記録ID: 1157693
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
伯耆富士(大山)
2017年06月03日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:48
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 951m
- 下り
- 929m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:09
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 5:21
距離 7.9km
登り 967m
下り 965m
13:23
ゴール地点
おばさんタイムですので、あしからず。息子とは、1時間近く差があったようです。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところは、ありません。 明日が山開きとの事…その為か、地元の人を含め登山者多く、渋滞気味でした。 |
その他周辺情報 | 豪円湯院・380円を利用しました。 お食事処も有ります。 |
写真
撮影機器:
感想
いつもの四国行きは、急遽キャンセル…。息子の運動不足解消と、山メシの新メニューを試しに大山へ行って来ました。
楽しかった…ても、人・人…。山開きだったとは知らなかった。
息子は、トレラン目指そうかなぁ〜と、訳のわからん事をほざいておった山行きでした(笑)
因みに、まだ、息子の靴は買えていません。何せ、サイズからですから…ビックサイズすぎて(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:464人
こんにちは^^
山メシやってますねぇ♪
たこ焼きプレートを使っての餃子作りとは☆
ウラヤマシイけど、やっぱり重たいなぁ・・・。
でも美味しさには勝てませんよね♪
「大山」☆
そろそろ遠征して踏破してみたいです!
下に ”モンベル” があるんですね!
そちらもちょっと気になる所です☆
限定の商品とかあったりして♪
山メシ…教えて頂いてから、いろいろやってます
最近は、重さに慣れてきたのか、とりあえずザックに詰めれるだけ詰める詰める 笑
遠征…大賛成!ご連絡ください!お伴しますよ〜おばちゃんが…
もちろん、山メシ持って
1033さん こんばんわ。
山飯。たこ焼きと餃子の合体メニューですか。
美味しそう。
息子さんは超高速ですね。若いなー。
四国のベニバナヤマシャクヤク最高ですね。
兵庫県にもあるそうですが、公表されておらず、まだ見たことがありません。
ハハハ
山メシ…一度いかがですか?
そうなんですね 兵庫にもあるんですね
絶滅の危機にあるので、公表されていないんですね
teizanさんでも、ご存知ないのですか
たまりませんね
元サイズで拝見するとメッチャ!ジュシーな感じ
美味しかったでしょう
アッツアッツ・・・フーフーと
たこ焼き鉄板・材料等重たくて私にはとても無理です
ここは、、絶対ビール🍺ですよね〜
でも、有りません…車ですから🚘(笑)
結構、イケる…美味しかった
美味しいに、、勝るものは無しで、持って上がりますよ
最近新調したザック…優れもの。今までのような重みは、解消できています。😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する