記録ID: 1286497
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
清八山・御坂山・黒岳
2017年10月09日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:47
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,571m
- 下り
- 1,379m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
前月、鬼ケ岳から見た三ツ峠方面への尾根がなかなか良さそうだったので、また御坂を歩いてみることにした。
*
笹子から清八山への登り口は、前回訪れた時は植林直後でまだ丸裸に近く、殺伐とした雰囲気だったが、数年たてばそれなりに育っていた。下草が刈られておらずちょっとうるさかったが。連休最終日なのに(だから?)静かなもので、涼しい風を受けつつ気分よく歩く。
清八山頂ではお約束の富士を眺めるが、目指す黒岳が案外遠くに見える。あわよくば大石峠まで行けないかと考えたりもしていたが、やめておくことにした。尾根に乗った後も殆ど人に会わず、細かいアップダウンはあるものの、風情のある稜線歩きだ。特に御坂山あたりのブナ林はいい感じ。もう少し紅葉が進んでからだったらもっと綺麗だっただろう。
黒岳からの下りは、あまり歩かれていないのかもしれない。問題になるようなところはないが、ひたすら急な下りが続く。風情のある尾根歩きの後であるが故に面白くないこと甚だしい。唯一の利点は、下山口に日帰り温泉施設が待っていることくらいか。
*
当初想定していたよりも歩き甲斐があったが、気持ちの良いコースだった。黒岳から大石峠まで中途半端に空いてしまったのをどうにかしなければ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:620人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する