ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1236399
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

【南プスの女王に謁見】仙丈ヶ岳【雨とガスの日帰り山行】

2017年08月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:24
距離
9.9km
登り
1,165m
下り
1,155m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:33
合計
5:27
7:30
11
7:41
7:41
10
仙丈ケ岳一合目
7:51
7:51
15
仙丈ケ岳二合目
8:06
8:06
12
仙丈ケ岳三合目
8:18
8:18
15
仙丈ケ岳四合目
8:33
8:33
17
8:50
8:53
23
仙丈ケ岳六合目
9:16
9:16
17
9:33
9:33
38
仙丈ケ岳八合目
10:11
10:35
12
10:47
10:47
5
松峰分岐
10:52
10:52
28
11:20
11:26
16
11:42
11:42
19
12:01
12:01
11
12:12
12:12
9
仙丈ケ岳四合目
12:21
12:21
14
仙丈ケ岳三合目
12:35
12:35
13
仙丈ケ岳二合目
12:48
12:48
9
仙丈ケ岳一合目
12:57
北沢峠
天候 雨のち曇り 下山後晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】
最寄駅⇒(中央線/中央本線)⇒甲府St.(※山行前日移動)
甲府St.⇒(山梨交通バス)⇒広河原⇒(南アルプス市営バス)⇒北沢峠

【復路】
北沢峠⇒(南アルプス市営バス)⇒広河原⇒(山梨交通バス)⇒甲府St.
甲府St.⇒(中央本線/中央線)⇒最寄駅

【バス運賃】
甲府St.・広河原 間 2050円(協力金込)
広河原・北沢峠 間 750円

バス時刻・運賃(南アルプスNET内)
http://www.minamialps-net.jp/ACCESS/index.htm
コース状況/
危険箇所等
【トイレ・登山届ポスト】
トイレ⇒甲府St.・広河原・北沢峠・藪沢小屋(携帯トイレブース)
馬の背ヒュッテ(200円)

登山届ポスト⇒広河原・北沢峠

【ルート状況】
特記する危険に感じる箇所はなく
他山域一般ルートと同程度の注意で歩けると思います。
山行日雨が降ったので滑りやすくなった箇所があり、
雨天、雨後はスリップ転倒に注意が必要そうです。
ガスも出てましたが踏み跡がしっかりあり
迷う事無く行程を進めました。
小仙丈⇒仙丈間にある短い岩場(露岩?)を通過する際
少し注意しました。

【その他】
04:35甲府St.発広河原行のバスに乗る為、山行前日に甲府入り。
04:00頃バス停へ行きましたが8月最後の週末という事もあってか
既に長蛇の列...バス2台増便での運行でした。
広河原も人が多くトイレ待ちに時間が掛かる為
北沢峠行バスの待ち時間にトイレを済ませられない可能性あり。
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
広河原に到着すると
大粒の雨が
降ってきました...

ピーカンの天気では
なかったけど
8月最後の週末
という事もあってか
たくさんの
登山者がいました

1
広河原に到着すると
大粒の雨が
降ってきました...

ピーカンの天気では
なかったけど
8月最後の週末
という事もあってか
たくさんの
登山者がいました

広河原から北沢峠に移動

復路のバス待ちの時間が
たっぷりあったら
こもれび山荘の
スープカレー
食べたいな
※結局食べる時間なかった(泣)
広河原から北沢峠に移動

復路のバス待ちの時間が
たっぷりあったら
こもれび山荘の
スープカレー
食べたいな
※結局食べる時間なかった(泣)
北沢峠に着いても
雨が降り続いていたので
雨中山行の準備をして
入山します
北沢峠に着いても
雨が降り続いていたので
雨中山行の準備をして
入山します
タイムリミットがある
山行の為
のんびりしても
いられないので
出発します
タイムリミットがある
山行の為
のんびりしても
いられないので
出発します
久々の雨中の山行
(いつぶりだろう?)

こんな天気でも
たくさんの登山者が
入山していました
久々の雨中の山行
(いつぶりだろう?)

こんな天気でも
たくさんの登山者が
入山していました
ミヤマアキノキリンソウ
ミヤマアキノキリンソウ
高度を上げていくと
ガスが
濃くなってきました

またしても
展望に期待できない展開
高度を上げていくと
ガスが
濃くなってきました

またしても
展望に期待できない展開
大滝ノ頭分岐(五合目)

仙丈山頂を踏んだ後
ぐるっと周り
復路またここへ
戻ってくる行程です
大滝ノ頭分岐(五合目)

仙丈山頂を踏んだ後
ぐるっと周り
復路またここへ
戻ってくる行程です
セリバシオガマ
予想はしていたけど
真っ白.......
予想はしていたけど
真っ白.......
小仙丈ケ岳

小仙丈では
ゆっくりせずに
先へ進みます
1
小仙丈ケ岳

小仙丈では
ゆっくりせずに
先へ進みます
こんなガスった
状況だったけど
楽しくてニコニコして
歩いてたら
すれ違った人に
笑われちゃいました(汗)

晴れてたら
もっと楽しいんだろうなぁ
1
こんなガスった
状況だったけど
楽しくてニコニコして
歩いてたら
すれ違った人に
笑われちゃいました(汗)

晴れてたら
もっと楽しいんだろうなぁ
イワツメクサ
チングルマの果穂
チングルマの果穂
果穂がいっぱい♪
果穂がいっぱい♪
オンダテ
イワツメクサ
タカネヒゴダイ
トクヤクリンドウ
トクヤクリンドウ
イブキジャコウソウ
1
イブキジャコウソウ
ミネウスユキソウ
ミネウスユキソウ
タカネツメクサ
タカネヒゴダイ
南プスの女王
仙丈ケ岳に無事登頂!!
2
南プスの女王
仙丈ケ岳に無事登頂!!
仙丈ケ岳山頂にある
二等三角点
仙丈ケ岳山頂にある
二等三角点
仙丈ケ岳山頂

一瞬ガスが切れ
山頂からの景色が
見れた事もあったけど
長居できないので
写真を撮り
行動食を食べ
下山開始
仙丈ケ岳山頂

一瞬ガスが切れ
山頂からの景色が
見れた事もあったけど
長居できないので
写真を撮り
行動食を食べ
下山開始
チシマギキョウ
チシマギキョウ
チシマギキョウと
タカネツメクサ
チシマギキョウと
タカネツメクサ
松峰分岐

山頂から少し降り
松峰分岐着
仙丈小屋を目指し
更に降ります
松峰分岐

山頂から少し降り
松峰分岐着
仙丈小屋を目指し
更に降ります
ウサギギク
仙丈小屋

写真を撮り
横を通過しただけ
だったけど
時間があったら
立ち寄りたかったな
仙丈小屋

写真を撮り
横を通過しただけ
だったけど
時間があったら
立ち寄りたかったな
小屋から
少し降った場所にあった
仙丈小屋の水場

水場周辺に居た
人達が美味しいって
言ってました
1
小屋から
少し降った場所にあった
仙丈小屋の水場

水場周辺に居た
人達が美味しいって
言ってました
下山していると
時折
ガスが薄くなる事も!!
下山していると
時折
ガスが薄くなる事も!!
ヨツバシオガマ
天気がいい時には
どんな景色に
出会えるんだろう?

お楽しみは
また次の機会に
天気がいい時には
どんな景色に
出会えるんだろう?

お楽しみは
また次の機会に
馬の背ヒュッテに
向かい
降っていきます
馬の背ヒュッテに
向かい
降っていきます
馬の背ヒュッテ

計画を立てた際
ここで一泊して
のんびりと
山行するつもりだったけど
予約でいっぱいだった為
今回の日帰り山行に
なりました

日が迫って
電話したから仕方なし...
1
馬の背ヒュッテ

計画を立てた際
ここで一泊して
のんびりと
山行するつもりだったけど
予約でいっぱいだった為
今回の日帰り山行に
なりました

日が迫って
電話したから仕方なし...
馬の背ヒュッテを
過ぎた頃から
青空が見える時も
ありました

ガスが
晴れてくれるのは
嬉しかったけど
気温も上がる為か
虫が多くなり
これには困りました(苦笑)
馬の背ヒュッテを
過ぎた頃から
青空が見える時も
ありました

ガスが
晴れてくれるのは
嬉しかったけど
気温も上がる為か
虫が多くなり
これには困りました(苦笑)
大滝ノ頭へ向け
下山を続けます
大滝ノ頭へ向け
下山を続けます
藪沢小屋

現在の藪沢小屋
利用できるのかな?
藪沢小屋

現在の藪沢小屋
利用できるのかな?
ヤマトリカブト

山は違うけど
水の山へ行ってきた
っていうCMが
頭に浮かびましたw
山は違うけど
水の山へ行ってきた
っていうCMが
頭に浮かびましたw
ミヤマダイモンジソウ
ミヤマダイモンジソウ
大滝ノ頭を過ぎ
高度が下がると
再びガスの中へ...
大滝ノ頭を過ぎ
高度が下がると
再びガスの中へ...
団体さんが居る時に
北沢峠に降ってきたので
午後でも
写真の様な賑わいでした
団体さんが居る時に
北沢峠に降ってきたので
午後でも
写真の様な賑わいでした
団体さんが去ると
静かな北沢峠に...

天気のいい時に
再度仙丈ケ岳へ
来てみたい気持ちに
なりました

次の機会には
泊まりでゆっくり
来たいと思います
1
団体さんが去ると
静かな北沢峠に...

天気のいい時に
再度仙丈ケ岳へ
来てみたい気持ちに
なりました

次の機会には
泊まりでゆっくり
来たいと思います

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS(スマホ) 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 虫除けスプレー ロールペーパー 保険証 スマホ 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ 熊除け鈴 その他
共同装備
なし
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:728人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら