また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1222853
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

双六〜笠ヶ岳 新穂高からA型周回

2017年08月09日(水) 〜 2017年08月11日(金)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
36.5km
登り
2,946m
下り
2,945m

コースタイム

1日目
山行
8:30
休憩
0:30
合計
9:00
5:40
70
スタート地点
6:50
7:00
260
11:20
11:30
0
11:30
11:30
110
13:20
13:30
70
14:40
2日目
山行
9:00
休憩
0:30
合計
9:30
5:30
60
6:30
6:40
40
7:20
7:30
90
9:00
9:00
50
9:50
10:00
210
13:30
13:30
90
3日目
山行
8:00
休憩
0:30
合計
8:30
4:30
30
5:00
5:10
10
5:20
5:40
40
6:20
6:20
40
7:00
7:00
360
13:00
ゴール地点
天候 初日;雨後曇り 中日;晴れ後ガス 三日目;ガス
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高に向かう「槍ヶ岳公園線」の一部が夜間通行止め(19:00〜5:00)なので、事前に確認を。
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所は無し
わさび平小屋
2017年07月17日 07:44撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
7/17 7:44
わさび平小屋
数時間前まで通行止めだった秩父沢
2017年07月17日 09:13撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
7/17 9:13
数時間前まで通行止めだった秩父沢
熊の踊り場付近
2017年07月17日 11:33撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
7/17 11:33
熊の踊り場付近
鏡池…何も見えず
2017年07月17日 12:03撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
7/17 12:03
鏡池…何も見えず
弓折中段付近から鏡平俯瞰
2017年07月17日 13:19撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
7/17 13:19
弓折中段付近から鏡平俯瞰
弓折乗越
2017年07月17日 13:42撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
7/17 13:42
弓折乗越
花見平の雪田
2017年07月17日 14:09撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
7/17 14:09
花見平の雪田
チングルマ&ハクサンイチゲ
2017年07月17日 14:27撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
7/17 14:27
チングルマ&ハクサンイチゲ
鷲羽岳と双六小屋
2017年07月17日 14:59撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
7/17 14:59
鷲羽岳と双六小屋
クロユリ
2017年07月17日 15:05撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
7/17 15:05
クロユリ
双六山荘
2017年07月17日 15:15撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
7/17 15:15
双六山荘
とりあえず…ビール!
2017年07月17日 15:46撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
7/17 15:46
とりあえず…ビール!
山荘前から鷲羽岳
2017年07月17日 16:59撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
7/17 16:59
山荘前から鷲羽岳
夕食は天ぷら、手前のスキットルにはラム酒
2017年07月17日 17:42撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
2
7/17 17:42
夕食は天ぷら、手前のスキットルにはラム酒
御来光とシルエットの鷲羽岳
2017年07月18日 05:48撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
7/18 5:48
御来光とシルエットの鷲羽岳
双六岳巻道分岐
2017年07月18日 06:21撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
7/18 6:21
双六岳巻道分岐
雪渓越しの槍ヶ岳
2017年07月18日 06:32撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
7/18 6:32
雪渓越しの槍ヶ岳
山頂台地から双六岳山頂方面
2017年07月18日 06:47撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
7/18 6:47
山頂台地から双六岳山頂方面
抜戸岳・笠ヶ岳
2017年07月18日 06:48撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
7/18 6:48
抜戸岳・笠ヶ岳
撮りたかった山頂台地と槍・穂高
2017年07月18日 06:56撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
2
7/18 6:56
撮りたかった山頂台地と槍・穂高
双六岳山頂、バックは黒部五郎岳
2017年07月18日 07:06撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
7/18 7:06
双六岳山頂、バックは黒部五郎岳
山頂から三俣蓮華岳方面
2017年07月18日 07:15撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
7/18 7:15
山頂から三俣蓮華岳方面
お花と槍ヶ岳
2017年07月18日 07:48撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
7/18 7:48
お花と槍ヶ岳
花見平から槍・穂高
2017年07月18日 09:22撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
7/18 9:22
花見平から槍・穂高
コゴメグサ
2017年07月18日 10:06撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
7/18 10:06
コゴメグサ
大ノマから秩父平・抜戸岳方面
2017年07月18日 11:46撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
7/18 11:46
大ノマから秩父平・抜戸岳方面
秩父平の登り;雨降ってきた(泣)
2017年07月18日 12:27撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
7/18 12:27
秩父平の登り;雨降ってきた(泣)
抜戸岳への稜線
2017年07月18日 13:46撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
7/18 13:46
抜戸岳への稜線
笠新道分岐
2017年07月18日 14:12撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
7/18 14:12
笠新道分岐
笠ヶ岳山荘到着
2017年07月18日 18:11撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
7/18 18:11
笠ヶ岳山荘到着
山荘前から歩いてきた稜線
2017年07月18日 18:10撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
7/18 18:10
山荘前から歩いてきた稜線
夕食
2017年07月18日 18:24撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
7/18 18:24
夕食
笠ヶ岳山頂;真っ白!!(泣)
2017年07月19日 05:34撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
7/19 5:34
笠ヶ岳山頂;真っ白!!(泣)
朝食
2017年07月19日 06:04撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
7/19 6:04
朝食
山荘下の雪渓、下山路
2017年07月19日 06:32撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
7/19 6:32
山荘下の雪渓、下山路
チングルマにも水滴
2017年07月19日 06:50撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
7/19 6:50
チングルマにも水滴
抜戸岩、昨日は雨で写真なし
2017年07月19日 07:00撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
7/19 7:00
抜戸岩、昨日は雨で写真なし
下山する団体サン
2017年07月19日 07:26撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
7/19 7:26
下山する団体サン
杓子平のミヤマダイコンソウ
2017年07月19日 08:07撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
7/19 8:07
杓子平のミヤマダイコンソウ

感想

昨年に続き、ソロで夏山。
台風(迷走5号)一過の晴天を狙ったんだけど、前夜の車中泊からずっと雨。
なんとなく小降りになった6時前に、雨具の上下を装着して無料駐車場を出発。
ダウンロードして作っておいた登山届けを投函して、懐かしい林道をワサビ平小屋へ。

雨を避けて小屋の軒下で小休憩して、小池新道へ。心配だった秩父沢(当日の7時まで通行止めだったそうな)も渡れそう。
今回全体に余裕のある行程で、初日は双六小屋まで。
ガスで真っ白の鏡池で昼食休憩。10分前に一瞬槍が映ったとかで、残念至極…。

若干明るくなってきた弓折中段あたりからは鏡平も見下ろせるように。
のんびり登った弓折乗越で小休憩。
お花畑の稜線漫歩のはずが周囲はやっぱりガス。
ハクサンイチゲが咲く花見平の雪田で涼んでから、黒百合ベンチでまた休憩。

だいぶ天気が好転して来て、双六池やその向こうに鷲羽岳を見ながら山荘へ。
小屋は思ったより空いているようで、9人部屋に5人。
荷物を置いて、着替えて濡れた装備を乾燥室にぶち込んだら、とりあえず生ビール。
目の前の鷲羽岳、向こうの水晶岳、餓鬼岳などを眺めながら夕食まで。

翌朝4時起床。天気は良さそう。縁起物のご来光もバッチリ。
急いで朝食を済まして双六岳へ。小屋横の登山道は空身とは言え、朝一にはちょっと堪えます。
直登ルートの雪も消えていて、登るに連れて展望もよくなり、右手に鷲羽岳、左には槍と補高が。
山頂の台地に出ると、左手には今日歩く笠ヶ岳までの稜線。槍・穂をバックに超気持ちの良い早朝散歩。

双六山頂からの展望は言うこと無し。すぐそばの黒部五郎まで行きたくなってしまいます。
山荘までの下りは台地の向こうに槍・穂を眺めつつ大絶景を堪能、同じような写真を何枚も撮ってしまうのであります。

預けていた荷物を担いで6:40に笠ヶ岳へ向けて出発。視線の先には歩かなければならない稜線がはっきり。
お花畑の中を順調に、雪田の残る弓折岳に到着。
大ノマ乗越の向こうに大ノマ岳への急な登りが見えて、早くもゲンナリ…。

雷鳥(写真は撮れず…)さんとすれ違いながら大ノマ岳に到着すると、その向こうにあった秩父平からの登りが見え、ガスも上がってきてさらにゲンナリ…。
秩父平の雪渓から流れ出る沢でたっぷり給水して、ガスの中を抜戸岳への稜線に到着。
周囲のガスは一層濃くなって、写真を撮る気力も歩く気力も風前の灯状態。

抜戸岳分岐を通過して、笠ヶ岳へ向かう道は緩やかに下っていて、最後の登りを想像すると帰りたくなってしまうのでありました。
抜戸岩のあたりでは雨だし、笠のテン場に着く頃には心身ともに疲労困憊。
それでも笠ヶ岳山荘に到着したら、前日同様まずビール。

割り当ては当面布団1枚に2人。夕食後に6枚に7人(0.8枚に1人?)に拡大。
山頂登頂は明日にしておやすみなさい、と言うことで…。
翌朝、ガスは前日にも増して…御来光は全く期待せず山頂へ。
降りてきてから朝食。リポDを飲んでガスの中を下山。

写真も昨日撮れなかった抜戸岩、ガスの中先行する下山者、杓子平のお花ぐらいで…。
あとはもう、黙々と笠新道を降り続け、林道をヨロヨロと歩き、センターに下山届を出して駐車場到着でありました。

それでも、念願の双六岳山頂台地からの大展望が楽しめ、大いに満足でありましたヨ。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:577人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
未入力 槍・穂高・乗鞍 [2日]
鏡平往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら