ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1201328
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

念願の至仏山へ! お花がたくさん🎶 

2017年07月19日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:43
距離
11.3km
登り
881m
下り
858m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:44
休憩
0:59
合計
7:43
5:22
50
スタート地点
6:12
6:33
197
9:50
10:26
51
11:17
11:17
36
11:53
11:54
24
12:18
12:19
46
13:05
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
新宿からの往復バスのツアーを利用。9300円
新宿22:20発(戸倉乗り換えだがツアー会社の人の言う通りに動けば良いので楽)鳩待峠5:30着。弁当をオプションで頼んだので、プラス700円。これも楽。
帰りは鳩待峠14:50発新宿19:30着
コース状況/
危険箇所等
登りは樹林帯の道は殆ど川、森林限界から上は蛇紋岩で滑り易い。
出発!
2017年07月19日 05:21撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
7/19 5:21
出発!
ギンリョウソウ
2017年07月19日 05:45撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
7/19 5:45
ギンリョウソウ
朝食タイム
2017年07月19日 06:12撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7/19 6:12
朝食タイム
左へ
ドキドキ
2017年07月19日 06:28撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7/19 6:28
左へ
ドキドキ
2017年07月19日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7/19 6:35
サワラン
2017年07月19日 06:38撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
7/19 6:38
サワラン
チングルマ
ぶち?
2017年07月19日 06:38撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7/19 6:38
チングルマ
ぶち?
良い眺めです
天気は大丈夫かな?
2017年07月19日 06:39撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7/19 6:39
良い眺めです
天気は大丈夫かな?
ニッコウキスゲはチラホラ
2017年07月19日 06:40撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
7/19 6:40
ニッコウキスゲはチラホラ
ミヤマダイモンジソウ
2017年07月19日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
7/19 7:15
ミヤマダイモンジソウ
少し登っては振り返る
2017年07月19日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
7/19 7:35
少し登っては振り返る
また振り返る
2017年07月19日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
7/19 8:27
また振り返る
つらい‥
2017年07月19日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
7/19 8:27
つらい‥
これから行く道を見上げる
2017年07月19日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
7/19 8:43
これから行く道を見上げる
来た道を振り返る
2017年07月19日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
7/19 8:43
来た道を振り返る
ヨツバシオガマ
2017年07月19日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
7/19 8:47
ヨツバシオガマ
??
2017年07月19日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7/19 8:55
??
タテヤマリンドウ
2017年07月19日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
7/19 8:56
タテヤマリンドウ
イブキジャコウソウ
2017年07月19日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
7/19 9:06
イブキジャコウソウ
これはタカネシオガマ
2017年07月19日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
7/19 9:09
これはタカネシオガマ
ホソバヒナウスユキソウ
2017年07月19日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
7/19 9:18
ホソバヒナウスユキソウ
クルマユリ
2017年07月19日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
6
7/19 9:20
クルマユリ
頂上はあの上のもっと先でした
2017年07月19日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
7/19 9:21
頂上はあの上のもっと先でした
ホソバツメクサ?タカネツメクサ?
2017年07月19日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7/19 9:26
ホソバツメクサ?タカネツメクサ?
?なんとかシャジン?
2017年07月19日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7/19 9:32
?なんとかシャジン?
ハクサンイチゲ
2017年07月19日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
7/19 9:36
ハクサンイチゲ
黄色い花は何だろう?
2017年07月19日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7/19 9:45
黄色い花は何だろう?
シナノキンバイだった
2017年07月19日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
7/19 9:46
シナノキンバイだった
標識だけの写真を撮り忘れたので(笑)
2017年07月19日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
6
7/19 9:58
標識だけの写真を撮り忘れたので(笑)
鳩待峠が見える
2017年07月19日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7/19 10:01
鳩待峠が見える
下山前にもう一度頂上から尾瀬ヶ原を眺める
2017年07月19日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7/19 10:20
下山前にもう一度頂上から尾瀬ヶ原を眺める
振り返って至仏山頂上を眺める
2017年07月19日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7/19 10:35
振り返って至仏山頂上を眺める
これから行く小至仏山
2017年07月19日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
7/19 10:35
これから行く小至仏山
ジョウシュウアズマギク
2017年07月19日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
7/19 10:38
ジョウシュウアズマギク
キバナノコマノツメ?
2017年07月19日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
7/19 10:42
キバナノコマノツメ?
タカネバラ
2017年07月19日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
7/19 10:55
タカネバラ
イワシモツケ
2017年07月19日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
7/19 10:58
イワシモツケ
とても狭い頂上でした
2017年07月19日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
7/19 11:16
とても狭い頂上でした
ハクサンイチゲの群落
2017年07月19日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
7/19 11:23
ハクサンイチゲの群落
こんなところにイカリソウ?
2017年07月19日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
7/19 11:24
こんなところにイカリソウ?
シナノキンバイが見事!
2017年07月19日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
7/19 11:24
シナノキンバイが見事!
午後になったら燧ケ岳の全貌が見えた!
2017年07月19日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
7/19 11:31
午後になったら燧ケ岳の全貌が見えた!
ハクサンチドリ
2017年07月19日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
7/19 11:47
ハクサンチドリ
特定できません
2017年07月19日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
7/19 11:49
特定できません
同じく
2017年07月19日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
7/19 11:51
同じく
ワタスゲ
2017年07月19日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
7/19 11:55
ワタスゲ
ミツバオウレン
2017年07月19日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
7/19 12:03
ミツバオウレン
イワカガミもみずみずしい
2017年07月19日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
7/19 12:04
イワカガミもみずみずしい
イワナシ
2017年07月19日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
7/19 12:09
イワナシ
アカモノ
2017年07月19日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
7/19 12:16
アカモノ
神々しい燧ケ岳
残念ながら私には無理
2017年07月19日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
7/19 12:20
神々しい燧ケ岳
残念ながら私には無理
帰って来た
2017年07月19日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
7/19 13:06
帰って来た
2017年07月19日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7/19 13:08
ここからおまけ
40年近く前の5月 同僚達
2017年07月20日 15:21撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
6
7/20 15:21
ここからおまけ
40年近く前の5月 同僚達
これから向かう至仏山頂上
2017年07月20日 15:22撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
7/20 15:22
これから向かう至仏山頂上
山の鼻に下りる
当時は下る事ができた。入山規制もなかった。
2017年07月20日 15:23撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
7/20 15:23
山の鼻に下りる
当時は下る事ができた。入山規制もなかった。
今回と同じアングルの写真があった
2017年07月20日 15:23撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
7/20 15:23
今回と同じアングルの写真があった
撮影機器:

感想

昔関東で勤めていた時同僚に誘われ総勢12人で、夜行バスで鳩待峠から至仏山に登りました。地元の泉ヶ岳や中学校の集団登山で登った栗駒山は別として、初めて道具を揃えて登山らしい登山をしたのが至仏山でした。
2年前ヤマレコに登録した時、自分の中の目標のひとつが
「もう一度至仏山に登る」
でした。
今年あちこち歩いてみて、体力的に行けそうかな?という事で決行しました。
数日前、夏休み前の平日で、ギリギリ天気の良いこの日と決め、夜行バスを予約しました。単なる高速バスだけでなく、往復のバスのツアーが色々ある事を知りました。荷物をバスに預け、温泉付きというのもありましたが、仙台着が遅くなるので、却下。

仙台19:53発はやぶさ東京21:23着
中央線快速で新宿へ、少々迷いつつも、時間に間に合い無事バスに乗れました。大型バスほぼ満席で戸倉へ向かいます。途中2回トイレ休憩し4時前には戸倉に着いていました。鳩待峠への道のゲートが開くのが5時とかで、それに合わせて鳩待峠に行く人はバスに乗り換え、乗って来たバスは大清水へ向かいました。

鳩待峠駐車場にバスが到着し、集合時間と場所を念を押されて解散。100m位先が鳩待峠の休憩所と山小屋でした。
まず山の鼻まで行ってから朝食にしようとすぐ出発しました。
木道(特に尾瀬の木道)にはトラウマがあって、ゆるい下りの気持の良い道なのに緊張して気が疲れます。下りには滑り止めのゴムのシートが貼ってあり、至れり尽くせりなのに・・
それでも50分位で山の鼻到着。朝食(オプションの弁当を半分)を摂り、トイレに行き、いざ至仏山へ。尾瀬の湿原をちょっぴり歩き、登山道へ入ります。時間が読めないので、湿原をゆっくり眺める事ができませんでした。
道は急だし、殆ど川だし、少し上になったら、岩ゴロゴロで歩き難いし、滑りそうだし、木道は斜めの所があるしで、ひいひい言いながら登りましたが、振り返ると尾瀬ヶ原の絶景が見え、高度が上がるとまた感じが変わる事に励まされ、なんとか頂上到着。頂上手前では一部道を間違えました。どこで間違えたのかよくわかりません。おかげで靴とズボンの裾が泥だらけになりました。途中のお花畑の素晴らしい事!こちらでは見ないお花もあって感激でした。同じ蛇紋岩のせいか、早池峰山と植生が似ているようです。
30分近く頂上で眺めを楽しみました。この絶景をまた見る事があるのかな?
下りの道は、小至仏山の少し先までは岩ゴロゴロで歩き難かったですが、その後は歩き易い道でした。お花畑も本当に素晴らしかった!
アップした写真の他に、ヒメシャクナゲ、アズマシャクナゲ、ゴゼンタチバナ、マイズルソウ、ズダヤクシュ、ミヤマキンバイ(たぶん)、ニガナ等も見ました。分からない花がいくつかあるのと、オゼソウを確認しなかった事が心残りです。来るなら、やはりお花の季節だなあと思いました。そして、少々きついけれど、あの絶景と共に登る、山の鼻からの周回が、やはりお薦めだなあと思いました。
13時過ぎには鳩待峠に到着したので、花豆ソフトを食べ、タブレットの音楽を聴きながら、14:40まで待ちました。多くの方は、チケットを買い次々と戸倉へ下りて行きました。
集合時間に間に合わない人が何人かいて少し待たされましたが、戸倉はほぼ予定通りに出発。帰りのバスは隣が空いていたのでゆったりと過ごせ、予定より少し早く新宿着。
20:20のやまびこに乗れたので、最終バスにも間に合い、23時前に帰宅できました。それから、シャワー、洗濯をしたので、寝たのは午前1時をまわっていました。
充実感と達成感満杯の山旅でした。

登りで何度かお話しした方には頂上で果物をいただき感謝!
殆ど同じペースで歩いた、おふたり連れ。心強かったです。感謝!

長文にお付き合いいただきありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:689人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら