記録ID: 1155921
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳→雪倉岳→朝日岳
2016年08月11日(木) 〜
2016年08月13日(土)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 50:47
- 距離
- 26.1km
- 登り
- 2,714m
- 下り
- 3,276m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:22
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 8:41
距離 8.0km
登り 1,794m
下り 212m
2日目
- 山行
- 7:28
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 8:06
距離 11.7km
登り 831m
下り 1,516m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大雪渓の雪が少ない |
その他周辺情報 | 登山後、小川温泉元湯に入った。 |
写真
撮影機器:
感想
雪倉岳から白馬岳を見た写真を撮りたくて決行しました。
2泊3日の工程でしたが、一度も雨に降られる事も無く、
気持ちの良い登山が出来ました。
特に、三国境を越えてから雪倉岳までの道は最高に気持ち良く、
何度でも歩きたい登山道です。
景色が良いからと、長い休憩を取られてる方もいました。
朝日小屋には蓮華温泉から来た人がおおく、私のように北又に行く人は
ほとんどいませんでした。私と合わせて2人のみ。
北又小屋からタクシーで帰りましたが、途中で車がパンクし、
歩いて帰ったのと同じくらい時間がかかりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:407人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する