また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1319210
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山2017

2017年11月23日(木) 〜 2017年11月24日(金)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
12:16
距離
31.9km
登り
2,485m
下り
2,472m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:37
休憩
1:33
合計
6:10
8:24
8:26
80
9:46
9:46
46
10:32
10:37
3
10:40
11:03
4
11:07
11:08
29
11:37
11:37
32
12:09
12:23
9
12:32
12:33
27
13:00
13:03
20
13:23
13:25
2
13:27
14:09
21
14:30
2日目
山行
4:50
休憩
0:59
合計
5:49
6:08
23
6:31
6:47
2
6:49
7:12
25
7:37
7:37
65
8:42
8:46
34
10:12
10:13
33
10:46
10:46
30
11:16
11:16
10
11:26
11:37
19
11:56
11:57
0
11:57
ゴール地点
天候 初日 午前中土砂降り、午後曇
2日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小袖乗越の村営登山者駐車場
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。
朝方霜が降りるが、アイゼンは必要無かった。
霜が溶けて、グチャグチャのところがあるので、ゲイターはあった方がいい。
寒いのと風が強いので、防寒はしっかりと必要。
その他周辺情報 コンビニは、かなり手前の古里駅前のセブンイレブン奥多摩古里店が最後。鴨沢先の道ものめこい湯までコンビニ(店自体が)ありませんでした。

のめこい湯。
1月中旬まで露天風呂工事の為、料金半額。
1月中旬〜3月まで改装の為閉館とのことなので、事前に連絡してから向かった方がいい。(かなり奥地なので)
土砂降りです。
おかげで駐車場はガラガラです。
予報では、2〜3時間程度でやむので出発します。ここにトイレ有ります。
奥多摩湖沿いの道には行き帰りとも猿がいました。
2017年11月23日 08:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/23 8:15
土砂降りです。
おかげで駐車場はガラガラです。
予報では、2〜3時間程度でやむので出発します。ここにトイレ有ります。
奥多摩湖沿いの道には行き帰りとも猿がいました。
鴨沢ルート登山口。
2017年11月23日 08:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/23 8:24
鴨沢ルート登山口。
🍁紅葉か綺麗です。
なだらかな道を登っていきます。
2017年11月23日 08:37撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 8:37
🍁紅葉か綺麗です。
なだらかな道を登っていきます。
左に廃屋有り。
2017年11月23日 08:43撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 8:43
左に廃屋有り。
登山口から1時間の場所に水場有り。この山は水場が結構有ります。
2017年11月23日 09:23撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 9:23
登山口から1時間の場所に水場有り。この山は水場が結構有ります。
水場近くに親切な看板有り。
残り 距離7.5km、累積標高1,000m、4時間
2017年11月23日 09:27撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 9:27
水場近くに親切な看板有り。
残り 距離7.5km、累積標高1,000m、4時間
堂所
2017年11月23日 09:46撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 9:46
堂所
立派な木が出始めます。
2017年11月23日 09:52撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 9:52
立派な木が出始めます。
直進禁止。ちゃんと標識有ります。
2017年11月23日 10:05撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 10:05
直進禁止。ちゃんと標識有ります。
大木
2017年11月23日 10:06撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 10:06
大木
右は植林地、左は広葉樹の自然林が続きます。
2017年11月23日 10:08撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 10:08
右は植林地、左は広葉樹の自然林が続きます。
木々の間から富士山が見えます。
雨が上がってきました。
2017年11月23日 10:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/23 10:17
木々の間から富士山が見えます。
雨が上がってきました。
マムシ岩の分岐。左が通常ルート。右は七ツ石小屋へのショートカット。山と高原地図では破線になってました
2017年11月23日 10:21撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 10:21
マムシ岩の分岐。左が通常ルート。右は七ツ石小屋へのショートカット。山と高原地図では破線になってました
下段巻道と七ツ石小屋への分岐
2017年11月23日 10:33撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 10:33
下段巻道と七ツ石小屋への分岐
親切な表示二つ目
地図よりはるかにわかりやすいです。
2017年11月23日 10:33撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 10:33
親切な表示二つ目
地図よりはるかにわかりやすいです。
七ツ石小屋
ここで雲取山スタンプラリーの台紙を貰いました。水場近く豊富な為、無料です。
トイレ有り(綺麗です。)
2017年11月23日 10:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/23 10:42
七ツ石小屋
ここで雲取山スタンプラリーの台紙を貰いました。水場近く豊富な為、無料です。
トイレ有り(綺麗です。)
展望が素晴らしいです。
2017年11月23日 10:56撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/23 10:56
展望が素晴らしいです。
七ツ石小屋 1,597m
2017年11月23日 11:04撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 11:04
七ツ石小屋 1,597m
上段巻道を行くと七ツ石小屋の水源があります。
美味しかったです。
2017年11月23日 11:07撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 11:07
上段巻道を行くと七ツ石小屋の水源があります。
美味しかったです。
モフモフ苔
2017年11月23日 11:17撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 11:17
モフモフ苔
下段巻道と合流
2017年11月23日 11:22撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 11:22
下段巻道と合流
左側展望いいです。
2017年11月23日 11:32撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/23 11:32
左側展望いいです。
ブナ坂
2017年11月23日 11:38撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 11:38
ブナ坂
雲取山で一番有名な木。
ガスの中で、ちょっと幻想的。
2017年11月23日 11:46撮影 by  iPhone 7, Apple
5
11/23 11:46
雲取山で一番有名な木。
ガスの中で、ちょっと幻想的。
南アルプスは真っ白になってます。
2017年11月23日 11:50撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/23 11:50
南アルプスは真っ白になってます。
2箇所程右に巻道がありますが、左がおすすめ。
展望素晴らしいです。
2017年11月23日 11:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/23 11:51
2箇所程右に巻道がありますが、左がおすすめ。
展望素晴らしいです。
こんな感じに絶景です。
雨上がりの奥多摩。
2017年11月23日 11:52撮影 by  iPhone 7, Apple
5
11/23 11:52
こんな感じに絶景です。
雨上がりの奥多摩。
山深いです。
2017年11月23日 12:02撮影 by  iPhone 7, Apple
4
11/23 12:02
山深いです。
ヘリポート
2017年11月23日 12:05撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 12:05
ヘリポート
奥多摩小屋。トイレがあるが、臭いが結構凄いです。スタンプラリーのスタンプは小屋の中です。
素泊まりのみとのことですが、ビールは(スーパードライのみ)売ってました。
2017年11月23日 12:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/23 12:09
奥多摩小屋。トイレがあるが、臭いが結構凄いです。スタンプラリーのスタンプは小屋の中です。
素泊まりのみとのことですが、ビールは(スーパードライのみ)売ってました。
右は、ヨモギノ頭の巻道。
2017年11月23日 12:24撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 12:24
右は、ヨモギノ頭の巻道。
ヨモギノ頭(1,813m)は標識無し。
2017年11月23日 12:31撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 12:31
ヨモギノ頭(1,813m)は標識無し。
振り返り、七ツ石山方面。
2017年11月23日 12:31撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 12:31
振り返り、七ツ石山方面。
左に小雲取山を目指します。
2017年11月23日 12:37撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 12:37
左に小雲取山を目指します。
まぁまぁな登り。
2017年11月23日 12:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/23 12:43
まぁまぁな登り。
木に緑の苔が若干生えてます。
2017年11月23日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 12:45
木に緑の苔が若干生えてます。
ここから急坂です。
2017年11月23日 12:53撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 12:53
ここから急坂です。
小雲取山山頂分岐
頂上標識は後ろの笹の中。
2017年11月23日 13:01撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 13:01
小雲取山山頂分岐
頂上標識は後ろの笹の中。
小雲取山山頂
2017年11月23日 13:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/23 13:03
小雲取山山頂
雪が少し残ってました。
2017年11月23日 13:03撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 13:03
雪が少し残ってました。
雲取山頂と巻道の分岐。
巻道は、9日前に熊の目撃情報有り。
2017年11月23日 13:06撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 13:06
雲取山頂と巻道の分岐。
巻道は、9日前に熊の目撃情報有り。
ガスの向こうに雲取山頂避難小屋
2017年11月23日 13:19撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 13:19
ガスの向こうに雲取山頂避難小屋
風が強く、一気にガスが抜けました。
2017年11月23日 13:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/23 13:22
風が強く、一気にガスが抜けました。
雲取山頂(山梨側)
2017年11月23日 13:24撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 13:24
雲取山頂(山梨側)
雲取山頂(東京、埼玉側)
2017年11月23日 13:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/23 13:27
雲取山頂(東京、埼玉側)
原三角測點について
2017年11月23日 13:27撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 13:27
原三角測點について
原三角測點
2017年11月23日 13:27撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 13:27
原三角測點
2017年記念と方位盤
2017年11月23日 13:28撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/23 13:28
2017年記念と方位盤
昼ご飯は、LEEのカップラーメン
想像以上に辛く、なかなか汁が飲みきれなくて体が冷えちゃいました。
2017年11月23日 13:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/23 13:39
昼ご飯は、LEEのカップラーメン
想像以上に辛く、なかなか汁が飲みきれなくて体が冷えちゃいました。
雲取山荘への下り。
神々しかったです。
2017年11月23日 14:16撮影 by  iPhone 7, Apple
4
11/23 14:16
雲取山荘への下り。
神々しかったです。
富田鎌仙人レリーフ
分岐を左に曲がった先にあります。
2017年11月23日 14:17撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 14:17
富田鎌仙人レリーフ
分岐を左に曲がった先にあります。
レリーフ
左右の分岐は、この岩の先で合流しました。
2017年11月23日 14:17撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 14:17
レリーフ
左右の分岐は、この岩の先で合流しました。
2017年11月23日 14:25撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 14:25
雲取山荘到着
スタンプラリーのスタンプは山荘入口向かって右手の外にあります。
本日は80名の予約とのことで、乾燥室はザックカバーのみとのことでした。食事は1回戦。山荘前の水場は凍結し、一本のホースからチョロチョロしか出てませんでした。朝は混むので、早めに汲んでおいた方がいいです。
2017年11月23日 14:29撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 14:29
雲取山荘到着
スタンプラリーのスタンプは山荘入口向かって右手の外にあります。
本日は80名の予約とのことで、乾燥室はザックカバーのみとのことでした。食事は1回戦。山荘前の水場は凍結し、一本のホースからチョロチョロしか出てませんでした。朝は混むので、早めに汲んでおいた方がいいです。
大部屋一番乗りでした。この部屋に12名でした。
豆炭入りのコタツ。
15時前の時点で、部屋の中でも息が白かったです。「てんきとくらす」では、15時の時点で-1℃の予報でした。一度入ったら出れません。
2017年11月23日 14:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/23 14:53
大部屋一番乗りでした。この部屋に12名でした。
豆炭入りのコタツ。
15時前の時点で、部屋の中でも息が白かったです。「てんきとくらす」では、15時の時点で-1℃の予報でした。一度入ったら出れません。
とりあえずビール(¥500)×2
布団は食後まで引くなとのことなので、コタツで3時間過ごしました。
2017年11月23日 14:58撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/23 14:58
とりあえずビール(¥500)×2
布団は食後まで引くなとのことなので、コタツで3時間過ごしました。
2階の401号室はからは、和名倉山(200名山)が見えました。
2017年11月23日 15:20撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/23 15:20
2階の401号室はからは、和名倉山(200名山)が見えました。
朝ごはん。鮭は冷え冷えでしたが、炊きたてのご飯は美味しいです。※晩御飯は撮り忘れましたが、有名なイシイのハンバーグです。
2017年11月24日 05:37撮影 by  iPhone 7, Apple
11/24 5:37
朝ごはん。鮭は冷え冷えでしたが、炊きたてのご飯は美味しいです。※晩御飯は撮り忘れましたが、有名なイシイのハンバーグです。
雲取山荘前。
日の出は6時27分。山頂まで標高差136m、約30分。
2017年11月24日 06:00撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/24 6:00
雲取山荘前。
日の出は6時27分。山頂まで標高差136m、約30分。
雲取山頂からの御来光。
2017年11月24日 06:36撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/24 6:36
雲取山頂からの御来光。
バックに富士山。
2017年11月24日 06:43撮影 by  iPhone 7, Apple
4
11/24 6:43
バックに富士山。
霜柱が育っています。
歩くとザクザクと気持ちいいです。
2017年11月24日 06:48撮影 by  iPhone 7, Apple
11/24 6:48
霜柱が育っています。
歩くとザクザクと気持ちいいです。
雲取山頂避難小屋で珈琲。至福の一杯です。
2017年11月24日 07:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/24 7:02
雲取山頂避難小屋で珈琲。至福の一杯です。
三条の湯に向かいます。
2017年11月24日 07:13撮影 by  iPhone 7, Apple
11/24 7:13
三条の湯に向かいます。
快晴です。
2017年11月24日 07:13撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/24 7:13
快晴です。
三条のダルミまでそこそこの下りです。
2017年11月24日 07:19撮影 by  iPhone 7, Apple
11/24 7:19
三条のダルミまでそこそこの下りです。
数カ所倒木有り。下をくぐるのは2箇所。
2017年11月24日 07:19撮影 by  iPhone 7, Apple
11/24 7:19
数カ所倒木有り。下をくぐるのは2箇所。
三条のダルミ
2017年11月24日 07:33撮影 by  iPhone 7, Apple
11/24 7:33
三条のダルミ
ここも展望いいです。
2017年11月24日 07:33撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/24 7:33
ここも展望いいです。
山と高原地図で「眺めの良い尾根上」と明記されている場所。三ツ山。
2017年11月24日 08:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/24 8:21
山と高原地図で「眺めの良い尾根上」と明記されている場所。三ツ山。
こっちは、飛龍山。
2017年11月24日 08:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/24 8:21
こっちは、飛龍山。
落ち葉の降り積もったなだらかな道を下ります。
2017年11月24日 08:28撮影 by  iPhone 7, Apple
11/24 8:28
落ち葉の降り積もったなだらかな道を下ります。
立派な広葉樹の林です。
2017年11月24日 08:38撮影 by  iPhone 7, Apple
11/24 8:38
立派な広葉樹の林です。
三条の湯手前の沢。この辺の道が凍るみたいです。
2017年11月24日 08:44撮影 by  iPhone 7, Apple
11/24 8:44
三条の湯手前の沢。この辺の道が凍るみたいです。
三条の湯。標高1,090m。山頂から927m下ってきました。
2017年11月24日 08:47撮影 by  iPhone 7, Apple
11/24 8:47
三条の湯。標高1,090m。山頂から927m下ってきました。
小熊が出迎えてます。
スタンプラリーのスタンプは受付横です。
2017年11月24日 08:48撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/24 8:48
小熊が出迎えてます。
スタンプラリーのスタンプは受付横です。
こっから駐車場まであと3時間。
2017年11月24日 09:00撮影 by  iPhone 7, Apple
11/24 9:00
こっから駐車場まであと3時間。
右は飛龍山。真っ直ぐはサオラ峠。お祭へは、左のテント場方向へ下っていきます。
2017年11月24日 09:02撮影 by  iPhone 7, Apple
11/24 9:02
右は飛龍山。真っ直ぐはサオラ峠。お祭へは、左のテント場方向へ下っていきます。
下のテント場から三条の湯。凄い立地です。
2017年11月24日 09:04撮影 by  iPhone 7, Apple
11/24 9:04
下のテント場から三条の湯。凄い立地です。
木材運搬用?
こっからはどこへ?
2017年11月24日 09:08撮影 by  iPhone 7, Apple
11/24 9:08
木材運搬用?
こっからはどこへ?
整備された林道ですが、沢側はかなりの高さで、所々落ち葉が積もっています。
2017年11月24日 09:10撮影 by  iPhone 7, Apple
11/24 9:10
整備された林道ですが、沢側はかなりの高さで、所々落ち葉が積もっています。
降りてくると🍁紅葉が素晴らしいです。
2017年11月24日 09:14撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/24 9:14
降りてくると🍁紅葉が素晴らしいです。
林道終点。
2017年11月24日 09:22撮影 by  iPhone 7, Apple
11/24 9:22
林道終点。
🍁紅葉1
2017年11月24日 09:47撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/24 9:47
🍁紅葉1
🍁紅葉2
2017年11月24日 09:51撮影 by  iPhone 7, Apple
11/24 9:51
🍁紅葉2
いい沢です。渓流釣りには良さそうなポイントがいっぱいです。
2017年11月24日 10:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/24 10:13
いい沢です。渓流釣りには良さそうなポイントがいっぱいです。
片倉橋のゲート。
ここから先は通行止めです。
2017年11月24日 10:46撮影 by  iPhone 7, Apple
11/24 10:46
片倉橋のゲート。
ここから先は通行止めです。
片倉谷。ここもいい沢です。
2017年11月24日 10:46撮影 by  iPhone 7, Apple
11/24 10:46
片倉谷。ここもいい沢です。
🍁紅葉3
2017年11月24日 11:06撮影 by  iPhone 7, Apple
11/24 11:06
🍁紅葉3
国道411号まで降りてきました。
ここからは国道を歩きます。
歩道が狭いので気をつけて下さい。
2017年11月24日 11:14撮影 by  iPhone 7, Apple
11/24 11:14
国道411号まで降りてきました。
ここからは国道を歩きます。
歩道が狭いので気をつけて下さい。
少し下ると、お祭りのバス停。
2017年11月24日 11:17撮影 by  iPhone 7, Apple
11/24 11:17
少し下ると、お祭りのバス停。
村営登山者駐車場へは、所畑のバス停を左に上がっていきます。
2017年11月24日 11:28撮影 by  iPhone 7, Apple
11/24 11:28
村営登山者駐車場へは、所畑のバス停を左に上がっていきます。
🍁紅葉4。ここにきてズシンとくる結構な登りです。
2017年11月24日 11:32撮影 by  iPhone 7, Apple
11/24 11:32
🍁紅葉4。ここにきてズシンとくる結構な登りです。
大量の実が垂れ下がってます。
2017年11月24日 11:38撮影 by  iPhone 7, Apple
11/24 11:38
大量の実が垂れ下がってます。
なんとキウイでした。廃屋の敷地内から垂れ下がってました。立派なキウイだったので、収穫してリンゴと一緒に2〜3週間追熟したら美味しくなると思います。
2017年11月24日 11:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/24 11:39
なんとキウイでした。廃屋の敷地内から垂れ下がってました。立派なキウイだったので、収穫してリンゴと一緒に2〜3週間追熟したら美味しくなると思います。
🍁紅葉5
2017年11月24日 11:42撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/24 11:42
🍁紅葉5
駐車場まで戻ってきました。
駐車場は満車です。
2017年11月24日 11:56撮影 by  iPhone 7, Apple
11/24 11:56
駐車場まで戻ってきました。
駐車場は満車です。
これから温泉と下り始めたら、なんとパンクしてしまいました。
2017年11月24日 12:27撮影 by  iPhone 7, Apple
11/24 12:27
これから温泉と下り始めたら、なんとパンクしてしまいました。
アクア標準のパンク応急修理キットにて治そうとするも、全くタイヤが膨らまず、保険会社経由でレッカーを呼ぶことに。レッカー到着まで2時間とのこと。
2017年11月24日 12:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/24 12:40
アクア標準のパンク応急修理キットにて治そうとするも、全くタイヤが膨らまず、保険会社経由でレッカーを呼ぶことに。レッカー到着まで2時間とのこと。
15時15分ようやくレッカーが。
2017年11月24日 15:22撮影 by  iPhone 7, Apple
11/24 15:22
15時15分ようやくレッカーが。
青梅市沢井のミスタータイヤ館まで店がありませんでした。距離28km。
2017年11月24日 16:30撮影 by  iPhone 7, Apple
11/24 16:30
青梅市沢井のミスタータイヤ館まで店がありませんでした。距離28km。
ついでにもう片方の前タイヤも交換。16時55分修理終了。雲取山スタンプラリーの景品交換は17時終了。諦めてスタンプラリー制覇に変更。
2017年11月24日 16:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/24 16:44
ついでにもう片方の前タイヤも交換。16時55分修理終了。雲取山スタンプラリーの景品交換は17時終了。諦めてスタンプラリー制覇に変更。
のめこい湯入館ギリギリに到着。温泉施設は吊り橋渡った川の向こう側でした。気温2℃。寒いです。行く際は、防寒着を着て行って下さい。
2017年11月24日 17:56撮影 by  iPhone 7, Apple
11/24 17:56
のめこい湯入館ギリギリに到着。温泉施設は吊り橋渡った川の向こう側でした。気温2℃。寒いです。行く際は、防寒着を着て行って下さい。
のめこい湯。吊り橋から、誰か入り口にずっと立ってると思ったらポスターでした。警官のポスター存在感ありすぎ。
2017年11月24日 18:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/24 18:54
のめこい湯。吊り橋から、誰か入り口にずっと立ってると思ったらポスターでした。警官のポスター存在感ありすぎ。
スタンプラリーコンプリート。
一週間以内にまた来なくては。
2017年11月24日 18:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/24 18:44
スタンプラリーコンプリート。
一週間以内にまた来なくては。
のめこい湯の露天風呂が工事中の為、温泉料金値下げで半額の300円でした。湯上りはフルーツ牛乳。
2017年11月24日 18:44撮影 by  iPhone 7, Apple
11/24 18:44
のめこい湯の露天風呂が工事中の為、温泉料金値下げで半額の300円でした。湯上りはフルーツ牛乳。
湯上りパート2
2017年11月24日 18:52撮影 by  iPhone 7, Apple
11/24 18:52
湯上りパート2
3日後、甥っ子(5歳)を御岳山に連れて行く前に景品を頂きました。
2017年11月26日 22:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/26 22:49
3日後、甥っ子(5歳)を御岳山に連れて行く前に景品を頂きました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス タオル ストック プラティパス(2L) 携帯充電池 ジェットボイル 予備燃料

感想

寒くて夜星空を見なかったが、翌日下山時にご一緒させて頂いたchanelさんに星空の写真を見せて頂いたら、とても素晴らしく感動的な星空の写真だった。一眼レフをちゃんと山に持っていくことと、綺麗に撮れるよう腕を磨くことと、寒さに負けない意志を持たなくちゃいけないと痛感しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:738人

コメント

summer68さん♪
こんばんは〜。
雲取山下山時には大変お世話になりました★
あの後なんと車がパンクとは  大変でしたね
御無事で何よりです。
私は高尾山へ直行し、紅葉と富士山と夕日と、とろろそばまでたっぷり堪能しました
またどこかのお山でお会いできると良いですね
本当にお世話になりました、ありがとうございました。
2017/11/26 17:53
Re: summer68さん♪
遠征お疲れ様でした。
chanelさんの行動力の凄さに改めてびっくりしてます。今後も素晴らしいヤマ旅を楽しんで下さい。
またいつかどこかの山で。
2017/11/26 23:11
Re[2]: summer68さん♪
summer68さんに色々と関東方面の魅力あるお山等々伺いましたので、
また計画立てて遊びに行けたらと思います
ホントに、またいつかどこかのお山で
2017/11/26 23:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら