ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 129728
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈

【旭岳ほか(北海道・2294m)】百名山4山登頂/幌尻岳・旭岳・十勝岳・後志羊蹄山

2009年07月18日(土) 〜 2009年07月24日(金)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
---km
登り
---m
下り
---m

コースタイム

19日 奥新冠北電ゲート9:35→MTB→13:35ニイカップポロシリ山荘
20日 ニイカップポロシリ山荘5:10→中間点7:00→振内コース分岐8:25→8:30幌尻岳山頂9:15→12:10ニイカップポロシリ山荘12:30→14:20奥新冠北電ゲート

21日 姿見駅14:40→16:05旭岳山頂16:10→17:00姿見駅

22日 白金温泉望岳台9:30→12:00十勝岳山頂12:05→13:50白金温泉望岳台

23日 駐車場10:25→登山口10:35→五合目11:35→稜線11:35→13:45後志羊蹄山山頂13:50→15:45駐車場
天候 18日 雨時々曇り
19日 曇り時々雨
20日 曇りのち晴れ
21日 曇り
22日 曇り
23日 曇り
24日 曇り
過去天気図(気象庁) 2009年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 飛行機
<幌尻岳・新冠ルート>
登山口…ニイカップポロシリ山荘
新冠ダム〜奥新冠ゲート(22km)…一般車両通行不可、日高南部森林管理署でゲートの鍵を借りて進入・走行可能(事前申込み要=現在は開放されている)
http://www.rinya.maff.go.jp/hokkaido/hidakananbu/mountaintrail.html

奥新冠ゲート〜ニイカップポロシリ山荘(19km)…車両通行不可、自転車もゲートの上下を無理無理通さないといけない。いずれにしても、自転車を選びます。

<旭岳>
登山口…ロープウエイ姿見駅

<十勝岳>
登山口…白金温泉望岳台

<後志羊蹄山>
登山口…京極コース
コース状況/
危険箇所等
<幌尻岳>特に迷う箇所はありませんでした。
登山ポストは、奥新冠ゲートにあります。
渡渉箇所は1箇所、水量にもよりますが、飛び石で越えられます。
前日雨でしたが、靴を脱がなくても飛び越えられました。

<旭岳>特に迷う箇所はありませんでした。

<十勝岳>特に迷う箇所はありませんでした。

<後志羊蹄山>特に迷う箇所はありませんでした。
ふかふか亭の食堂、ホント良い雰囲気でした。
ふかふか亭の食堂、ホント良い雰囲気でした。
日高南部森林管理署で受け取ったゲートの鍵が入った封筒
日高南部森林管理署で受け取ったゲートの鍵が入った封筒
ふかふか亭です。今回の山旅で大変お世話になりました。
ふかふか亭です。今回の山旅で大変お世話になりました。
ふかふか亭のワンコさんです。人懐っこい!
ふかふか亭のワンコさんです。人懐っこい!
ふかふか亭の朝食です。
ふかふか亭の朝食です。
ふかふか亭でお借りしたMTBの前輪の脱着方法
ふかふか亭でお借りしたMTBの前輪の脱着方法
イドンナップ山荘
イドンナップ山荘
いこいの橋ゲートです。ゲートの下をくぐらせなければなりません。自転車を選びます。
1
いこいの橋ゲートです。ゲートの下をくぐらせなければなりません。自転車を選びます。
こんな感じで走りました。自転車があって良かった!
1
こんな感じで走りました。自転車があって良かった!
奥新冠ダム
ニイカップポロシリ山荘です。
ニイカップポロシリ山荘です。
薪ストーブ、あったかーい!
薪ストーブ、あったかーい!
沢登に来ていた方が釣ってきました!
沢登に来ていた方が釣ってきました!
登山口だす。
幌尻岳への道の始めはこんな感じ。
幌尻岳への道の始めはこんな感じ。
こんな小川もあったり。
こんな小川もあったり。
見晴台を振り返ると!
見晴台を振り返ると!
もうすぐ稜線♪
幌尻湖が見えます!
幌尻湖が見えます!
まだまだ登りますヨ。
まだまだ登りますヨ。
大きな岩
大きな岩だと思ったら、「大岩」という名前が…そのまんまやん。ここで額平川ルートと合流します。前日は雨で、登山客はゼロでした。
大きな岩だと思ったら、「大岩」という名前が…そのまんまやん。ここで額平川ルートと合流します。前日は雨で、登山客はゼロでした。
山頂から!
北カール
山頂から!
幌尻岳山頂!
最高です!
一人で味わって申し訳ない(って全然思ってません)
一人で味わって申し訳ない(って全然思ってません)
ニイカップポロシリ山荘とMTB
ニイカップポロシリ山荘とMTB
森林管理署で借りたゲートの鍵
森林管理署で借りたゲートの鍵
新冠ダム
日高南部森林管理署
日高南部森林管理署
ふかふか亭
太郎って言うんだって。めっちゃカワイかった。
太郎って言うんだって。めっちゃカワイかった。
旭岳〜。
姿見の池
旭岳山頂
下山途中から晴れてきた
下山途中から晴れてきた
下山後を振り返る
下山後を振り返る
十勝岳登山口
全然見えない
真っ白な世界。
十勝岳三角点
十勝岳山頂標識
雷が怖くなって、荷物をデポした地点。真っ白…
雷が怖くなって、荷物をデポした地点。真っ白…
ようやく安心したところ。
ようやく安心したところ。
羊蹄山登山口
水槽のたまり水ではありません。抹茶塩にアミノ酸パウダーを溶かし込んだ特製飲料。劇マズ…。
水槽のたまり水ではありません。抹茶塩にアミノ酸パウダーを溶かし込んだ特製飲料。劇マズ…。
羊蹄山は、こんな標識が律儀にあります。
羊蹄山は、こんな標識が律儀にあります。
稜線に出たけど、真っ白。
稜線に出たけど、真っ白。
三角点。
山頂、実感なし。
山頂、実感なし。
登山口からの駐車場方向を、北海道って感じですね。
登山口からの駐車場方向を、北海道って感じですね。
降りたあと、羊蹄山を振り返る。
降りたあと、羊蹄山を振り返る。

感想

2009年7月18日〜24日
飛行機で北海道に渡り、レンタカーで山めぐりをしてきました。
当初、トムラウシを計画していましたが、その直前にあの遭難事故があり、現場検証とかしている脇を通って山登りというのも…と思い、予定を変更したのでした。

18日 伊丹空港から空路で釧路へ。レンタカーを借りて、新冠町にある「ふかふか亭」へ。
伊丹空港出発の飛行機が1時間の遅れ。出だしからつまづいた格好となりました。釧路空港に着くと、すっかり雨。レンタカーを借りて、雨の北海道をヒタヒタ走って、今宵の宿「ふかふか亭」へ。
小ぢんまりとした佇まいで、何ともあったかーい雰囲気の宿でした。
夜遅かったので朝食のみでしたが、うまーでした。
ここの宿で、MTBを借りて、幌尻岳を目指すのです。
宿のご主人に、夜遅くにもかかわらず、頂上までのルートについて、事細かに教えてくれました。
http://www16.plala.or.jp/FUKAFUKA/

19日 MTBに乗ってニイカップポロシリ山荘へ。
朝食を食べてから、MTBをレンタカーに積んで出発。
まずは、日高南部森林管理署へ、ポストに予約しておいた鍵が入った封筒を取りに行きます。
前日の雨で断念したのか、ポストにはたくさんの封筒が残っていました。
森林管理署を後にして、いよいよ山荘へ向かいます。
新冠ダムのゲートで、借りてきた鍵でゲートを開けて、レンタカーを走らせます。
奥新冠北電ゲートで車を置いて、いよいよMTBの登場。
ゲートは2つあり、一つ目のゲートは、ゲート横の水路を伝って進入しました。
二つ目のゲートは、橋の上にあります。
川は泥水になっていて、雨の激しさが伺えます。
前日、宿のご主人さんに教わったように、タイヤを外して分解して、ゲートの扉の下にある隙間を使ってくぐらせました。
ここからは、人よりも熊の数が多いところ。
熊鈴を高らかに鳴らしながら、一人カラオケしながら山荘を目指します。
途中、折りたたみ自転車で向かっている人と行き会いました。
自転車がパンクしたみたい…。
パンクしなくても、折りたたみはこんな林道を想定していないので、キツイかも知れませんね。
ニイカップポロシリ山荘は、かなり整備が行き届いていてビックリしました。
薪ストーブが何とも暖かく…。
そのうち、先ほどの折りたたみ自転車組と、あと沢登りの人たち、それぞれ2人組みでやってきて、5人となりました。
沢登りの人たちが釣りをしてきて、その場で焼いたのをいただきました。
うまーでした。
雨は断続的に降っていて、この天気だと、額平川コースは、足止めだろうなあ。
新冠ルートを選んで正解と思いました。

20日 幌尻岳へ
朝5時に出発しました。
荷物は山荘に置いて、水分と食料だけ持っていきました。
天気は良い感じで、途中1箇所だけある渡渉も、思ったほどの水量ではなくて、靴を脱いだりしなければならないというほどではありませんでした。
あとは、いたって、フツーの山道です。
ただ、そこは日高山脈。
途中途中で一息をついたとき、ふと振り返る景色とか最高でした。
山頂は、自分ひとりでした。
もちろん、大パノラマです。
思ったよりも早く着いたので、その日のうちに下山することにしました。
「ふかふか亭」さんにMTBを、日高南部森林管理署に鍵を返しに行き、苫小牧市内で泊まりました。
今、思えば「ふかふか亭」にすれば良かった。

21日 旭岳へ
苫小牧を出発して向かったのは、旭岳。
下道でトロトロ行ったので、ロープウエイで上った時は既に14時30分。
雲ですっぽり覆われていたけど、
ここまで来てはなんだし…と思って、サササと登って、サササと下りてきました。
レンタカーじゃなければ、時間にもっと余裕があれば、反対側に行きたかったんですがねー。
その日は、旭川市内で泊まりました。

22日 十勝岳
旭川を出発して向かったのは、十勝岳。
この日も曇りのパッとしないお天気。
望岳台とは名ばかりで、やはり白い霧に包まれていたのでした。
ここでも、旭岳同様、ここまで来たのだからと登りました。
ガレ場の何にもない道で、本州とは全く趣が違います。
景色は良いんだろうけど、天気が悪くなったら遮るものが全くないんだろうなあ。
やはり、数日前に起きた遭難事故のことを思い出します。
稜線に出ると、恐ろしいことがっ!
雷です。
ものすごく遠いところだったのですが、間違いなく自分が避雷針になりそうな勢い。
最後のほうは硫黄の臭いも手伝って怖くなって、荷物を全部デポして頂上へ向かいました。
そんな中、気にもかけずに登っている人もいて…。
昨日同様、サササと下りてきました。
下りる途中で、厚い雲が美瑛岳を覆いはじめ、雷の音の間隔が急に短くなった時はかなり焦りました。
それでも、登山口に近づくにつれて、天気が好転し、ちょっとだけ青空も見えるようになりました。
この日は、小樽市内に泊まりました。

23日 後志羊蹄山
小樽を出発して向かったのは京極。
この日もあいにくの天気、京極コースの登山口の近くにある駐車場に車を停めて出発です。
1合目、2合目…と標識はしっかりとしているのですが、いかんせん、連日の雨のせいか、ぬかるんでます。しかも、眺望は一切なくて、ずーっと森林帯の中。
稜線に出たものの、白い霧の中…。
結局、3日連続、サササ・サササで終わりましたとさ、めでたし、めでたし。

じゃ、ありません。

その日は、洞爺湖温泉に宿泊しました。
夜は、近くの定食屋さんで、ホッケ定食を食べましたが、まじうまーでした。


24日 新千歳空港から本州へ
洞爺湖を出て、支笏湖を回って新千歳空港へ向かいました。
レンタカーも返すとき、給油と洗車をしましたが、
林道や雨道続きでどろっどろ。
洗車してもらって気がついた。

この車、黒だったんだー(笑)


やっぱり北海道は良いなあ。
今回は、ほんのちょっとだけだったけど、また、機会があったら行こうと思いました。
今度はフェリーとかがいいなあ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2018人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら