ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1186127
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山

岩木山登山 -雪渓下りに四苦八苦-

2017年07月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:56
距離
12.9km
登り
1,243m
下り
1,525m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
1:14
合計
5:53
8:20
8:20
6
8:26
8:27
10
8:37
8:37
15
8:52
8:52
57
9:49
10:04
14
10:18
10:28
8
10:36
10:36
9
10:45
10:45
6
10:51
11:23
8
11:31
11:34
4
11:38
11:41
5
11:46
11:50
12
12:02
12:02
51
12:53
12:56
25
13:21
13:22
5
13:27
13:27
3
13:30
13:30
10
13:40
13:42
30
14:12
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
山頂は終始曇っていたようです。
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
弘前駅発7:10の嶽温泉行きのバスで登山道まで。
嶽温泉からはスカイラインを走るバスに乗り継げるようですが、使いませんでした。でも樹林帯の暑さが嫌になり、ガスってたことを言い訳に8合目からはロープウェイで楽させてもらいました。
コース状況/
危険箇所等
百沢コースはまだ雪渓が続いています。アイゼン(最悪でもストック)があった方が間違いなく良いです。私はこんな事になっているとは思わずアイゼン不携帯でひどい目にあいました。
雪渓の終わりで会ったお兄さんに木の杖をもらいました。(ありがとうございます!)杖が無ければもっとひどい目に遭う所でした。
さあ、出発です。
弘前からバスで来た人のほとんどは、バスでスカイラインを登るようなので、ここから登る人はほとんど居ません…
2017年07月01日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/1 8:19
さあ、出発です。
弘前からバスで来た人のほとんどは、バスでスカイラインを登るようなので、ここから登る人はほとんど居ません…
最初は樹林帯。展望もなく、暑いだけ。ツライぜ。
2017年07月01日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/1 8:36
最初は樹林帯。展望もなく、暑いだけ。ツライぜ。
ブナ林なんでしょうか。
2017年07月01日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/1 9:03
ブナ林なんでしょうか。
晴れる気配なし。展望も悪そう。雨が降らないだけ良しと考えます。
2017年07月01日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/1 9:47
晴れる気配なし。展望も悪そう。雨が降らないだけ良しと考えます。
ようやく8合目のロープウェイ駅に到着。ここまででかなりの疲労。やっぱり暑さは堪えます。
2017年07月01日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/1 9:50
ようやく8合目のロープウェイ駅に到着。ここまででかなりの疲労。やっぱり暑さは堪えます。
しばし、迷った末にロープウェイを使うことを選択。展望が無いことを言い訳にします。
2017年07月01日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/1 10:06
しばし、迷った末にロープウェイを使うことを選択。展望が無いことを言い訳にします。
楽させてもらったので、一旦、鳥海山に登ってみます。
2017年07月01日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/1 10:17
楽させてもらったので、一旦、鳥海山に登ってみます。
岩木山への途中かな。雪渓があるなぁ、程度に思っていたのですが、この期ひどい目に…
2017年07月01日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/1 10:30
岩木山への途中かな。雪渓があるなぁ、程度に思っていたのですが、この期ひどい目に…
岩木山への最後の登り。かなりの急登です。
2017年07月01日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/1 10:48
岩木山への最後の登り。かなりの急登です。
とうちゃーく。展望が全く無いっす。
2017年07月01日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/1 10:55
とうちゃーく。展望が全く無いっす。
岩木山神社の奥の宮かしら?とりあえず、お参りさせて頂きます。
2017年07月01日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/1 11:00
岩木山神社の奥の宮かしら?とりあえず、お参りさせて頂きます。
雪渓第一弾。ここは短いのですぐに通過できます。それでもおっかなびっくりですが。
2017年07月01日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/1 11:42
雪渓第一弾。ここは短いのですぐに通過できます。それでもおっかなびっくりですが。
雪渓の先に。ミチノクコザクラの群生が。優しいおばさまに教えてもらいました。目立ちますが、言われないと分かりませんね。
2017年07月01日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/1 11:51
雪渓の先に。ミチノクコザクラの群生が。優しいおばさまに教えてもらいました。目立ちますが、言われないと分かりませんね。
これを見れただけでも満足ですね。
2017年07月01日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/1 11:51
これを見れただけでも満足ですね。
雪渓第二弾。この雪渓が長いのなんの。ガスっているから先も見えず、どこまで続くか分かりませんね。
2017年07月01日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/1 11:56
雪渓第二弾。この雪渓が長いのなんの。ガスっているから先も見えず、どこまで続くか分かりませんね。
下ってきて、晴れてきました。それでもまだまだ先は長い。
2017年07月01日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/1 12:34
下ってきて、晴れてきました。それでもまだまだ先は長い。
雪渓の下の方はスノーブリッジが崩壊しかけ。ここは、ここでおっかなびっくり。
2017年07月01日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/1 12:41
雪渓の下の方はスノーブリッジが崩壊しかけ。ここは、ここでおっかなびっくり。
雪渓を過ぎれば、後は楽勝ですね。あっという間にゴール。岩木山神社に続く道がわからず、横の舗装路で来てしまいました。
2017年07月01日 14:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/1 14:13
雪渓を過ぎれば、後は楽勝ですね。あっという間にゴール。岩木山神社に続く道がわからず、横の舗装路で来てしまいました。
ついでにここでもお参りです。
2017年07月01日 14:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/1 14:24
ついでにここでもお参りです。

感想

週末、本州で唯一晴れそうなのが青森という事で、奥サマの許可をもらい、急遽青森遠征に。(本当に急遽だったので準備不足がたたり、忘れ物も多々ありました。)
あくまで晴れそうレベルだったので、結果的にはほぼほぼ曇り。雨が降らないで良かったね、と思うことにしました。展望が望めなさそうだったため、百沢コースはしんどそうなので止めて、嶽温泉コースを選択。百沢コースは下りに使おうとこの時は軽く考えていました。(この選択が間違っていたのかな。)
標高が比較的低いので舐めていたのですが、嶽温泉コースでも想像以上にキツかったです。八合目までは樹林帯が続き展望もありません。この時期は蒸して八合目までで消耗しました。八合目から九合目まではロープウェイで楽々登山に切替しました。展望も開け(といっても、周りはガスだらけ)涼しくなったので元気よく頂上まで行けました。
帰りは、予定通りに百沢コースを選択。途中でミチノクコザクラが見れるという情報も頂上でゲットしていたので期待しながらの下山でした。ミチノクコザクラを見たところまでは気分は上々でしたが、落とし穴はこの直後に。自分にとっては大雪渓とも言うべき長さの雪渓が待ち構えていました。
丁度、雪渓を登り終えたお兄さんから木の杖を頂き、それを利用して何とか雪渓を下り終えました。この間、二時間弱。神経を使いながらの下山で、ここでも相当消耗しました。皆さん、アイゼン等の携帯はくれぐれもお忘れなく。
頂上からの展望は残念だったものの、ミチノクコザクラに雪渓下り(もう行きたくないけど)とボリュームいっぱいの登山でした。なかなかの歯ごたえです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:837人

コメント

木の杖のお兄さん?、いや、おじさんです
legazoさん、夜も遅いですのが、お邪魔します。
legazoさんも、あの相棒で雪渓を乗り切り、無事山行を終えることができたということで、何よりでした。そして、次の方へに相棒をバトンタッチされたということで、さぞ相棒も喜んでいると思います。
そういえば、legazoさんに相棒をバトンタッチする際に、『この先も雪渓があるので...』ということでしたが、しっかりとした段がつけられていましたので全く問題なしでした。お心遣いありがとうございました。
ではまたどこかで。
2017/7/6 0:31
おじさんの割には若々しかった記憶です。
harehareyamaさん
お互いコメントが行き違いでしたね。
レコ見てたらまさかの出会いで、思わずコメントしてしまいました。
お返事ありがとうございます。

上の雪渓と下の雪渓では、えらい違いでしたね。上の雪渓が短かったので、完全に舐めてかかっていました。
まさかあそこまで長いとは思いもよらずでした。

また、どこかで。
2017/7/6 22:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白神山地・岩木山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら