記録ID: 1379814
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
やらかしました 甲斐駒ケ岳
2018年02月11日(日) 〜
2018年02月12日(月)


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 2,127m
- 下り
- 2,129m
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
8合目まではロープ必要なし。それ以降は行ってないのでわかりません。 手ごわいのは刀利天狗の前と七丈小屋前の垂直の梯子の辺り。 |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
感想
聖岳に行く予定だったが、天候が悪いこともあって、甲斐駒ケ岳に行ってきました。パーティーは会の2人とその知り合いのカメラマンさん、自分の4名。
1日目は予報に反して天候もよく、順調に小屋に到着。テントを張って1晩過ごすも、翌朝は日の出前から徐々に展望がなくなっていき、気温も下がっていく始末。
それでも山頂に向かって登っていくが、自分のアイゼン(左)がいつの間にかない。結局テントからほんの数歩の位置で早くも外れていたようで、そのまま撤退することになってしまった。何故気づかなかったのか…。パーティーの皆には申し訳ないやら、下山途中に左手の薬指を軽い凍傷(しもやけ)にやられるやらで、泣きっ面に蜂の山行になってしまいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1227人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する