また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1311350
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

池口岳,鶏冠山周回

2017年11月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:03
距離
22.1km
上り
2,252m
下り
2,254m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:14
休憩
0:50
合計
10:04
4:04
40
4:44
4:46
111
6:37
6:37
28
7:05
7:05
14
7:19
7:20
63
8:23
8:24
11
8:35
8:35
36
9:11
9:11
3
9:14
9:14
6
9:20
9:20
41
10:01
10:01
26
10:27
11:09
96
13:44
13:47
21
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
笹の平〜鶏冠山 犬切り尾根は不明瞭な所あり
その他周辺情報 かぐらの湯
ファイル
(更新時刻:2017/11/12 20:32)
登山口
2017年11月12日 04:51撮影 by  SHV39, SHARP
1
11/12 4:51
登山口
明るくなってきました。
恵那山
2017年11月12日 06:25撮影 by  SHV39, SHARP
2
11/12 6:25
明るくなってきました。
恵那山
黒薙
2017年11月12日 06:35撮影 by  SHV39, SHARP
1
11/12 6:35
黒薙
池口岳と鶏冠山
2017年11月12日 06:35撮影 by  SHV39, SHARP
1
11/12 6:35
池口岳と鶏冠山
2017年11月12日 07:02撮影 by  SHV39, SHARP
11/12 7:02
日の出
2017年11月12日 07:21撮影 by  SHV39, SHARP
4
11/12 7:21
日の出
2017年11月12日 07:25撮影 by  SHV39, SHARP
11/12 7:25
テン場
この日はありませんでした。
2017年11月12日 07:25撮影 by  SHV39, SHARP
2
11/12 7:25
テン場
この日はありませんでした。
急坂
2017年11月12日 08:07撮影 by  SHV39, SHARP
2
11/12 8:07
急坂
ジャンクション
2017年11月12日 08:22撮影 by  SHV39, SHARP
1
11/12 8:22
ジャンクション
ジャンクション
加ヶ森山方面
2017年11月12日 08:22撮影 by  SHV39, SHARP
1
11/12 8:22
ジャンクション
加ヶ森山方面
2017年11月12日 08:29撮影 by  SHV39, SHARP
2
11/12 8:29
2017年11月12日 08:29撮影 by  SHV39, SHARP
1
11/12 8:29
振り返ると南アルプス南部の山々
2017年11月12日 08:29撮影 by  SHV39, SHARP
3
11/12 8:29
振り返ると南アルプス南部の山々
2017年11月12日 08:34撮影 by  SHV39, SHARP
1
11/12 8:34
池口岳北峰
2017年11月12日 08:35撮影 by  SHV39, SHARP
3
11/12 8:35
池口岳北峰
三角点
2017年11月12日 08:36撮影 by  SHV39, SHARP
2
11/12 8:36
三角点
テント場もありました。
2017年11月12日 08:36撮影 by  SHV39, SHARP
2
11/12 8:36
テント場もありました。
南峰
2017年11月12日 08:37撮影 by  SHV39, SHARP
2
11/12 8:37
南峰
笹の平と鶏冠山 奥に中の尾根山
2017年11月12日 08:37撮影 by  SHV39, SHARP
3
11/12 8:37
笹の平と鶏冠山 奥に中の尾根山
山頂すぐ南側の倒木ベンチで休憩しました。
日当たりが良くポカポカ
2017年11月12日 08:38撮影 by  SHV39, SHARP
2
11/12 8:38
山頂すぐ南側の倒木ベンチで休憩しました。
日当たりが良くポカポカ
南峰への道は明瞭です。
2017年11月12日 09:04撮影 by  SHV39, SHARP
2
11/12 9:04
南峰への道は明瞭です。
2017年11月12日 09:06撮影 by  SHV39, SHARP
11/12 9:06
2017年11月12日 09:06撮影 by  SHV39, SHARP
4
11/12 9:06
池口岳南峰
2017年11月12日 09:15撮影 by  SHV39, SHARP
3
11/12 9:15
池口岳南峰
笹の平への下り
2017年11月12日 09:20撮影 by  SHV39, SHARP
2
11/12 9:20
笹の平への下り
水場に寄りました
1L補給
2017年11月12日 09:35撮影 by  SHV39, SHARP
3
11/12 9:35
水場に寄りました
1L補給
歩きやすそうな所を歩きます
2017年11月12日 09:41撮影 by  SHV39, SHARP
1
11/12 9:41
歩きやすそうな所を歩きます
2017年11月12日 09:47撮影 by  SHV39, SHARP
1
11/12 9:47
笹の平
2017年11月12日 09:55撮影 by  SHV39, SHARP
4
11/12 9:55
笹の平
振り返って池口岳
2017年11月12日 09:57撮影 by  SHV39, SHARP
2
11/12 9:57
振り返って池口岳
2017年11月12日 09:57撮影 by  SHV39, SHARP
2
11/12 9:57
笹の平と鶏冠山
2017年11月12日 09:57撮影 by  SHV39, SHARP
4
11/12 9:57
笹の平と鶏冠山
登ってきた尾根の上に中央アルプス
2017年11月12日 09:59撮影 by  SHV39, SHARP
3
11/12 9:59
登ってきた尾根の上に中央アルプス
2017年11月12日 09:59撮影 by  SHV39, SHARP
2
11/12 9:59
笹の平から鶏冠山は明瞭な道は無く,適当に登りました
2017年11月12日 10:13撮影 by  SHV39, SHARP
3
11/12 10:13
笹の平から鶏冠山は明瞭な道は無く,適当に登りました
2017年11月12日 10:25撮影 by  SHV39, SHARP
2
11/12 10:25
鶏冠山 北峰
日当たりが良く大休止を取りました。
兵越峠までテン泊で縦走の方と話しました。
2017年11月12日 10:29撮影 by  SHV39, SHARP
5
11/12 10:29
鶏冠山 北峰
日当たりが良く大休止を取りました。
兵越峠までテン泊で縦走の方と話しました。
南峰は断念
2017年11月12日 10:28撮影 by  SHV39, SHARP
4
11/12 10:28
南峰は断念
三角点
2017年11月12日 10:29撮影 by  SHV39, SHARP
1
11/12 10:29
三角点
犬切り尾根を下ります
2017年11月12日 11:09撮影 by  SHV39, SHARP
1
11/12 11:09
犬切り尾根を下ります
マークは思ったよりありました。
2017年11月12日 11:11撮影 by  SHV39, SHARP
2
11/12 11:11
マークは思ったよりありました。
プチ薮漕ぎもあります
2017年11月12日 11:15撮影 by  SHV39, SHARP
2
11/12 11:15
プチ薮漕ぎもあります
2017年11月12日 11:53撮影 by  SHV39, SHARP
11/12 11:53
角材がありました。
2017年11月12日 12:17撮影 by  SHV39, SHARP
1
11/12 12:17
角材がありました。
尾根が広い所は適当に歩きます。
2017年11月12日 12:19撮影 by  SHV39, SHARP
1
11/12 12:19
尾根が広い所は適当に歩きます。
2017年11月12日 12:21撮影 by  SHV39, SHARP
11/12 12:21
カラマツ林
2017年11月12日 12:27撮影 by  SHV39, SHARP
2
11/12 12:27
カラマツ林
終わりかけの黄葉
2017年11月12日 12:27撮影 by  SHV39, SHARP
2
11/12 12:27
終わりかけの黄葉
気持ちの良い登山道
2017年11月12日 12:28撮影 by  SHV39, SHARP
3
11/12 12:28
気持ちの良い登山道
2017年11月12日 12:33撮影 by  SHV39, SHARP
1
11/12 12:33
この三角点から北の尾根に
2017年11月12日 12:45撮影 by  SHV39, SHARP
1
11/12 12:45
この三角点から北の尾根に
マークがあります
2017年11月12日 12:47撮影 by  SHV39, SHARP
1
11/12 12:47
マークがあります
2017年11月12日 12:55撮影 by  SHV39, SHARP
1
11/12 12:55
2017年11月12日 13:10撮影 by  SHV39, SHARP
11/12 13:10
この先で道をロストしました。
沢沿いに歩苦ところを沢の反対に行ってしまいました。
標高1120m位の所,地形図を見ればすぐにわかります。
2017年11月12日 13:11撮影 by  SHV39, SHARP
4
11/12 13:11
この先で道をロストしました。
沢沿いに歩苦ところを沢の反対に行ってしまいました。
標高1120m位の所,地形図を見ればすぐにわかります。
池口川に下りほっとしました。
2017年11月12日 13:45撮影 by  SHV39, SHARP
2
11/12 13:45
池口川に下りほっとしました。
紅葉がキレイです。
2017年11月12日 13:47撮影 by  SHV39, SHARP
1
11/12 13:47
紅葉がキレイです。
2017年11月12日 13:50撮影 by  SHV39, SHARP
11/12 13:50
梯子
2017年11月12日 13:50撮影 by  SHV39, SHARP
2
11/12 13:50
梯子
2017年11月12日 13:57撮影 by  SHV39, SHARP
4
11/12 13:57
2017年11月12日 13:57撮影 by  SHV39, SHARP
11/12 13:57
終了
2017年11月12日 14:08撮影 by  SHV39, SHARP
1
11/12 14:08
終了
2017年11月12日 07:02撮影 by  SHV39, SHARP
1
11/12 7:02
2017年11月12日 09:17撮影 by  SHV39, SHARP
1
11/12 9:17

感想

池口岳と鶏冠山を周回しました。
犬切尾根を下りに使いました。
かぐらの湯で車中泊し水は近くの観音冷水を頂きました。
3時に起床し4時過ぎから歩き始めました。
黒薙への登りで明るくなり中央アルプスや聖岳が見えました。
聖岳などの南アルプス南部の山々深南部の山々を見ながらの尾根歩きでした。
尖った聖岳や重厚な光岳が素晴らしかったです。
池口岳南峰までは歩きやすい道です。
笹の平への下りは踏み跡が薄くなります。沢が見えてきたので沢に行き水を取りました。ほぼ源頭に近かった為おいしい水が取れました。
笹の平は歩きやすく素晴らしい所です。平らな所は少ないです。
鶏冠山の登りは踏み跡は薄く急です。定かなルートは無いように感じました。
鶏冠山でソロの日帰り周回の方と兵越峠まで縦走の方とお会いしました。
テント泊の方は300名山を270位登っている方でした。深南部の山は難しいとおっしゃってました。
鶏冠山南峰は断念し犬切尾根に下りました。急な下りや踏み跡が薄い所や支尾根に踏み跡がついてる所もあります。地形図とコンパス,高度計は必須です。
2回ほど支尾根に入りかけました。
分岐から北の尾根に入るとマークは豊富になります。
標高1122m付近の所の沢の辺りで道をロストしました。沢の西に回り込むところを真っ直ぐに下ってしましました。地形図にはない沢でした。
なんとか登山道に戻りました。
ここから急坂の連続で落ち葉の下の浮石に注意しながら下りました。
池口川が見えた時はほっとしました。
今年は雨が多いので水量が心配でしたが大丈夫でした。
紅葉を見ながら河原を歩きなんとか駐車場に着きました。
久しぶりの深南部。笹は低く道は歩きやすかったですが薄い踏み跡,厳しい下りが随所にありました。
人も少なく静かで充実した山行でした。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1848人

コメント

地味な山ですね
池口岳、最近になって初めて知りました。
遠山郷のすぐ裏にこんな山があったんですね。
池口岳、鶏冠山の山容、素晴らしいです。
こういう山行場数踏めば実力つきそうです。
KFさんが10時間なら私なら12時間、頑張れば日帰り出来そうですがテン泊で歩いてみたいルートですね。
深南部は漠然とした憧れですが、来年光登って深南部を垣間見たいと思います。
埼玉からじゃほんっと遠いです。
磐田にもう一度転勤になればパラダイスなんですが…
2017/11/14 21:11
Re: 地味な山ですね
tomhigさん,こんばんは!
コメントありがとうございます。
池口岳も鶏冠山北峰も良い山です。池口尾根は歩きやすい登山道で山頂が尖った聖岳が印象的です。池口岳南峰からすぐの水場もありますのでテント泊での縦走も良いですね。
tomさんなら普通に日帰りできると思います。
日程が取れればテント泊で三俣山方面へ縦走が良いですね。

南アルプス南部から深南部は本当に交通の便が悪く遠方から来る人は本当に大変だと思います。
登山帰りに東京超えるのは本当に大変そうです。私には無理です。
2017/11/14 22:09
お疲れ様です!
こんばんは!

池口岳まではしっかりとした道が付いていて良い所ですね!
鶏冠山はあまり詳しく知りませんがなかなかいい感じですね!しつかりルーファイが出来ないと難しそうですね。行ってみたいです

フォローさせていただきます!
お疲れ様でした!
2017/11/14 21:41
Re: お疲れ様です!
seiraさん,こんばんは!
コメントありがとうございます。
鶏冠山北峰,良い所ですよ。バリを歩き慣れているseriaさんなら大丈夫です。
油断は禁物ですが。

フォローありがとうございます。
宜しくお願いします。
2017/11/15 21:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [2日]
池口岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら