ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1181059
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

月山(早朝出勤!?池塘とお花畑 八合目 羽黒山口コース) 東北、山形遠征③

2017年06月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:24
距離
10.5km
登り
601m
下り
600m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
0:45
合計
5:15
5:26
5:27
7
5:34
5:35
17
5:52
5:52
17
6:09
6:10
48
6:58
7:37
37
8:14
8:15
12
8:27
8:29
13
8:42
8:42
4
8:46
8:46
55
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【朝日岳より】
国道112号(山形自動車道)ー羽黒ー県道211号月山公園線(6月23日午前10時開通)ー月山八合目レストハウスP
コース状況/
危険箇所等
・残雪が5箇所ぐらいあります
・そのうち1箇所は少し勾配があり長く、雪の状況によってはアイゼンがあったほうが良いかも
・残雪部にはロープ、ピンクリボン等で目印があるので迷うことはないと思います
「。」yyコメ 「なし」noriコメ

早朝ですががんばりましょう

さぁ、3日目出発。雨が降る前に降りてこよう。
2017年06月25日 04:21撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
6/25 4:21
「。」yyコメ 「なし」noriコメ

早朝ですががんばりましょう

さぁ、3日目出発。雨が降る前に降りてこよう。
案内看板
2017年06月25日 04:23撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/25 4:23
案内看板
前のお二人はこの後突然姿を消します・・・

楽チン木道大好き💕。
2017年06月25日 04:31撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/25 4:31
前のお二人はこの後突然姿を消します・・・

楽チン木道大好き💕。
池塘がいっぱい! 田植えをしたような感じ
ミヤマホタルイかな
2017年06月25日 04:33撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/25 4:33
池塘がいっぱい! 田植えをしたような感じ
ミヤマホタルイかな
ミズバショウ
2017年06月25日 04:39撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
6/25 4:39
ミズバショウ
池塘いっぱいの弥陀ヶ原
2017年06月25日 04:44撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
6/25 4:44
池塘いっぱいの弥陀ヶ原
山頂?と思うけど、まだ見えてません
2017年06月25日 04:50撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/25 4:50
山頂?と思うけど、まだ見えてません
コバイケイソウ
沢山ありましたが、咲いているのを見つけたのは一つだけでした
2017年06月25日 04:57撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
6/25 4:57
コバイケイソウ
沢山ありましたが、咲いているのを見つけたのは一つだけでした
今度こそ山頂?と思うけど、まだ見えてません
あのピークは一の岳
2017年06月25日 04:59撮影 by  iPhone 7, Apple
6/25 4:59
今度こそ山頂?と思うけど、まだ見えてません
あのピークは一の岳
登山道は石畳みっぽいのが多いです
チングルマがいい感じ
2017年06月25日 05:01撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
6/25 5:01
登山道は石畳みっぽいのが多いです
チングルマがいい感じ
残雪登場!
どうやら本日の一番みたいです
早朝なので雪は固め
2017年06月25日 05:18撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/25 5:18
残雪登場!
どうやら本日の一番みたいです
早朝なので雪は固め
残雪の範囲が広大です
2017年06月25日 05:23撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/25 5:23
残雪の範囲が広大です
ロープの目印があるので安心
2017年06月25日 05:31撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/25 5:31
ロープの目印があるので安心
大きな石のゾーン
2017年06月25日 05:38撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/25 5:38
大きな石のゾーン
石の間にいろんな植物の花が咲き乱れています
2017年06月25日 05:38撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/25 5:38
石の間にいろんな植物の花が咲き乱れています
ハクサンイチゲ
2017年06月25日 05:39撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
6/25 5:39
ハクサンイチゲ
ワイルドフラワーのよう

イワカガミ、チングルマ、ミヤマウスユキソウ
2017年06月25日 05:40撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/25 5:40
ワイルドフラワーのよう

イワカガミ、チングルマ、ミヤマウスユキソウ
チングルマが好き
2017年06月25日 05:41撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
6/25 5:41
チングルマが好き
もじゃもじゃのこれは何だ
2017年06月25日 05:43撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/25 5:43
もじゃもじゃのこれは何だ
イワカガミ
2017年06月25日 05:45撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
6/25 5:45
イワカガミ
またまた今度こそ山頂?と思うけど、まだ見えてません
2017年06月25日 05:48撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/25 5:48
またまた今度こそ山頂?と思うけど、まだ見えてません
佛生池小屋
背後はオモワシ山
頂上と「思わし」めることに由来していそうです
2017年06月25日 05:50撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/25 5:50
佛生池小屋
背後はオモワシ山
頂上と「思わし」めることに由来していそうです
2017年06月25日 05:51撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/25 5:51


どっちが正解? 国土地理院の地図は「佛」
2017年06月25日 05:52撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/25 5:52


どっちが正解? 国土地理院の地図は「佛」
振り返り 佛生池小屋
2017年06月25日 05:57撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/25 5:57
振り返り 佛生池小屋
この時期でもさくらが見られるなんて
2017年06月25日 06:05撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/25 6:05
この時期でもさくらが見られるなんて
マイマイ発見。
2017年06月25日 06:06撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/25 6:06
マイマイ発見。
なだらかな山なので、なかなか頂上が見えて来ません
地図を取り出し、ついつい位置とピークを確認してしまいます
2017年06月25日 06:12撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/25 6:12
なだらかな山なので、なかなか頂上が見えて来ません
地図を取り出し、ついつい位置とピークを確認してしまいます
ようやく、太陽が見えました
2017年06月25日 06:12撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/25 6:12
ようやく、太陽が見えました
行者返し
2017年06月25日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/25 6:20
行者返し
御手洗
2017年06月25日 06:21撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/25 6:21
御手洗
2017年06月25日 06:21撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/25 6:21
イワヒバリが岩の上でさえずり
2017年06月25日 06:24撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/25 6:24
イワヒバリが岩の上でさえずり
ハクサンイチゲの群落が増えて来ました
2017年06月25日 06:26撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
6/25 6:26
ハクサンイチゲの群落が増えて来ました
ハクサンイチゲ
2017年06月25日 06:27撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
6/25 6:27
ハクサンイチゲ
長いなぁ。
2017年06月25日 06:27撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/25 6:27
長いなぁ。
ミヤマウスユキソウ
日本のエーデルワイスとも言われている
2017年06月25日 06:38撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4
6/25 6:38
ミヤマウスユキソウ
日本のエーデルワイスとも言われている
大峰にさしかかったかな
そして、やっと頂上部が見えて来ました
2017年06月25日 06:40撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/25 6:40
大峰にさしかかったかな
そして、やっと頂上部が見えて来ました
晴れていればな〜ガスがかかっていないだけでもラッキーと思わなきゃいけない「ガスサン」
2017年06月25日 06:40撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/25 6:40
晴れていればな〜ガスがかかっていないだけでもラッキーと思わなきゃいけない「ガスサン」
木道が整備されて歩きやすい
2017年06月25日 06:41撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
6/25 6:41
木道が整備されて歩きやすい
最後も残雪の上を歩きます
月山神社の屋根が見えて来ました
2017年06月25日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
6/25 6:50
最後も残雪の上を歩きます
月山神社の屋根が見えて来ました
もう少しです
神社まで雪の上を歩きます
2017年06月25日 06:54撮影 by  iPhone 7, Apple
6/25 6:54
もう少しです
神社まで雪の上を歩きます
西側の山々にも多く雪が残っています
2017年06月25日 07:00撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/25 7:00
西側の山々にも多く雪が残っています
神社の横を回り込んで
月山山頂小屋
2017年06月25日 07:02撮影 by  iPhone 7, Apple
6/25 7:02
神社の横を回り込んで
月山山頂小屋
月山神社到着です
2017年06月25日 07:03撮影 by  iPhone 7, Apple
6/25 7:03
月山神社到着です
着いた。
無事下山できる事を、お参りしました。
2017年06月25日 07:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/25 7:06
無事下山できる事を、お参りしました。
残念ながら、昨日登った朝日岳のピークは見えません
2017年06月25日 07:08撮影 by  iPhone 7, Apple
6/25 7:08
残念ながら、昨日登った朝日岳のピークは見えません
朝食です。このミレーのビスケット、ちょー美味💕。山レコの日記に紹介されてて気になって購入しました。塩加減が程よく、とまらない感じ。ビスケットだけど硬めだから、カバンで揺られても潰れないわ。また、買おう。
2017年06月25日 07:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/25 7:19
朝食です。このミレーのビスケット、ちょー美味💕。山レコの日記に紹介されてて気になって購入しました。塩加減が程よく、とまらない感じ。ビスケットだけど硬めだから、カバンで揺られても潰れないわ。また、買おう。
ピークからパノラマで
2017年06月25日 07:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/25 7:30
ピークからパノラマで
西の方角の峰
手前の姥ヶ岳(1,670m)と奥の湯殿岳(1,500m)
2017年06月25日 07:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/25 7:38
西の方角の峰
手前の姥ヶ岳(1,670m)と奥の湯殿岳(1,500m)
雨の可能性があるのでゆっくりしていられず下山開始

天気なんとかもってね☁️。
2017年06月25日 07:39撮影 by  iPhone 7, Apple
6/25 7:39
雨の可能性があるのでゆっくりしていられず下山開始

天気なんとかもってね☁️。
東側の山々
2017年06月25日 07:39撮影 by  iPhone 7, Apple
6/25 7:39
東側の山々
木道に向かい下山中
2017年06月25日 07:44撮影 by  iPhone 7, Apple
6/25 7:44
木道に向かい下山中
木道から出て「足跡」もつけてはいけないのでは?
とつっこみたくなりましたが・・・
2017年06月25日 07:51撮影 by  iPhone 7, Apple
6/25 7:51
木道から出て「足跡」もつけてはいけないのでは?
とつっこみたくなりましたが・・・
チングルマ、イワカガミ、ハクサンイチゲ、コバイケイソウ、ミヤマウスユキソウ
2017年06月25日 07:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/25 7:52
チングルマ、イワカガミ、ハクサンイチゲ、コバイケイソウ、ミヤマウスユキソウ
コバイケイソウの葉
緑の濃淡がきれい
2017年06月25日 08:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/25 8:12
コバイケイソウの葉
緑の濃淡がきれい
佛生池小屋と二の岳
2017年06月25日 08:18撮影 by  iPhone 7, Apple
6/25 8:18
佛生池小屋と二の岳
登りでは気づかなかった
ミヤマシオガマ
ヨツバシオガマより小葉が細かいとか
2017年06月25日 08:22撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/25 8:22
登りでは気づかなかった
ミヤマシオガマ
ヨツバシオガマより小葉が細かいとか
岩の間の黄色い花は
2017年06月25日 08:22撮影 by  iPhone 7, Apple
6/25 8:22
岩の間の黄色い花は
ミヤマキンバイ
2017年06月25日 08:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/25 8:39
ミヤマキンバイ
お花を楽しみながら下ります
2017年06月25日 08:37撮影 by  iPhone 7, Apple
6/25 8:37
お花を楽しみながら下ります
2017年06月25日 08:39撮影 by  iPhone 7, Apple
6/25 8:39
天気が悪くなって来たのか、気がつけば雲海になっています
2017年06月25日 08:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/25 8:41
天気が悪くなって来たのか、気がつけば雲海になっています
あ〜降って来そう
2017年06月25日 08:49撮影 by  iPhone 7, Apple
6/25 8:49
あ〜降って来そう
シラネアオイも所々で見られました
2017年06月25日 08:54撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/25 8:54
シラネアオイも所々で見られました
弥陀ヶ原が見えて来ました
2017年06月25日 08:58撮影 by  iPhone 7, Apple
6/25 8:58
弥陀ヶ原が見えて来ました
ハクサンチドリ
2017年06月25日 09:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/25 9:07
ハクサンチドリ
イワイチョウ
2017年06月25日 09:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/25 9:16
イワイチョウ
弥陀ヶ原のには無数の池塘が
2017年06月25日 09:17撮影 by  iPhone 7, Apple
6/25 9:17
弥陀ヶ原のには無数の池塘が
「早朝出勤」していたのは、ササダケ採りの方々でした〜
ササダケがいっぱい入ったリュック
駐車場はササダケ目当ての方の軽トラが多いわ😃

東北の方、早口で聞き取れず「◯◯茸」に聞こえてどんなキノコが取れるんかなぁ〜って思ってて、東北だけに取れるものなら帰りスーパーで買って帰ろうかと思ってたら「ハチク」の事でした。
2017年06月25日 09:40撮影 by  iPhone 7, Apple
6/25 9:40
「早朝出勤」していたのは、ササダケ採りの方々でした〜
ササダケがいっぱい入ったリュック
駐車場はササダケ目当ての方の軽トラが多いわ😃

東北の方、早口で聞き取れず「◯◯茸」に聞こえてどんなキノコが取れるんかなぁ〜って思ってて、東北だけに取れるものなら帰りスーパーで買って帰ろうかと思ってたら「ハチク」の事でした。
見せていただきました(小さいって言ってました)

リュックに、ぱんぱんに入ってだから重いんだろうなぁ〜。
2017年06月25日 09:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/25 9:42
見せていただきました(小さいって言ってました)

リュックに、ぱんぱんに入ってだから重いんだろうなぁ〜。
おまけ

新潟のB級グルメで、「みかづき」のナポリタンを食べてかえりました。ナポリタンって名前だけど麺は焼きそば。これがなぜかミートソースと合うの。絶品でした🍝。
2017年06月25日 14:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/25 14:00
おまけ

新潟のB級グルメで、「みかづき」のナポリタンを食べてかえりました。ナポリタンって名前だけど麺は焼きそば。これがなぜかミートソースと合うの。絶品でした🍝。

感想

【早出した理由】
1.雨が降り出す前に下山する!
2.3時半過ぎ、車中泊した車の両サイドに停められ、なにやら賑やかで目が覚めてしまった。
薄暗い中、車から降りて来た方々の様子を見ると、ヘルメットや長靴、地下足袋、リュック、あとお買い物バック?(網込みの)、服装は薄暗くてよくわからない・・・準備を済ませると登山道へ向かっている。
登山?工事?と思いながら自分たちも準備を進め、4時半前に出発! きっと、夏山開き前の登山道の整備か何かをしているのかと思いながら足を進めるも、先ほどの方々の姿は確認できない・・・どこへ行った?と思いつつ月山山頂へ向かう

【弥陀ヶ原〜佛生池小屋】
池塘が沢山ある弥陀ヶ原をスタート、いきなりニッコウキスゲが二輪咲いていました(そこだけだった)。水芭蕉、早苗のようなミヤマホタルイからスタート。登山道は木道〜石畳〜石・岩で歩きやすい。勾配がゆ緩いこともあって楽ちんでした。色々な花を楽しみながら高度をあげ、大きい残雪部は朝一&本日のトップバッターだったので少し雪が固め。勾配が緩いからアイゼンはつけませんでしたが、心配な方は軽アイゼンがあった方が良いかもしれません。偽ピークが次から次への見えますが、月山の頂上はまだ先。。。佛生池小屋の発電機の音が聞こえて来て、九合目小屋前に到着!さすが山岳信仰の山、古い石柱や神社の祠がありお参りしてから頂上を目指します。

【佛生池小屋〜月山神社】
佛生池小屋からも偽ピークが続きます。頂上と「思わし」めることに由来しているオモワシ山とい山があるぐらい。行者返しでは少しだけ急登があります。ハクサンイチゲが増えて来て、岩の間にミヤマキンバイ、イワカガミ、チングルマ、ミヤマウスユキソウのお花畑が広がります。木道を過ぎ、最後の長い残雪を登り詰めれば月山神社の横。姥ヶ岳、湯殿岳の稜線には雪が多く残って、ゆったりとした稜線が綺麗でした。残念ながら昨日登った朝日岳は雲の中でしたが、ガス山と呼ばれるぐらいの月山でガスがなかっただけでもラッキーかな😃

【下山】
下山もお花を楽しみながら。しかし、午後からは天気が崩れる予報なのでぐずぐずして入られませんでした。
弥陀ヶ原、木道とは別の所から、あのヘルメットや長靴、地下足袋すがたの方数名がリュックを膨らませて下山してくる・・・そういえば、上りの時も分岐の目印がないのに、木道から右手へそれる登山道らしきものがあった。
尋ねると「ササダケ」採りだという。。。そうだったのか!!早朝の賑やかさは山菜採りへ向かうおじさま方の「早朝出勤」だったのね〜どうりで、姿は見えないし、服装やお買い物バック?の謎が解けた。
ササダケのことを全く知らなかったので、大きな勘違いをしていたのがおかしくて、笑ってしまいました😀  ちょうど車を停めたのが、登山道へ向かう入り口だったので、駐車場が沢山空いているにも関わらず、両サイドに停められたから変だな〜と思っていたので、これも話がつながりスッキリしました。


山形最終日は、月山です。
てんくらでB予報だったので、5時くらいに起きて雨に当たらず下山したいと思って、前日21時には就寝。

まだ、眠たいけど、周りが何だか賑やか??。時間は3時?早っ。暗い。でも、天気が悪くなるからみんな早く登るんだ〜って思って起きる事にしました。

皆さん、ヘルメットかぶり、長靴や地下足袋?なので、登山でなくて補修工事の作業をされているのかと思ってました。

歩いてると、前に歩いてるオジ様はいつの間にかいなくなっていた。不思議に思いながらも、頂上を目指す。

朝早い為か先には誰もいない。残雪は5箇所くらいあって、1箇所は長く勾配もあり雪がしまっていたので軽アイゼンをつけて歩きました。

急に神社が見えて、頂上到着。開山前なので、無料で参拝し景色を見ながら朝食。昨日登った大朝日岳は、見えず。

天気が心配なので、そそくさ下山しました。帰りは雪が緩みアイゼンなしで大丈夫でした。月山レストハウスが見えてきて、木道をスタスタ歩いてると左手の登山道でない所から朝いたオジ様達が歩いてきている??。そちらの補修工事をされているのかと思っていた。

しばらく歩いているとご夫婦とすれ違い「もう、降りてきたの?」と聞かれた。その時は補修工事をされている方と思っていたので、女の人も工事されているんだ〜と感心していたので「お仕事大変ですね〜」って声をかけてしまった。

駐車場に着くと、肩から斜めがけしている編カバンとリュック?パンパン?の補修工事の方が軽トラで帰宅準備。

ん?ん?。何かを取ってきた?。リュックの中身を見せてもらったら、な、な、なんとハチク🤤。金沢では、食べない食材。以前、信州に行った時に買った事がある、筍の小さいのでした。

やっと朝からの謎が解けた。補修工事でなくて山菜取りで早かったみたい。朝取れを農協に売りに行くのかなぁ?。聞くと6/23から8合目の道路が開通したから、それまではバイクで登ってきてたらしい。オジ様、素晴らしい。

今回の山形の遠征は、梅雨の合間だったけど雨に会わず良かった。残雪が多く、お目当ての花には会えなかったのは、残念でした。

次回があれば、ハチク採取をしてみたい。どんな所で取れるか気になる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1480人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら