ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1264202
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

栂池から八方尾根 撤退 キレットは修行(^_^;)

2017年09月22日(金) 〜 2017年09月23日(土)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
11:50
距離
23.3km
登り
2,323m
下り
2,283m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:42
休憩
0:16
合計
4:58
12:17
12:17
1
12:18
12:18
4
15:16
15:19
31
15:50
15:50
34
16:24
16:27
11
16:38
16:48
15
2日目
山行
6:19
休憩
1:13
合計
7:32
6:29
6:29
85
7:54
7:55
15
8:10
8:10
18
8:28
8:30
42
9:12
9:12
26
9:38
9:42
16
9:58
10:01
32
11:39
11:40
11
11:51
12:34
19
12:53
12:54
7
13:01
13:03
26
13:29
13:32
4
13:36
13:36
4
13:40
13:40
12
天候 22日 曇ったり、晴れたり。
23日 雨&霧。
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
白馬大池駅までJR。
白馬大池から栂池ゴンドラまでタクシー1600円。歩いても良かったけど、白馬岳まで本日中に行きたかったので。
栂池ゴンドラ&ロープウェイ(片道)1920円。

帰りは八方尾根をリフト&ゴンドラ(片道に1550円)で下山。白馬駅からJR。

結構、金使ったな(^_^;)
コース状況/
危険箇所等
栂池〜白馬岳 歩き易い登山道。
白馬岳〜天狗の頭 歩き易い登山道。今回は雨で萎えた(^_^;)
天狗の頭〜唐松岳 不帰キレット、天狗の頭からの下り。鎖場などがある登山道。濡れていると注意。
唐松岳〜八方尾根 観光登山道&遊歩道。
その他周辺情報 みみずくの湯 600円。
唐松岳山荘 カレーライス1100円。休憩500円。
栂池ゴンドラ&ロープウェイで標高1800mまで一気に。
2017年09月22日 11:30撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/22 11:30
栂池ゴンドラ&ロープウェイで標高1800mまで一気に。
今日の相棒は36リットルザック。テント収納慣れたな。
2017年09月22日 11:32撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/22 11:32
今日の相棒は36リットルザック。テント収納慣れたな。
ロープウェイの栂池駅を後に出発。昼スタートだが、今日は、白馬岳あたりまで行く予定。
2017年09月22日 12:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/22 12:09
ロープウェイの栂池駅を後に出発。昼スタートだが、今日は、白馬岳あたりまで行く予定。
もう、秋。
2017年09月22日 12:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/22 12:53
もう、秋。
天狗原通過。
2017年09月22日 12:58撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/22 12:58
天狗原通過。
白馬の乗鞍岳。平坦な山頂。
2017年09月22日 13:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/22 13:37
白馬の乗鞍岳。平坦な山頂。
白馬大池。
2017年09月22日 13:42撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/22 13:42
白馬大池。
テント張ってもいい時間だけど、先を行く。
2017年09月22日 13:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/22 13:55
テント張ってもいい時間だけど、先を行く。
ガスがとれてきた。
2017年09月22日 14:18撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/22 14:18
ガスがとれてきた。
ガスったり、晴れたりの繰り返し。
2017年09月22日 14:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/22 14:38
ガスったり、晴れたりの繰り返し。
小蓮華山通過。
2017年09月22日 15:16撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/22 15:16
小蓮華山通過。
新潟、長野、富山の県境。奥は白馬岳方面。
2017年09月22日 15:46撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/22 15:46
新潟、長野、富山の県境。奥は白馬岳方面。
歩いてきた稜線。
2017年09月22日 16:04撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/22 16:04
歩いてきた稜線。
富山湾。
2017年09月22日 16:04撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/22 16:04
富山湾。
剱岳が奥に見えるヽ(^o^)
2017年09月22日 16:15撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/22 16:15
剱岳が奥に見えるヽ(^o^)
白馬岳山頂から白馬鑓方面。
2017年09月22日 16:25撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/22 16:25
白馬岳山頂から白馬鑓方面。
2年ぶり。写真ありがとうございます(^_^)
2017年09月22日 16:26撮影 by  iPhone 7, Apple
8
9/22 16:26
2年ぶり。写真ありがとうございます(^_^)
立山連峰の稜線。
2017年09月22日 16:27撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/22 16:27
立山連峰の稜線。
雪倉岳方面。
2017年09月22日 16:27撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/22 16:27
雪倉岳方面。
白馬山荘へ下る。
2017年09月22日 16:35撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/22 16:35
白馬山荘へ下る。
頂上宿舎とテン場。奥は剱岳。
2017年09月22日 16:42撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/22 16:42
頂上宿舎とテン場。奥は剱岳。
立派な山荘。
2017年09月22日 16:42撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/22 16:42
立派な山荘。
折角なので、有名なテラスで玉子スープ(^_^)
2017年09月22日 16:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/22 16:44
折角なので、有名なテラスで玉子スープ(^_^)
テント受付。1000円でした。
2017年09月22日 16:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/22 16:55
テント受付。1000円でした。
テン場は5割くらい埋まっている感じ。
2017年09月22日 17:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/22 17:25
テン場は5割くらい埋まっている感じ。
寒い。今回は、防寒対策しっかりした。
予報に反して、夜中から雨が😭
2017年09月22日 19:22撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/22 19:22
寒い。今回は、防寒対策しっかりした。
予報に反して、夜中から雨が😭
本当は、夜中出発したかったけど、雨で断念。大幅に遅れて出発。
2017年09月23日 06:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/23 6:21
本当は、夜中出発したかったけど、雨で断念。大幅に遅れて出発。
雨で写真も僅か😭
カッパ来て修行の山行き。本日、ヤマテンAなんだけどね(^_^;)
2017年09月23日 07:54撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/23 7:54
雨で写真も僅か😭
カッパ来て修行の山行き。本日、ヤマテンAなんだけどね(^_^;)
天狗山荘通過。もくもく歩く。
2017年09月23日 08:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/23 8:29
天狗山荘通過。もくもく歩く。
こんな時、不帰キレット歩く好き者いるのかなあ。でも数人にすれ違った(^_^;)
2017年09月23日 08:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/23 8:53
こんな時、不帰キレット歩く好き者いるのかなあ。でも数人にすれ違った(^_^;)
天狗の頭からの下り。なんてことないけど、濡れているので注意。
2017年09月23日 09:26撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/23 9:26
天狗の頭からの下り。なんてことないけど、濡れているので注意。
天気が悪い時はやっぱり雷鳥だな。
2017年09月23日 09:32撮影 by  iPhone 7, Apple
5
9/23 9:32
天気が悪い時はやっぱり雷鳥だな。
不帰キレットの核心へ。はじめてだったけど、槍穂のキレットよりは簡単に感じた。
2017年09月23日 09:40撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/23 9:40
不帰キレットの核心へ。はじめてだったけど、槍穂のキレットよりは簡単に感じた。
辛いのはルートより、雨でした。
2017年09月23日 10:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/23 10:45
辛いのはルートより、雨でした。
唐松岳に来るといきなり別世界。すごい人。
2017年09月23日 11:39撮影 by  iPhone 7, Apple
5
9/23 11:39
唐松岳に来るといきなり別世界。すごい人。
唐松岳山荘到着して、くつろぐ。こんな天気なのに、宿泊受付は渋滞。
2017年09月23日 12:08撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/23 12:08
唐松岳山荘到着して、くつろぐ。こんな天気なのに、宿泊受付は渋滞。
本日の稜線は、天候回復が期待できないので、下山することに。唐松岳から扇沢の稜線は来年だな😭
2017年09月23日 12:43撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/23 12:43
本日の稜線は、天候回復が期待できないので、下山することに。唐松岳から扇沢の稜線は来年だな😭
八方尾根の八方池。すごい人。
2017年09月23日 13:30撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/23 13:30
八方尾根の八方池。すごい人。
一旦、撤退を決めたら、楽して下山(^_^;)
ヘタレな山行きでした(^_^;)
2017年09月23日 14:05撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/23 14:05
一旦、撤退を決めたら、楽して下山(^_^;)
ヘタレな山行きでした(^_^;)
撮影機器:

感想

今回の北アは、行ったことない栂池から扇沢までの縦走。天気が微妙だかなんとかなりそうと、出かけた。結果、しっかり雨となり😭、半分くらいの唐松岳で終了。
今年のアルプスは、総じて天候に恵まれないな😭

さて今回は、一般交通機関でアプローチ。楽して栂池からアプローチ。もう秋、標高2500m以上は紅葉が見頃。そして当たり前だけど、寒い。今回は、防寒対策しっかりしたつもりで、ザックも36リットルになった。
初日は、もともと天気良い予報だったので、高曇りだったが、立山連峰や雪倉岳方面の稜線がしっかり見えた。12時頃栂池発だと白馬大池テン泊が普通だけど、先が長いので白馬岳を越えた頂上宿舎のテン場まで行った。
予想通り寒い夜だが、夜中、雨が降り始めた。まぁ、何時もの夕立ちなら良いが、今回は違い、朝まで降り続いている。せっかく白馬まで足を延ばし、深夜出発で扇沢まで(或いは冷泉小屋)行ったろうかと思っていたけど、雨の中、出発を躊躇し、結局、スタートは6時過ぎ。雨も止まず、今日は行けても五竜岳くらいかな。
結局、ほとんど歩いてない静かな不帰キレットを修行のように歩き、喧騒の唐松岳山荘で休憩。明日はまだしも今日はこの後稜線は天候回復しない予報だったので、下山に心がなびき、八方尾根方面に撤退した。

今年のアルプス山行きは終了かな(^_^;)

※前半のログはなぜか不調。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:707人

コメント

shin0609さん、お疲れ様でした。
なななんと・・・・・・・・・・

珍しく撤退ですかっっっっっ

まぁ、天気悪いとテンション下がりますもんね。

でも山に行けるだけ羨ましい!!!

今年はどこにも登らず終わりそうです
2017/9/23 19:11
Re: shin0609さん、お疲れ様でした。
HIDEさん、こんばんは〜ヽ(^o^)
今、松本から帰りのワイドビューしなのでレコ書いてました。ちょっと不完全燃焼なんで、明日、平地でランでもしようと思ってます(^_^;)
そういえば、いよいよ松本マラソンですね。シーズン序盤の序盤なんで無理せず頑張ってくださいヽ(^o^)
2017/9/23 19:28
すげっ!
shinさん、こんばんは〜。
栂池〜扇沢?目を疑いましたよ。私がshinさん用に計画したルートを遥かにに凌駕した挑戦でしたね。 失礼しました!
やっぱり凡人には理解不能ですわ
この時期の稜線テンパクにおいてshinさんの寒さ対策を教えて頂けませんか?
私もどこまで準備すればいいのか参考にしたいので。
2017/9/23 20:56
Re: すげっ!
shigeさん、まいどです
折角なので、不帰、栂池、五竜、鹿、爺と一気に体験しようと思ったんですが、天候に萎えちゃいました。まあ栂池からやるかはともかく来年ですね。
人以上にさむがりなので、対策しないとこの時期厳しいです。ただ、単純に服を余計に持っていくことくらいです。シュラフは夏用なので(^_^;)前々回は、シュラフをケチったので大変な目に遭いました。ユニクロのダウンとか、カッパとか。かさばるので今回は25リットルザックは諦め36リットルになりました(^_^;)
希望は、軽量のシュラフ、服とか揃えたいけど値段がね(^_^;)
2017/9/23 21:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら