ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1277747
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

娘(7歳)といっしょに。お友達も一緒に楽々3000m峰 乗鞍岳(29/百名山)

2017年09月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:58
距離
5.9km
登り
397m
下り
488m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:49
休憩
1:23
合計
7:12
8:34
8:35
4
8:39
8:40
5
8:45
8:45
10
8:58
8:59
14
9:13
9:14
12
9:26
9:28
19
9:47
9:47
50
10:37
10:38
9
10:47
10:56
4
11:00
11:00
30
11:30
11:31
6
11:37
11:41
3
11:44
11:44
4
11:48
12:40
23
13:03
13:04
11
13:15
13:16
3
13:19
13:19
9
13:28
13:28
20
13:48
13:51
1
13:52
13:52
73
15:05
15:06
4
15:10
15:10
24
15:34
15:38
2
15:40
ゴール地点
4歳と7歳、頑張って歩いた記録です。高度があるので、距離と高度差は少なめですが、ゆっくりと水分補給しながら登りました。結果、娘はトイレのため、肩の小屋まで特急で下山してきました。
(GPSログはiPad)
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
バスターミナルの駐車場(無料) 到着時、ほぼ満車。

バスは、ギリギリのタイミングで並ぶと、満員で乗れないことがあるようです。
タクシー会社によると、この場所にタクシーを呼ぶことはできないと言われました。
もし、タクシーが来るのが見えたら、急いでタクシー乗り場に走って下さいとのこと。
コース状況/
危険箇所等
整備されていて特に危険個所はありませんでした。
ボチボチ紅葉。 夏が終わった〜。
2017年09月30日 06:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 6:57
ボチボチ紅葉。 夏が終わった〜。
お友達が来るのを待っています。
2017年09月30日 07:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 7:50
お友達が来るのを待っています。
お参り。
2017年09月30日 07:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 7:52
お参り。
出発〜
2017年09月30日 08:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/30 8:35
出発〜
逆光
2017年09月30日 08:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 8:36
逆光
仲良く歩きます
2017年09月30日 08:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/30 8:38
仲良く歩きます
小休止中
2017年09月30日 09:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 9:11
小休止中
青空
2017年09月30日 09:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 9:12
青空
肩の小屋が見えてきた。 何を話しているのかな?
2017年09月30日 09:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 9:20
肩の小屋が見えてきた。 何を話しているのかな?
天気がよくてよかった。
2017年09月30日 09:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 9:21
天気がよくてよかった。
お友達と並ぶと、なにか貫禄というか、余裕というか。。。
2017年09月30日 09:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 9:26
お友達と並ぶと、なにか貫禄というか、余裕というか。。。
仲良く肩の小屋到着
2017年09月30日 09:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 9:26
仲良く肩の小屋到着
一休みして出発します。
2017年09月30日 09:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 9:45
一休みして出発します。
ここからは登山道。
2017年09月30日 09:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 9:47
ここからは登山道。
みんなで頑張って登ります。
2017年09月30日 10:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 10:09
みんなで頑張って登ります。
だいぶ登ったね
2017年09月30日 10:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 10:19
だいぶ登ったね
お友達より先行中。
2017年09月30日 10:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 10:25
お友達より先行中。
風が冷たいので、止まって待っていられないので先に進みます。
2017年09月30日 10:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 10:47
風が冷たいので、止まって待っていられないので先に進みます。
手が冷たく、鼻水が。。。
2017年09月30日 10:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 10:50
手が冷たく、鼻水が。。。
登ったことある山、あるかな?
2017年09月30日 10:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/30 10:52
登ったことある山、あるかな?
山頂直下でもお参り
2017年09月30日 11:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/30 11:13
山頂直下でもお参り
青い空。久しぶり。
2017年09月30日 11:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/30 11:14
青い空。久しぶり。
噴火した御岳山を望む
2017年09月30日 11:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 11:16
噴火した御岳山を望む
日本百名山29座目、乗鞍岳ゲット!
2017年09月30日 11:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/30 11:30
日本百名山29座目、乗鞍岳ゲット!
寒いのでいったん小屋まで退却。
2017年09月30日 11:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 11:33
寒いのでいったん小屋まで退却。
お友達はどこかな〜?
2017年09月30日 11:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 11:36
お友達はどこかな〜?
お友達は山頂へ。しばし待機中。
2017年09月30日 11:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 11:50
お友達は山頂へ。しばし待機中。
お友達と合流。再びみんなで山頂へ。
2017年09月30日 12:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 12:49
お友達と合流。再びみんなで山頂へ。
よじ登り〜
2017年09月30日 12:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/30 12:51
よじ登り〜
2人で何かを話ししています。内容は不明。。。
2017年09月30日 12:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/30 12:57
2人で何かを話ししています。内容は不明。。。
2017年09月30日 13:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 13:00
みんなで登頂!
2017年09月30日 13:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
9/30 13:05
みんなで登頂!
山頂の三角点タッチ
2017年09月30日 13:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 13:06
山頂の三角点タッチ
2017年09月30日 13:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 13:08
気を付けて下山
2017年09月30日 13:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 13:12
気を付けて下山
2017年09月30日 13:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 13:20
いい感じ! その1
2017年09月30日 13:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 13:22
いい感じ! その1
いい感じ! その2
2017年09月30日 13:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/30 13:23
いい感じ! その2
いい感じ! その3
2017年09月30日 13:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/30 13:24
いい感じ! その3
トイレのため特急で下山。お友達はまだ向こうにいます。
2017年09月30日 13:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 13:59
トイレのため特急で下山。お友達はまだ向こうにいます。
お昼ごはんを食べて、下山。
2017年09月30日 15:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 15:13
お昼ごはんを食べて、下山。
バス停前。
2017年09月30日 15:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 15:39
バス停前。
無事ゴール。
2017年09月30日 17:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 17:06
無事ゴール。

感想

夏は天候に恵まれず、ようやく土日に晴れマークが出て、何処に行こうかと思案した結果、4歳のお友達も一緒に「1日目は楽々3000m峰の乗鞍岳+2日目は焼岳を越えて念願の上高地」へ。

マイカー規制のため、自家用車はバスターミナルで乗換えのため、プランニングはちょっとややこしい。直前でメンバー追加。

天気予報がよいので、渋滞を避け、前日早めに出発。
インター近くの健康ランドで仮眠。うっかり寝過ごして4時45分。 寝ぼけている娘を急いで着替えさせて、大急ぎで出発。
カーナビのお勧めコースは無視して、直感で最速ルートを選び、途中で新島々からの始発バスに追いつけた。

同行者とは現地駐車場集合なので、「遅刻かな〜」と心配しながら1時間ほど走ってギリギリでバスターミナルの駐車場に滑り込み、いい場所に空いていたスペースに車を停められた。
同行者は早朝に駐車場に着いているというメッセージが入っていたので、大急ぎで準備を整えバス待ち行列に並ぶも、始発のバスは満員のため、1時間後のバスとのこと。同行者が先に始発バスで上がってしまったと思い、慌ててタクシーを検討するが、下からタクシーを呼ぶことはできないとのこと。
と、そこへ突然もう1台のバスがやってきて、急に乗れることになり、急いで切符を購入しバスに乗り込むと、同行者からTEL。どうやら同行者はまだ上に上がっていないらしい。ということで、逆にこちらが先行することになり、畳平で1時間ほど待機。

上は予想よりも寒く、大慌てでバスに乗ったため、手袋は車の中なので、手袋などを調達。
みんな集合したところで、山頂に向かって出発。

なだらかな遊歩道をのんびりとお散歩気分で歩き、1時間で肩の小屋に到着。
小休止してから、山頂を目指し出発。

坂道になると娘(7歳)とお友達(4歳)の差が出て、手をつないで歩いたり、先行したり、ペース調整が難しいですが、今日のルートであれば問題なしということで、好きなように歩いてもらいました。

山頂直下は、結構冷たい風が吹いていて寒かったですが、先行して山頂に到着。

写真撮影待ちの行列に15分ほど並んで、ようやく山頂で記念撮影。
お友達が上がってこないので、寒さ回避のため一旦山頂小屋まで下りて娘を待たせてから、お友達を探す。行列に並んでいるのか、まだ上がって来ていないのか。。。

行列を探してみると山頂近くに並んでいましたので、小屋前で待機している旨伝え、娘の元へ戻り、一緒に景色を楽しむ。ホントはコーヒーを入れて飲みたかったのですが、この場所はバーナー禁止とのこと。

やがてお友達が山頂から降りてきて合流。 一休みしたところで、せっかくなので記念写真を。ということで、もう1回撮影行列に並びます。この時間帯はほぼ行列はなくなっていました。

みんなで記念撮影し、のんびりと下山開始。
途中で、娘がトイレ宣言のため、一気に小屋まで下山。

小屋前のベンチでパスタを作り、コーヒーで昼食。
ガスコンロ不調で、火が弱い。帰宅したら要確認。

肩の小屋口へ下山したほうが楽しそうだし、平らな同じルートで畳平へ戻るのもつまらないので、小屋で確認したところ、肩の小屋口からバスに乗車する場合もちゃんと座れるとのことだったので、畳平へ戻らずに、肩の小屋口へ下ることにした。

しっかりとバスにも座れて、無事下山。

宿は、天然の白濁したいいお湯の露天風呂。
クマが来るかもしれないので日没後は入浴不可とのこと。
ギリギリいいお湯を堪能できました。

お夕食もお腹いっぱい。ビールもお腹いっぱい。
(子供用の夕食にだけ刺身が付いていたのが疑問でしたが、、、)
夕食時、1年生の男の子とお友達になり、将棋したりトランプしたりして楽しかったです。

娘は日本百名山 29座、お友達は2座目 完登。 楽しかったね〜

食後に、もう一度内湯に入り就寝。。。

明日は長いよ〜。ガンバロウ。

2日目、「焼岳を越えて憧れの上高地へ」編に続く

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1121人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
剣ヶ峰往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら