記録ID: 123188
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
西穂高〜西穂高口(新穂高ロープゥエイ)からピストン
2011年07月21日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 127m
- 下り
- 1,923m
コースタイム
10:00 第一ロープゥエイ
10:30 登山口
11:09 西穂山荘
11:53 西穂高岳独標
12:51 西穂高山頂
13:55 西穂高岳独標
14:29 西穂山荘
15:07 西穂高口
15:15 ロープウェイ乗車
※タイムは私の場合ですので、参考です。
(週1時間程度以上体を動かす20代後半男性)
10:30 登山口
11:09 西穂山荘
11:53 西穂高岳独標
12:51 西穂高山頂
13:55 西穂高岳独標
14:29 西穂山荘
15:07 西穂高口
15:15 ロープウェイ乗車
※タイムは私の場合ですので、参考です。
(週1時間程度以上体を動かす20代後半男性)
天候 | 晴れ⇒曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山口〜西穂山荘までは特に危険箇所はありませんでした。 ・西穂層〜独標までも特にありませんが、ガレ場が疲れました。 ・西穂高山頂はハエ(?)が大量に発生しており、滞在時間数秒。 ・独標から西穂高まで数ピーク越えて行きますが、とても長く感じました。 次回から、こうゆうピークをたくさん越える場合は 事前に何ピークあるの調べるというのが、反省点です。 ・木金休み利用の登山で恵那山、御嶽、白馬といきましたが、岩場とかなく、 独標〜西穂山頂は久々に岩場だったので、スリル感じました。 【その他】 ・消費した水 ・ハイドレーション2L ・ポカリスエット1L ・水500ml (西穂山荘で購入) ・新穂高ロープウェイ:往復2800円 ・温泉:新穂高の湯(寸志) ・GPSでとったルートは片道(帰り)のみとなってます。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1914人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する