなると霧氷はあっという間に落ちてしまうんです。

黒檜山はすでに沢山の人が入っているようです。
なので12本歯アイゼンで登りました。
若干霧氷が少なくなった感じはあったけど、まだ全然綺麗(^^)
写真を撮りまくりながら急登を登ります。
まぁ家に帰ってみても同じような写真ばっかりなんですけどねぇ〜

山頂を通り過ぎて絶景スポットへ。
快晴無風ですよ!
いいんですかね!?(笑)
気持ち良くて1時間も長居してしまいました(^^)
色々な方とおしゃべりして、中には山レコユーザーさんも♪
楽しかったです。ありがとうございました〜

ここからは霧氷も落ちちゃってるので足早に(^^;
大沼を渡り車を回収。

ここから山頂で情報をいただいた峰公園へ向かいます。
ミズバショウが咲いているという事なので♪
で、咲いていました!ミズバショウ!!
植えられたものですが、ミズバショウに罪はありません。
1年ぶりのミズバショウを楽しませていただきました!

そして予定の三毳山へ。
ここの目的はカタクリ!
凄いですね此処!!
紫の絨毯です。
満開って事で沢山の方々が訪れていました。
そしてみんな良く知っていらっしゃる!
山やってなかったらきっとまだ知らなかっただろうね。

平標からの赤城山って事で遅れをとってしまったが、無事に霧氷をたのしめて良かった。
そして春の水芭蕉とカタクリも楽しめた。
充実の一日とはこのことだね。

感謝感謝!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:873人

コメント

霧氷と水芭蕉とカタクリ!
こんばんは!
先日は楽しいひとときをありがとうございました😊
雪景色の中、山頂であんなにゆっくり過ごせるなんて思ってもみなかったです。
冬と春の狭間のこの時期ならではですね♪

ルートのアドバイスもありがとうございました!
おかげさまであの後もめいっぱい楽しめました😊

下山後、嶺公園の水芭蕉と三毳山のカタクリ、行かれたんですね〜🌺
お花もちょうど見頃だったようで、本当に盛りだくさんの充実の1日でしたね!

それにしてもお写真が素晴らしくて感動です✨
どうやったらこんな風に柔らかくもハッキリとした色が出るのでしょう…??
これからもステキなレコを楽しみにしております😊
2017/3/27 21:45
Re: 霧氷と水芭蕉とカタクリ!
umico721さん こんにちわ!!

こちらこそありがとうございました!
ほんと絶妙のタイミングでしたね〜
ポカポカ陽気の中でラーメン食べてる姿、幸せそうでした(笑)

嶺公園行ってきましたよ〜
umico721さんからの情報がなかったら、きっと行ってなかったと思います。
情報ありがとうございましたm(_ _)m
お陰様でとても楽しい一日を過ごせました♪

これからもどうぞ気を付けて山旅を楽しんでくださいね(^^)
2017/3/28 15:10
欲張りですね〜
25日の黒檜山は真っ白でしたか。
気にはなっていましたが武尊山に行ってしまいました。
私も数日前、黒檜の霧氷の後、嶺公園でミズバショウを見てきました。冬と春を一緒に楽しむ、ちょっと欲張りが満足感ありました。
deresukeyさんはその上を行ってますね。プラス三毳山のカタクリも。
拍手👏を2回したいくらいです。
2017/3/28 17:59
Re: 欲張りですね〜
yasubeさん こんばんわ〜

今回も黒檜は綺麗でした〜
ただ前回ほどの霧氷は無かったかなぁ
やっぱりもう春が近いんですね(^^)

yasubeさんも赤城に登ってるんじゃないかなぁと思ってたんですけど、武尊でしたか。。
絶景スポットから綺麗に武尊山が見えてましたよ〜
何処もコンディションは良かったみたいですね♪

また赤城にはお世話になりに行きますね。
でも雪の赤城は終了かなぁ(^^)
2017/3/29 22:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら