記録ID: 1222281
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
今日もガスの中〜阿弥陀岳♪
2017年08月11日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,129m
- 下り
- 1,129m
コースタイム
天候 | 曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口から先の林道は凸凹が激しい、擦れ違い困難な道です。 林道脇には駐車できませんので、駐車場予約した方が無難です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは赤岳山荘前にあります。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
レスキューシート
虫除けスプレー
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
前日のテンクラでは良かった筈の八ヶ岳の天気ですが、登山口へ向かう車のラジオからは、長野県の濃霧注意報や午後から雷雨に注意といった悲観的な予報ばかり流れてきます。
山頂で雲海が眺められることを密かに期待しながら登りましたが、やはりガスっていて展望は得られませんでした。
いつも眺めているだけだった阿弥陀岳。その山頂からはどんな眺めが見られるのか楽しみにしていましたが、残念です。
またお天気の良い日に訪れたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:440人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する