ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1117053
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
剱・立山

立山(雷鳥沢テン場→別山→雄山→一ノ越→テン場)

2017年04月22日(土) 〜 2017年04月23日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
23.1km
登り
1,665m
下り
1,656m

コースタイム

★行程
【D1】
立山駅〜ケーブルカー〜高原バス(2:10)室堂ターミナル

室堂(0:45)雷鳥沢キャンプ場(1:10)室堂
※雪の回廊、散策


【D2】
雷鳥沢キャンプ場(1:20)剱御前小舎(0:30)別山

別山〜真砂岳(2:00)富士ノ折立(0:20)大汝山(0:20)雄山(0:30)一ノ越山荘(0:45)雷鳥沢キャンプ場
【計約6:45】

雷鳥沢キャンプ場(1:00)室堂〜高原バス〜ケーブルカー〜(1:30)立山駅、駐車場
天候 【D1】晴れ、稜線はガス&強風
【D2】晴天好天、雲なし、稜線強風
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
富士ノ折立〜雄山間は強風、東側は雪庇あり
雄山からの下山時、滑落注意
06:47
すでにケーブルカーが運転しているようだ
2017年04月22日 06:47撮影 by  SHL23, SHARP
4/22 6:47
06:47
すでにケーブルカーが運転しているようだ
07:15
車両間隔が狭いので、乗り降りするのに手間取ったが、出発だ
2017年04月22日 07:15撮影 by  SHL23, SHARP
4/22 7:15
07:15
車両間隔が狭いので、乗り降りするのに手間取ったが、出発だ
07:19
立山駅、着
右の方で往復券を購入
2017年04月22日 07:19撮影 by  SHL23, SHARP
4/22 7:19
07:19
立山駅、着
右の方で往復券を購入
07:21
往復券
立山駅 ⇔ 室堂
5日間有効、\4310
2017年04月22日 07:21撮影 by  SHL23, SHARP
4/22 7:21
07:21
往復券
立山駅 ⇔ 室堂
5日間有効、\4310
07:27
弥陀ヶ原、標高1930m、気温-1.8℃
2017年04月22日 07:27撮影 by  SHL23, SHARP
4/22 7:27
07:27
弥陀ヶ原、標高1930m、気温-1.8℃
07:27
室堂、標高2450m、気温-3.9℃
2017年04月22日 07:27撮影 by  SHL23, SHARP
4/22 7:27
07:27
室堂、標高2450m、気温-3.9℃
07:49
改札にならぶ
2017年04月22日 07:49撮影 by  SHL23, SHARP
4/22 7:49
07:49
改札にならぶ
07:53
満員となり美女平、出発
2017年04月22日 07:53撮影 by  SHL23, SHARP
4/22 7:53
07:53
満員となり美女平、出発
08:37
音声案内が車内に放送されていたが、あいにくの景色でした
2017年04月22日 08:37撮影 by  SHL23, SHARP
4/22 8:37
08:37
音声案内が車内に放送されていたが、あいにくの景色でした
08:37
室堂ターミナルに到着
約45分
2017年04月22日 08:37撮影 by  SHL23, SHARP
2
4/22 8:37
08:37
室堂ターミナルに到着
約45分
08:49
登山指導所にて登山届を提出し、経路間の危険個所の情報をゲット!
松○組リーダーより缶ビール2本の差し入れを頂いた!
ラッキー♪
2017年04月22日 08:49撮影 by  SHL23, SHARP
4/22 8:49
08:49
登山指導所にて登山届を提出し、経路間の危険個所の情報をゲット!
松○組リーダーより缶ビール2本の差し入れを頂いた!
ラッキー♪
09:07
地獄谷は有毒ガスが発生中、通行禁止!
2017年04月22日 09:07撮影 by  SHL23, SHARP
4/22 9:07
09:07
地獄谷は有毒ガスが発生中、通行禁止!
09:07
始発と最終の運行時間
2017年04月22日 09:07撮影 by  SHL23, SHARP
4/22 9:07
09:07
始発と最終の運行時間
室堂ターミナルの駐車場と雪の回廊方向
2017年04月22日 09:13撮影 by  SHL23, SHARP
4/22 9:13
室堂ターミナルの駐車場と雪の回廊方向
09:14
ガスってる〜〜( ;∀;)
2017年04月22日 09:14撮影 by  SHL23, SHARP
4/22 9:14
09:14
ガスってる〜〜( ;∀;)
09:25
みくりが池温泉
漢字なら「三繰が池」となるらしい
あきさんのかつての勤務場所(笑)
2017年04月22日 09:25撮影 by  SHL23, SHARP
4/22 9:25
09:25
みくりが池温泉
漢字なら「三繰が池」となるらしい
あきさんのかつての勤務場所(笑)
09:29
ガスの切れ間に立山がチラッ!
2017年04月22日 09:29撮影 by  SHL23, SHARP
1
4/22 9:29
09:29
ガスの切れ間に立山がチラッ!
09:40
1階部分がちょうど雪の中だ
2017年04月22日 09:40撮影 by  SHL23, SHARP
4/22 9:40
09:40
1階部分がちょうど雪の中だ
09:48
以前泊まった雷鳥沢ヒュッテ
2017年04月22日 09:48撮影 by  SHL23, SHARP
4/22 9:48
09:48
以前泊まった雷鳥沢ヒュッテ
13:11
仮眠を終えて雪の回廊へと出発
テント場のトイレなどの管理棟は掘り起こされて使用可能となっている
ありがとうございます!
2017年04月22日 13:11撮影 by  SHL23, SHARP
1
4/22 13:11
13:11
仮眠を終えて雪の回廊へと出発
テント場のトイレなどの管理棟は掘り起こされて使用可能となっている
ありがとうございます!
13:21
テント場
2017年04月22日 13:21撮影 by  SHL23, SHARP
1
4/22 13:21
13:21
テント場
13:33
左が立山の雄山(3003m)、右が浄土山(2831m)
2017年04月22日 13:33撮影 by  SHL23, SHARP
4/22 13:33
13:33
左が立山の雄山(3003m)、右が浄土山(2831m)
13:49
ガスが切れて、立山がようやく一望できた
2017年04月22日 13:49撮影 by  SHL23, SHARP
4/22 13:49
13:49
ガスが切れて、立山がようやく一望できた
14:01
室堂周辺までくると多国籍観光客でごった返している
2017年04月22日 14:01撮影 by  SHL23, SHARP
1
4/22 14:01
14:01
室堂周辺までくると多国籍観光客でごった返している
14:17
雪の回廊を散策
2017年04月22日 14:17撮影 by  SHL23, SHARP
1
4/22 14:17
14:17
雪の回廊を散策
14:25
積雪は、バスの車高の3倍ぐらいありそうだ
2017年04月22日 14:25撮影 by  SHL23, SHARP
1
4/22 14:25
14:25
積雪は、バスの車高の3倍ぐらいありそうだ
14:31
最高点は19mだそうだ
記念撮影の順番を待って撮影
2017年04月22日 14:31撮影 by  SHL23, SHARP
4/22 14:31
14:31
最高点は19mだそうだ
記念撮影の順番を待って撮影
14:36
さて戻ろう
2017年04月22日 14:36撮影 by  SHL23, SHARP
4/22 14:36
14:36
さて戻ろう
14:54
立山ホテル内2階の「ティーラウンジりんどう」でチーズケーキセット(\1100)を食べながら天候情報収集
土産物屋をウロウロしてテント場に戻ることにした
2017年04月22日 14:54撮影 by  SHL23, SHARP
1
4/22 14:54
14:54
立山ホテル内2階の「ティーラウンジりんどう」でチーズケーキセット(\1100)を食べながら天候情報収集
土産物屋をウロウロしてテント場に戻ることにした
16:09
雷鳥荘の手前付近で、雷鳥2羽と遭遇
2017年04月22日 16:09撮影 by  SHL23, SHARP
3
4/22 16:09
16:09
雷鳥荘の手前付近で、雷鳥2羽と遭遇
16:27
テント場、到着
すこしテントが増えたようだ
2017年04月22日 16:27撮影 by  SHL23, SHARP
1
4/22 16:27
16:27
テント場、到着
すこしテントが増えたようだ
16:27
明日は暗闇の中を登る予定なのでルート確認・・・・
2017年04月22日 16:27撮影 by  SHL23, SHARP
4/22 16:27
16:27
明日は暗闇の中を登る予定なのでルート確認・・・・
16:49乾杯♪
松○組からの差し入れで喉を潤す♪
後日談だが、彼らは肉もビールも余っていたらしく、あの時・・・
みくりが池に乱入すれば良かった(笑)

19:00ごろ
夕飯を食べて就寝・・・
風もなく静かな夜だったしかし・・・
なぜか底冷えして何度も目が覚めてしまった
熟睡度は低い(泣)
たまにあるんだよなぁ〜〜・・・
1
16:49乾杯♪
松○組からの差し入れで喉を潤す♪
後日談だが、彼らは肉もビールも余っていたらしく、あの時・・・
みくりが池に乱入すれば良かった(笑)

19:00ごろ
夕飯を食べて就寝・・・
風もなく静かな夜だったしかし・・・
なぜか底冷えして何度も目が覚めてしまった
熟睡度は低い(泣)
たまにあるんだよなぁ〜〜・・・
02:25テント場、発〜雷鳥沢左の尾根〜
この尾根は、スキーヤー達のトレースがあり、急登だが頑張って登った
2017年04月23日 02:25撮影 by  SHL23, SHARP
4/23 2:25
02:25テント場、発〜雷鳥沢左の尾根〜
この尾根は、スキーヤー達のトレースがあり、急登だが頑張って登った
03:18
途中で赤布を発見、登山道に合流したか?
2017年04月23日 03:18撮影 by  SHL23, SHARP
4/23 3:18
03:18
途中で赤布を発見、登山道に合流したか?
03:18
スマホアプリ「地図ロイド」を起動し確認
登山道に合流したようだ♪
03:18
スマホアプリ「地図ロイド」を起動し確認
登山道に合流したようだ♪
03:55剱御前小舎、着
※小屋は休業中だが、小屋前のトイレは使用可能
予想より1時間ほど早く到着した
ここで風を避けて時間調整&行動食と暖かいコーヒーを飲む♪
ハイドレーションはホース内で凍りつき使用不能となっていた
サーモスの湯とペットボトルのお茶の飲み残しだけの水分に不安と後悔
行程がまだまだ長いのに・・・
しくじったな〜
2017年04月23日 03:55撮影 by  SHL23, SHARP
1
4/23 3:55
03:55剱御前小舎、着
※小屋は休業中だが、小屋前のトイレは使用可能
予想より1時間ほど早く到着した
ここで風を避けて時間調整&行動食と暖かいコーヒーを飲む♪
ハイドレーションはホース内で凍りつき使用不能となっていた
サーモスの湯とペットボトルのお茶の飲み残しだけの水分に不安と後悔
行程がまだまだ長いのに・・・
しくじったな〜
04:10剱御前小舎を出発し・・・
04:41別山、着(標高2847m)
剱岳が堂々としている
2017年04月23日 04:42撮影 by  SHL23, SHARP
2
4/23 4:42
04:10剱御前小舎を出発し・・・
04:41別山、着(標高2847m)
剱岳が堂々としている
04:49
三日月が最後の光を放つ
2017年04月23日 04:49撮影 by  SHL23, SHARP
2
4/23 4:49
04:49
三日月が最後の光を放つ
04:50
2017年04月23日 04:50撮影 by  SHL23, SHARP
1
4/23 4:50
04:50
04:50
剱岳
2017年04月23日 04:50撮影 by  SHL23, SHARP
1
4/23 4:50
04:50
剱岳
04:59
西側には地球の影が色濃くなっていた
2017年04月23日 04:59撮影 by  SHL23, SHARP
1
4/23 4:59
04:59
西側には地球の影が色濃くなっていた
05:03
2017年04月23日 05:03撮影 by  SHL23, SHARP
2
4/23 5:03
05:03
05:04
2017年04月23日 05:04撮影 by  SHL23, SHARP
2
4/23 5:04
05:04
05:06
2017年04月23日 05:06撮影 by  SHL23, SHARP
1
4/23 5:06
05:06
05:06
別山で御来光を迎えた♪
綺麗だ(^^)v
2017年04月23日 05:06撮影 by  SHL23, SHARP
3
4/23 5:06
05:06
別山で御来光を迎えた♪
綺麗だ(^^)v
05:06
剱岳が朝焼けに色づく♪
雲は無いが、まあまあの風だ
2017年04月23日 05:06撮影 by  SHL23, SHARP
3
4/23 5:06
05:06
剱岳が朝焼けに色づく♪
雲は無いが、まあまあの風だ
05:07
立山も綺麗に染まってきた♪
2017年04月23日 05:07撮影 by  SHL23, SHARP
4/23 5:07
05:07
立山も綺麗に染まってきた♪
05:08
30分ほど待機して体が冷えてきた
さて、出発だ
2017年04月23日 05:08撮影 by  SHL23, SHARP
1
4/23 5:08
05:08
30分ほど待機して体が冷えてきた
さて、出発だ
05:32
別山から下りを進む
2017年04月23日 05:32撮影 by  SHL23, SHARP
4/23 5:32
05:32
別山から下りを進む
05:39
真砂岳への途中、シュカブラが朝焼けにきれいなトーンをかもしだしている♪
2017年04月23日 05:39撮影 by  SHL23, SHARP
2
4/23 5:39
05:39
真砂岳への途中、シュカブラが朝焼けにきれいなトーンをかもしだしている♪
05:40
真砂岳だ
2017年04月23日 05:40撮影 by  SHL23, SHARP
1
4/23 5:40
05:40
真砂岳だ
真砂岳(2861m)
06:15
真砂岳から富士ノ折立へ登り返しは、急登だ
2017年04月23日 06:15撮影 by  SHL23, SHARP
2
4/23 6:15
06:15
真砂岳から富士ノ折立へ登り返しは、急登だ
06:41
富士ノ折立への登り
相棒が離れていく・・・
ガンバーーーー!!
2017年04月23日 06:41撮影 by  SHL23, SHARP
4/23 6:41
06:41
富士ノ折立への登り
相棒が離れていく・・・
ガンバーーーー!!
07:11富士ノ折立(標高2999m)
ウロチョロする雷鳥の横を東からピッケルとアイゼンを効かして登った
2
07:11富士ノ折立(標高2999m)
ウロチョロする雷鳥の横を東からピッケルとアイゼンを効かして登った
07:13
引き続きて相棒も登る
2017年04月23日 07:13撮影 by  SHL23, SHARP
4/23 7:13
07:13
引き続きて相棒も登る
07:13
ガンバーーー!!
2017年04月23日 07:13撮影 by  SHL23, SHARP
4/23 7:13
07:13
ガンバーーー!!
07:16
躊躇する相棒にも登っていただいた
下降は、同様に爪を効かせて安全にクライムダウン
2017年04月23日 07:16撮影 by  SHL23, SHARP
4/23 7:16
07:16
躊躇する相棒にも登っていただいた
下降は、同様に爪を効かせて安全にクライムダウン
07:24
迂回して降りる相棒待つ間、東側で風を避けて、10分ほど休憩、行動食を放り込む
絶景だーーーー!
2017年04月23日 07:24撮影 by  SHL23, SHARP
4/23 7:24
07:24
迂回して降りる相棒待つ間、東側で風を避けて、10分ほど休憩、行動食を放り込む
絶景だーーーー!
迂回して降りてきた相棒が撮影
迂回して降りてきた相棒が撮影
07:31
東側には雪庇があり、溶けた雪がつららとなっていた
富士ノ折立から南側を撮影
2017年04月23日 07:31撮影 by  SHL23, SHARP
4/23 7:31
07:31
東側には雪庇があり、溶けた雪がつららとなっていた
富士ノ折立から南側を撮影
07:39
強風だが行動可能なレベル
耐風姿勢まででもない
2017年04月23日 07:39撮影 by  SHL23, SHARP
1
4/23 7:39
07:39
強風だが行動可能なレベル
耐風姿勢まででもない
07:47大汝山(標高3015m)
真砂岳からずっと西側から強風が吹き続ける中を歩いた
道票ある岩陰だけ、風をしのげた
記念撮影をして、そそくさと出発
2017年04月23日 07:47撮影 by  SHL23, SHARP
2
4/23 7:47
07:47大汝山(標高3015m)
真砂岳からずっと西側から強風が吹き続ける中を歩いた
道票ある岩陰だけ、風をしのげた
記念撮影をして、そそくさと出発
07:48
2017年04月23日 07:48撮影 by  SHL23, SHARP
2
4/23 7:48
07:48
雄山の祠がすぐそこに見えてきた♪
雄山の祠がすぐそこに見えてきた♪
雄山へのルートはだいたいこんな感じ
2
雄山へのルートはだいたいこんな感じ
08:10雄山(標高2991.6m)
山頂の祠の石垣を登り、祠の裏手から登りつめた
2017年04月23日 08:10撮影 by  SHL23, SHARP
2
4/23 8:10
08:10雄山(標高2991.6m)
山頂の祠の石垣を登り、祠の裏手から登りつめた
08:10
縦走路が見える(北方向を撮影)
2017年04月23日 08:10撮影 by  SHL23, SHARP
2
4/23 8:10
08:10
縦走路が見える(北方向を撮影)
08:10
槍ヶ岳方向撮影
2017年04月23日 08:10撮影 by  SHL23, SHARP
1
4/23 8:10
08:10
槍ヶ岳方向撮影
08:11
鳥居が埋まってベンチになってら〜笑
2017年04月23日 08:11撮影 by  SHL23, SHARP
1
4/23 8:11
08:11
鳥居が埋まってベンチになってら〜笑
08:12
相棒、到着!
2017年04月23日 08:12撮影 by  SHL23, SHARP
4/23 8:12
08:12
相棒、到着!
08:12
2017年04月23日 08:12撮影 by  SHL23, SHARP
4/23 8:12
08:12
08:13
さすが相棒、安全祈願もぬかりなし!
2017年04月23日 08:13撮影 by  SHL23, SHARP
1
4/23 8:13
08:13
さすが相棒、安全祈願もぬかりなし!
08:16
運よく登山者の男女2名が来て、相互に撮影できた
ラッキー♪
2017年04月23日 08:16撮影 by  SHL23, SHARP
2
4/23 8:16
08:16
運よく登山者の男女2名が来て、相互に撮影できた
ラッキー♪
08:41雄山、発
水分補給も終わり、下山開始
2017年04月23日 08:41撮影 by  SHL23, SHARP
4/23 8:41
08:41雄山、発
水分補給も終わり、下山開始
08:42
2017年04月23日 08:42撮影 by  SHL23, SHARP
4/23 8:42
08:42
08:42
空が青い青い!
2017年04月23日 08:42撮影 by  SHL23, SHARP
1
4/23 8:42
08:42
空が青い青い!
08:44
2017年04月23日 08:44撮影 by  SHL23, SHARP
4/23 8:44
08:44
08:54
雄山からの下り・・・
暑い・・・
登りの登山者は、誰もがしんどそうだ
(以前も思ったが、登りではなく下りで良かった。とまた改めて思った)
2017年04月23日 08:54撮影 by  SHL23, SHARP
4/23 8:54
08:54
雄山からの下り・・・
暑い・・・
登りの登山者は、誰もがしんどそうだ
(以前も思ったが、登りではなく下りで良かった。とまた改めて思った)
08:54
2017年04月23日 08:54撮影 by  SHL23, SHARP
1
4/23 8:54
08:54
09:08一ノ越山荘
ここでアウターの中のダウンジャケットを脱いで温度調節
(※アウター、フリース、ベースレイヤー、ドライレイヤーとなった)
2017年04月23日 09:08撮影 by  SHL23, SHARP
4/23 9:08
09:08一ノ越山荘
ここでアウターの中のダウンジャケットを脱いで温度調節
(※アウター、フリース、ベースレイヤー、ドライレイヤーとなった)
09:41
2017年04月23日 09:41撮影 by  SHL23, SHARP
1
4/23 9:41
09:41
09:41
2017年04月23日 09:41撮影 by  SHL23, SHARP
4/23 9:41
09:41
09:48
沢に降りると無風で日差しが強い!
暑くて暑くてアウタージャケットも脱いだ
2017年04月23日 09:48撮影 by  SHL23, SHARP
1
4/23 9:48
09:48
沢に降りると無風で日差しが強い!
暑くて暑くてアウタージャケットも脱いだ
10:02雷鳥沢キャンプ場、着
無風でぽかぽか陽気だ♪
お湯を沸かして、アルファ米で食事&コーヒータイム
その間にも、テント上に寝袋を干したりと撤収を進める
2017年04月23日 10:02撮影 by  SHL23, SHARP
1
4/23 10:02
10:02雷鳥沢キャンプ場、着
無風でぽかぽか陽気だ♪
お湯を沸かして、アルファ米で食事&コーヒータイム
その間にも、テント上に寝袋を干したりと撤収を進める
コーヒータイム♪
1
コーヒータイム♪
ここからも立山が奇麗だ!
空が青い青い!
日差しが暖かい!
2017年04月23日 10:02撮影 by  SHL23, SHARP
2
4/23 10:02
ここからも立山が奇麗だ!
空が青い青い!
日差しが暖かい!
10:45キャンプ場、発
初日は水5リットル持っていて16kgほどあったが・・・
しかしザックが重い・・・疲労から足取りは遅くちんたら歩く・・・
やっぱ帰りたくない(笑)
2017年04月23日 10:45撮影 by  SHL23, SHARP
1
4/23 10:45
10:45キャンプ場、発
初日は水5リットル持っていて16kgほどあったが・・・
しかしザックが重い・・・疲労から足取りは遅くちんたら歩く・・・
やっぱ帰りたくない(笑)
10:47
2017年04月23日 10:47撮影 by  SHL23, SHARP
4/23 10:47
10:47
11:11
雷鳥荘の裏手は、地獄谷のガスの影響で雪が黄色く染まっている
2017年04月23日 11:11撮影 by  SHL23, SHARP
4/23 11:11
11:11
雷鳥荘の裏手は、地獄谷のガスの影響で雪が黄色く染まっている
11:39
2017年04月23日 11:39撮影 by  SHL23, SHARP
1
4/23 11:39
11:39
12:02
室堂、出発
2017年04月23日 12:02撮影 by  SHL23, SHARP
4/23 12:02
12:02
室堂、出発
13:09
美女平でケーブルカー出発
2017年04月23日 13:09撮影 by  SHL23, SHARP
4/23 13:09
13:09
美女平でケーブルカー出発
おまけ
4月15日は鈴鹿の椿岩クライミング
ジムで知り合ったシモちゃんが外壁リードデビュー♪
2017年04月15日 10:41撮影 by  SHL23, SHARP
4/15 10:41
おまけ
4月15日は鈴鹿の椿岩クライミング
ジムで知り合ったシモちゃんが外壁リードデビュー♪
おまけ
椿岩にて久々の山ちゃん
三重県の知り合いクライマーも増えて満喫しているようだ
2017年04月15日 11:42撮影 by  SHL23, SHARP
4/15 11:42
おまけ
椿岩にて久々の山ちゃん
三重県の知り合いクライマーも増えて満喫しているようだ
おまけ
「燃えろ!ドラゴンズ、5.10c」挑戦するが・・・のシモちゃん
2017年04月15日 12:51撮影 by  SHL23, SHARP
4/15 12:51
おまけ
「燃えろ!ドラゴンズ、5.10c」挑戦するが・・・のシモちゃん
おまけ
2017年04月15日 16:29撮影 by  SHL23, SHARP
4/15 16:29
おまけ
おまけ
2017年04月15日 16:30撮影 by  SHL23, SHARP
4/15 16:30
おまけ
ここ最近、ドはまりしていた本
越谷オサム作品はツボだ♪
金曜日のバカ、陽だまりの彼女などなど
2017年04月14日 06:53撮影 by  SHL23, SHARP
4/14 6:53
ここ最近、ドはまりしていた本
越谷オサム作品はツボだ♪
金曜日のバカ、陽だまりの彼女などなど

感想

2017_0422-23
北ア・立山
★概要
7年半ぶり2度目の立山だが、前回は紅葉の2009年9月縦走&山デビュー・・・
懐かしい〜〜・・・
ってな訳で、今回は積雪期をチョイスだ♪
別山から、北アルプス一望の美しい御来光を見れて、大あたりの立山だった♪
「雪の回廊」(最高点約19m)も散策し、百名山38座登頂からの更新は
なかったが、楽しい時間だった♪
ありがとう!


★行動
【D0】
2017年4月21日(金)
21:30津IC〜伊勢道〜東名阪道〜名二環道〜東海北陸道〜北陸道〜立山IC〜県6〜
25:00立山駅、駐車場、着
車中泊
まばらに空いていたので駐車できた

※20:30ごろ自宅を出発し、来来亭にいくも流れが悪く、時間を食って飯くわず(笑)
津IC付近の「すき家」で夕食、1時間ほど遅れて津ICからスタートとなった


【D1】
2017年4月22日(土)
06:30起床
駅前の駐車場は、ほぼ満車!
車両間隔が狭いので、乗り降りするのに手間取った

07:15駐車場、発
三重ナンバーの車両を発見、いろいろ準備中だった
彼らはBCスキーのようだ
※これが、おそらく相棒の職場の松○組では?

駅舎内で往復券を購入
立山駅 ⇔ 室堂
5日間有効、\4310
http://www.alpen-route.com/access_new/

ケーブルカーの時間待ち中に、相棒の職場の松○組のメンバーに遭遇
彼らはみくりが池で焼き肉&宴会&BCスキーなのだそうだ♪

07:40立山駅ケーブルカー発(約7分)
スキー等は車外の荷台へ積載
ザックは車内に持ち込み
ザックに装着品(ヘルメット、ピッケル等)は取り外しを指導される場合あり
ピッケル先端の保護処置要す

07:53美女平、高原バス、発
ザックは荷室へ積載
ザックに装着品(ヘルメット、ピッケル等)は取り外し車内へ持ち込み

08:49室堂ターミナル、着
登山指導所にて登山届を提出し、経路間の危険個所の情報をゲット!
松○組リーダーより缶ビール2本の差し入れを頂いた!
ラッキー♪

09:14室堂、発〜みくりが池温泉小屋〜雷鳥荘〜雷鳥沢ヒュッテ〜
どの山小屋も除雪し営業中♪
小屋前にはドーザーやユンボなどの除雪用の重機が並んでいた

10:00雷鳥沢キャンプ場、着
トイレ小屋(1回\100)も頑張って除雪してあり使用可能
ありがとうございます
テントの受付を済ませて札をもらう(2人1泊\1000)

10:50〜12:50仮眠
作戦会議の結果、本日の登頂は天候不良のため明日へ延期
仮眠とした

13:00雷鳥沢キャンプ場、発〜・・・・・
みくりが池小屋で焼き肉の香りが漂う・・・
きっと松○組に違いない!!
その香りとよだれを断ち切って、室堂を目指す

14:17雪の回廊散策
観光客で混雑する多国籍軍をかき分けて進む
特に中国人?韓国人?が多く日本人は少なく感じた

14:31最高点約19m
ここで記念撮影をして引き返す
運よく日本人観光客に写真を撮ってもらえてラッキーだった♪

14:54室堂
立山ホテル内2階の「ティーラウンジりんどう」でチーズケーキセット(\1100)を食べながら天候情報収集
土産物屋をウロウロしてテント場に戻ることにした
ホテル立山
http://h-tateyama.alpen-route.co.jp/

15:40室堂、発
建物をでると、観光客の人数がかなり、減っていた

16:27テント場、着
16:49乾杯♪
松○組からの差し入れで喉を潤す♪
後日談だが、彼らは肉もビールも余っていたらしく、あの時・・・
みくりが池に乱入すれば良かった(笑)

19:00ごろ
夕飯を食べて就寝・・・
風もなく静かな夜だったしかし・・・
なぜか底冷えして何度も目が覚めてしまった
熟睡度は低い(泣)
たまにあるんだよなぁ〜〜・・・


【D2】
2017年4月23日(日)
01:15起床
「別山に登る?室堂から雄山に登る?寝る?」
と最終確認を相棒にする
「別山!」と回答
「了解!」身支度を開始

02:25テント場、発〜雷鳥沢左の尾根〜
この尾根は、スキーヤー達のトレースがあり、急登だが頑張って登った
途中、約30分遅れで来た後続のソロ男性がどんどん迫ってくる
しかし、速いなぁ〜〜
後半になるとトレースが少なくなり集約されてきた
するとポツンと竹に付いた赤旗があった
それ以降は、赤旗が要所要所にあり急登も緩くなっていた

03:55剱御前小舎、着
※小屋は休業中だが、小屋前のトイレは使用可能
予想より1時間ほど早く到着した
ここで風を避けて時間調整&行動食と暖かいコーヒーを飲む♪
ハイドレーションはホース内で凍りつき使用不能となっていた
サーモスの湯とペットボトルのお茶の飲み残しだけの水分に不安と後悔
行程がまだまだ長いのに・・・
しくじったな〜
この間に後続のソロ男性は別山へ向かって抜いていった
(2009年9月は、ここで雷鳥沢ヒュッテでもらったお弁当を5人で食べたっけな〜・・・懐かしい)

04:10剱御前小舎、発
04:41別山、着(標高2847m)
途中のなだらかな雪原にテント1張り
(ファイントラックの「カミナドーム」だ。いいな〜〜〜♪欲しいな〜〜〜♪)
別山の祠の横にテント1張りがあった
(冬期用の外バリが装着されてたので、山屋だな〜)
やや強めの風の中、日出を待つ

05:04御来光♪
三脚携行のソロ男性、中年男女と我らの5名が御来光を独占だ
雲ひとつ無い青い空にオレンジ色の鮮やかな光が目に刺さる♪
奇麗だ!
朝焼けに染まる剱岳も堂々として素晴らしい

05:10別山、発〜真砂乗越〜真砂岳〜
07:11富士ノ折立(標高2999m)
ウロチョロする雷鳥の横を東からピッケルとアイゼンを効かして登った
躊躇する相棒にも登っていただいた
下降は、同様に爪を効かせて安全にクライムダウン
東側で風を避けて、10分ほど休憩、行動食を放り込む

07:47大汝山(標高3015m)
真砂岳からずっと西側から強風が吹き続ける中を歩いた
道票ある岩陰だけ、風をしのげた
記念撮影をして、そそくさと出発

08:10雄山(標高2991.6m)
山頂の祠の石垣を登り、祠の裏手から登りつめた
これで立山制覇!
運よく登山者の男女2名が来て、相互に撮影できた
ラッキー♪

積雪により4〜5mほどの鳥居がベンチになっていた(笑)
その「ベンチ」に座って休憩している男性に挨拶して通過

雄山神社の大きな建物を風よけに日向ぼっこをしつつ長めの休憩した
やっと一息つけた感じだ
ハイドレーションのパックの水を空になったサーモスに移し替え、二人でぐびぐび飲んだ(笑)

08:41雄山、発
水分補給も終わり、下山開始
急な下りをじゃんじゃん下る
登りの登山者は、誰もがしんどそうだ
(以前も思ったが、登りではなく下りで良かった。とまた改めて思った)

09:08一ノ越山荘
ここでアウターの中のダウンジャケットを脱いで温度調節
(※アウター、フリース、ベースレイヤー、ドライレイヤーとなった)
一ノ越山荘から下山、ドーザー道を進み、最短ルートでテント場に戻る
登山者よりBCスキーヤー&スノボ組がじゃんじゃん登ってくる
しかし誰も彼もがしんどそうに登っていたように感じた
がんばれーー!

沢に降りると無風で日差しが強い!
暑くて暑くてアウタージャケットも脱いだ

10:02雷鳥沢キャンプ場、着
無風でぽかぽか陽気だ♪
お湯を沸かして、アルファ米で食事&コーヒータイム
その間にも、テント上に寝袋を干したりと撤収を進める

ここからも立山が奇麗だ!
空が青い青い!
日差しが暖かい!
帰りたくない!
明日、仕事さぼろ!
さんざん妄想暴走させて、ふと我に返り大人対応に戻る・・・
さ、いこ!

10:45キャンプ場、発
初日は水5リットル持っていて16kgほどあったが・・・
しかしザックが重い・・・疲労から足取りは遅くちんたら歩く・・・
やっぱ帰りたくない(笑)

11:45室堂ターミナル、着
土産物屋に行ってステッカーや炭酸飲料を調達
混雑する多国籍観光客の列に並ぶ

12:00室堂ターミナル、発〜高原バス〜
13:15美女平、発〜ケーブルカー〜
13:30立山駅、駐車場、着

13:50〜14:30
立山国際ホテル「美人の湯」で入浴、仮眠

15:00〜16:30
富山駅の「きときと市場」にて食事して・・・
隣のビルの好日山荘をぶらぶらして、帰宅


★参考
前回2009年9月23〜26日(コブラチーム5人)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-577671.html

立山黒部アルペンルート
http://www.alpen-route.com/

温泉
立山国際ホテル、美人の湯
http://www.tatekoku.com/

食事
富山駅の「きときと市場」にある・・・
http://www.toyamarche.jp/

白エビ亭にて食事
http://shiroebiya.co.jp/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1491人

コメント

後ろから失礼しました!
こんにちは。
途中ヘッデンの灯りを見つけて、まさか、自分より早く出発してる方がいるとは思いませんでした。早く稜線に上がって御来光 を見たかったので休まず往ってしまいましたが、写真を見て改めて御来光は最高でしたねぇ〜
2017/4/29 14:27
Re: 後ろから失礼しました!
最高の御来光でしたね!( ;∀;)
テント場に戻っても明日は仕事さぼろう!と真剣に考えてました(笑)
しかし・・・batayhanさんの健脚ぶりには驚きました!
バイクを使えばもっと行動距離、選択肢が増えてバリエーション豊かなプランができそうですね
今後の記録を楽しみにしています♪
2017/4/29 16:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら