また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1322451
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

久しぶりのソロ☆久しぶりの奥多摩(長沢背稜〜雲取山〜石尾根)

2017年11月25日(土) 〜 2017年11月26日(日)
 - 拍手
GPS
17:36
距離
52.4km
登り
4,003m
下り
3,974m

コースタイム

1日目
山行
10:02
休憩
1:07
合計
11:09
5:37
5:44
47
6:31
6:31
40
7:11
7:11
17
7:28
7:35
9
7:44
7:45
10
7:55
7:55
14
8:09
8:10
23
8:33
8:33
4
8:37
8:37
12
8:49
8:49
22
9:11
9:14
8
9:22
9:22
18
9:40
9:40
19
10:21
10:24
14
10:46
10:53
5
10:58
10:58
21
11:38
11:38
14
11:52
12:06
3
12:09
12:10
8
12:18
12:28
12
12:40
12:40
33
13:13
13:13
6
13:19
13:19
17
13:36
13:38
14
14:08
14:13
25
14:38
14:38
22
15:23
15:29
23
15:52
15:52
19
16:11
2日目
山行
5:33
休憩
0:48
合計
6:21
6:02
22
6:24
6:54
1
6:55
7:01
14
7:15
7:16
11
7:27
7:27
4
7:31
7:31
21
7:52
7:52
10
8:02
8:05
4
8:09
8:09
17
8:26
8:26
20
8:46
8:48
20
9:24
9:25
20
9:45
9:49
13
10:02
10:03
13
10:16
10:16
4
10:20
10:20
27
10:47
10:47
17
11:04
11:04
78
12:22
12:22
1
12:23
ゴール地点
天候 11月25日(土)晴れ
11月26日(日)晴れ(稜線上風やや強い)
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
《アクセス》
圏央道・青梅ICより所要時間30分ほど。
※さいたま市自宅より所要時間1:20ほど(自分用)。

《駐車場》
町営鳩ノ巣駐車場(無料)
30台ほど駐車可能。
場内にトイレあり、付近に自販機あり。

《コンビニ》
青梅方面からですと、古里駅前のセブンイレブンが最終コンビニです。
コース状況/
危険箇所等
《道の状況》
【全体的に・・】
際立った危険箇所はなく、比較的ルートも明瞭で道標も各所に設置されているので道迷いの心配もないかと思います。

【鳩ノ巣駅〜川苔山】
駐車場からはいったん南側から回り込んで踏み切りを渡り、道標を確認しつつ道をまっすぐ進めば本仁田山・川苔山への登山口にたどり着きます。
川苔山までは分岐がたくさんありますが、ルート明瞭で登りのキツくない大ダワ・舟井戸経由で歩きました。

【長沢背稜〜雲取山荘】
長沢背稜は所々アップダウンはあるものの基本的に南側のトラバース道で、ルートも分かりやすく歩きやすい。
蕎麦粒山から先は道標やマーカーが少なくなりますが、一杯水・酉谷山方面の道標を辿れば問題ないかと思います。
また、前回間違えてしまった長沢山と天祖山の分岐には新しく道標が設置されておりました。
芋の木ドッケの登りは本ルート中一番しんどい登りが続きますが、山頂に登り詰めれば雲取山荘はすぐです。

【雲取山〜石尾根〜奥多摩駅】
石尾根は終始ルートは明瞭ですが、七ツ石山より先は稜線ルートと巻き道ルートに分かれておりますので注意。
また陽当たりを中心に、霜が溶けてぬかるんでいるところも多いので足元要注意!
今回は三ノ木戸林道経由で奥多摩に下山しましたが、破線ルートながらとりわけ問題ありませんでした。
尚、林道から先は山と高原地図に記載されていない登山道も存在しますので、現地の道標に従いましょう。

《キャンプ地》
雲取山荘(50張OK)
幕営料 500円/1人
水場:小屋前の水場は既に凍結しているため、テン泊者は小屋にて1リットルだけ分けてもらえます。
トイレ:小屋前の外トイレ(一番左の冬季用)を利用。
docomo ○
※ちなみに、雲取山2017年記念バッジは山荘宿泊者限定でした。
http://kumotorisansou.com/

《水場》
酉谷山避難小屋、奥多摩小屋、鷹ノ巣山避難小屋
※一杯水は枯れているという話を聞きました。
その他周辺情報 《車の回収》
○JR青梅線
奥多摩駅⇒鳩ノ巣駅
運賃:160円
所要時間:5分

《温泉》
奥多摩温泉 もえぎの湯
日帰り入浴 780円(2時間)
営業時間 9:30〜19:00(12月〜3月)
メタほう酸・ふっ素 循環ろ過
http://www.okutamas.co.jp/moegi/guide.htm
《1日目》午前5時、鳩ノ巣駅。相方の体調がイマイチということで、今回は久しぶりにソロで行ってみよか〜(^o^)/
2017年11月25日 05:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/25 5:02
《1日目》午前5時、鳩ノ巣駅。相方の体調がイマイチということで、今回は久しぶりにソロで行ってみよか〜(^o^)/
寝静まった鳩ノ巣から案内を確認しながら進みます。
2017年11月25日 05:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/25 5:04
寝静まった鳩ノ巣から案内を確認しながら進みます。
途中東の空がほんのりと色めく。
2017年11月25日 06:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/25 6:14
途中東の空がほんのりと色めく。
木々の間から一日の始まり(^^♪
2017年11月25日 06:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
16
11/25 6:26
木々の間から一日の始まり(^^♪
木々と朝日が織りなすグラデーション。
2017年11月25日 06:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
14
11/25 6:26
木々と朝日が織りなすグラデーション。
鋸尾根だったかな、他にも最短ルートがあるみたいですが、オーソドックスに大ダワ・舟井戸経由で。
2017年11月25日 06:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/25 6:31
鋸尾根だったかな、他にも最短ルートがあるみたいですが、オーソドックスに大ダワ・舟井戸経由で。
これが溶けるとやっかいなのよ〜
2017年11月25日 07:13撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/25 7:13
これが溶けるとやっかいなのよ〜
そして・・確か5年ぶりだったかな、川苔山頂に到着(^^)/
2017年11月25日 07:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
11/25 7:28
そして・・確か5年ぶりだったかな、川苔山頂に到着(^^)/
今回の旅のゴール、2017年なんとか間に合いそうな雲取山。
2017年11月25日 07:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11
11/25 7:29
今回の旅のゴール、2017年なんとか間に合いそうな雲取山。
こちらは3年前に歩いた長沢山〜芋ノ木ドッケの稜線。今回も歩きます♪
2017年11月25日 07:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
11/25 7:29
こちらは3年前に歩いた長沢山〜芋ノ木ドッケの稜線。今回も歩きます♪
ふっじっさん〜(^o^)/
2017年11月25日 07:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
17
11/25 7:30
ふっじっさん〜(^o^)/
なんかダンスやってる人っぽいでしょ(^-^;
2017年11月25日 07:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
21
11/25 7:34
なんかダンスやってる人っぽいでしょ(^-^;
私的今回のメイン・蕎麦粒山も。
2017年11月25日 07:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/25 7:42
私的今回のメイン・蕎麦粒山も。
さらにその先の天目山を前方に望みながら。
2017年11月25日 08:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/25 8:05
さらにその先の天目山を前方に望みながら。
そう、この前歩いたばかりの奥武蔵エリアも繋がってるんだなあと実感。
2017年11月25日 08:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/25 8:34
そう、この前歩いたばかりの奥武蔵エリアも繋がってるんだなあと実感。
蕎麦粒山のこの山の形、いつも見ている姿とやっぱり同じだ。
2017年11月25日 08:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/25 8:53
蕎麦粒山のこの山の形、いつも見ている姿とやっぱり同じだ。
そんな蕎麦粒山頂へ、今(^^)/
2017年11月25日 09:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/25 9:09
そんな蕎麦粒山頂へ、今(^^)/
大岳と大山のコラボレーションが印象的でした。
2017年11月25日 09:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
11/25 9:07
大岳と大山のコラボレーションが印象的でした。
そして・・ところ変わっていきなり天目山。長沢背稜の山の中では一番見晴らしが良かったです。
2017年11月25日 10:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
18
11/25 10:24
そして・・ところ変わっていきなり天目山。長沢背稜の山の中では一番見晴らしが良かったです。
歩いてきた稜線と蕎麦粒山&川苔山。
2017年11月25日 10:21撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/25 10:21
歩いてきた稜線と蕎麦粒山&川苔山。
手前は鷹ノ巣山ですかねぇ。イマイチ石尾根の山ってよくわからん(^-^;
2017年11月25日 10:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
11/25 10:22
手前は鷹ノ巣山ですかねぇ。イマイチ石尾根の山ってよくわからん(^-^;
雲取山&芋ノ木ドッケ。
2017年11月25日 10:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
11/25 10:22
雲取山&芋ノ木ドッケ。
遠く日光連山も望めました。1年前はあそこにいたかも。
2017年11月25日 10:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/25 10:26
遠く日光連山も望めました。1年前はあそこにいたかも。
明日歩く石尾根。こんなにスッキリ見えたのは初めて。
2017年11月25日 10:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
11/25 10:47
明日歩く石尾根。こんなにスッキリ見えたのは初めて。
お、先週お邪魔した名栗湖じゃん♪
2017年11月25日 11:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/25 11:24
お、先週お邪魔した名栗湖じゃん♪
長沢背稜は基本的に山腹の南側のトラーバス道です。
2017年11月25日 11:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/25 11:45
長沢背稜は基本的に山腹の南側のトラーバス道です。
酉谷山と右下に避難小屋。
2017年11月25日 11:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/25 11:47
酉谷山と右下に避難小屋。
こじんまりとした酉谷避難小屋。小屋前は小さなテントならいけそう。
2017年11月25日 11:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/25 11:53
こじんまりとした酉谷避難小屋。小屋前は小さなテントならいけそう。
いや〜狭いけど快適そうだったな♪
やっぱり今日はここがゴールで良かったのでは(^-^;
2017年11月25日 11:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
11/25 11:54
いや〜狭いけど快適そうだったな♪
やっぱり今日はここがゴールで良かったのでは(^-^;
非常食と水が置いてある避難小屋なんて初めてだわい。
2017年11月25日 11:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
11/25 11:56
非常食と水が置いてある避難小屋なんて初めてだわい。
酉谷山避難小屋前の水場。どの記録を見てもこの情報があやふやだったので、ここに記す。
2017/11/25現在、水は出とる!!!
2017年11月25日 11:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10
11/25 11:57
酉谷山避難小屋前の水場。どの記録を見てもこの情報があやふやだったので、ここに記す。
2017/11/25現在、水は出とる!!!
山頂で出会った近々台湾のお山を歩くという方に撮って頂きました。ありがとうございます(^_-)-☆
2017年11月25日 12:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10
11/25 12:28
山頂で出会った近々台湾のお山を歩くという方に撮って頂きました。ありがとうございます(^_-)-☆
事故かなんかあったのかしら。
2017年11月25日 12:21撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/25 12:21
事故かなんかあったのかしら。
3年前と同様、酉谷山から先は怖いくらい静かでした。
2017年11月25日 12:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/25 12:48
3年前と同様、酉谷山から先は怖いくらい静かでした。
稜線上に突然現れる滝谷ノ峰ヘリポート。
2017年11月25日 13:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/25 13:17
稜線上に突然現れる滝谷ノ峰ヘリポート。
そこから眺める両神山は秀逸。
2017年11月25日 13:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9
11/25 13:18
そこから眺める両神山は秀逸。
何しろ暗くなる前には雲取山荘に到着していたかったので、この日は終始時間に追われる展開(> <)
2017年11月25日 13:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/25 13:38
何しろ暗くなる前には雲取山荘に到着していたかったので、この日は終始時間に追われる展開(> <)
3年前間違って天祖山に向かってしまったポイントには道標が設置されておりました。
2017年11月25日 13:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/25 13:41
3年前間違って天祖山に向かってしまったポイントには道標が設置されておりました。
長沢山にて。誰もいないけど・・そうだ!ワタシにはサングラスがあるじゃないかあ(^^♪
2017年11月25日 14:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/25 14:09
長沢山にて。誰もいないけど・・そうだ!ワタシにはサングラスがあるじゃないかあ(^^♪
途中北側が開けた場所から望む浅間山。
2017年11月25日 14:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11
11/25 14:24
途中北側が開けた場所から望む浅間山。
この辺りお腹が空きすぎて「スタップ細胞はありま〜す」という幻聴が聞こえたような気がする(^-^;
2017年11月25日 14:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/25 14:46
この辺りお腹が空きすぎて「スタップ細胞はありま〜す」という幻聴が聞こえたような気がする(^-^;
「ま〜す」はやる気がない感じの。
お、気付けば芋ノ木ドッケじゃん♪
2017年11月25日 15:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/25 15:25
「ま〜す」はやる気がない感じの。
お、気付けば芋ノ木ドッケじゃん♪
ワナッシーナッシー♪
2017年11月25日 15:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
11/25 15:26
ワナッシーナッシー♪
お、やけに凛々しい顔しとるね、あなた。
2017年11月25日 15:40撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
12
11/25 15:40
お、やけに凛々しい顔しとるね、あなた。
三峰〜雲取山、この道の雰囲気はやっぱり大好き♪
2017年11月25日 15:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/25 15:50
三峰〜雲取山、この道の雰囲気はやっぱり大好き♪
ここからもちろん女坂を選択しましたよ〜
2017年11月25日 15:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/25 15:52
ここからもちろん女坂を選択しましたよ〜
2年振りですかね、本日のお宿・雲取山荘に到着♪
2017年11月25日 16:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8
11/25 16:51
2年振りですかね、本日のお宿・雲取山荘に到着♪
ガビーン、山荘前の水場は既にアウト(> <)
2017年11月25日 16:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/25 16:23
ガビーン、山荘前の水場は既にアウト(> <)
本日のお宿は一見快適そうですが、実はメチャクチャ傾いておりました(^-^;
2017年11月25日 16:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10
11/25 16:48
本日のお宿は一見快適そうですが、実はメチャクチャ傾いておりました(^-^;
さすがに今日は夕陽を眺めに雲取山に登る気力はなかったな。
2017年11月25日 17:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/25 17:01
さすがに今日は夕陽を眺めに雲取山に登る気力はなかったな。
寒いから絶対飲まないと思ってたんだけど(^-^;
2017年11月25日 17:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10
11/25 17:04
寒いから絶対飲まないと思ってたんだけど(^-^;
簡素な食事ですが、今日は腹ペコなので大満足です♪
2017年11月25日 17:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
11/25 17:30
簡素な食事ですが、今日は腹ペコなので大満足です♪
今回はキャノンのS120なんですけど、意外と星空撮れるのね〜( ゜Д゜)
2017年11月25日 18:40撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/25 18:40
今回はキャノンのS120なんですけど、意外と星空撮れるのね〜( ゜Д゜)
大都会は夜明け前でも眠らず。
2017年11月26日 04:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
11/26 4:33
大都会は夜明け前でも眠らず。
《2日目》午前6時、雲取山荘。ご来光を望むべく雲取山頂へ。
2017年11月26日 06:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/26 6:01
《2日目》午前6時、雲取山荘。ご来光を望むべく雲取山頂へ。
雲の上からですけど、久しぶりのご来光。
2017年11月26日 06:37撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
16
11/26 6:37
雲の上からですけど、久しぶりのご来光。
母ちゃん、2017年内になんとか間に合ったでよ〜♪
2017年11月26日 06:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
29
11/26 6:38
母ちゃん、2017年内になんとか間に合ったでよ〜♪
我が愛する奥秩父の山々。
・・って、今年一度も歩いてないくせに(^-^;
2017年11月26日 06:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
11/26 6:51
我が愛する奥秩父の山々。
・・って、今年一度も歩いてないくせに(^-^;
照らされる朝の散歩道。
2017年11月26日 06:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
11/26 6:59
照らされる朝の散歩道。
昨日歩いた長沢背稜の山々。
こうして改めて眺めると感慨深い。
2017年11月26日 06:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/26 6:59
昨日歩いた長沢背稜の山々。
こうして改めて眺めると感慨深い。
いつ見ても貫禄十分な飛龍山。
2017年11月26日 07:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
11/26 7:14
いつ見ても貫禄十分な飛龍山。
ヨモギの頭にて。
しばし2年前の秋の思い出に浸りました。
2017年11月26日 07:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
11/26 7:28
ヨモギの頭にて。
しばし2年前の秋の思い出に浸りました。
テントを張るならやっぱり奥多摩小屋♪
2017年11月26日 07:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
11/26 7:32
テントを張るならやっぱり奥多摩小屋♪
まさか40越えて自分がこんなにもダンスにハマるとは思ってもなかったな(^-^;
2017年11月26日 07:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10
11/26 7:46
まさか40越えて自分がこんなにもダンスにハマるとは思ってもなかったな(^-^;
南ア北部。
今年は北岳に行きたかったなあ。
2017年11月26日 07:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
11/26 7:59
南ア北部。
今年は北岳に行きたかったなあ。
南ア南部。
どうやら縁がないようだ(^-^;
2017年11月26日 07:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/26 7:59
南ア南部。
どうやら縁がないようだ(^-^;
あら、雲取山と同様、山頂標が立派になっとる!
2017年11月26日 08:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
11/26 8:03
あら、雲取山と同様、山頂標が立派になっとる!
七ツ石山頂からの雲取山。これだけは外せませんね。
2017年11月26日 08:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/26 8:02
七ツ石山頂からの雲取山。これだけは外せませんね。
もちろん稜線ルートでゴー(^o^)/
2017年11月26日 08:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
11/26 8:26
もちろん稜線ルートでゴー(^o^)/
いずれにしても年末年始は海の幸を満喫しよう♪
2017年11月26日 08:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
11/26 8:38
いずれにしても年末年始は海の幸を満喫しよう♪
あれ、鷹ノ巣山ってこんなに遠かったっけ(^-^;?
2017年11月26日 09:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/26 9:20
あれ、鷹ノ巣山ってこんなに遠かったっけ(^-^;?
雲取山を振り返り〜
2017年11月26日 09:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/26 9:43
雲取山を振り返り〜
鷹ノ巣山頂にて、恒例のアタックポジション(^o^)/
2017年11月26日 09:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10
11/26 9:47
鷹ノ巣山頂にて、恒例のアタックポジション(^o^)/
風は強いものの、何だかんだ好天に恵まれた2日間でした。
2017年11月26日 09:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
11/26 9:54
風は強いものの、何だかんだ好天に恵まれた2日間でした。
陽当たりはもれなく泥んこ祭開催中。
2017年11月26日 09:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/26 9:55
陽当たりはもれなく泥んこ祭開催中。
最後は歩いたことのない三ノ木戸林道ルートへ。破線だけど特に問題ないと思います。
2017年11月26日 11:06撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/26 11:06
最後は歩いたことのない三ノ木戸林道ルートへ。破線だけど特に問題ないと思います。
これが今年最後の紅葉かも〜
2017年11月26日 11:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
11/26 11:27
これが今年最後の紅葉かも〜
手すりかと思ったら作業用モノレールだったという罠。
2017年11月26日 11:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/26 11:28
手すりかと思ったら作業用モノレールだったという罠。
とりあえず2日間のひとり言の数が半端なかった(^-^;
2017年11月26日 11:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
11/26 11:35
とりあえず2日間のひとり言の数が半端なかった(^-^;
そう、下の紅葉は今が旬なんですね、奥多摩駅周辺でたくさんの観光客に遭遇しビックリ。
2017年11月26日 12:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/26 12:14
そう、下の紅葉は今が旬なんですね、奥多摩駅周辺でたくさんの観光客に遭遇しビックリ。
当初は奥多摩〜鳩ノ巣間も歩く予定だったのですが、こういう時はとっとと退散(^-^;
2017年11月26日 12:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/26 12:31
当初は奥多摩〜鳩ノ巣間も歩く予定だったのですが、こういう時はとっとと退散(^-^;
駐車場に戻って最初に思ったこと・・あ、今からダッシュで帰れば3時半からのダンスレッスンに間に合うのでは?
2017年11月26日 12:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/26 12:42
駐車場に戻って最初に思ったこと・・あ、今からダッシュで帰れば3時半からのダンスレッスンに間に合うのでは?
で、間に合った(笑)。
こういう山行はまた来年でいい。次回は相方とのんびり歩こう♪
14
で、間に合った(笑)。
こういう山行はまた来年でいい。次回は相方とのんびり歩こう♪
撮影機器:

感想

当初は・・鳩ノ巣駅から同じように歩いて酉谷山避難小屋に泊まり、翌日雲取山を目指し鴨沢に下山する山行を計画していたのですが、相方の調子がいまひとつ上がらないということで、久しぶりにソロで歩くことに。
せっかくなので普段歩けないようなルートが良いなあと思い、1日目に雲取山荘まで足を延ばし奥多摩駅に下山する計画で挑みました。

以前から気になっていた蕎麦粒山や天目山への登頂、中途半端だった長沢背稜の踏破、そして何よりも今年のお山である雲取山にお邪魔できる今回の計画をとても楽しみにしていたのですが・・
未踏の地を歩くワクワク感、計画したルートを歩き通せた達成感、そして体力的な自分の現在地を確認できたことは良かったのですが、なんというかイマイチ楽しめなかったような(^-^;

そう、最近ジムに行く回数が増えておもいっきり体を動かす機会が増えたせいか、せめて山ではまったりとした時間を過ごしたいという想いが強くなってきたのかな。
それにしても下山後、真っ先にダンスのことが頭に浮かぶとは自分でもビックリ。
そのせいか最近家でもコリオやステップの勉強をすることが多く、ヤマレコがあまり見れずでごめんなさいm(_ _)m

気付けば残すところ今年もあと一ヶ月。
漫然とすることなく、年末年始に向けて一日一日大切に過ごしていきたいなあと思います。
でも最近体を動かしすぎてるな、死なない程度に頑張ろ(^-^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1140人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三峰口駅〜秩父大血川渓流観光釣場〜雲取山〜奥多摩駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら