記録ID: 1160382
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
100名山88座!巨木の森の強硬突破作戦、シャクナゲ満開の宮之浦岳と縄文杉の縦走!
2017年06月04日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 842m
- 下り
- 1,530m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:20
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 11:30
17:30
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー
帰りは荒川登山口の最終バスにギリギリ間に合いました!😄 |
コース状況/ 危険箇所等 |
メジャーな観光スポットだけあって、ほぼ完璧に整備された登山道です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
グローブ
防寒着
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
常備薬
日焼け止め
携帯
タオル
カメラ
|
---|
感想
100名山、累計88座!宮之浦岳😄
せっかく屋久島まで来たのだから、どうしても縄文杉も見たい!😄
この時期なら日も長いし、自分の実績と体力のなら頑張れば日帰り可能なはず!😄
そこで、宮之浦岳だけでなく紀元杉から縄文杉からウィルソン株まで主要な屋久杉まで1日で見てしまう贅沢な強硬突破作戦を実施!
結果、ギリギリでしたが、最終バスに間に合い成功しました〜♪😄
屋久杉、巨石の多い宮之浦岳の素敵な風景に加え、ヤクシマシャクナゲが満開で、密度の濃過ぎる最高の山行になりました〜♪(^-^)/
例年なら梅雨入りなのに青天に恵まれ、ヤクシマシャクナゲ満開の素敵なこの時期に、宮之浦岳に私を導いてくれた神様に大感謝!😄
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:572人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する