ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 121686
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

リベンジ山行 丸い編笠山と尖った権現岳

2011年07月15日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:47
距離
12.3km
登り
1,468m
下り
1,480m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:00観音平駐車場-6:45雲海-7:30押手川-8:50編笠山9:15-9:20青年小屋9:55-10:25のろし場-11:18権現小屋-11:25権現岳11:40-12:30三ツ頭-13:10木戸口公園-14:20八ヶ岳横断歩道分岐-14:45観音平駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
観音平駐車場 6:00に10台ほど
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト/観音平駐車場

■観音平〜編笠山
 前半、緩やかですが押手川の先から次第に急斜面です
 しかし、後ろを振り返れば富士山、南アルプスなど展望が良く、楽しめます
 山頂の好展望は分かっているのに、つい何度も振り返り、時間がかかります

■編笠山〜権現岳
 のろし場付近からガレ場、鎖場
 ゆっくり行けば危険はなく、アルパインムードを楽しめます
 景色に見とれすぎは注意ですね

■権現岳〜三ツ頭
 最後の展望を楽しみながら尾根歩き

■三ツ頭〜八ヶ岳横断歩道の分岐
 樹林の綺麗な道
 狭いですが下山には良い道かも
 ただし今回はアブの大群との格闘の道
 大量発生は場所なのか、時間帯なのか?
 
しばらく緩やかな斜面を歩くと雲海
本当に「雲海」上に富士山
2011年07月15日 06:50撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 6:50
しばらく緩やかな斜面を歩くと雲海
本当に「雲海」上に富士山
苔むした登山道を歩く
2011年07月15日 17:57撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 17:57
苔むした登山道を歩く
天気は良好
2011年07月15日 07:59撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 7:59
天気は良好
振り返ると南アルプスが!
2011年07月15日 08:09撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 8:09
振り返ると南アルプスが!
何度も振り返りながら…
2011年07月15日 08:10撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 8:10
何度も振り返りながら…
急斜面を行く
2011年07月15日 17:58撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 17:58
急斜面を行く
「ホントにあとちょっと」
2011年07月15日 08:42撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 8:42
「ホントにあとちょっと」
編笠山山頂
360度の展望
2011年07月15日 17:58撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 17:58
編笠山山頂
360度の展望
南アルプス
2011年07月15日 08:52撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 8:52
南アルプス
富士山
2011年07月15日 08:53撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/15 8:53
富士山
八ヶ岳
2011年07月15日 08:49撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/15 8:49
八ヶ岳
足下にかわいい花
2011年07月15日 08:51撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 8:51
足下にかわいい花
先が長いのでさっさと青年小屋へ
2011年07月15日 09:04撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 9:04
先が長いのでさっさと青年小屋へ
キバナシャクナゲはもう終わりですね
2011年07月15日 09:06撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 9:06
キバナシャクナゲはもう終わりですね
お花
2011年07月15日 09:13撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 9:13
お花
本日テントはまだなさそうです
2011年07月15日 09:13撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 9:13
本日テントはまだなさそうです
飲みたいけど我慢しておにぎりひとつ
それより、飲み水が足りなそう
で、アクエリアス1本購入
2011年07月15日 17:59撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 17:59
飲みたいけど我慢しておにぎりひとつ
それより、飲み水が足りなそう
で、アクエリアス1本購入
編笠山は本当に均整の取れた形
2011年07月15日 09:58撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 9:58
編笠山は本当に均整の取れた形
空が青い
2011年07月15日 17:59撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 17:59
空が青い
のろし場
2011年07月15日 10:26撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 10:26
のろし場
編笠山の穏やかさから一転
険しい山容
ここからが「八ヶ岳」だったのねー
2011年07月15日 17:59撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 17:59
編笠山の穏やかさから一転
険しい山容
ここからが「八ヶ岳」だったのねー
ガレた登山道と
2011年07月15日 10:36撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 10:36
ガレた登山道と
鎖場はとりついてみると危険というほどでも
落ち着いて通過
2011年07月15日 17:59撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 17:59
鎖場はとりついてみると危険というほどでも
落ち着いて通過
西ギボシと権現小屋
2011年07月15日 10:51撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/15 10:51
西ギボシと権現小屋
ふと足下を見るとかわいい花発見
2011年07月15日 10:54撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 10:54
ふと足下を見るとかわいい花発見
ここにも
2011年07月15日 10:54撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 10:54
ここにも
この辺りはお花畑なんですねえ
2011年07月15日 10:54撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 10:54
この辺りはお花畑なんですねえ
「これを撮りに来た」と
熱心に写真を撮っている方がいらした
2011年07月15日 10:56撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 10:56
「これを撮りに来た」と
熱心に写真を撮っている方がいらした
小屋の先が権現岳
バテてきた…西ギボシはパス
2011年07月15日 11:06撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 11:06
小屋の先が権現岳
バテてきた…西ギボシはパス
権現小屋
「ボッカ中」の札が下がってました
2011年07月15日 11:18撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 11:18
権現小屋
「ボッカ中」の札が下がってました
いよいよ権現だ
2011年07月15日 11:22撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 11:22
いよいよ権現だ
狭い権現山頂
次々に登山者が到着
皆さんで達成感を分かち合う
2011年07月15日 11:27撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/15 11:27
狭い権現山頂
次々に登山者が到着
皆さんで達成感を分かち合う
ガスが増えてきました
2011年07月15日 11:28撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 11:28
ガスが増えてきました
まだ良い眺め
2011年07月15日 11:29撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 11:29
まだ良い眺め
ガスが上がってくる
2011年07月15日 11:55撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 11:55
ガスが上がってくる
赤岳もガスに隠れたり現れたり
めまぐるしい
思わずシャッター
2011年07月15日 12:15撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 12:15
赤岳もガスに隠れたり現れたり
めまぐるしい
思わずシャッター
三ツ頭
2011年07月15日 18:00撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 18:00
三ツ頭
ここにも咲いていた
2011年07月15日 12:29撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 12:29
ここにも咲いていた
前三ツ頭との分岐
2011年07月15日 12:36撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 12:36
前三ツ頭との分岐
樹林の綺麗な道ですが
なんせアブがものすごい
2011年07月15日 12:51撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 12:51
樹林の綺麗な道ですが
なんせアブがものすごい
編笠もガスの中
2011年07月15日 13:04撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 13:04
編笠もガスの中
タオルを振り回しながらアブとの格闘
まだ先は長い…
2011年07月15日 13:12撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 13:12
タオルを振り回しながらアブとの格闘
まだ先は長い…
ヘリポート跡
2011年07月15日 13:22撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 13:22
ヘリポート跡
八ヶ岳横断歩道の分岐
2011年07月15日 14:16撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 14:16
八ヶ岳横断歩道の分岐
歩きやすい遊歩道
やっとアブの数も少なくなる
2011年07月15日 18:00撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 18:00
歩きやすい遊歩道
やっとアブの数も少なくなる
最後のアップダウンにへろへろ
観音平へ到着
2011年07月15日 14:32撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 14:32
最後のアップダウンにへろへろ
観音平へ到着
下山後、コンビニに直行
いつものコレと…
2011年07月15日 15:05撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 15:05
下山後、コンビニに直行
いつものコレと…
コレをプラス
さっぱりしておいしかった
2011年07月15日 15:05撮影 by  FE320,X835,C540 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 15:05
コレをプラス
さっぱりしておいしかった

感想

6月末に敗退した観音平〜編笠山〜権現岳のリベンジ。

あの時はガスで全く見えなかった絶景、ロングコースを満喫しました。

編笠から権現へ向かうと山容が一変。
切り立った山々に感動。
最後の長い下りでへろへろになりましたが楽しめました。

去年秋から歩き始めたので、
今回が「夏山」デビュー、ということになります。
デビュー戦らしく失敗も…

反省その1
飲み水いつも余って帰るので、今日も適当に。
これははうかつでした。
夏は便利と思い導入したハイドレーションと凍らせたプラティパス
合わせて、おそらく2リットル余りだったと思いますが、
ちょっと危なかった。
青年小屋でアクエリアスを買って、飲みきり、事なきを得ました。

反省その2
時間が経つにつれ下からガスが上がってきました。
権現岳ではかなりガスってきて残念。
雨や雷にならず良かったですが、あと1時間早くても良かったかも。
さらに早起きですね。

反省その3
アブの大群
長袖、防虫スプレー全く効かず。
いよいよ話題の虫コナーズか…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1166人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
編笠山〜ギボシ〜権現岳〜三ッ頭〜前三ツ頭〜天女山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
編笠岳・権現岳(観音平駐車場から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら