ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 121040
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山(富士宮口)

2011年07月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
satoyama その他1人
GPS
--:--
距離
12.2km
登り
1,558m
下り
1,548m

コースタイム

8:20富士宮口5合目ー8:30雲海荘(スター軍団に遭遇)8:37ー9:09新7合目御来光山荘ー9:36山口山荘ー10:05八合目池田館ー10:34九合目萬年雪山荘
-10:56九合五勺胸突山荘ー11:19富士宮口山頂ー11:36剣ヶ峰11:56(I隊員現れず)
ー12:04富士宮口山頂及びその周辺12:20(I隊員発見)ー12:30再度剣ヶ峰ー12:37お鉢巡り開始ー12:54須走山頂山口屋(ランチ)13:12ー13:27御殿場口下山口
ー14:15七合目砂走館(I隊員待ち)14:33ー15:00宝永山ー15:51富士宮口5合目
天候 登り、下りとも5〜7合目くらいは晴天。
山頂付近はガス、雨、晴れと目まぐるしく天候が変化。
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士宮口、須走口とも、マイカー規制のない最後の週末とあって、午前7:30時点で5合目付近の駐車はほぼ満車状態でした。
コース状況/
危険箇所等
お鉢巡りをする際、剣ヶ峰直下にある残雪のトラバースは、歩行部分の雪がほとんどなくなっており、通過に支障のないレベルにあると思います。
富士宮ルートは14日正午から8合目以降の通行止め解除ということですが、登山道に残雪もなく、通常の夏の富士山の登山道と何ら変わらない状態かと思います。
山頂のトイレ(200円)は、開いていたので助かりました。
下山は御殿場口下山道から宝永山経由で富士宮5合目に戻りました。
このルートは、登山者が少ないこともあって、、ガスっている時などは、ブルドーザー道への道迷いや、御殿場口へのミスコースに注意が必要です。
ちなみに、宝永山近くまで、標識に『富士宮口』の文字はないので不安になりますが、、分岐点まで御殿場口コースを進むことになります。
御殿場口へのミスコースを避けるため、分岐点手前にある、7合目の砂走館でI隊員と落ち合うことにしました。
ここからすぐに日の出館(まだ閉まってます)となり、Y字を右の大砂走り方面に下り、10分位さらに下ると、大砂走りコースと宝永山(富士宮口)方面との分岐点が
現れ、右に進めばあとは迷うことはないでしょう。
予約できる山小屋
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
富士山スカイラインの途中から見たところ。
御殿場ICから富士山スカイラインに入るまでは、小雨も降っていただけに、急激な天候回復にテンションUP。
2011年07月10日 07:00撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
2
7/10 7:00
富士山スカイラインの途中から見たところ。
御殿場ICから富士山スカイラインに入るまでは、小雨も降っていただけに、急激な天候回復にテンションUP。
駐車場からも、雲海が下に見えます。
マイカー規制のない最後の週末とあって、7時過ぎの到着で、駐車場の空きを探すのに2度周回しました。
2011年07月10日 08:12撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
7/10 8:12
駐車場からも、雲海が下に見えます。
マイカー規制のない最後の週末とあって、7時過ぎの到着で、駐車場の空きを探すのに2度周回しました。
8時20分のスタート、遅ぉ!
到着してからも、トイレやら着替えやらで小1時間かかってしまいましたが、結果的には高度に慣れてよかったかもしれません。
2011年07月10日 08:18撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/10 8:18
8時20分のスタート、遅ぉ!
到着してからも、トイレやら着替えやらで小1時間かかってしまいましたが、結果的には高度に慣れてよかったかもしれません。
富士山だけ雷雨の予報も出てましたが、長袖が暑いくらいの晴天です。
2011年07月10日 08:18撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/10 8:18
富士山だけ雷雨の予報も出てましたが、長袖が暑いくらいの晴天です。
ほどなく雲海荘が見えてきました。
駿河湾から富士山をハントするヤマレコのスーパースター軍団はもう下山してしまったかなぁと思っていると、何やらそれらしき気配が!
2011年07月10日 08:30撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3
7/10 8:30
ほどなく雲海荘が見えてきました。
駿河湾から富士山をハントするヤマレコのスーパースター軍団はもう下山してしまったかなぁと思っていると、何やらそれらしき気配が!
すると、スター軍団が見事SEA TO SUMMIを達成した喜びからか、疲れを微塵も見せず盛り上がってました。
感動で気の効いた言葉も出ない中、皆さん、温かく迎え入れて下さり、同行もしてないのに、ちゃっかり記念写真に混ぜていただいちゃいました。
2011年07月10日 22:42撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
15
7/10 22:42
すると、スター軍団が見事SEA TO SUMMIを達成した喜びからか、疲れを微塵も見せず盛り上がってました。
感動で気の効いた言葉も出ない中、皆さん、温かく迎え入れて下さり、同行もしてないのに、ちゃっかり記念写真に混ぜていただいちゃいました。
お会いできた皆さんの顔と言葉を思い出しながら好天のもと、気持ちよく登ります。
2011年07月10日 09:04撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/10 9:04
お会いできた皆さんの顔と言葉を思い出しながら好天のもと、気持ちよく登ります。
もうこんなに登ってしまったのかなぁ!
感動の余韻はいつまでも続き、テンションはさらにUP。
2011年07月10日 09:09撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
2
7/10 9:09
もうこんなに登ってしまったのかなぁ!
感動の余韻はいつまでも続き、テンションはさらにUP。
7合目の山口山荘から見える富士山はかなりガスってきました。
2011年07月10日 09:36撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/10 9:36
7合目の山口山荘から見える富士山はかなりガスってきました。
日もかげり、寒くなってきたので、8合目池田館で薄いアウターを重ね着しました。
2011年07月10日 10:05撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/10 10:05
日もかげり、寒くなってきたので、8合目池田館で薄いアウターを重ね着しました。
落石の防護壁でしょうか。
2011年07月10日 10:11撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/10 10:11
落石の防護壁でしょうか。
富士宮コースの山頂が見えました。
昨年までは、最後は青息吐息でしたが、今回は呼吸も、筋肉も絶好調です。
2011年07月10日 11:09撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/10 11:09
富士宮コースの山頂が見えました。
昨年までは、最後は青息吐息でしたが、今回は呼吸も、筋肉も絶好調です。
そして、山頂に到着!
3時間30分〜40分を予想してましたが、軍団パワーを注入され、3時間を切ることができました。
2011年07月10日 22:48撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
6
7/10 22:48
そして、山頂に到着!
3時間30分〜40分を予想してましたが、軍団パワーを注入され、3時間を切ることができました。
ほほぉー、これが剣ヶ峰かぁ。
吉田口と須走口から山頂まではきているものの、悪天候で、剣ヶ峰とお鉢巡りは未達成でした。
2011年07月10日 11:22撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/10 11:22
ほほぉー、これが剣ヶ峰かぁ。
吉田口と須走口から山頂まではきているものの、悪天候で、剣ヶ峰とお鉢巡りは未達成でした。
この角度からは馬の背はかなりの急傾斜ですね!
剣ヶ峰、カッコいい!
2011年07月10日 11:27撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
7/10 11:27
この角度からは馬の背はかなりの急傾斜ですね!
剣ヶ峰、カッコいい!
馬の背は急傾斜かつ、火山礫が緩いため、ずるりと靴がずれ落ちます。
トレッキングポールや金剛杖がないときついですね!
2011年07月10日 11:29撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/10 11:29
馬の背は急傾斜かつ、火山礫が緩いため、ずるりと靴がずれ落ちます。
トレッキングポールや金剛杖がないときついですね!
富士山測候所跡です。
2011年07月10日 11:35撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/10 11:35
富士山測候所跡です。
3776mか!
ここから眺める火口は荘厳な感じがします。
過去2回は吉田口と須走口の山頂まででしたが、やはり剣ヶ峰の達成感は格別ですね。
2011年07月10日 21:59撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/10 21:59
3776mか!
ここから眺める火口は荘厳な感じがします。
過去2回は吉田口と須走口の山頂まででしたが、やはり剣ヶ峰の達成感は格別ですね。
雄大な火口。
2011年07月10日 11:40撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/10 11:40
雄大な火口。
富士宮口山頂からI隊員と連絡をとったら、9合5勺にまで来ているので、剣ヶ峰で落ち合うことにしたのですが、剣ヶ峰から富士宮口山頂を見ても一向にI隊員の姿がありません。(ここだけdocomoは圏外でした)
2011年07月10日 11:40撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
7/10 11:40
富士宮口山頂からI隊員と連絡をとったら、9合5勺にまで来ているので、剣ヶ峰で落ち合うことにしたのですが、剣ヶ峰から富士宮口山頂を見ても一向にI隊員の姿がありません。(ここだけdocomoは圏外でした)
ちょっと、遅すぎるので心配になり、富士宮口山頂まで戻りましたが、姿はありません。
携帯が通じたので、聞くとブルドーザー道から登っているようです。
富士宮コースの9合5勺からミスコースをする道なんかあったっけ?
山頂公衆トイレ前で合流できました。
富士山に4回登っているI隊員でも、こういうことがあるんですね。
2011年07月10日 12:20撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/10 12:20
ちょっと、遅すぎるので心配になり、富士宮口山頂まで戻りましたが、姿はありません。
携帯が通じたので、聞くとブルドーザー道から登っているようです。
富士宮コースの9合5勺からミスコースをする道なんかあったっけ?
山頂公衆トイレ前で合流できました。
富士山に4回登っているI隊員でも、こういうことがあるんですね。
この頃雨足が強まり、ガスも濃くなってきました。
雷の怖れもあるいう公衆トイレの管理人の方の話でしたが、雲の感じから雨も一時的であろうと判断し、再度剣ヶ峰に登ってからお鉢巡りをしました。
2011年07月10日 12:22撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/10 12:22
この頃雨足が強まり、ガスも濃くなってきました。
雷の怖れもあるいう公衆トイレの管理人の方の話でしたが、雲の感じから雨も一時的であろうと判断し、再度剣ヶ峰に登ってからお鉢巡りをしました。
2度も馬の背を登るとは思いませんでしたが、そのおかげでお鉢巡りができてよかったです。
2011年07月10日 12:36撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/10 12:36
2度も馬の背を登るとは思いませんでしたが、そのおかげでお鉢巡りができてよかったです。
剣ヶ峰直下の残雪のトラバース。
雪も解けて、トラバースというほどのことではありませんでした。
2011年07月10日 12:38撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
7/10 12:38
剣ヶ峰直下の残雪のトラバース。
雪も解けて、トラバースというほどのことではありませんでした。
スケールが大きいなぁ!
剣ヶ峰とお鉢巡りができて、過去の登頂とは比較にならないほど大満足です。
2011年07月10日 12:42撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
7/10 12:42
スケールが大きいなぁ!
剣ヶ峰とお鉢巡りができて、過去の登頂とは比較にならないほど大満足です。
吉田口・須走口山頂の様子。
2011年07月10日 12:53撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/10 12:53
吉田口・須走口山頂の様子。
山小屋も結構賑わってました。
2011年07月10日 13:12撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/10 13:12
山小屋も結構賑わってました。
須走口下山道は鳥居をくぐって下ります。
2011年07月10日 13:27撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/10 13:27
須走口下山道は鳥居をくぐって下ります。
途中の雪渓にはスノボーの跡がありました。
2011年07月10日 13:50撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/10 13:50
途中の雪渓にはスノボーの跡がありました。
8合目赤岩八合館の様子。
ベンチからの眺めが気持ちよさそうですが、7合目の砂走館で休憩します。
2011年07月10日 14:01撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/10 14:01
8合目赤岩八合館の様子。
ベンチからの眺めが気持ちよさそうですが、7合目の砂走館で休憩します。
7合目の先で御殿場コースと宝永山(富士宮5合目)の分岐点をミスコースしないように、7合目砂走館で落ち合うことにしました。
2011年07月10日 14:15撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/10 14:15
7合目の先で御殿場コースと宝永山(富士宮5合目)の分岐点をミスコースしないように、7合目砂走館で落ち合うことにしました。
だいぶガスが濃くなってきました。
2011年07月10日 14:15撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/10 14:15
だいぶガスが濃くなってきました。
今度はブルドーザー道には行かなかったようです。
2011年07月10日 14:30撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/10 14:30
今度はブルドーザー道には行かなかったようです。
宝永山が見えてきました!
2011年07月10日 14:45撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
7/10 14:45
宝永山が見えてきました!
これはY字を左に下る御殿場コースの名物、大砂走りの様子。
途中、わずかな区間ですが、大砂走りを楽しめました。
須走コースの砂より赤く、粒が細かくフカフカで気持ちよく下れます。
2011年07月10日 14:51撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/10 14:51
これはY字を左に下る御殿場コースの名物、大砂走りの様子。
途中、わずかな区間ですが、大砂走りを楽しめました。
須走コースの砂より赤く、粒が細かくフカフカで気持ちよく下れます。
宝永山もカッコいいなぁ。
ピストンよりバラエティーに富んで、楽しい下山コースです!
2011年07月10日 14:51撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/10 14:51
宝永山もカッコいいなぁ。
ピストンよりバラエティーに富んで、楽しい下山コースです!
こんな感じの道をサクサク進みます。
2011年07月10日 14:51撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/10 14:51
こんな感じの道をサクサク進みます。
ほぼ平坦な道が宝永山山頂まで続きます。
2011年07月10日 14:52撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/10 14:52
ほぼ平坦な道が宝永山山頂まで続きます。
絵になる岩。
2011年07月10日 15:01撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3
7/10 15:01
絵になる岩。
宝永山山頂です。
何分もかからないので、1度は行ってみるといいでしょう。
2011年07月10日 22:08撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
7/10 22:08
宝永山山頂です。
何分もかからないので、1度は行ってみるといいでしょう。
振り返ってみると、富士山は雲の中。
2011年07月10日 15:03撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/10 15:03
振り返ってみると、富士山は雲の中。
一旦下って、緩やかな傾斜を登ると6合目はすぐ近くです。
2011年07月10日 15:18撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/10 15:18
一旦下って、緩やかな傾斜を登ると6合目はすぐ近くです。
6合目まで5分と書いてあります。
2011年07月10日 15:26撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
7/10 15:26
6合目まで5分と書いてあります。
振り返って、宝永山を眺めます。
空の青と赤茶の山肌のコントラストがキレイです!
2011年07月10日 15:28撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3
7/10 15:28
振り返って、宝永山を眺めます。
空の青と赤茶の山肌のコントラストがキレイです!
6合目はファミリーで溢れ返ってました。
2011年07月10日 15:39撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/10 15:39
6合目はファミリーで溢れ返ってました。
6合目から5合目まで5分と書いてありました。
ちょっと進むと、駐車場が見えました。
確かに、近過ぎます(笑)
2011年07月10日 15:43撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/10 15:43
6合目から5合目まで5分と書いてありました。
ちょっと進むと、駐車場が見えました。
確かに、近過ぎます(笑)
無事、下山。
宿題であった、剣ヶ峰とお鉢巡りもできたし、スター軍団にも会えたし、渋滞もなかったし、過去最高の富士山山行を楽しめました。
2011年07月10日 15:51撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
7/10 15:51
無事、下山。
宿題であった、剣ヶ峰とお鉢巡りもできたし、スター軍団にも会えたし、渋滞もなかったし、過去最高の富士山山行を楽しめました。

感想

7月の連休で登る予定のトムラウシがきつそうなので、体力強化のために、富士山へ登ろうと計画しました。
カミサンもトムラウシに登りたいということで、当初は同行する予定でした。
前日は職場の納涼会があり、富士山に備え、お酒はほどほどの予定でしたが、カミサンはあえなく制御不能に陥り、案の定不参加となりました(泣)
結果、富士山フリークのI隊員と二人での山行となったので、ガツンといくぞ!と気合いを入れて臨みました。
富士山は吉田口と須走口から山頂までは登ってますが、強風やガスのため、剣ヶ峰とお鉢巡りは未達成です。
登下山道が同じで渋滞がコワい富士宮コースですが、8合目以降は公式には通行止めになっているし、マイカー規制もまだないので、迷わず富士宮コースに決めました。
それに、ヤマレコスーパースター軍団の駿河湾(海抜0m)から富士山頂の計画を見ると、8時〜9時に駐車場とあったので、運よく拝めればという思いもありました。
お会いできたらいいなぁと期待に胸を膨らませ、8時20分スタート(遅っ!)
すると、ほどなく雲海荘が見え、何やらそれらしき人たちが見えました。
私がヤマレコバッジをつけていたことに気付き、どなたかが気さくに声をかけて下さいました。
「satoyamaです。」と申し上げると、偉業を成し遂げゴール直前で歓談されてる中、それを遮る形となってしまったのに、温かく迎い入れて下さいました。
ヤマレコでコメントのやりとりをしていただいたり、アドバイスをいただいたりしたいる方々とお会いできて、感動で残念ながら、思いの丈を話すことはできませんでした。
それにしても、皆さん、これから登るんじゃないかぐらい元気溌剌でビックリです!
とりわけ、erikkoさん、tamaoさんは、名立たる剛の者に交じりゴールは凄さ過ぎます。
それに握手、ありがとうございました。
スター軍団の皆様、SEA TO SUMMITに同行もしてないのに、記念写真にも混ぜていただき恐縮です。
私的にはとてもうれしかったです。
少しずつレベルアップし、いつかお邪魔させていただけるように頑張ります。
本当にありがとうございました!

そこからは、感動の余韻に浸りながら、顔や交わした言葉を思い出しながら、軍団パワーの注入を受けて、疲れを微塵も感じず楽しく山行できました。
富士宮コースは5合目がすでに2400mあるので、標高差も少なく吉田口や須走口よりも楽に感じました。
登下山道が一緒のこのコースですが、渋滞がなかったのがよかったのだと思いますす。
それに、初めての剣ヶ峰とお鉢巡りは最高でした。
富士山はもういいか、なんて思ってましたが、これを経験せずに、富士山に登ったと思っていたのは間違えでした!
眺望はガスであまり見られませんでしたが、とても気持ちよかったです。
あと、御殿場口コースから宝永山経由で富士宮5合目へ下るコースは、なぜ富士宮コースの下山道としてマイナーな存在なのでしょう?
最盛期の渋滞も緩和されるでしょうし、何より、一部大砂走りも味わえるし、宝永山の眺めも素晴らしいし、バリエーションに富んだ、とてもいいコースだと思います。

kankotoさんは富士山は体力測定の山としても、いい山だと言われますが、なるほどと思って私もイーブンペースを保ちつつも、時間を意識して臨みました。
昨年は吉田口からでしたが、後半大失速し、青息吐息で4時間30分かかっての登頂でした。
今年はコースも違うし、比較にはならないのですが、呼吸も比較的楽で、筋疲労も少なく3時間を切って登れたのはうれしかったです。
こつこつ登っていれば、自然と体力もついてくるんですね。
それだから、山は楽しいですね!




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2482人

コメント

satoyamaさん、こんにちは。
スター軍団に混ぜてもらったメロンパンです。

私は八合目で泣く泣く撤退し、
六合目で仮眠したので元気でしたが、
他の人たちは前日朝から行動し続けていました。
私も彼らの体力には驚きを隠せません

あの後、富士山には入道雲がどんどんかかって
天気は大丈夫かな?雷雨かな?と
温泉に浸かりながらまったりと考えていましたが、
幸いsatoyamaさんは大丈夫だったようですね。

リベンジの際は宝永山にも立ち寄るつもりです
でも、もうすぐ夏休み。激混みでしょうね。
やっぱり昨日登頂したかったなぁ〜。

またお会いしたらよろしくお願いいたします。
2011/7/11 16:19
ゲスト
satoyamaさん,こんにちは!
スター軍団に混ぜてもらったUlmatsuです。

皆さん普通の人ですよ!・・・

>私がヤマレコバッジをつけていたことに気付き、どなたかが気さくに声をかけて下さいました。

ほほ〜気さくね!・・・誰が・・・なんて、私でしたよ・・・。

偶然でしょうが、凄いですね〜。
また何処かでお会いしましょう!

お疲れさまでした!
2011/7/11 17:20
satoyamaさん、こんにちは。
富士山行かれたんですね
お疲れ様でした。

大勢のヤマレコユーザーさんともお会いになり楽しそうですね

奥様は今回は自宅デポ?でしたか。

私も富士山興味沸いてきました。
2011/7/11 18:29
satoyamaさん お疲れさまでした
satoyamaさんも皆さんとお会い出来てよかったですね

お鉢巡りと宝永山へ下山コース良いですね

大満足の行程でお天気にも恵まれて

次は何方とお会いできるのでしょう?
北海道の記録も楽しみにしていますconfident
2011/7/11 19:30
satoyamaさん、こんばんは
大統領です(笑)
私はズルして5合目からですが、私もスター軍団とsatoyamaさんにお会いできてよかったです!
サプライズでした

それにしてもUlmatsuさんのヤマレコバッジ発見は凄かったですね!
そのあとの「satoyamaです」にはビックリ!
盛り上がりましたね〜

それにしても女性陣お二人にはビックリです。
疲れた様子なかったですよ、本当に
2011/7/11 21:18
八合目までだったのですね。
melonpanさん、その節はありがとうございました。

てっきり、皆さん、スタートから同じ行程で、ゴールされたのかと思ってました。

melonpanさんは無念の思いが強いでしょうが、0mから八合目というだけで、
とてつもなく凄いことだと思いますよ

宝永山は行ってみる価値は十分あると思います。

でも、もうリベンジのことを考えているとは、さすがですね

これからは、渋滞で難しいでしょうが、機会があればぜひリベンジして下さい
2011/7/11 21:31
やはりUlmatsuさんでしたか!
ヤマレコバッジを発見して、お声をかけていただきありがとうございました。
Ulmatsuさんかと思ったのですが、舞い上がっていたので、
間違っては失礼かと思い曖昧にしてしまいました
今までヤマレコバッジをつけても反応はありませんでしたが、3回目にして、その有難さを感じました

> 皆さん普通の人ですよ!
Ulmatsuさん、それは感覚が麻痺してますよ
でも、確かにこんなとてつもない事を成し遂げた方々とは思えないほど、
スマートな方ばかりで驚きましたが

今週はUlmatsuさんのレコを参考に、北海道遠征してきます
2011/7/11 21:49
お疲れ様でした。
satoyamaさん、こんばんは。

富士登山、そしてスター軍団との出会い、充実した一日でしたね。
0合目から登るスター軍団もすごいですが、satoyamaさんのレコを拝見していると体力的には十分スター軍団の仲間入りができそうですよ〜

連休はトムラウシですか〜
どうしても数年前の大量遭難を連想してしまいますので、万全の状態で安全に楽しんできてください
2011/7/11 21:50
こういうのもデポって言うのですか?
kuniyanさん、こんばんは。
トムラウシに一緒に登るための体力強化としての富士山だったんですがね

楽しい なので、まあいいのですが、これでトムラウシは本当にデポになります

富良野や美瑛でも観光した後に、迎えに来てもらうことになると思います

はこれからは渋滞必至なので、9月以降がいいかもしれません
2011/7/11 22:00
今回のコースは最高でした。
mermaidさん、こんばんは。
mermaidさんはすでに富士宮口から剣ヶ峰まで登られているようですね

私は、剣ヶ峰は初めてだったのですが、やはり日本最高所からの眺めは格別ですね

さらに、お鉢巡りは遠くから眺めた富士山の平らに見えるてっぺんを歩いているんだ
と思うと爽快な気分になりました

宝永山経由の下山は足にも優しく、また眺めもいい変化に富んだコースでおススメです。

そうですね、またサプライズな出会いがあるとうれしいですね
2011/7/11 22:29
お会いできてうれしかったです。
富士山五合目で大統領がこの炎天下にお出まししていたのには度肝を抜かれました

見事な御来光と大統領のサプライズで皆さんの疲れも吹っ飛んだことでしょう

やはり、女性陣は強かったですか
お会いした時も、元気溌剌でビックリしました

それと『真のドSはtamaoさんでなく、MATSUさん』にはウケました

shira-gaさんのドM企画、楽しみにしてます
2011/7/11 23:05
本当に充実した1日でした。
nagagutuさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

nagagutuさんにお褒めいただくととてもうれしいのですが、
体力もスピードもまだまだです

トムラウシはどうしても遭難のイメージが強いですが、短縮登山口から
サクッとは行かないでしょうが、ピストンする予定です

冬装備も入れて気をつけて行ってきます
2011/7/11 23:23
お疲れ様です^^
satoyamaさん、こんばんは

今回は富士山だったのですね
スター軍団は、どんな方たちだったのでしょうか?
興味深々!!

富士宮口から3時間切りは中々のコースタイムですね
『こつこつ登れば自然と体力がつく』いいフレーズです。
私もsatoyamaさんを見習い、秋の時期に向け基礎体力upに励みます

遠征は気を付けて行ってきてくださいね(#^.^#)
レコ楽しみにしております
aotty
2011/7/12 0:23
富士山お疲れ様でした〜!
大盛り上がりじゃないですか〜!!
素晴らしい山行ですね〜

スーパースター軍団との対面! すごそう〜

今度、機会があればお話し聞かせて下さいね
奥様は残念でしたがトムラウシでの御夫婦コラボが待ち遠しいですね。  たしか奥様はsatoyamaさんより体力おありだったような・・・・・・

それにしても早い!  3時間で登頂とは

PS:先程〜K氏から
もしかしたら来月お会いできるかも  fall
2011/7/12 6:51
スター軍団
aottyさん、おはようございます。
一言では言い表せませんが、剛の者という雰囲気ではなく、
スマートで心優しい方ばかりでした

女性陣はとてもこんなすごいことをやり遂げたと思えないほど、
明るく、元気で素敵な方たちでした

体力については、マイペースであれば、そこそこロングもこなせると思いますが、スピードがまだまだです

aottyさんのようなスピードがつけば、もっと行ける範囲が広がると思うので、こつこつやっていきます
2011/7/12 8:17
富士山楽しかったです。
fallさん、天気予報が変わって行けました。
ただし、カミサンは二日酔いでデポですよ
トムラウシもこれでソロが決定です
大雪山だけ一緒に登るかもしれません

もしかして、来月会えるかもって、私のことですか?
Kさんと計画してますが、ご一緒できれば最高ですね
2011/7/12 8:28
satoyamaさん、こんばんは。
富士登山お疲れ様です。

剣ヶ峰とお鉢巡りができて、満足されたようで良かったですね。
また、脚力アップされているのを確認されて、とても有意義な登山ですね。

連休はトムラウシとのことで、とても羨ましいです。
登山愛好家のあこがれの山を堪能してきてください。
2011/7/12 19:00
こんばんは、Araさん。
普段、コメントをいただいたり、レコを拝見したりしている方々にもお会いでき、うれしかったです

モチベーションも上がりました

脚力は独りよがりですが、山行回数に比例して、ついてきているようで、
これまた励みになります

トムラウシは雪も残っているようですので、装備を万全にして、臨みたいと思ってます
2011/7/12 22:28
高地トレ
satoyamaさん、こんばんは。

富士山お疲れ様でした。

スター軍団と遭遇、ラッキーでしたね

富士山は目標(山頂)が絶えず見えていて、
等間隔で山小屋が有るのでペースを
掴みやすいかと思います。

体力アップも実感出来たようで
次はトムラウシですか。
良いですね。レコ楽しみにしてます。
2011/7/12 22:47
こんばんわ!
雲海荘ではびっくりしました。

ヤマレコユーザーの方ですか?とUlmatsuさんが声をかけられたのを聞いて、なになにバッジ?と近寄ると、まさかの「satoyamaです」。びっくりしました〜!!

お会いできて光栄です

宝永山も上から見ながらきれいな形だなぁ、行ってみたいなぁと思いました。
あれ、もう最高の富士山を堪能したからいいやと思ったのに、宝永山にいくと富士山にもいくことになっちゃいますね

なにはともあれ今後ともよろしくお願いします
2011/7/12 23:11
satoyamaさん、こんばんは。
富士山お疲れ様でした。

今回はお会いできて嬉しかったです。
もう少しご年配の方を想像していたので、お名前を伺ってびっくりしました。
急な出会いであまりお話が出来ませんでしたが、いずれどこかでまたご一緒しましょう。

トムラウシも楽しんできて下さいね
2011/7/13 0:13
satoyamaさん、こんにちは。
いいですね!!
お鉢回って、宝永山まで 、すごい体力ですね

コースタイムに、スターー軍団の文字。
starさん?大量芸能人?と思ったら、ヤマレコスーパースターメンバーでした

Ulmatsuさんも流石ですね 山では、赤テープの早期発見、休憩では、レコバッジの早期発見。

思い出に残る集合写真ですね
2011/7/14 9:35
びっくりでした!
satoyamaさん、こんにちは。

雲海荘での
まさかの「satoyamaです。」発言は、
びっくりしました。

全員から湧き上がった歓声も凄かったですね(笑)

ゆっくりお話できませんでしたが、
お会いできて嬉しかったです

富士山も3時間切ったうえに、
宝永山まで堪能できたようで
北海道も楽しんできてください

今後ともよろしくお願いします
2011/7/14 13:07
富士山、行ってよかったです。
kankotoさんのレコに触発されて、体力測定も兼ねて行ってみたら、
スター軍団にもお会いできたし、自分の想定タイムより随分速く登れたし、
最高の富士登山ができました

空いていれば、膝にも優しいし、富士はいいですね

スター軍団のパワーをいただいて、この勢いで
トムラウシも縦走しようと思います
2011/7/14 13:24
tamaoさん、お見事!
tamaoさんなら完登できると思ってましたが、お会いできた時は、
まだ余裕すら感じましたよ
流石ですね

これだけのことをやっちゃうと、tamaoさんの次に行く山が悩みの種になっちますね

何しろ、こちらは舞い上がってしまい、気の効いた言葉もかけられなくて、すいませんでした。

また、どこかでお会いできる日を楽しみにしてます
2011/7/14 13:38
その節はありがとうございました。
MATSUさん、お会いできてうれしかったです

頭が真っ白になってしまい、おめでとうございますの一言も言えず、
何が何だかわからない状態で、すみませんでした。

お話ししたいことは山ほどありましたが、またどこかでお会いできるような気がするので、
その時までとっておきます

あれからテンション上がりっぱなしですよ
2011/7/14 13:51
ヤマレコバッジ、役に立ちました!
ilbonさん、最高に楽しい富士山でした

バッジをつけて4回目の山行ですが、初めて気づいていただけました
もっとも、ただならぬ雰囲気が近づくにつれて感じられたので、
こちらからお声をかけたかもしれません

ともかく、ヤマレコの方々とお会いできるのはとてもワクワクしますね。

ilbonさんにもお会いしたいですね
2011/7/14 13:59
erikkoさん、こんにちは。
SEA TO SUMMIT 完登おめでとうございます

あの時は舞い上がっていて、何も話せませんでした

握手までしていただき、光栄です

あれからテンションが上がりっぱなしで、トムラウシも短縮登山口からピストンでなく、
縦走しちゃおうかなと思ってます

to4さんとの次の山行も楽しみにしてます
2011/7/14 14:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら