記録ID: 1234856
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士山_プリンス↑_御殿場↑_お鉢巡り_富士宮↓
2017年08月23日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:30
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,551m
- 下り
- 1,545m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:03
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 6:30
距離 14.1km
登り 1,551m
下り 1,553m
13:00
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
プリンスルートから登るのはオススメしません。 プリンスルートを選択するなら下りで選択した方が良いと思います。 |
予約できる山小屋 |
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
九合目万年雪山荘
九合五勺胸突山荘
頂上富士館
|
写真
撮影機器:
感想
初めての富士登山でした。
シューズがどうとかではなく.. とにかくまぁ滑る滑る。
特にプリンスルートの上りは足を置くとズルズル下がる。
まるで鮭が川を遡上するかのようにジワジワとしか進まない (^^;
このコースを選択するなら完全に逆回りにすることをオススメします
山頂からの眺めは本当に素晴らしい
シンドい思いして登る価値がある.. とワタシは思います
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:778人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
初めまして。一緒のバスでしたね。切符発売待ちで私の後ろ姿が写ってます。今年は天気が安定せず、7月からいつ登ろうかと狙っていましたが、23日は天気に恵まれ、この日まで待って正解でしたネ。
4年前にプリンスルートを下りましたが、道迷いしそうな箇所あり苦労しました。
はじめまして!
コメントありがとうございます
好天をずっと待ってらっしゃったのですね、ワタシもそうです。
居座る台風5号、快晴がなかなか来ない天気予報の連続、そして 9月も秋雨前線の影響が懸念.. 諸々考慮し急遽 8/22 17:00 に大阪を出発したんです
プリンスルートわかりにくいようですね、ネットで見ました。
なぜ多くの方が富士宮→プリンスルートなのか? 疑問を感じ敢えて逆のルートに挑戦しましたが何となく理解できた気がします
午後だとまた違った天気になっていたようで 山行って難しいなぁと感じました
富士登山大変お疲れさまでした (^^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する