ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1141364
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

大天井ヶ岳〜山上ヶ岳〜稲村ヶ岳〜観音峰

2017年05月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
11:22
距離
28.7km
登り
2,371m
下り
2,362m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:47
休憩
1:27
合計
11:14
3:52
3:53
27
4:24
4:24
19
4:43
4:43
12
4:55
5:01
40
5:41
5:46
42
6:28
6:34
28
7:02
7:09
76
8:25
8:25
7
8:32
8:36
0
8:36
8:36
24
9:00
9:04
9
9:13
9:21
29
9:50
9:50
32
10:22
10:24
2
10:26
10:27
11
10:38
10:42
8
10:50
11:00
13
11:13
11:26
13
11:39
11:42
0
11:42
11:42
29
12:11
12:11
22
12:33
12:40
72
13:52
13:55
17
14:12
14:15
51
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
観音峰登山口駐車場に停めさせて頂きました。

コース状況/
危険箇所等
大峰の山々は、危険な箇所には、梯子、鎖、ロープ等があります。雨の日は滑りやすいので慎重に歩いて下さい。
レンゲ辻〜稲村小屋のトラバースは、地盤が緩いところがあります。雨の後は、要注意です。
大日山のはしご場やロープ等も慎重に登りました。
3:53 虻トンネル出口の気温は、4℃でした。ちょっと、寒いぐらい。
2017年05月20日 03:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
5/20 3:53
3:53 虻トンネル出口の気温は、4℃でした。ちょっと、寒いぐらい。
3:54 観音峰登山口駐車場に停めさせて頂きました。ピンボケでスミマセン。
2017年05月20日 03:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
5/20 3:54
3:54 観音峰登山口駐車場に停めさせて頂きました。ピンボケでスミマセン。
4:29 龍泉寺 暗いので、ちょっと不気味。
ここから、洞川自然研究路を歩きます。
2017年05月20日 04:29撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
5/20 4:29
4:29 龍泉寺 暗いので、ちょっと不気味。
ここから、洞川自然研究路を歩きます。
4:33 かりがね橋を渡ります。
2017年05月20日 04:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
5/20 4:33
4:33 かりがね橋を渡ります。
橋の上から見た洞川集落
2017年05月20日 04:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
5/20 4:35
橋の上から見た洞川集落
岩屋峰(1334m)
2017年05月20日 05:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
5/20 5:43
岩屋峰(1334m)
ミヤマシキミ
2017年05月20日 06:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
5/20 6:11
ミヤマシキミ
6:28 大天井ヶ岳(1438.9m)
2017年05月20日 06:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
9
5/20 6:28
6:28 大天井ヶ岳(1438.9m)
7:02 五番関 女人結界門
2017年05月20日 07:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
5/20 7:02
7:02 五番関 女人結界門
ワチガイソウ
2017年05月20日 08:12撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
5/20 8:12
ワチガイソウ
ニョイスミレ
2017年05月20日 08:19撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
5/20 8:19
ニョイスミレ
8:24 洞辻茶屋
2017年05月20日 08:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
5/20 8:24
8:24 洞辻茶屋
8:32 陀羅尼助茶屋
2017年05月20日 08:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
5/20 8:32
8:32 陀羅尼助茶屋
ワサビの花?
2017年05月20日 08:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
5/20 8:33
ワサビの花?
8:35 茶屋
2017年05月20日 08:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
5/20 8:35
8:35 茶屋
ネコノメソウ
2017年05月20日 08:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
5/20 8:35
ネコノメソウ
左は、登り(岩場や鎖、梯子等) 右は、下り専用(ほとんど木の階段)
2017年05月20日 08:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
5/20 8:37
左は、登り(岩場や鎖、梯子等) 右は、下り専用(ほとんど木の階段)
鎖場
2017年05月20日 08:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
5/20 8:44
鎖場
8:49 鐘掛岩
2017年05月20日 08:49撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
5/20 8:49
8:49 鐘掛岩
日本三大荒行の1つ 西ノ覗
2017年05月20日 08:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
5/20 8:56
日本三大荒行の1つ 西ノ覗
2017年05月20日 08:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
5/20 8:59
9:02 立っているだけでも怖いです。
2017年05月20日 09:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
20
5/20 9:02
9:02 立っているだけでも怖いです。
大峯山寺が見えてきました。
2017年05月20日 09:12撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
5/20 9:12
大峯山寺が見えてきました。
9:16 山上ヶ岳(1719.3m)
2017年05月20日 09:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
9
5/20 9:16
9:16 山上ヶ岳(1719.3m)
9:17 湧出岩 この前に一等三角点があります。
2017年05月20日 09:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
5/20 9:17
9:17 湧出岩 この前に一等三角点があります。
これから行く稲村ヶ岳と大日山
2017年05月20日 09:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
5/20 9:22
これから行く稲村ヶ岳と大日山
ミツバツツジ
2017年05月20日 09:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
7
5/20 9:35
ミツバツツジ
9:49 レンゲ辻 女人結界門(山上ヶ岳方面)
2017年05月20日 09:49撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
5/20 9:49
9:49 レンゲ辻 女人結界門(山上ヶ岳方面)
10:22 稲村小屋が見えてきました。
2017年05月20日 10:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
5/20 10:22
10:22 稲村小屋が見えてきました。
これから お目当てのオオミネコザクラ ワクワクドキドキです。
2017年05月20日 10:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
5/20 10:28
これから お目当てのオオミネコザクラ ワクワクドキドキです。
大日山
2017年05月20日 10:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
5/20 10:34
大日山
オオミネコザクラ 可愛いですねぇ
2017年05月20日 10:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
19
5/20 10:38
オオミネコザクラ 可愛いですねぇ
岩場にしか咲かないのが不思議です。
2017年05月20日 10:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
11
5/20 10:39
岩場にしか咲かないのが不思議です。
2017年05月20日 10:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
7
5/20 10:40
残雪
2017年05月20日 10:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
5/20 10:41
残雪
絵になりますねぇ
2017年05月20日 10:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
5/20 10:45
絵になりますねぇ
大日山
2017年05月20日 10:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
5/20 10:46
大日山
10:54 稲村ヶ岳山頂(1726.1m)
2017年05月20日 10:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
5/20 10:54
10:54 稲村ヶ岳山頂(1726.1m)
2017年05月20日 10:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
5/20 10:55
2017年05月20日 10:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
5/20 10:55
オオカメノキ
2017年05月20日 11:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
5/20 11:01
オオカメノキ
昨年、annyonさんに教えて頂いた宝剣
2017年05月20日 11:05撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
5/20 11:05
昨年、annyonさんに教えて頂いた宝剣
シャクナゲの蕾 後、1週間後でしょうか?
2017年05月20日 11:08撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
5/20 11:08
シャクナゲの蕾 後、1週間後でしょうか?
大日山の途中で
2017年05月20日 11:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
5/20 11:14
大日山の途中で
大日山山頂(1689m)
2017年05月20日 11:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
5/20 11:17
大日山山頂(1689m)
大日山から見た稲村ヶ岳
2017年05月20日 11:19撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
5/20 11:19
大日山から見た稲村ヶ岳
帰りもパチリ
2017年05月20日 11:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
5/20 11:27
帰りもパチリ
また、来年が楽しみです。
2017年05月20日 11:29撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
5/20 11:29
また、来年が楽しみです。
オオミネテンナンショウ
2017年05月20日 11:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
5/20 11:58
オオミネテンナンショウ
エンレイソウ
2017年05月20日 12:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
5/20 12:01
エンレイソウ
パオーン杉
2017年05月20日 12:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
5/20 12:11
パオーン杉
12:14 暑い時の水場は助かります。
2017年05月20日 12:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
5/20 12:14
12:14 暑い時の水場は助かります。
ヤマシャクヤク
2017年05月20日 12:19撮影 by  ILCE-5000, SONY
13
5/20 12:19
ヤマシャクヤク
12:32 法力峠 ここから左へ。観音峰を目指します。
2017年05月20日 12:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
5/20 12:32
12:32 法力峠 ここから左へ。観音峰を目指します。
ヤマシャクヤクの群生地
2017年05月20日 13:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
5/20 13:00
ヤマシャクヤクの群生地
癒やされますねぇ
2017年05月20日 13:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
11
5/20 13:14
癒やされますねぇ
ミヤマハコベ
2017年05月20日 13:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
5/20 13:15
ミヤマハコベ
ジロボウエンゴザク
2017年05月20日 13:21撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
5/20 13:21
ジロボウエンゴザク
13:27 三ツ塚山頂(1380m)
2017年05月20日 13:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
5/20 13:27
13:27 三ツ塚山頂(1380m)
観音峰山頂(1347.6m)
2017年05月20日 13:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
5/20 13:52
観音峰山頂(1347.6m)
新緑がきれいです。
2017年05月20日 13:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
5/20 13:57
新緑がきれいです。
稲村ヶ岳 大日山
2017年05月20日 14:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
9
5/20 14:13
稲村ヶ岳 大日山
八経ヶ岳 弥山
2017年05月20日 14:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
9
5/20 14:13
八経ヶ岳 弥山
観音峰展望台
2017年05月20日 14:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
7
5/20 14:16
観音峰展望台
キジムシロ?
2017年05月20日 14:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
5/20 14:17
キジムシロ?
ヒトリシズカ
2017年05月20日 14:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
5/20 14:24
ヒトリシズカ
14:32 観音の岩屋
2017年05月20日 14:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
5/20 14:32
14:32 観音の岩屋
中は、こんな感じ
2017年05月20日 14:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
5/20 14:32
中は、こんな感じ
ヤマブキ
2017年05月20日 14:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
5/20 14:34
ヤマブキ
14:38 立派な休憩所
2017年05月20日 14:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
5/20 14:38
14:38 立派な休憩所
気になるトンネル?
2017年05月20日 14:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
5/20 14:41
気になるトンネル?
14:58 観音の水 冷たくて美味しかったです。
2017年05月20日 14:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
5/20 14:58
14:58 観音の水 冷たくて美味しかったです。
ヤマルリソウ
2017年05月20日 15:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
5/20 15:00
ヤマルリソウ
15:06 立派な吊り橋を渡ると、観音峰登山口駐車場です。
2017年05月20日 15:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
5/20 15:06
15:06 立派な吊り橋を渡ると、観音峰登山口駐車場です。
15:07 無事、到着しました。今日は、暑くて疲れました。
2017年05月20日 15:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
5/20 15:07
15:07 無事、到着しました。今日は、暑くて疲れました。
撮影機器:

感想

稲村ヶ岳へ行く前に、ちょこっと大峰奥駈道を歩きたかったので、朝早く、大天井ヶ岳を目指した。今日は、快晴で どこから見ても大峰山脈の眺望が素晴らしかった。
お目当てのオオミネコザクラは、数日前のレコで満開と分かっていたので楽しみであった。岩場を見上げると、上の方にも群生していた。あの険しい岩場に咲く可憐な花 何とも言えませんね。
さらに、大日岳の岩場に咲くピンクのミツバツツジや 三ツ塚付近のヤマシャクヤクも素敵でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:815人

コメント

ゲスト
オオミネコザクラ
もうそんな時期なんですねwobbly花々の移り変わりにはついてけません。
庭のサクラソウとほぼそっくりですが、あんな可愛らしい姿で荒々しい岩場にちょこんと咲かれると何とも言えないキュンときますねshine
2017/5/20 21:25
Re: オオミネコザクラ
-SHIRO-さん コメント有り難うございます。
あの大峰の険しい岩場に ひっそりと咲くオオミネコザクラ。昨日も たくさんの方が写真を撮っておられました。本当に可愛いですよね。ちょうど、目の高さぐらいに咲いているのが7〜8株あって良かったです。
シャクナゲは、時期が早いので咲いている花はありませんでした。
2017/5/21 5:21
大峰、満喫の縦走ですね
karchiさん、こんばんは。
観音峰登山口Pからぐるっと外回りですね。
30km近い超ロングコース、さすがに鉄人です。
平均時速3kmとは凄いわ。私の2倍の速さです。
山野草もたくさん撮影されて、その日のうちのレコアップとはこれまたビックリです。
ゆっくり休んで下さい。
弥山川・双門コース、ご一緒しましょうか。
巖双門から弥山、八経、明星、頂仙岳とフルコースに挑戦したいですね。
2017/5/20 22:58
Re: 大峰、満喫の縦走ですね
annyonさん コメント有り難うございます。
先日、mypaceさんが奥駈縦走を達成されたレコを見て、ほんの少しだけ歩いて見たくなりました。ずっと、快晴続きなので、どの頂からも大峰の稜線がきれいに見えて気持ち良かったです。
初め、観音峰から考えていましたが、楽しみは後に とっておきたいので時計回りにしました。きれいに咲いている時期に行くことができて良かったです。
双門コース 是非、お願いします。最近、バランス感覚がおかしくなってきたのでドボンが心配です。
2017/5/21 5:31
大周回
karchiさんならではの大周回ですね

オオミネコザクラ...私も明日見に行こうと思います
2017/5/21 0:00
Re: 大周回
yamaotocoさん コメント有り難うございます。
オオミネコザクラも良かったですが、キレット付近や大日山の岩場付近に咲くミツバツツジも素敵でしたよ。どちらも岩場だけに絵になります。
山歩きだけでも楽しいですが、個性的な花に出会えると嬉しくなりますよね。
今日も天気がいいので多いと思います。どうぞ、お気を付けて・・・レコを楽しみにしています。
2017/5/21 5:40
あらま、うそでしょ・・(笑
疑ってしまって、失礼いたしました<(_ _)>
あはっ、鉄人でしたね

karchiさん、おはようございます。
凄いですね30kmオーバーの大周回!
青空あり山あり花あり宝剣あり残雪あり・・
まさに大峰の宝庫めぐりですね

実は昨日、相方は観音峰歩き希望だったんです
でも行かなくて正解でした(笑
こんな素晴らしいレコと同じ日ではね^_-)-☆

またわたくし達とも岩湧山で遊んでくださいね♪
お疲れさまでした。
2017/5/21 7:05
Re: うそでしょ・・(笑
ponzuさん コメント有り難うございます。
昨日は、お天気が良く、奥駈道の稜線がきれいに見えました。暑くて登りはヘロヘロでしたが、可憐なオオミネコザクラに会うために稲村ヶ岳まで頑張りました。
ところで、奥様は、昨日、観音峰を希望されていたのですね。ここは、私のお気に入りのコースです。新緑が眩しくてヤマシャクヤクもいっぱい咲いていましたよ。何と言っても 展望台からの大パノラマ 本当に ここは、絶景ポイントですね。ずっと、眺めていたい気持ちになります。
来週、勝手に森カフェでお会いできるのを楽しみにしています。
2017/5/21 16:06
karchiさん おはようございます!
◎ 流石karchiさん、面白いコースですね! 洞川温泉〜大天井ヶ岳は歩いた事が無いです。 薮は無かったですか? 暗い4℃の出発は山登りの基本ですね。 見習わなければ、、。
◎ それにしてもオオミネコザクラは愛嬌が有って可愛いですね! 直ぐにでも見に行きたいのですが、、。
◎ 来年辺り時間が出来たら歩いてみたいと思いました。 暑い中を目が癒されるレコを有り難う御座いました! そしてお疲れ様でした! m(_ _)m
2017/5/21 8:44
Re: karchiさん おはようございます!
mypaceさん コメント有り難うございます。
先日、mypaceさんの奥駈道完歩のレコを見て、ちょっと歩いて見たくなりました。重いザックを背負って5日間、アップダウンの繰り返しは大変だったと思います。
洞川(標高830m)から大天井ヶ岳は、なだらかな尾根で 道もしっかりしていて藪こぎの箇所もありません。
昨日もそうでしたが、私は、暑いのが苦手なので夏場は、早朝歩きが多いです。今年の長期予報は夏は猛暑日が多いとか。ちょっと、つらいですね。
2017/5/21 16:20
ゲスト
叫べば良かった
karchiさん、お久しぶりです。
稲村から見える観音峯の稜線を歩いてはったんですね!なんか叫べば届いたかな?
観音峯展望台から稲村へのお写真「お向かいからだとこんな風に見えるんだ」ってちょっと感動しました。
2017/5/21 22:37
Re: 叫べば良かった
akirasさん コメント有り難うございます。
私が もう少しゆっくりとスタートすれば、稲村でバッタリだったのですね。
お二人の激闘?見たかったです。とにかく、凄いを通り越しています。厳しい暑さの中、道なき道の直登 藪漕ぎ シャクナゲのトンネル? さらに岩場のトラバース それだけに登頂の達成感は、何とも言えませんよね。
途中の岩場に張り付いていたオオミネコザクラは、お二人へのご褒美でしょうね。
2017/5/21 23:37
暑い日でしたね
karchiさん こんにちわ
いい天気すぎてこの日は 暑い くらいでしたね。
オオミネコザクラっていう花でしたか、私も大峰で初めて見てきれいな花だなぁと写真に撮ってました。ツツジの種類は多くて私は見分けがいまだにつきません。
龍泉寺〜大天井ヶ岳は気になってたんですが地図に時間表示がないので躊躇してたとこですが、一度あるいてみたいところです。
2017/5/22 14:05
Re: 暑い日でしたね
cicsさん テン泊で お疲れの所、コメントありがとうございます。
cicsさんが八経ヶ岳へ行く前にオオミネコザクラを発見されていますね。ひっそりと咲く可愛い花 本当に癒やされますね。
洞川から大天井ヶ岳は、なだらかな尾根歩きで気持ちがいいです。吉野からでしたら日帰りが可能です。
それにしても大峰は奥深く、また登りたくなる山が多いですね。
2017/5/22 15:47
爽やかに大峰を…♪
karchiさん、こんばんは〜。

皆さんのコメント通り!やっぱり鉄人だ〜
この時期稲村ヶ岳は、オオミネコザクラで人気ですね
こんなに良いお天気だとロングコースも快適になりますね

オオミネコザクラいつか逢いに行きたいと思っています
2017/5/24 1:06
Re: 爽やかに大峰を…♪
furufuru314さん コメントありがとうございます。
お目当ては、オオミネコザクラでしたが、いろんな頂から見る大峰の山々も素晴らしかったです。最後の絶景ポイントの観音峰の展望台はだれもいなくて大パノラマを一人占めでした。
オオミネコザクラは、岩場に咲く小さい花ですが、魅了させる不思議なものをもっています。当分の間、可愛い花探しの山歩きが続きそうです。
2017/5/24 10:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
天井ヶ岳〜山上ヶ岳〜レンゲ辻〜稲村ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら