ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1253556
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

20170910-六甲登山-摩耶山-布引下山

2017年09月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:05
距離
24.6km
登り
1,582m
下り
1,587m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:32
休憩
0:34
合計
8:06
5:43
21
6:04
6:04
37
6:41
6:41
13
6:54
6:54
8
7:02
7:02
24
ゴルフ場下
7:26
7:26
13
7:39
7:39
4
7:43
7:43
43
8:26
8:26
6
8:32
8:33
33
9:06
9:11
11
9:29
9:29
30
9:59
9:59
11
10:10
10:10
17
10:27
10:27
6
杣谷峠
10:33
10:36
12
アゴニー坂登り口
10:48
10:48
12
11:00
11:10
1
11:11
11:11
8
上野道青谷道下り口
11:19
11:19
2
三権現社跡
11:21
11:24
9
赤松円心公碑
11:33
11:34
2
奥の院跡
11:36
11:38
11
天狗岩大神、摩耶山三等三角点
11:54
11:54
16
12:10
12:10
16
12:26
12:26
13
布引ハーブ園分岐
12:39
12:39
9
12:48
12:48
23
13:11
13:12
9
13:21
13:27
1
13:28
13:29
8
13:37
13:37
12
13:49
神戸クアハウス
神戸市東灘区の最低気温の予想は 23 度でしたが、ロックガーデン中央稜を登り始めてすぐに汗が噴き出始め、足が進みませんでした。
風吹岩から上は、風が吹けば涼しく、しかし摩耶山からの下山では、高度が下がるにつれて暑くなりました。神戸の最高気温の予想は 31 度で、まだまだ下界は暑いです。

水分 4L を含む 7.5kg の荷物で、水 1.5L、濃度半分スポーツドリンク 1L、ポカリスエット 500ml、栄養ドリンクとゼリー 500ml 、キットカット 1 ケ、コンビニおにぎり 3 ケ、塩クエン酸タブレット 10 ケを消費しました。
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:阪急電鉄芦屋川駅
帰路:JR 三ノ宮駅
コース状況/
危険箇所等


○ロックガーデン中央稜

先月にはあった蜂の巣注意の札が、今日はありませんでした。早朝だったためか、蜂は飛んでいませんでした。

+++++

○六甲登山道魚屋道

本庄橋跡までで、ときどきスズメバチの警戒に遭いましたが、近くに営巣していそうな気配はありませんでした。

+++++

○六甲山最高峰とその下の東屋

いつもどおり、熊蜂が飛び回っていました。

+++++

◎全山縦走路 - 西おたふく山の西

全山縦走路を西進して、西おたふく山の前を過ぎ、ドライブウェイの北側から長い石階段を上がるところ。
石段を上がって、下 1/3 あたりの左手の木の根元に穴があり、数匹の黄色スズメバチが出入りしたり、周りを飛び回っていました。
先月、ここでは黄色スズメバチに遭いませんでしたので、新しい営巣でしょうか。

+++++

○全山縦走路 - サウスロード合流部のすぐ西

三国池ドライブウェイを横断してから下って、左手に通信設備の建物があるところ、蜂注意の貼り紙がしてありました。蜂は飛び回ってはいませんでした。
その他周辺情報 下山後は、今日も神戸クアハウスさんにお世話になりました。
https://kobe-kua-house.com/
いつもと同じ登山道の記録は省略していますが、この扉が、早朝にもかかわらず、開きっぱなしでした。
2017年09月10日 07:02撮影 by  HDR-GWP88V, SONY
9/10 7:02
いつもと同じ登山道の記録は省略していますが、この扉が、早朝にもかかわらず、開きっぱなしでした。
ゴルフ場を通り過ぎた上の広場に先月はありました倒木は、切ってくださっていました。
先月
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1224608.html
2017年09月10日 07:13撮影 by  HDR-GWP88V, SONY
1
9/10 7:13
ゴルフ場を通り過ぎた上の広場に先月はありました倒木は、切ってくださっていました。
先月
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1224608.html
最高峰から西の空です。上空は秋の空、低空は霞んでいます。
2017年09月10日 08:32撮影 by  HDR-GWP88V, SONY
4
9/10 8:32
最高峰から西の空です。上空は秋の空、低空は霞んでいます。
縦走路を西進して西おたふく山の前を通り過ぎて振り返り。鉄塔の北側にピークがありますね。
西おたふく山の山頂
https://www.yamareco.com/modules/diary/121565-detail-149956
2017年09月10日 08:48撮影 by  HDR-GWP88V, SONY
9/10 8:48
縦走路を西進して西おたふく山の前を通り過ぎて振り返り。鉄塔の北側にピークがありますね。
西おたふく山の山頂
https://www.yamareco.com/modules/diary/121565-detail-149956
さらに縦走路を西進して、ドライブウェイの北側から長い石階段があるところ。
登って下 1/3 あたりの左手の木の根元に穴があって、キイロスズメバチが数匹、出入りしたり飛び回っていたりしていました。
危なっかしいので、そっと、かつ素早く通り過ぎてから振り返って撮影。
写真中央の Y の字の木のすぐ向こう側下の木です。
2017年09月10日 08:52撮影 by  HDR-GWP88V, SONY
2
9/10 8:52
さらに縦走路を西進して、ドライブウェイの北側から長い石階段があるところ。
登って下 1/3 あたりの左手の木の根元に穴があって、キイロスズメバチが数匹、出入りしたり飛び回っていたりしていました。
危なっかしいので、そっと、かつ素早く通り過ぎてから振り返って撮影。
写真中央の Y の字の木のすぐ向こう側下の木です。
全山縦走路の西進を続け、三国池の下、ドライブウェイを横断してからさらに下って、サウスロード(通行止め中)が左手から合流部してくるすぐ西、左手に設備の建物があるところに蜂注意の貼り紙がしてありました。
蜂は飛び回ってはいませんでした。
2017年09月10日 10:17撮影 by  HDR-GWP88V, SONY
9/10 10:17
全山縦走路の西進を続け、三国池の下、ドライブウェイを横断してからさらに下って、サウスロード(通行止め中)が左手から合流部してくるすぐ西、左手に設備の建物があるところに蜂注意の貼り紙がしてありました。
蜂は飛び回ってはいませんでした。
アゴニー坂の登り口が見えてきました。正面が摩耶別山のようです。
2017年09月10日 10:32撮影 by  HDR-GWP88V, SONY
9/10 10:32
アゴニー坂の登り口が見えてきました。正面が摩耶別山のようです。
アゴニー坂を登って摩耶別山、水道接合井の前、ルートの反対側の草の中、最も高そうな地点に小さい岩がありました。
摩耶別山 717m のピークは、このあたりなのでしょうか。
2017年09月10日 10:48撮影 by  HDR-GWP88V, SONY
1
9/10 10:48
アゴニー坂を登って摩耶別山、水道接合井の前、ルートの反対側の草の中、最も高そうな地点に小さい岩がありました。
摩耶別山 717m のピークは、このあたりなのでしょうか。
掬星台に来ました。東、大阪湾の方を眺めています。
2017年09月10日 11:00撮影 by  HDR-GWP88V, SONY
3
9/10 11:00
掬星台に来ました。東、大阪湾の方を眺めています。
写真中央上にコープリビング甲南店が見えるアップ。
2017年09月10日 11:01撮影 by  HDR-GWP88V, SONY
2
9/10 11:01
写真中央上にコープリビング甲南店が見えるアップ。
摩耶山史跡公園の北、三権現社跡に来ました。
2017年09月10日 11:18撮影 by  HDR-GWP88V, SONY
1
9/10 11:18
摩耶山史跡公園の北、三権現社跡に来ました。
左手、八十八箇所巡りの方へ進みます。
2017年09月10日 11:19撮影 by  HDR-GWP88V, SONY
9/10 11:19
左手、八十八箇所巡りの方へ進みます。
八十八カ所窟跡の説明。
2017年09月10日 11:19撮影 by  HDR-GWP88V, SONY
9/10 11:19
八十八カ所窟跡の説明。
壊れたり、字が読めなくなっているのもあります。これは三番。
2017年09月10日 11:19撮影 by  HDR-GWP88V, SONY
1
9/10 11:19
壊れたり、字が読めなくなっているのもあります。これは三番。
九番は、壊れていますね。
2017年09月10日 11:21撮影 by  HDR-GWP88V, SONY
9/10 11:21
九番は、壊れていますね。
円心入道赤松公の碑の前に登ってきました。右手は八十八箇所巡りの続きで、この後こちらを登ります。

左手にピンクテープと踏み跡があります。今年 1 月 7 日にここを進まれた方の記録を拝見することができます。
2017.01.7
三社権現跡から八十八ヵ所窟尾根コース。赤松公の碑から老婆谷中俣源頭部に至る。
http://muscleturtle.jp/2017/01/07/ueno/3/
2017年09月10日 11:22撮影 by  HDR-GWP88V, SONY
9/10 11:22
円心入道赤松公の碑の前に登ってきました。右手は八十八箇所巡りの続きで、この後こちらを登ります。

左手にピンクテープと踏み跡があります。今年 1 月 7 日にここを進まれた方の記録を拝見することができます。
2017.01.7
三社権現跡から八十八ヵ所窟尾根コース。赤松公の碑から老婆谷中俣源頭部に至る。
http://muscleturtle.jp/2017/01/07/ueno/3/
赤松円心公の碑の説明
2017年09月10日 11:22撮影 by  HDR-GWP88V, SONY
9/10 11:22
赤松円心公の碑の説明
赤松円心公の碑
2017年09月10日 11:24撮影 by  HDR-GWP88V, SONY
9/10 11:24
赤松円心公の碑
奥の院跡に登ってきました。
2017年09月10日 11:33撮影 by  HDR-GWP88V, SONY
9/10 11:33
奥の院跡に登ってきました。
奥の院跡の説明
2017年09月10日 11:34撮影 by  HDR-GWP88V, SONY
9/10 11:34
奥の院跡の説明
奥の院跡の説明、もう一つ。
2017年09月10日 11:34撮影 by  HDR-GWP88V, SONY
9/10 11:34
奥の院跡の説明、もう一つ。
西コースが合流してくるところを振り返り。左手から登ってきました。
2017年09月10日 11:35撮影 by  HDR-GWP88V, SONY
9/10 11:35
西コースが合流してくるところを振り返り。左手から登ってきました。
天狗岩の説明
2017年09月10日 11:36撮影 by  HDR-GWP88V, SONY
9/10 11:36
天狗岩の説明
天狗岩大神の説明
2017年09月10日 11:37撮影 by  HDR-GWP88V, SONY
9/10 11:37
天狗岩大神の説明
天狗岩大神
2017年09月10日 11:37撮影 by  HDR-GWP88V, SONY
1
9/10 11:37
天狗岩大神
左手には石丸猿田彦大神
2017年09月10日 11:38撮影 by  HDR-GWP88V, SONY
1
9/10 11:38
左手には石丸猿田彦大神
摩耶山三等三角点
2017年09月10日 11:38撮影 by  HDR-GWP88V, SONY
1
9/10 11:38
摩耶山三等三角点
険しい天狗道を西へ向けて下ります。
2017年09月10日 12:00撮影 by  HDR-GWP88V, SONY
9/10 12:00
険しい天狗道を西へ向けて下ります。
途中は省略で、これは五本松かくれ滝。今日は水量が少なかったです。
先月(2017 年 8 月 13 日)
https://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/122/1224608/5ede0300c1952a2f54d1fa7b022db549.JPG
2017年09月10日 13:15撮影 by  HDR-GWP88V, SONY
9/10 13:15
途中は省略で、これは五本松かくれ滝。今日は水量が少なかったです。
先月(2017 年 8 月 13 日)
https://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/122/1224608/5ede0300c1952a2f54d1fa7b022db549.JPG
雄滝
2017年09月10日 13:27撮影 by  HDR-GWP88V, SONY
4
9/10 13:27
雄滝
雌滝

このあと、神戸クアハウスまで歩いて、今日はおしまい。
2017年09月10日 13:31撮影 by  HDR-GWP88V, SONY
3
9/10 13:31
雌滝

このあと、神戸クアハウスまで歩いて、今日はおしまい。
撮影機器:

装備

個人装備
半袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 ザック ウエストポーチ 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス GPS付情報端末 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ 腰ベルトライト 帽子 団扇 着替え一式 合計約3.5kg(水分以外)

感想

摩耶別山の水道接合井の周りは、笹と雑草が繁茂していて、最高点がどのあたりか、また、過去の記録にあった木にかけられた札を確認することができませんでした。
摩耶山では、702m のピークを確認し損ねました。これらと西コースとを合わせ、次の機会に確認することにしましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:576人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
摩耶山から有馬温泉
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら