ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1316885
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

恵那山〜冠雪した美濃の名山へ

2017年11月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:18
距離
12.9km
登り
1,273m
下り
1,260m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
1:08
合計
7:13
6:44
22
8:26
8:33
81
9:54
9:55
53
10:48
10:51
12
11:03
11:37
9
11:46
11:46
19
12:05
12:17
29
12:46
12:46
41
13:55
13:55
2
13:57
ゴール地点
天候 晴れのち曇・小雪
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
広河原登山者用駐車場:無料、6時頃到着で3台のみ、下山時も10台足らずでガラガラでした。トイレは冬期閉鎖で使用できません。
中央自動車道の最寄ICは園原ですが東京方面からは利用できない為、1つ手前の飯田山本ICとなります。
コース状況/
危険箇所等
雪の季節になりました。
本日は標高1700m辺りから積雪が有り山頂は20cm程の積雪でした。
本日はアイゼン等の装備は不要でしたが今後積雪が増えると思いますので、これから入山する方はそれなりの装備と技術が必要になると思います。

駐車場から登山口までは林道を20分程歩きます。所々に落石が落ちていましたので、一応落石を警戒しながら歩いた方が良さそうです。
登山口には目立つ標識が有りますので、標識に導かれ木谷川に下ります。

木谷川には比較的しっかりした橋が架かっていますが、あくまでも簡易橋ですので増水時は徒渉が難しいと思います。
橋を渡ると急登です。
樹林帯の急登が続きます、山頂まで10等分した標識が有りますので、どのくらい進んだかすぐにわかります。
この日は4/10辺りから積雪が現れました。ルートは明確な尾根上ですので積雪が増えてルーファイが必要になっても比較的容易だと思いますが、目印の赤布等は殆ど有りませんでした。
主稜線に登り立つと傾斜は緩くなります。
山頂も樹林帯で展望は有りません。
避難小屋は山頂からそのまま10分ほど下った先です、直前まで小屋は見えませんので悪天候時は注意が必要です。
その他周辺情報 昼神温泉、湯ったりーな昼神に入りました。
登山口から高速ICに向かう途中に有ります。内湯、露天有り。600円。食事も可能です。この日は混んでいましたので余り快適では有りませんでした。
広河原登山者用駐車場。朝6時で他に2台のみガラガラです。
2017年11月19日 06:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/19 6:37
広河原登山者用駐車場。朝6時で他に2台のみガラガラです。
ゲート。トイレは冬期閉鎖で使用できません。
2017年11月19日 06:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/19 6:37
ゲート。トイレは冬期閉鎖で使用できません。
いかにも初冬らしい林道からスタートします。
2017年11月19日 06:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/19 6:40
いかにも初冬らしい林道からスタートします。
20分程で登山口到着。ここで林道を離れ木谷川に下ります。
2017年11月19日 07:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/19 7:06
20分程で登山口到着。ここで林道を離れ木谷川に下ります。
木谷川には比較的立派な橋が架かっていますが、増水時の徒渉は難しそうです。
2017年11月19日 07:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/19 7:07
木谷川には比較的立派な橋が架かっていますが、増水時の徒渉は難しそうです。
山頂まで10等分の標識1/10は全く雪は有りません。積雪が現れるのは4/10辺りからでした。
2017年11月19日 07:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/19 7:22
山頂まで10等分の標識1/10は全く雪は有りません。積雪が現れるのは4/10辺りからでした。
樹林帯黙々と登ります。恵那山に続く稜線は真っ白です。
2017年11月19日 07:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/19 7:53
樹林帯黙々と登ります。恵那山に続く稜線は真っ白です。
展望の開けた場所に出ました。この時点では快晴の良い天気でしたが・・・。
2017年11月19日 08:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/19 8:37
展望の開けた場所に出ました。この時点では快晴の良い天気でしたが・・・。
昨日の雪でしょうか、10センチ程積もってます。
2017年11月19日 08:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/19 8:49
昨日の雪でしょうか、10センチ程積もってます。
左は中央アルプス、右は南アルプスだと思うのですが、初めての山域なのでよくわかりませんでした。
2017年11月19日 09:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
11/19 9:51
左は中央アルプス、右は南アルプスだと思うのですが、初めての山域なのでよくわかりませんでした。
南アルプス南端の山々だと思うのですが・・・。
2017年11月19日 09:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
11/19 9:51
南アルプス南端の山々だと思うのですが・・・。
良い天気で展望が効いたのはここまで、この後雪雲に覆われ終日展望は有りませんでした。
2017年11月19日 09:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
11/19 9:51
良い天気で展望が効いたのはここまで、この後雪雲に覆われ終日展望は有りませんでした。
頂上直下9/10まで来ました。積雪は20センチ程です。
2017年11月19日 10:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/19 10:25
頂上直下9/10まで来ました。積雪は20センチ程です。
恵那山山頂です。樹林帯で余り頂上らしくは有りません。
2017年11月19日 10:48撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
11/19 10:48
恵那山山頂です。樹林帯で余り頂上らしくは有りません。
山頂標識もう一つ。
2017年11月19日 10:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/19 10:49
山頂標識もう一つ。
一等三角点が有るはずなので探します。
標識があるのですぐに見つかりました。
本日はまだ誰も触っていないようです。
2017年11月19日 10:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
11/19 10:49
一等三角点が有るはずなので探します。
標識があるのですぐに見つかりました。
本日はまだ誰も触っていないようです。
雪を払ってタッチ!
2017年11月19日 10:50撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
11/19 10:50
雪を払ってタッチ!
有名な展望の無い展望台。
2017年11月19日 10:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/19 10:52
有名な展望の無い展望台。
無事登山と下山をお祈りしました。
2017年11月19日 10:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/19 10:53
無事登山と下山をお祈りしました。
山頂から10分ほど先に進む(下り)と避難小屋が有ります。
意外に小さいなあと思ったらトイレでした。(閉鎖中)
2017年11月19日 11:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
11/19 11:02
山頂から10分ほど先に進む(下り)と避難小屋が有ります。
意外に小さいなあと思ったらトイレでした。(閉鎖中)
こちらが避難小屋。
寒いので中に入ってお昼にしました。
2017年11月19日 11:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/19 11:03
こちらが避難小屋。
寒いので中に入ってお昼にしました。
下山はいつもあっという間です。
2017年11月19日 12:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/19 12:25
下山はいつもあっという間です。
登山口まで戻ってきました。朝より冷えてきた様で寒空に小雪が舞っています。
2017年11月19日 13:38撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/19 13:38
登山口まで戻ってきました。朝より冷えてきた様で寒空に小雪が舞っています。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター マフラー ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

いつかは行かねば、と思いながら先延ばししていた恵那山。
日帰りで簡単に登れそうで、南アルプスの大展望も楽しそうなのですが、何しろ埼玉からのアプローチが悪く躊躇していました。
行くなら雪の有る時期だと思っていたところ、ちょうど土曜日が悪天候で積雪が期待出来そうでしたので意を決して行ってみました。

予想通りアプローチは長く、休み時間を入れて埼玉から5時間近くかかりました。
好天の日曜日で駐車場が混んでいるか心配したのですが、既にシーズンが終わってしまったのか朝6時頃に到着すると広い駐車場に車は2台しか停まっていませんでした。
登山口に雪は無く1700m辺りから積雪が有りました。気温が低く(手元の温度計で-10℃)20センチ程の積雪が有りましたが雪は軽く快適に歩けました。
歩き始めは快晴だったのですが、あいにく途中から雪雲の中に入ってしまい山頂に着く頃は雪も降ってきて展望は無し。風も出てきた為避難小屋に下って食事をしました。
途中誰にも会わなかったのですが、避難小屋で休んでいると続々と登って来る人がおり、結局10人以上の人に会いました。
やはり百名山だなぁと思いました。


期待した南アルプスの大展望は殆ど見られなかったのですが、久々に雪の有る山をのんびり歩き、長年の課題だった未踏の恵那山に登れたので満足して長い道のりを運転して帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1520人

コメント

早速、雪山ですね
yamayaさん、おはようございます。
そろそろ八ヶ岳あたりに行かれてるのかなと思っていたら、ヤマレコの通知でyamayaさんのレコがアップされましたのお知らせが

恵那山...まったく場所が分からずレコを拝見する前にググっちゃいました 、「天空の楽園」で有名なヘブンスそのはらの近くなんですね。それにしても家からだと遠すぎる 、5時間だと腕組みしちゃいますね。

先週末より強い寒気が入って来たので高い山は降雪があったようですね、それを逃さずサクッと雪山を楽しんできちゃうのが素晴らしいです
山頂では展望が得られないけど途中から見る事ができる景色が良いですね、標高差も1000m弱と日帰り雪山として難易度は分かりませんが、ちょうど良いコースかなと思ったりしています。

私も昨日・一昨日と予定してた山ではありませんが、雪はありませんでしたが満喫してきました
2017/11/22 8:22
Re: 早速、雪山ですね
opiroさん、こんばんは。

中央アルプスの最南端、神話の名山として以前から気になっていた恵那山。
今年のテーマとして「いつも登っていない山に登ろう!」を上げていますので、意を決して行って来ました。
アプローチ5時間と書きましたが、休憩が1時間以上有りましたので実際は4時間程度だったと思います。
岩場や危険な場所は無く、積雪もそんなに多くは無いと思いますので日帰り雪山としてちょうど良いかもしれません。(まったく詳しくは有りませんが
但し、交通費や移動時間を考えると埼玉からのコスパは余り良く有りませんので、是非にとはお勧めできないのが正直なところです
ヘブンスそのはらもファミリーゲレンデみたいですので、opiroさんには物足りないかなぁ

いつもコメントありがとうございます。
2017/11/22 17:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山 広河原登山コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
恵那山・広河原ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
恵那山、広河原登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山(広河原ルート往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら