ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 119535
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山〜クロユリに会ってきました〜登りは晴れ晴れ、下りはガスガス

2011年07月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:23
距離
12.5km
登り
1,450m
下り
1,458m

コースタイム

別当出合登口6:10 - 中飯場6:38 - 甚之助避難小屋7:34 - 黒ボコ岩8:33 - 室堂8:53 - 御前峰山頂9:44 しばし昼食

山頂発10:30 - 室堂11:00 - 甚之助避難小屋12:07 - 中飯場13:03 - 別当出合13:33
天候 登りは晴れ、山頂ガス、下りはガスガスとしとしと雨
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
メインの登山道である砂防新道は、ひたすら登りで、意外に急登。(案外、燕岳よりしんどいかも)
ただ、石でしっかりと階段が組まれているので、登りやすいです。

数カ所、雪渓がありますが、アイゼンはいらないかと。
たぶん、しばらくしたら消えるでしょう。
別当出合登口。さぁ行きますか。
2011年07月02日 06:09撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7/2 6:09
別当出合登口。さぁ行きますか。
出だしはこの吊り橋。以外と長いです。
2011年07月02日 20:50撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7/2 20:50
出だしはこの吊り橋。以外と長いです。
中飯場のトイレ。とっても奇麗なトイレです。
2011年07月02日 06:38撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7/2 6:38
中飯場のトイレ。とっても奇麗なトイレです。
最初に出て来た雪渓。アイゼンなくても大丈夫ですが、不安な方はした方がいいでしょう。しばらくしたら消えると思いますが。
2011年07月02日 07:26撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7/2 7:26
最初に出て来た雪渓。アイゼンなくても大丈夫ですが、不安な方はした方がいいでしょう。しばらくしたら消えると思いますが。
登りはこんなにいい天気でした。
2011年07月02日 07:30撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7/2 7:30
登りはこんなにいい天気でした。
今年から新築された甚之助避難小屋。ありがたや。
2011年07月02日 07:34撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7/2 7:34
今年から新築された甚之助避難小屋。ありがたや。
中はこんな感じ。十分すぎるでしょ。大事に使いましょう。
2011年07月02日 07:35撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7/2 7:35
中はこんな感じ。十分すぎるでしょ。大事に使いましょう。
甚之助避難小屋前からの景色。かなり崩壊してますね。
2011年07月02日 07:36撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7/2 7:36
甚之助避難小屋前からの景色。かなり崩壊してますね。
こっちが旧甚之助避難小屋と甚之助ヒュッテ
2011年07月02日 07:42撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7/2 7:42
こっちが旧甚之助避難小屋と甚之助ヒュッテ
雲海が奇麗です。やっぱりいいね、この景色。
2011年07月02日 07:58撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
7/2 7:58
雲海が奇麗です。やっぱりいいね、この景色。
こんなトラバースの雪渓もあります。
ステップ切られてますが、この穴が。。。
下りの時は別ルートに新たなステップが切られてました。
2011年07月02日 08:10撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7/2 8:10
こんなトラバースの雪渓もあります。
ステップ切られてますが、この穴が。。。
下りの時は別ルートに新たなステップが切られてました。
黒ボコ岩。
2011年07月02日 08:33撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7/2 8:33
黒ボコ岩。
弥陀が原です。ここからは白山神社の境内だそうです。
2011年07月02日 08:36撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7/2 8:36
弥陀が原です。ここからは白山神社の境内だそうです。
なんて花?図鑑見たけどわからず。
2011年07月02日 08:39撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7/2 8:39
なんて花?図鑑見たけどわからず。
白山室堂です。白馬山荘に次いで、日本で2番目に大きい山小屋だそうです。
2011年07月02日 08:53撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7/2 8:53
白山室堂です。白馬山荘に次いで、日本で2番目に大きい山小屋だそうです。
ここでカロリーと水分補給。室堂で買ったなっちゃん、美味しかった!
2011年07月02日 08:57撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7/2 8:57
ここでカロリーと水分補給。室堂で買ったなっちゃん、美味しかった!
白山神社奥宮。今年も事故なく安全に登山出来ますように。
ついでに、○○○、△△△、。。。
2011年07月02日 09:08撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7/2 9:08
白山神社奥宮。今年も事故なく安全に登山出来ますように。
ついでに、○○○、△△△、。。。
タカネスミレ? キバナノコマノツメ?
2011年07月02日 09:19撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7/2 9:19
タカネスミレ? キバナノコマノツメ?
クロユリ!
2011年07月02日 09:20撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
4
7/2 9:20
クロユリ!
コイワカガミ。 イワカガミと何が違うんでしょう?
2011年07月02日 09:22撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
7/2 9:22
コイワカガミ。 イワカガミと何が違うんでしょう?
クロユリとミヤマキンポウゲの咲き競い。
2011年07月02日 09:22撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7/2 9:22
クロユリとミヤマキンポウゲの咲き競い。
露に濡れたクロユリが色っぽい〜。
2011年07月02日 09:23撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7/2 9:23
露に濡れたクロユリが色っぽい〜。
ミヤマキンポウゲ。
2011年07月02日 09:23撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7/2 9:23
ミヤマキンポウゲ。
御前峰頂上の白山神社。
2011年07月02日 09:44撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7/2 9:44
御前峰頂上の白山神社。
御前峰山頂です。
2011年07月02日 09:45撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7/2 9:45
御前峰山頂です。
まだ展望がきいてました。
2011年07月02日 09:47撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7/2 9:47
まだ展望がきいてました。
シーフードカレー&チーズ。
まさに山で食べるためのカップ麺!
2011年07月02日 09:53撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7/2 9:53
シーフードカレー&チーズ。
まさに山で食べるためのカップ麺!
麺を食べた後はオニギリを入れてカレーリゾットに。
具を多めに残しておくのがミソ。
これでスープも残さず!
2011年07月02日 10:03撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
7/2 10:03
麺を食べた後はオニギリを入れてカレーリゾットに。
具を多めに残しておくのがミソ。
これでスープも残さず!
食べ終わった頃には、ガスってきて展望ゼロになっちゃいました。
2011年07月02日 10:29撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7/2 10:29
食べ終わった頃には、ガスってきて展望ゼロになっちゃいました。
これはコケモモ?
2011年07月02日 10:37撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7/2 10:37
これはコケモモ?
なんでしょう。
2011年07月02日 10:38撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7/2 10:38
なんでしょう。
ガスったほうが、花の色が映えますね。
2011年07月02日 11:28撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7/2 11:28
ガスったほうが、花の色が映えますね。
シナノキンバイ(多分)の群落
2011年07月02日 11:31撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7/2 11:31
シナノキンバイ(多分)の群落
延命水。登りの時にいただきました。美味しいです。
備え付けの竹のカップは黒ずんで汚いので、使わない方がいいかも。
作ってきて寄進すればよかった。
ちなみに、この岩陰の奥からカエルの鳴き声がします。(笑)
2011年07月02日 11:31撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7/2 11:31
延命水。登りの時にいただきました。美味しいです。
備え付けの竹のカップは黒ずんで汚いので、使わない方がいいかも。
作ってきて寄進すればよかった。
ちなみに、この岩陰の奥からカエルの鳴き声がします。(笑)
ガスが出てる森はそれなりに雰囲気があって良いものです。
2011年07月02日 12:24撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7/2 12:24
ガスが出てる森はそれなりに雰囲気があって良いものです。
これは? ハクサンイチゲっぽいけど、ずっと小ぶりです。
2011年07月02日 12:29撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7/2 12:29
これは? ハクサンイチゲっぽいけど、ずっと小ぶりです。
これもわからない〜。
2011年07月02日 13:06撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7/2 13:06
これもわからない〜。
シトシト雨降る森。神秘的です。さすが、霊峰白山。
2011年07月02日 13:10撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7/2 13:10
シトシト雨降る森。神秘的です。さすが、霊峰白山。

感想

すでに梅雨末期の天気図。
7/2は晴れそうだが、午後からはよろしくなさそう。
立山をグルっと回ってきたかったが、せっかく行っても途中ガスガスならおもろない。
てことで、地元の白山にしよう。

白山は7年ぶりくらいか?
地元の山でいつでも行けるし、北アルプスに魅力を感じてたので、ついつい行かずにいたが。
今回で2回目である。

早朝、空は曇ってたが、アメダスは大丈夫そう。
立山に未練を感じつつ、白山へ。

別当出合登り口までは自宅から約1時間半。
県外の方からすると恵まれてますね。


登り始めから晴れて来て、途中からは晴れた雲海の景色。
いやいや、はやりいいですね、この景色。
白山、いいじゃないか!
北アルプスのような山々が連なる景色は見れないが、単独峰ならではの景色。

甚之助避難小屋は今年から、旧小屋のちょっと下に新築。
トイレも奇麗だし、中も奇麗。
室堂で泊まるよりいいんじゃない?と言ってる人もいたくらい。(笑)

甚之助避難小屋過ぎてしばらく行くと、咲き始めた花々がいっぱい。
すでに群落で咲いてる場所もチラホラ。
北アルプス北部にならんで高山植物の宝庫となっているだけあります。

弥陀が原に出た辺りから、ガスが。
御前峰も見えたり見えなかったり。
室堂についてカロリー補給後、白山神社奥宮にて、今年の登山の安全祈願、その他色々祈願(笑)

さて、御前峰頂上目指しましょ。

奥宮を越えると、そこには咲き始めたクロユリがあちこちに!
ちょっとした群落になってる場所や、ミヤマキンポウゲと一緒に咲き競ってる場所も。
露に濡れたクロユリが、風呂上がりの女性を思わせて色っぽいですな。(オヤジ)

クロユリは石川県の県花。
なるほど、こんだけ咲いてれば、さもありなん。

花を愛でた後は、ガレ場と言うほどではないが、岩がゴロゴロの登り。
ほどなく山頂に到着。
この時はまだ、室堂や弥陀が原が見える程度の展望があった。

まずはここで昼食ということで、下界で買ったカップ麺。
シーフードカレー、チーズ入り!
もう見ただけで美味そうではないか。
実際、美味しかった!
最後にスープにオニギリを放り込んで、リーズ風味カレーリゾットにして食べる。
ガツンとパンチがあってGoodです。

しかし、食べ終わるころにはガスが上がって来て、展望はゼロ。
あぁ、やっぱり後半は天気が悪いか。。と諦めて、そそくさ下山。

下山中はずっとガスの中。
途中、シトシトと雨まで降り出す始末。
レインウェアを着るまでもなかったが。(面倒くさかったのもあるが。笑)

でも、こういうガスっぽい、しっとりと雨の降る森の中もいいものです。

予定より結構早く、13時半頃には登山口に到着。

降りた頃には、立山への未練はまったくなく、充実感。
楽しかった。
クロユリや高山植物の花を堪能出来た満足の行く山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1431人

コメント

花の名前は?
coral_reefさん こんにちは

花の名前は以下と思われます。
14枚目は微妙です

14枚目 バイカオウレン(ミツバオウレン?)
18枚目 キバナノコマノツメ
31枚目 オランダガラシ
33枚目 リュウキンカ?
37枚目 タニウツギ

コイワカガミはイワカガミの変種(高山型)と思われます。

昨日、木曽駒ヶ岳で見た「ミツバオウレン」を参考添付します。
2011/7/4 12:54
coral_reefさん、はじめまして
カレーリゾット、いいっすね〜、いただきです。
チーズの香りが、おっしゃれ〜!

windknot的には、担々麺スープにオニギリinしてみたいですね〜
なんか、危険なような、イケそうなような〜
2011/7/4 14:18
なるほど!
alpsdakeさん、はじめまして!

花の名前教えていただきありがとうございます!
改めて、図鑑見てみます。

似たような花があって、名前調べるのも大変です

コイワカガミ、イワカガミの高山型で少し小ぶり、みたいな書き方されてました。
素人目には、区別つきません。(笑)
2011/7/4 17:18
担々飯?!
windknotさん、はじめまして!
コメントありがとうございます!

担々麺の後にオニギリ!
それ、私もいただきです!

カレーリゾットというより、カレー雑炊って感じですね。
実は、あまりチーズの香りがしませんでした。(笑)


やっぱり、山ではコッテリ&パンチのある食事が欲しくなります。
元気も出ますし!
2011/7/4 17:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら