記録ID: 1234159
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北八ヶ岳苔ワールド
2017年08月21日(月) 〜
2017年08月22日(火)



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 16:41
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 865m
- 下り
- 876m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 7:02
距離 6.6km
登り 453m
下り 167m
2日目
- 山行
- 7:41
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 9:14
距離 9.4km
登り 425m
下り 718m
14:55
ゴール地点
天候 | 1日目晴れのち曇り 2日目ガスガス曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
連日の雨と森の中なので ドロドロロード満載 ゴツゴツ石の登山道 2日目は湿気が多いところは石が濡れてて滑る 木道も滑る ストックより両手を空けてあるきました。 |
その他周辺情報 | 黒百合ヒュッテ泊 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
感想
八ヶ岳日帰りはちょっと厳しく
小1の息子を連れてく予定で
山小屋泊の山行きを計画しましたが
大人2人になってとてもゆっくり見れて満喫できました✨
当たり前だけどいつもより
荷物が重たかったからか久々だったからか
標高が2000超えてたからか
なんだか進みが遅く 酸素もなんか80%の感じがして頭痛もあり重たい足取りでした💦
でも、
自然の楽しさが勝ってました😊
黒百合ヒュッテはauは電波がありませんでした。
大人の休日倶楽部の影響ではなく他で観て
興味を持って計画したら 吉永小百合さん効果がすごいようで 白駒池周遊コースは観光客がたくさんで服装が全く違います 💦
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:528人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する