記録ID: 1243918
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
菊水山〜摩耶山〜長峰山#六甲全山縦走路
2017年09月02日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:02
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,385m
- 下り
- 1,445m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:17
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 8:00
距離 17.8km
登り 1,385m
下り 1,463m
15:35
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
神戸電鉄 鵯越駅 帰り 阪急 六甲駅 |
写真
感想
ヤマスタのスタンプラリー六甲山縦走コースで、残っていた未踏のチェックインポイント鍋蓋山、市ヶ原、長峰山を巡るルートを歩き、コンプリート達成です。
この日は、心地よい風が吹いて気持ち良く歩けました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:999人
初めまして
六甲縦走路の風景はすっかり変わりましたね
昨年新神戸駅から摩耶山をピストンで歩きましたがコースも山の上から見る神戸港もすっかり様変わりしていてびっくりしました
縦走したのは五十数年前、それから五、六年くらい歩いていましたが神戸を離れました
菊水山と鍋蓋山の間に橋はなく有馬街道まで下りていました
六甲山頂も踏んだことがありません 当時はピークに米空軍の通信?施設がありフェンスで囲われていました
写真を拝見してあれからずいぶん時間がたったなと改めて思いました
olddreamerさん
初めまして、コメントありがとうございます。
和歌山県橋本市在住ということもあり六甲山系に訪れることは少ないのですが、ヤマスタのスタンプラリーに挑戦することもあり今年はいつもより多く本山行で4度目となりました。
また、参加できるかどうかは抽選次第ですが、六甲山全山縦走大会にも3年ぶりに参加申し込みしているので、当選すれば、トレーニングなども含めもう少し回数が増えそうです。
olddreamerさん、これからもよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する