ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1282066
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳(権現岳・赤岳)【天女山-権現岳-赤岳-真教寺尾根-天女山】

2017年10月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
tomtan その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:39
距離
18.6km
登り
2,036m
下り
2,040m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:51
休憩
1:48
合計
11:39
5:34
5:35
69
7:06
7:08
28
7:36
7:37
4
7:41
7:42
42
8:24
8:34
2
8:36
8:37
27
9:04
9:05
22
9:27
9:28
19
9:47
10:22
64
11:26
11:26
7
11:33
11:33
5
11:38
11:40
3
11:43
12:29
8
12:37
12:39
0
12:39
12:39
6
12:45
12:45
4
12:49
12:50
76
14:06
14:06
8
14:14
14:15
40
14:55
14:55
2
14:57
14:57
1
14:58
15:00
25
15:25
15:25
23
16:27
16:27
30
16:57
16:57
2
16:59
16:59
1
17:00
17:00
3
17:03
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天女山駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
特になし
天女山駐車場
薄暗い中を出発します。
2017年10月08日 05:24撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 5:24
天女山駐車場
薄暗い中を出発します。
権現岳への登山道(天の河原)
空が明るくなってきて、歩きやすくなってきました。
2017年10月08日 05:33撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 5:33
権現岳への登山道(天の河原)
空が明るくなってきて、歩きやすくなってきました。
権現岳への登山道(天の河原)
下界には、雲海が広がっています。
2017年10月08日 05:34撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 5:34
権現岳への登山道(天の河原)
下界には、雲海が広がっています。
権現岳への登山道
まだなだらかな登りが続きますが、前三ツ頭にかかるところで勾配が急にきつくなります。
2017年10月08日 05:50撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 5:50
権現岳への登山道
まだなだらかな登りが続きますが、前三ツ頭にかかるところで勾配が急にきつくなります。
権現岳への登山道
勾配のきつい感じは、こんな感じです。
2017年10月08日 06:32撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 6:32
権現岳への登山道
勾配のきつい感じは、こんな感じです。
権現岳への登山道
だいぶ高度を上げてきました。南アルプスがよく見えています。
2017年10月08日 06:46撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 6:46
権現岳への登山道
だいぶ高度を上げてきました。南アルプスがよく見えています。
権現岳への登山道
富士山もくっきりと。
2017年10月08日 06:46撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 6:46
権現岳への登山道
富士山もくっきりと。
権現岳への登山道
前三ツ頭も近くなってきました。
2017年10月08日 06:50撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 6:50
権現岳への登山道
前三ツ頭も近くなってきました。
権現岳への登山道(前三ツ頭)
前三ツ頭に到着しました。最高の展望です。
2017年10月08日 07:04撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 7:04
権現岳への登山道(前三ツ頭)
前三ツ頭に到着しました。最高の展望です。
権現岳への登山道(前三ツ頭)
南アルプスの北部の山々が見えています。
2017年10月08日 07:04撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 7:04
権現岳への登山道(前三ツ頭)
南アルプスの北部の山々が見えています。
権現岳への登山道(前三ツ頭)
少し寄ってみました。左から、鳳凰三山、北岳(その左側に、間ノ岳と農鳥岳が顔を出しています。)、甲斐駒ヶ岳、仙丈ケ岳です。
2017年10月08日 07:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 7:07
権現岳への登山道(前三ツ頭)
少し寄ってみました。左から、鳳凰三山、北岳(その左側に、間ノ岳と農鳥岳が顔を出しています。)、甲斐駒ヶ岳、仙丈ケ岳です。
権現岳への登山道(前三ツ頭)
中央アルプスも見えています。
2017年10月08日 07:06撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 7:06
権現岳への登山道(前三ツ頭)
中央アルプスも見えています。
権現岳への登山道(前三ツ頭)
で、富士山です。
2017年10月08日 07:14撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 7:14
権現岳への登山道(前三ツ頭)
で、富士山です。
権現岳への登山道(前三ツ頭)
これから向かう三ツ頭。でもすぐそこです。
2017年10月08日 07:14撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 7:14
権現岳への登山道(前三ツ頭)
これから向かう三ツ頭。でもすぐそこです。
権現岳への登山道
編笠山、西岳も見えてきました。
2017年10月08日 07:36撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 7:36
権現岳への登山道
編笠山、西岳も見えてきました。
権現岳への登山道(三ツ頭)
三ツ頭に到着です。赤岳が見えました。
2017年10月08日 07:40撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 7:40
権現岳への登山道(三ツ頭)
三ツ頭に到着です。赤岳が見えました。
権現岳への登山道(三ツ頭)
権現岳、阿弥陀岳、赤岳と少し硫黄岳、すばらしい景観です。
2017年10月08日 07:41撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 7:41
権現岳への登山道(三ツ頭)
権現岳、阿弥陀岳、赤岳と少し硫黄岳、すばらしい景観です。
権現岳への登山道
このあと下りる、真教寺尾根です。その向こうに県界尾根。
2017年10月08日 07:53撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 7:53
権現岳への登山道
このあと下りる、真教寺尾根です。その向こうに県界尾根。
権現岳への登山道
奥秩父の山々も見えるようになってきました。真ん中が金峰山です。
2017年10月08日 08:13撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 8:13
権現岳への登山道
奥秩父の山々も見えるようになってきました。真ん中が金峰山です。
権現岳への登山道
権現岳の頂上まで、あとちょっと。
2017年10月08日 08:20撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 8:20
権現岳への登山道
権現岳の頂上まで、あとちょっと。
権現岳 頂上
カニのハサミみたいです。
2017年10月08日 08:21撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 8:21
権現岳 頂上
カニのハサミみたいです。
権現岳 頂上
編笠山と西岳の間に青年小屋が見えています。その向こうには、中央アルプスと木曽御嶽山です。
2017年10月08日 08:24撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 8:24
権現岳 頂上
編笠山と西岳の間に青年小屋が見えています。その向こうには、中央アルプスと木曽御嶽山です。
権現岳 頂上
前に来た時より、剱が曲がっています。
2017年10月08日 08:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 8:25
権現岳 頂上
前に来た時より、剱が曲がっています。
権現岳 頂上
横岳も見えています。北八ヶ岳の4山が揃い踏みです。
2017年10月08日 08:28撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 8:28
権現岳 頂上
横岳も見えています。北八ヶ岳の4山が揃い踏みです。
権現岳 頂上
ほんと、いい天気に恵まれました。
2017年10月08日 08:28撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:28
権現岳 頂上
ほんと、いい天気に恵まれました。
権現岳 頂上
再度、南アルプスです。
2017年10月08日 08:30撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 8:30
権現岳 頂上
再度、南アルプスです。
権現岳 頂上
北岳のアップです。見づらいですが、北岳の左肩に間ノ岳、その左に農鳥岳が見えています。
2017年10月08日 08:31撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 8:31
権現岳 頂上
北岳のアップです。見づらいですが、北岳の左肩に間ノ岳、その左に農鳥岳が見えています。
権現岳 頂上
甲斐駒ケ岳と仙丈ケ岳です。
2017年10月08日 08:31撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:31
権現岳 頂上
甲斐駒ケ岳と仙丈ケ岳です。
権現岳 頂上
中央アルプスと木曽御嶽山、右端に乗鞍岳です。
2017年10月08日 08:30撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 8:30
権現岳 頂上
中央アルプスと木曽御嶽山、右端に乗鞍岳です。
権現岳 頂上
北アルプスも良く見えています。穂高連峰と槍ヶ岳です。
2017年10月08日 08:31撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 8:31
権現岳 頂上
北アルプスも良く見えています。穂高連峰と槍ヶ岳です。
権現岳 頂上
後立山も良く見えています。真ん中が鹿島槍ヶ岳です。
2017年10月08日 08:32撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:32
権現岳 頂上
後立山も良く見えています。真ん中が鹿島槍ヶ岳です。
権現岳 頂上
ギボシと権現小屋。
2017年10月08日 08:35撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:35
権現岳 頂上
ギボシと権現小屋。
権現岳 頂上
これから向かうルートを一望。
2017年10月08日 08:36撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 8:36
権現岳 頂上
これから向かうルートを一望。
権現岳 頂上
振り返って、権現岳と富士山。
2017年10月08日 08:39撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 8:39
権現岳 頂上
振り返って、権現岳と富士山。
権現岳 頂上
権現岳頂上を後にして、キレットに向かいます。
2017年10月08日 08:47撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:47
権現岳 頂上
権現岳頂上を後にして、キレットに向かいます。
キレット
源治ハシゴです。
2017年10月08日 08:50撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 8:50
キレット
源治ハシゴです。
キレット
源治ハシゴを下から見上げたところ。ところどころ、ハシゴの脚が浮いていて、こわかったです。
2017年10月08日 08:54撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 8:54
キレット
源治ハシゴを下から見上げたところ。ところどころ、ハシゴの脚が浮いていて、こわかったです。
キレット
赤岳にガスがかかってきました。
2017年10月08日 09:06撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 9:06
キレット
赤岳にガスがかかってきました。
キレット
だいぶ下りてきました。それにしても、権現岳って、意外と大きい。
2017年10月08日 09:27撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 9:27
キレット
だいぶ下りてきました。それにしても、権現岳って、意外と大きい。
キレット
山梨側から雲が上がってきました。
2017年10月08日 09:32撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 9:32
キレット
山梨側から雲が上がってきました。
キレット
でも、阿弥陀岳は大丈夫。
2017年10月08日 09:34撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 9:34
キレット
でも、阿弥陀岳は大丈夫。
キレット
赤岳頂上に着くまで、天気が持ってほしいものです。
2017年10月08日 09:34撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 9:34
キレット
赤岳頂上に着くまで、天気が持ってほしいものです。
キレット
キレット小屋に到着です。ここで昼食をとります。
2017年10月08日 09:46撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 9:46
キレット
キレット小屋に到着です。ここで昼食をとります。
キレット
昼食をとって、本日の核心部、赤岳の南面にとりつきます。山梨側は、完全にガスってます。
2017年10月08日 10:23撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 10:23
キレット
昼食をとって、本日の核心部、赤岳の南面にとりつきます。山梨側は、完全にガスってます。
キレット
権現岳も隠れてしまいました。
2017年10月08日 10:36撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 10:36
キレット
権現岳も隠れてしまいました。
キレット
すこしずつ高度を上げていきます。
2017年10月08日 10:37撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 10:37
キレット
すこしずつ高度を上げていきます。
キレット
この勾配、下りに使いたくない。
2017年10月08日 10:41撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/8 10:41
キレット
この勾配、下りに使いたくない。
キレット
だいぶ上がってきましたが、登りはまだまだ続きます。
2017年10月08日 10:52撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 10:52
キレット
だいぶ上がってきましたが、登りはまだまだ続きます。
キレット
見下ろしてみても、すごい高度感。
2017年10月08日 11:00撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/8 11:00
キレット
見下ろしてみても、すごい高度感。
キレット
やっと大天狗を越えました。
2017年10月08日 11:05撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 11:05
キレット
やっと大天狗を越えました。
キレット
権現岳は、雲の中。
2017年10月08日 11:05撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 11:05
キレット
権現岳は、雲の中。
キレット
真教寺尾根分岐まで登ってきました。のちほど、ここから下ります。
2017年10月08日 11:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 11:25
キレット
真教寺尾根分岐まで登ってきました。のちほど、ここから下ります。
キレット
だいぶ登ってきて、中岳がかなり低くなりました。
2017年10月08日 11:31撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 11:31
キレット
だいぶ登ってきて、中岳がかなり低くなりました。
キレット
権現岳にかかっていた雲もすこしとれかかっています。
2017年10月08日 11:31撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 11:31
キレット
権現岳にかかっていた雲もすこしとれかかっています。
キレット
赤岳頂上まであとちょっと。
2017年10月08日 11:35撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 11:35
キレット
赤岳頂上まであとちょっと。
赤岳 頂上
頂上に到着です。すごい人です。
2017年10月08日 11:39撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 11:39
赤岳 頂上
頂上に到着です。すごい人です。
赤岳 頂上
写真が撮れないので、後にします。
2017年10月08日 11:39撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 11:39
赤岳 頂上
写真が撮れないので、後にします。
赤岳 頂上
横岳と硫黄岳、そしてその奥に天狗岳です。
2017年10月08日 11:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 11:48
赤岳 頂上
横岳と硫黄岳、そしてその奥に天狗岳です。
赤岳 頂上
頂上山荘です。
2017年10月08日 11:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 11:48
赤岳 頂上
頂上山荘です。
赤岳 頂上
阿弥陀岳までの稜線は、みごとです。
2017年10月08日 12:24撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/8 12:24
赤岳 頂上
阿弥陀岳までの稜線は、みごとです。
赤岳 頂上
だいぶ人が減ってきたかな。
2017年10月08日 12:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 12:25
赤岳 頂上
だいぶ人が減ってきたかな。
赤岳 頂上
北アルプスもまだ見えています。
2017年10月08日 12:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 12:25
赤岳 頂上
北アルプスもまだ見えています。
赤岳 頂上
雲が少なくなってきて、天狗岳が顔を出しています。
2017年10月08日 12:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 12:25
赤岳 頂上
雲が少なくなってきて、天狗岳が顔を出しています。
赤岳 頂上
直下には、文三郎尾根です。その先に、行者小屋、さらに赤岳鉱泉が見えています。
2017年10月08日 12:33撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 12:33
赤岳 頂上
直下には、文三郎尾根です。その先に、行者小屋、さらに赤岳鉱泉が見えています。
赤岳 頂上
だいぶ人が少なくなってきて、落ち着いて頂上標柱を撮影できます。
2017年10月08日 12:35撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 12:35
赤岳 頂上
だいぶ人が少なくなってきて、落ち着いて頂上標柱を撮影できます。
赤岳 頂上
お決まりのカットです。
2017年10月08日 12:35撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/8 12:35
赤岳 頂上
お決まりのカットです。
赤岳 頂上
これから下ります。
2017年10月08日 12:38撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 12:38
赤岳 頂上
これから下ります。
赤岳 頂上
振り返って、パチリ。
2017年10月08日 12:46撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 12:46
赤岳 頂上
振り返って、パチリ。
真教寺尾根
ここから、尾根に取り付きます。
2017年10月08日 12:49撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 12:49
真教寺尾根
ここから、尾根に取り付きます。
真教寺尾根
山梨側は相変わらずガスってます。
2017年10月08日 12:55撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 12:55
真教寺尾根
山梨側は相変わらずガスってます。
真教寺尾根
先が見えない。
2017年10月08日 12:56撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 12:56
真教寺尾根
先が見えない。
真教寺尾根
扇山まで下りてきました。
2017年10月08日 14:06撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 14:06
真教寺尾根
扇山まで下りてきました。
真教寺尾根
こちらは牛首山です。
2017年10月08日 14:14撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 14:14
真教寺尾根
こちらは牛首山です。
真教寺尾根
相変わらずのガス。
2017年10月08日 14:27撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 14:27
真教寺尾根
相変わらずのガス。
真教寺尾根
紅葉がきれいです。
2017年10月08日 14:33撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 14:33
真教寺尾根
紅葉がきれいです。
真教寺尾根
賽の河原まで下りてきました。
2017年10月08日 14:55撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 14:55
真教寺尾根
賽の河原まで下りてきました。
真教寺尾根
リフトの頂上駅。天女山に戻るために、このまま尾根を下ります。
2017年10月08日 14:59撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 14:59
真教寺尾根
リフトの頂上駅。天女山に戻るために、このまま尾根を下ります。
真教寺尾根
羽衣の池です。ここから尾根を外れて、天女山に向かいます。
2017年10月08日 15:35撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 15:35
真教寺尾根
羽衣の池です。ここから尾根を外れて、天女山に向かいます。
天女山への登山道
なだらかな登山道を歩きます。
2017年10月08日 15:39撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 15:39
天女山への登山道
なだらかな登山道を歩きます。
天女山への登山道
時には渡渉も。
2017年10月08日 15:57撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 15:57
天女山への登山道
時には渡渉も。
天女山への登山道
八ヶ岳牧場の中も歩きます。
2017年10月08日 16:06撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 16:06
天女山への登山道
八ヶ岳牧場の中も歩きます。
天女山への登山道
写真では爽快に見えますが、かなりバテてきています。
2017年10月08日 16:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 16:07
天女山への登山道
写真では爽快に見えますが、かなりバテてきています。
天女山への登山道
赤岳、権現岳があんな遠くに。
2017年10月08日 16:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 16:25
天女山への登山道
赤岳、権現岳があんな遠くに。
天女山への登山道
牛がいました。
2017年10月08日 16:40撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 16:40
天女山への登山道
牛がいました。
天女山
駐車場に到着しました。
2017年10月08日 17:02撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 17:02
天女山
駐車場に到着しました。

感想

八ヶ岳のキレットを越えたいという、ずーっと抱いていた願望を叶えることができました。

日の出前に、天女山駐車場を出発し、まずは前三ツ頭に向かって歩き出しました。すぐに明るくなってきて、緩やかな傾斜が続く中、前三ツ頭がちょっとずつ大きくなってきます。そして、勾配が急にきつくなり、しばらく登ると、南アルプスの展望が素晴らしい前三ツ頭に到着しました。
前三ツ頭から三ツ頭は、勾配は相変わらずのきつさですが、それほど時間がかからず到着できました。南アルプスの展望は同様に素晴らしく、さらに、編笠山や西岳も見えてきて、その先には中央アルプスも見えます。
権現岳の頂上は、三ツ頭から一度下って、登り返すのですが、それもあまり時間はかからず、くさりのある岩場を越えると、特徴的な岩峰が目に飛び込んできます。
権現岳の頂上は狭いので、写真撮影をそこそこに、キレットに向かいました。
頂上の端で、休憩をとり、ヘルメットを被り、キレットに臨みます。

キレットの初っ端は、源治ハシゴです。
ハシゴには一人ずつのっかり、慎重に下りていきますが、ハシゴの脚が、一部浮いていて、こわい思いをしました。
その後、旭岳、ツルネを越え、徐々に高度を下げ、キレット小屋に到着しました。
キレット小屋で、大休止と昼食をとり、核心部の赤岳の南面に向かいます。

キレット小屋を出発してすぐに、勾配の急なガレ場が現われ、そこから、赤岳頂上直下まで、ずっと続きます。
地面に集中して、高度を稼いでいきます。
文三郎尾根巻き道、真教寺尾根分岐を越えて、赤岳頂上に到着すると、すごい人であふれかえっていました。
頂上標柱の写真撮影は後回しにして、北峰の頂上小屋に向かい、そこで休憩しました。
横岳、硫黄岳、天狗岳などの展望を楽しみながら休憩し、人が少なくなってきたところで、出発しました。

キレット方面にいったん戻り、真教寺尾根分岐から、尾根に取り付きます。
勾配のきつい下りが続き、なかなか距離も高度も稼げず、何度も地図を見ながら、現在地を確認し、なんとか扇山、牛首山をパスし、リフト駅、羽衣池と下りてきました。
羽衣池で、真教寺尾根を外れ、八ヶ岳牧場の中を南行しました。小さい尾根や川があり、大きくはありませんが、アップダウンもあり、疲労した足は悲鳴をあげていました。
休憩を入れながら、なんとか天女山駐車場に戻ったのは、出発して、ちょうど12時間後になっていました。

天気が良かったこと、あこがれていたキレットを無事に歩けたことが、この疲労を吹き飛ばしてくれました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1054人

コメント

はじめまして。前三ツの写真に写り込んでしまった親子ですwあの後は赤岳に行かれたんですね〜。権現まで私たちも向かいましたが、確かにあのあとご飯中にガスが上がってきて、展望がなくなってしまいました。でも、いい気候で登山できたのでよかったです。お疲れ様でした( ´ ▽ ` )
2017/10/9 7:31
Re: こんにちは
kuru-miさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

仲のいい親子さんだな、と思ってました。
権現岳からの展望は楽しめたようで、良かったです。
なんせ、あっと言う間に、雲がかかってしまいましたからね。
おかげで、下りはずっとガスの中でしたから(笑)。
2017/10/9 12:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら