記録ID: 1121727
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父
三条の湯~甲武信ヶ岳 奥秩父主脈縦走
2017年04月28日(金) 〜
2017年05月01日(月)


- GPS
- 80:00
- 距離
- 43.8km
- 登り
- 4,036m
- 下り
- 3,473m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:25
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 3:50
3日目
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 7:55
天候 | 28日晴れ、29日晴れ、30日晴れ、1日晴れ一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
鴨沢西BS 10:06 --------- 西沢渓谷入口BS14:40 バス 塩山駅 15:40 |
コース状況/ 危険箇所等 |
飛竜権現~将監小屋のトラバースルートで数箇所崩落がある。 通過は注意して。 破風山避難小屋~甲武信小屋は腐れ雪の踏み抜きが急登を阻む。 危険は無いが、非常に疲れる。 |
写真
撮影機器:
感想
一度やってみたかった奥秩父主脈縦走。
半分だけど、テン泊縦走で行ってきた。
いい頃合いで小屋があるので、予定は立てやすい。
地味めだが歩きごたえのあるルートで、天気が良く富士や南アルプスの眺めも堪能できた。
三条の湯も空いてて満喫。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:601人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する