また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1223469
全員に公開
ハイキング
白山

白山 北縦走路からゴマ平避難小屋泊

2017年08月12日(土) 〜 2017年08月13日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
25:13
距離
24.2km
上り
2,388m
下り
2,380m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:06
休憩
0:21
合計
6:27
9:03
8
9:11
9:12
149
11:41
11:51
26
12:17
12:17
51
13:08
13:18
132
2日目
山行
4:40
休憩
0:21
合計
5:01
5:09
129
7:18
7:28
44
8:12
8:13
16
8:29
8:39
83
10:02
10:02
8
天候 小雨・霧雨ときどき止む
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬狩登山口近くの白山白川郷ホワイトロード沿いの駐車地 10台ほど
登山届ポストあり
馬狩登山口付近にも3台ほど駐車地ありましたが私有地かも?
登山届を出してスタート!
2017年08月12日 09:01撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/12 9:01
登山届を出してスタート!
この標識の近くに登山口があるの?と思って探してしまいました・・・
2017年08月12日 09:09撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/12 9:09
この標識の近くに登山口があるの?と思って探してしまいました・・・
本物の入り口はこちら
2017年08月12日 09:10撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/12 9:10
本物の入り口はこちら
シロゲカヤタケかな?
2017年08月12日 09:16撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/12 9:16
シロゲカヤタケかな?
柄が植物のよう、なんじゃこれは?
2017年08月12日 09:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/12 9:22
柄が植物のよう、なんじゃこれは?
ドクツルタケ
2017年08月12日 09:25撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/12 9:25
ドクツルタケ
シロハツ
2017年08月12日 09:37撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/12 9:37
シロハツ
決め手に欠けるなぁ
2017年08月12日 09:38撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/12 9:38
決め手に欠けるなぁ
柄が細いけどツルタケ
2017年08月12日 09:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/12 9:40
柄が細いけどツルタケ
シロヌメリイグチかも
2017年08月12日 09:45撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/12 9:45
シロヌメリイグチかも
うーん、このひょろ長さ・・・
2017年08月12日 09:45撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/12 9:45
うーん、このひょろ長さ・・・
ドクヤマドリ
2017年08月12日 09:47撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/12 9:47
ドクヤマドリ
ひょっとするとサクラタケ?
2017年08月12日 09:53撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/12 9:53
ひょっとするとサクラタケ?
難しいけどイッポンシメジかな?
2017年08月12日 09:57撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/12 9:57
難しいけどイッポンシメジかな?
もうちょっと成長してみないとわからない・・・
2017年08月12日 10:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/12 10:03
もうちょっと成長してみないとわからない・・・
ドクヤマドリ
2017年08月12日 10:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/12 10:03
ドクヤマドリ
これも難しい
2017年08月12日 10:16撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/12 10:16
これも難しい
冬の落し物
2017年08月12日 10:17撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/12 10:17
冬の落し物
ドクベニタケ
2017年08月12日 10:32撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/12 10:32
ドクベニタケ
キイボカサタケ
2017年08月12日 10:34撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/12 10:34
キイボカサタケ
タマゴタケモドキっぽい
2017年08月12日 10:35撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/12 10:35
タマゴタケモドキっぽい
ドクササコ
2017年08月12日 10:42撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/12 10:42
ドクササコ
ツルタケ
2017年08月12日 10:45撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/12 10:45
ツルタケ
痩せ尾根、慎重に
2017年08月12日 11:07撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/12 11:07
痩せ尾根、慎重に
アカヤマドリ、食用ですが育ちすぎ・・・
2017年08月12日 11:10撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/12 11:10
アカヤマドリ、食用ですが育ちすぎ・・・
やっと野谷荘司山
2017年08月12日 11:37撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/12 11:37
やっと野谷荘司山
テングタケ?
2017年08月12日 11:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/12 11:55
テングタケ?
もうせん平は別世界
2017年08月12日 12:17撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/12 12:17
もうせん平は別世界
みずみずしいを通り越してびしょ濡れのシナノオトギリ
2017年08月12日 13:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/12 13:00
みずみずしいを通り越してびしょ濡れのシナノオトギリ
妙法山。登ると分かりませんが形からオッ◯イ山と呼ばれます(笑)
2017年08月12日 13:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/12 13:03
妙法山。登ると分かりませんが形からオッ◯イ山と呼ばれます(笑)
静かな池、飲用はちょっと。
2017年08月12日 13:31撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
8/12 13:31
静かな池、飲用はちょっと。
ササユリもありました
2017年08月12日 13:38撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/12 13:38
ササユリもありました
ニッコウキスゲのお花畑も少しだけ
2017年08月12日 13:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/12 13:40
ニッコウキスゲのお花畑も少しだけ
石徹白から日帰りで縦走とのこと・・・変態!(笑)
2017年08月12日 13:57撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/12 13:57
石徹白から日帰りで縦走とのこと・・・変態!(笑)
念仏尾根もクリア
2017年08月12日 14:14撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/12 14:14
念仏尾根もクリア
シンノ谷
2017年08月12日 14:23撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/12 14:23
シンノ谷
鉄橋は思ったより滑りませんでした
2017年08月12日 14:23撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/12 14:23
鉄橋は思ったより滑りませんでした
豊富な水量です。源頭部は三俣峠あたり。
2017年08月12日 14:23撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/12 14:23
豊富な水量です。源頭部は三俣峠あたり。
一本橋、これはストックないと厳しい。
2017年08月12日 14:33撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/12 14:33
一本橋、これはストックないと厳しい。
つい先日、笹の刈り払いをしていただいたところでありがたく歩かせていただきました!
2017年08月12日 14:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/12 14:41
つい先日、笹の刈り払いをしていただいたところでありがたく歩かせていただきました!
ドクツルタケかな
2017年08月12日 14:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/12 14:55
ドクツルタケかな
これは・・・!(笑)
まだ新鮮そうなサンカヨウの実、さすがにもう忘れません(笑)
2017年08月12日 15:14撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/12 15:14
これは・・・!(笑)
まだ新鮮そうなサンカヨウの実、さすがにもう忘れません(笑)
ゴマ平避難小屋の水場。とてもよく冷えて水量豊富で素晴らしい。
2017年08月12日 15:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
8/12 15:19
ゴマ平避難小屋の水場。とてもよく冷えて水量豊富で素晴らしい。
ようやく到着
2017年08月12日 15:30撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/12 15:30
ようやく到着
室堂へも10km、中宮温泉へも10km。白山最深部。
2017年08月12日 15:30撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
8/12 15:30
室堂へも10km、中宮温泉へも10km。白山最深部。
ドMの聖地です。ここで出会った人は100%ドMか、あるいはドMに騙されて連れてこられた人のいずれか(笑)
2017年08月12日 15:31撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6
8/12 15:31
ドMの聖地です。ここで出会った人は100%ドMか、あるいはドMに騙されて連れてこられた人のいずれか(笑)
翌朝。シンノ谷の鉄橋からちょっと下りてみました。
2017年08月13日 05:57撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/13 5:57
翌朝。シンノ谷の鉄橋からちょっと下りてみました。
カバイロツルタケみたい
2017年08月13日 06:04撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/13 6:04
カバイロツルタケみたい
ちょっと大峰の森林みたい
2017年08月13日 06:11撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/13 6:11
ちょっと大峰の森林みたい
オオコメツツジかな?
2017年08月13日 06:38撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/13 6:38
オオコメツツジかな?
ガスの向こうに妙法山のピーク
2017年08月13日 07:13撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/13 7:13
ガスの向こうに妙法山のピーク
シモツケソウ
2017年08月13日 07:35撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/13 7:35
シモツケソウ
タマゴタケモドキ
2017年08月13日 08:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/13 8:06
タマゴタケモドキ
もうせん平
2017年08月13日 08:11撮影 by  DSC-HX90V, SONY
5
8/13 8:11
もうせん平
素晴らしい
2017年08月13日 08:14撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/13 8:14
素晴らしい
ここも白山というよりは大峰っぽい
2017年08月13日 08:28撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/13 8:28
ここも白山というよりは大峰っぽい
葉っぱの色が紫蘇みたいですぐ分かりかと思いきや・・・
2017年08月13日 08:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/13 8:55
葉っぱの色が紫蘇みたいですぐ分かりかと思いきや・・・
赤頭山
2017年08月13日 09:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/13 9:03
赤頭山
この辺りは歩行注意
2017年08月13日 09:10撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/13 9:10
この辺りは歩行注意
アカイボカサタケ
2017年08月13日 09:29撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/13 9:29
アカイボカサタケ
ゴール!
2017年08月13日 10:09撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/13 10:09
ゴール!

感想

なかなか北陸の天気がパッとしない中、どっちにしても汗で濡れるからと雨覚悟で行くことにしました。で、どこに行くか〜滝か?ヒルバオ雪渓か?さんざん迷ってたのですが、北縦走路の念仏尾根〜ゴマ平避難小屋までが未踏ルートだったので行ってみることにしました。土曜日は朝方まで雨がしっかり降るみたいなので遅めのスタートとし、ゴマ平避難小屋に泊まることにしました。
一昨日の早月尾根日帰りの睡眠不足がまだ残っていて、異様な眠さ・・・道中仮眠を15分、30分、30分と大量に入れて、馬狩の駐車地に到着は8:30。しかしまだ雨が止みそうにありません。レーダーの雨予報を見て9時くらいから止むようなので、ほぼ止んだところでスタート。CT通りなら小屋着は18時過ぎそうですがどうか?
鶴平新道を歩くのも初めてです。ここは山スキーで行ったことはありますが、岐阜県側から回らないといけないこともあって縁遠い場所です。地形図通りの上り一辺倒・・・早月尾根を彷彿とさせます。
野谷荘司山までのCT 3:20をどれくらい短縮できるか、キノコ撮影が多いにもかかわらず結果2:30なのでまあまあでしょう。この調子なら16時には小屋に入れそうです。雨は小雨か霧雨、時々止むと言った感じで、登山靴の中にも水が徐々に浸入してきます。靴が防水でも足を伝う雨水は雨具を着用すれば回避できますが、結局汗をかくのでその辺はあまり変わらないかも〜靴の中は水浸しです。靴擦れ防止にストッキング(パンストじゃないですよ〜)を履いているので特に問題はありません。休憩中に靴下とインソールを絞るとジャー!とばかり水が出ますが、またやっぱり浸水します。
視界なし、取り上げるほどのお花もなし、キノコは色々・・・とマニアックな世界です。ただひたすら、歩くだけです。
その中でもうせん平は異色で、ここは雨の方が幻想的だと思います。あ、晴れの日に行ったことないですが(笑)
人の声がしたと思ったらトレランスタイルのお二人。日帰りで石徹白から入って南北縦走路走破とのこと。うーん、ドMすぎます。「久しぶりに人に会いました」そうでしょうそうでしょう。人に会えただけラッキーかも。こういうのも白山北部のいいところです。
念仏尾根を終えるとシンノ谷への下り。シンノ谷が見えるとまさにここが白山の最深部、という感じで感慨深いものがあります。長い稜線をこの水が癒してくれます。
そのあとはひたすら登り・・・最後にハードな試練です。しかし無心で歩けば必ず到着します。水場で先にペットボトルをキンキンに冷えた水で埋め、ゴマ平避難小屋に到着です。
避難小屋泊まりの時はそこにどれだけ人がいるのかがまったく読めないのでドキドキするものです。今回はお一人、石徹白から2泊3日で縦走するために福岡からはるばる来られた方がおられました。何と初白山を南縦走路から北縦走路まで歩くという破天荒な計画。しかも福岡から下道で24時間かけて走って来られた・・・私のモチベーションの高さも大したことありません。で、明日は下山後どうやって石徹白に戻られるんですか?と聞いたところ、白川郷から名鉄バスが一日一本だけ郡上八幡に停まるのがあって、そこから長良川鉄道に乗って北濃駅まで行き、そこからバス〜は日曜日運休なので、25kmを歩くという破茶滅茶な内容!白鳥から石徹白に抜ける峠道は車でも大変なのに・・・と思っていたら、もし可能なら車で送ってくれるとありがたいのですが〜ということで、いいですよいいですよ。で、このおじさんは遅くならないように早めに出るということで2:30スタートされました。私は4時に起きて5時スタートとします。
他にもう一人小屋に来られました。中宮道から登って来られたそうで、翌日大汝に御前峰に行って帰りは楽々新道、導水管脇の作業道を歩いてショートカットしてホワイトロードに戻るというこれまたマニアックな内容。やっぱりゴマ平避難小屋はドMたちの聖地ですよ!(笑)

翌朝は朝食を済ませて準備をし、使わせていただいた小屋の掃除をしてから後にします。水場に立ち寄りペットボトルを2.5L弱満たし、シンノ谷への下りです。もちろん歩きやすいルートではありませんが、白山北部というのはこのワイルドさがあってこそです。下りではストックを使ってスキップ気味に下ってスピードアップします。
天気はもしかしたら・・・という淡い期待を裏切るような霧雨。涼しくて快適ですが足元はびしょ濡れです。シンノ谷、妙法山、野谷荘司山と休憩を入れて最後の鶴平新道に入ります。
ここは痩せ尾根でガレているので慎重に歩きます。もちろんヘルメットを装着します。しばらく歩いていると例の縦走おじさんに追いつきました。そのまま先に下りて、着替えてさっぱりしてから車を登山口に持ってくるともう下山されてました。
ここから石徹白までは71kmあります。DAIWA TAXIなら25000円コースですね(笑)
白鳥から石徹白への峠道はかなりの急勾配で、これを歩くのは想像できません。おじさんも「ここ歩いてたらたどり着けなくて途中でテント泊やなぁ」と言われてました。そして無事に石徹白の大杉の登山口に到着。駐車場は満車でした。おじさん福岡まで運転頑張ってください。私はこのまま福井に抜けて高速代節約して帰ります。

という訳でガスガスで眺望のない山行でしたが、未踏ルートをクリアして白山最深部に行けたのでよしとしましょう。結果往復11時間半でしたから日帰りもできたのですが、この天気ではこの計画でよかったと思います。白山は本当に奥深いです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1906人

コメント

実は
momochannさん、こんばんは!

本日8:30amあたり、野谷荘司あたりで出くわす予定を立てていたのですが、
5:00amに白川郷の道の駅に着いた途端、激しく睡魔が襲い、起きたら6:30am…。
ということで両白山地、ぐるっと一周ドライブして帰ってきました。

スタート直後、いきなりのきのこレコに笑いました。
しばらくはこんな調子のレコなのでしょうか〜笑
ゴマ平のお水がおいしいと聞いているので、私もぜひお泊まりしたいです。

57はミヤマママコナでしょうか?
秋に野谷荘司に行った時に咲いていた記憶があります。
その時も葉っぱは紫蘇色でした。
2017/8/13 20:38
Re: 実は
kozakuraさんこんばんは!
変なレコに食いつきありがとうございます

ふふふ〜睡魔に襲われたのは同じくですね。しかし8:30野谷荘司山では私はかなり出遅れたことになったと思います
もっともkozakuraさんもキノコに引っかかってCTの2倍くらいかかってたらちょうどいいタイミングだったかも?

ゴマ平避難小屋はトイレのニオイが漏れてくるので、2Fがオススメです。といいつつ今回は福岡のおじさんに合わせて1Fでした
ミヤマママコナなんですね〜葉っぱの色が違うともうダメです(笑)
そんなお花ない!と思ってたらキノコ図鑑の索引見てました
2017/8/13 20:59
変態集合(^_-)-☆
こんばんは、今回もレコ楽しく拝見しました。
私が中宮道を歩いても、そんなにドM変態には遭遇しません、momocyannが引き寄せているのでしょう
キノコ図鑑には花は出ていないですよ
2017/8/13 21:56
Re: 変態集合(^_-)-☆
hakusanさんこんばんは!
えっ?!そうなんですか?中宮道には某Sさんを筆頭に変態がウヨウヨしていると思ってました
今回は小雨霧雨ということもあって選りすぐりの変態が集結したのだと思います(笑)
ここに来ると私の変態具合も薄まったように感じ、まだまだ精進せねばと思わされます
2017/8/13 22:05
なに?このご褒美ナシ感
momochannおはようございます。

計画みて何となく来てるだろうな〜と思っていましたが、あえてゴマ平避難小屋には寄りませんでした。中がピンク色だったら・・・と思ったら怖かったので(笑)
31番の池は「念仏池」。
前にミラーさんが「ミラー池」とかいう変な名前を付けようとしていたので全力で阻止したものです(笑)
念仏尾根は天気の良い秋の日に歩くのがやっぱり最高ですよ!
2017/8/14 5:46
Re: なに?このご褒美ナシ感
Sanchanさんおはようございます!
まだ「変態」を自認されていないSanchanとしては、このゴマ平避難小屋の扉が本物の変態への禁断の扉だと思うと怖くて開けられなかったんでしょうね

なるほど、もう少し標高を上げると雲海だったんですね〜朝起きてどんより曇っていたのと、福岡のおじさんを逆ヒッチハイクすることになったのでうぐいす平に行くのは諦めましたが、念仏尾根の滝雲を見て感動するSanchanと、滝雲に打たれてこの汚れた身と心を清めさせられる私との激しいコントラストが絵になります

あの池のネーミングにはそんなエピソードが!(笑)
しかし「ミラー池」って。そんなん鏡平行って宣言してほしいですね
2017/8/14 6:48
気持ちわかりました!
モモちゃん、
金・土、いろいろあって、奥長倉避難小屋をピストンするしかなかったクマです。本来のルートなら、禁断のゴマ平小屋でお会いできていたかもですね

中宮温泉でアブの猛攻に遭い、モモちゃんの気持ちがとても良く分かりましたよ。しかし、サンちゃんだけ、なんで攻撃されないんでしょうか?もしかして、奴はアブの化身、『アブ大王』ではないでしょうか?だから、すっ飛ぶように白山を周回できるのです!
くわばら、くわばら。
クマ
2017/8/14 7:29
Re: 気持ちわかりました!
クマさんおはようございます!
中宮温泉でもアブ出没でしたか・・・あれは本当に地獄絵です。今回からフマキラーの「ハチ・アブダブルジェット」という殺虫剤を持って行ってます。これは少し粘着成分のあるスプレーなので、アブの羽ばたきを停止させることができるらしいです
しかし虫除けもアブ避け線香も突破するアブたちに本当に効果があるのか、もし効果がなかったらピンチです
ついにSanchanにアブ大王説!もしかしたらアブの絨毯に乗って白山北部をふわふわ飛んでるのかも知れませんね〜だからゴマ平避難小屋に入れなかったと!
2017/8/14 8:28
Re[2]: 気持ちわかりました!
いや、皆さん勘違いしてますね。
僕もちゃんとアブ(オロロ?ウルリ?)に噛まれてますよ。
皆さんとの違いは、「刺されても気にしない」というところだけ。
今も結構刺されたところは腫れていますが来週末までには治るので気にしません
2017/8/14 18:53
Re[3]: 気持ちわかりました!
え!咬まれてたんですか?!
てっきりアブを寄せ付けず涼しい顔で白山北部を歩いてるんだと思ってました
ということはアブの大群に襲われても気にせず歩いてるんですか?
その点ではY先生より上ですね〜
2017/8/14 19:18
聖地
今日、ゴマ平避難小屋行ってきました!
ここが変態ドMたちの聖地か〜と納得、中覗いたら前日の変態臭の残り香が(笑
中宮道、キノコ街道で面白かったです^^
2017/8/14 19:59
Re: 聖地
nakkiさんこんばんは!
おお!やっぱり聖地にふさわしいnakkiさんもいかれましたか(笑)
雨が多いのでキノコ山行には最適、雨でもキノコ探しに行くのもいいものです
2017/8/14 20:21
お久しぶりでございます。
お疲れ様でした。
僕は13〜14日と白山へ行っておりました。
といっても市ノ瀬から砂防新道、南竜というオーソドックスなルートでしたが^^;

キノコたくさんですねー。
名前わかるだけでも凄いです。ドクがつくものが多いですね。

テントで読んでた文庫本に丁度モモちゃんさんが歩いた道で遭難された人の話が載っていたので1人でビックリしています(`・ω・´)

ゴマ平避難小屋は変態さんへの入り口なんですね!
僕もいつかその扉を叩けるようになりたいと思います!笑

モモちゃんさんがビックリされるほどの福岡の変態おじさま…。
変態の上には変態がいるもんですね。
2017/8/15 7:33
Re: お久しぶりでございます。
henjintakkunさんこんにちは!
ゴマ平避難小屋はどこから行っても遠いのですが、最高の水場があるのが素晴らしいです。
これで水場がなかったら地獄ものです
私の変態レベルは中辛カレーくらいですよ。世間にはもっと辛口とか激辛変態さんがおられますし、ゴマ平避難小屋に行けば会うことができます(笑)
もっとも積雪期のゴマ平避難小屋は果てしなく遠いです。これはまだ行ったことがありません。どの程度雪に埋もれているのか興味深いところではありますが・・・
2017/8/15 15:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら