記録ID: 1278495
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
<ルート記録用>白馬駅~唐松岳~五竜岳~遠見尾根~神城駅
2017年09月22日(金) 〜
2017年09月23日(土)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 13:36
- 距離
- 31.2km
- 登り
- 3,095m
- 下り
- 3,073m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:24
- 休憩
- 1:58
- 合計
- 5:22
距離 13.0km
登り 2,136m
下り 254m
2日目
- 山行
- 6:41
- 休憩
- 3:33
- 合計
- 10:14
距離 18.2km
登り 964m
下り 2,840m
6:22
6分
唐松岳頂上山荘
10:48
10:58
7分
五竜山荘
11:05
11:06
36分
白岳
11:42
8分
西遠見山
11:50
11:53
20分
西遠見の池
12:13
26分
大遠見山
12:39
12:43
12分
中遠見山
14:52
14:56
18分
白馬五竜テレキャビンとおみ駅
15:14
16:14
5分
十郎の湯
16:19
16:20
16分
飯森駅
16:36
神城駅
天候 | 9/22 曇り→ガス→晴れ→ガス→雷雨 9/23 雨→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
復路:テレキャビン→徒歩で神城駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
牛首付近は鎖がつく岩場で切れ落ちているため注意 |
その他周辺情報 | 温泉:十郎の湯 白馬五竜スキー場から徒歩15分ちょっと。 飯森駅へは徒歩5分、神城駅へは徒歩15分ちょっと。600円。 |
写真
感想
〈今回踏んだ主なピーク〉
八方池(3)
唐松岳(初)
五竜岳(初)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:551人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する