ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1389745
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

快晴! 木曽駒ヶ岳 宝剣岳は山頂直下まで

2018年02月26日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:45
距離
4.3km
登り
530m
下り
534m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:27
休憩
0:16
合計
2:43
9:28
39
10:07
10:07
3
10:10
10:11
17
10:28
10:28
6
10:34
10:34
13
10:47
10:57
6
11:11
11:11
5
11:16
11:16
12
11:28
11:31
15
11:46
11:48
23
12:11
天候 快晴 稜線も弱風
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅の台バスセンター駐車場まで自家用車
バスでロープウェイしらび平駅、ロープウェイで山頂へ
バス始発8:15
冬場の平日で乗客は少なく、バス停に並んだ方々は余裕でバスに乗れました。
ロープウェイ山頂駅最終は15:55
コース状況/
危険箇所等
千畳敷駅から乗越浄土:締まった雪の上に新雪がのってもふもふ、新雪の深さ20cm程度、八丁坂上部は雪がしっかり締まっていて、アイゼン蹴り込んでも前爪が刺さる程度のところも。下りでは急斜面で雪がアイゼンにくっついて玉になるので、頻繁にピッケルでアイゼンのかかと部分をたたいて雪を落とす作業が必要でした。
乗越浄土から中岳、木曽駒ヶ岳山頂:特に危険個所なく締まった雪にアイゼンは効きやすい。
宝剣山荘から宝剣岳:急斜面登るのにアイゼンを蹴り込んでも前爪しか刺さらない箇所が多く、ピッケルとアイゼンでしっかり足場、手がかりを確保して登ったが、しくじると谷底まで一気に行きそう。
ヘルメット持たず、ロープも無いので(あっても使えない)山頂直下で退散した。
その他周辺情報 千畳敷駅にあるレストランでソースかつ丼を奮発。
ロープウェイの年間パスポート提示で1割引き、合わせてコーヒーの一杯サービスも。
ロープウェイのしらび平駅まで行く途中、バス車内で「氷瀑」に関するアナウンスがあります。
今日初めて運転手がバスを停めて「右側に見えるので撮影を・・・」と指示してくださいました。
ちょっと得した気分('◇')
2018年02月26日 08:38撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
2/26 8:38
ロープウェイのしらび平駅まで行く途中、バス車内で「氷瀑」に関するアナウンスがあります。
今日初めて運転手がバスを停めて「右側に見えるので撮影を・・・」と指示してくださいました。
ちょっと得した気分('◇')
千畳敷駅から外に出ると白い世界が広がっています。
バスに乗るころはうっすら雲が広がっていたのに、雲ひとつない木曽駒ブルーです!
宝剣岳ですね。
2018年02月26日 09:28撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11
2/26 9:28
千畳敷駅から外に出ると白い世界が広がっています。
バスに乗るころはうっすら雲が広がっていたのに、雲ひとつない木曽駒ブルーです!
宝剣岳ですね。
千畳敷カール
八丁坂の途中に既にお二人の登山者さんが見えます。
おいらが身支度整えてるうちにあんなに行っちゃった!
2018年02月26日 09:28撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
14
2/26 9:28
千畳敷カール
八丁坂の途中に既にお二人の登山者さんが見えます。
おいらが身支度整えてるうちにあんなに行っちゃった!
気持ちよく歩き始めて千畳敷駅を振り返っています。
2018年02月26日 09:30撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8
2/26 9:30
気持ちよく歩き始めて千畳敷駅を振り返っています。
歩き始めて15分、先行者さんたちはまだ随分上の方です。
2018年02月26日 09:43撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11
2/26 9:43
歩き始めて15分、先行者さんたちはまだ随分上の方です。
既に随分傾斜もきつくなってきています。
横を向いてパチリ!
2018年02月26日 09:44撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
2/26 9:44
既に随分傾斜もきつくなってきています。
横を向いてパチリ!
歩き始めて30分、乗越浄土に出ました。
先行者さんからラッセル変わって一番乗りです!(^^)!
途中で撮った写真は、カメラのダイヤルがずれていて全てパアでした😢
2018年02月26日 10:07撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
2/26 10:07
歩き始めて30分、乗越浄土に出ました。
先行者さんからラッセル変わって一番乗りです!(^^)!
途中で撮った写真は、カメラのダイヤルがずれていて全てパアでした😢
宝剣岳美しいです!
2018年02月26日 10:07撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
26
2/26 10:07
宝剣岳美しいです!
伊那前岳方面も美しい!
2018年02月26日 10:07撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11
2/26 10:07
伊那前岳方面も美しい!
宝剣山荘付近から宝剣岳と天狗岳です。
このときはまだ登る予定なしです。
2018年02月26日 10:13撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
18
2/26 10:13
宝剣山荘付近から宝剣岳と天狗岳です。
このときはまだ登る予定なしです。
中岳に向かいます。
2018年02月26日 10:18撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
2/26 10:18
中岳に向かいます。
振り返ると、伊那前岳の上に南アルプスや富士山が浮かんでていて最高の眺めです。
2018年02月26日 10:27撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
16
2/26 10:27
振り返ると、伊那前岳の上に南アルプスや富士山が浮かんでていて最高の眺めです。
乗越浄土と南アルプスに富士山・・・
ため息が出ます。そのまま見ていたい気持ちですがまだ先が長いです。
2018年02月26日 10:27撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11
2/26 10:27
乗越浄土と南アルプスに富士山・・・
ため息が出ます。そのまま見ていたい気持ちですがまだ先が長いです。
八ヶ岳も美しい・・・
南八ヶ岳ですね。
2018年02月26日 10:27撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11
2/26 10:27
八ヶ岳も美しい・・・
南八ヶ岳ですね。
宝剣岳と空木岳や南駒ケ岳・・・
この眺めも大好きです♡
2018年02月26日 10:27撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
26
2/26 10:27
宝剣岳と空木岳や南駒ケ岳・・・
この眺めも大好きです♡
中岳山頂に到着
木曽前岳の上に浮かぶ御嶽山です。
この眺めも大好きで、山頂標識写すのをすっかり忘れました。
2018年02月26日 10:28撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
21
2/26 10:28
中岳山頂に到着
木曽前岳の上に浮かぶ御嶽山です。
この眺めも大好きで、山頂標識写すのをすっかり忘れました。
中岳山頂から木曽駒ヶ岳です。
2018年02月26日 10:28撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
2/26 10:28
中岳山頂から木曽駒ヶ岳です。
中岳を振り返って見上げています。
こちらから見た方がかっこいい!
2018年02月26日 10:33撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
2/26 10:33
中岳を振り返って見上げています。
こちらから見た方がかっこいい!
木曽駒ケ岳登りながら・・・
空木岳や南駒ケ岳、三ノ沢岳の上には恵那山が見えています。
三ノ沢岳も実に美しいと思います。
2018年02月26日 10:44撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
13
2/26 10:44
木曽駒ケ岳登りながら・・・
空木岳や南駒ケ岳、三ノ沢岳の上には恵那山が見えています。
三ノ沢岳も実に美しいと思います。
木曽駒ケ岳山頂に到着です。
2018年02月26日 10:47撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
22
2/26 10:47
木曽駒ケ岳山頂に到着です。
ここは御嶽山の絶好の展望台だなあ!
2018年02月26日 10:48撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
24
2/26 10:48
ここは御嶽山の絶好の展望台だなあ!
乗鞍岳に槍穂高連峰
2018年02月26日 10:48撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12
2/26 10:48
乗鞍岳に槍穂高連峰
乗鞍岳にズーム
2018年02月26日 10:49撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11
2/26 10:49
乗鞍岳にズーム
槍穂高岳にズーム
2018年02月26日 10:49撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
18
2/26 10:49
槍穂高岳にズーム
北の方向に経ヶ岳が見えます。
その左は坊主岳かな!?
2018年02月26日 10:49撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10
2/26 10:49
北の方向に経ヶ岳が見えます。
その左は坊主岳かな!?
先日山頂まで行けなかった将棊頭山
右上に八ヶ岳が浮かんでます。
2018年02月26日 10:50撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12
2/26 10:50
先日山頂まで行けなかった将棊頭山
右上に八ヶ岳が浮かんでます。
木曽駒ケ岳神社
先月来たときはエビの尻尾に覆われて真っ白だったのに雪が全く付いていません。
2018年02月26日 10:50撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10
2/26 10:50
木曽駒ケ岳神社
先月来たときはエビの尻尾に覆われて真っ白だったのに雪が全く付いていません。
三ノ沢岳と恵那山のツーショット
2018年02月26日 10:52撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11
2/26 10:52
三ノ沢岳と恵那山のツーショット
空木岳や南駒ケ岳等
こっちの山、大好きなんです!
2018年02月26日 10:52撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
25
2/26 10:52
空木岳や南駒ケ岳等
こっちの山、大好きなんです!
宝剣岳
2018年02月26日 10:52撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
20
2/26 10:52
宝剣岳
仙丈ケ岳と白峰三山、富士山
2018年02月26日 10:54撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11
2/26 10:54
仙丈ケ岳と白峰三山、富士山
白峰三山と富士山、塩見岳
2018年02月26日 10:54撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
2/26 10:54
白峰三山と富士山、塩見岳
荒川岳や赤石岳
2018年02月26日 10:53撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
2/26 10:53
荒川岳や赤石岳
南八ヶ岳と天狗岳
2018年02月26日 10:54撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
2/26 10:54
南八ヶ岳と天狗岳
伊那駒ヶ岳神社は吹き溜まりに埋もれています。
2018年02月26日 10:55撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
2/26 10:55
伊那駒ヶ岳神社は吹き溜まりに埋もれています。
空木岳、南駒ケ岳、三ノ沢岳、恵那山を見納めて下山します。
山頂独り占めしてました。
2018年02月26日 10:56撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
14
2/26 10:56
空木岳、南駒ケ岳、三ノ沢岳、恵那山を見納めて下山します。
山頂独り占めしてました。
中岳と空木岳など
2018年02月26日 11:00撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
2/26 11:00
中岳と空木岳など
宝剣だけです。
少し様子を見ていくことにしました。
行けるとこまでってことで。
2018年02月26日 11:19撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
2/26 11:19
宝剣だけです。
少し様子を見ていくことにしました。
行けるとこまでってことで。
宝剣岳上部は急傾斜です。
右手にトレースが見えます。
2018年02月26日 11:22撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
2/26 11:22
宝剣岳上部は急傾斜です。
右手にトレースが見えます。
先に鎖が見えます。
この辺りでも気を付けないと谷へ真っ逆さまです。
ピッケルとアイゼンで足場や手掛かりを確保しつつ進んでいます。
この先は写真を撮る余裕なし。
あの鎖より上まで行きましたが、最後の岩場登るの断念しました。
ヘルメットもかぶってないし、ロープ無いし、あっても使えないし・・・。
2018年02月26日 11:29撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
2/26 11:29
先に鎖が見えます。
この辺りでも気を付けないと谷へ真っ逆さまです。
ピッケルとアイゼンで足場や手掛かりを確保しつつ進んでいます。
この先は写真を撮る余裕なし。
あの鎖より上まで行きましたが、最後の岩場登るの断念しました。
ヘルメットもかぶってないし、ロープ無いし、あっても使えないし・・・。
乗越浄土まで下ってきて宝剣岳をパチリ!
2018年02月26日 11:48撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
2/26 11:48
乗越浄土まで下ってきて宝剣岳をパチリ!
乗越浄土から千畳敷駅方面
2018年02月26日 11:48撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
2/26 11:48
乗越浄土から千畳敷駅方面
千畳敷駅(千畳敷ホテル)に戻ってきました。
ここでは標高2,600mでの純白の結婚式ってのが行われるんですよね!
2018年02月26日 12:10撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
14
2/26 12:10
千畳敷駅(千畳敷ホテル)に戻ってきました。
ここでは標高2,600mでの純白の結婚式ってのが行われるんですよね!
千畳敷カール
お世話になりました!
2018年02月26日 12:11撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8
2/26 12:11
千畳敷カール
お世話になりました!
宝剣岳にも・・・
滑落停止の訓練している方々がいました。
2018年02月26日 12:12撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
2/26 12:12
宝剣岳にも・・・
滑落停止の訓練している方々がいました。
千畳敷駅レストランのソースカツ丼です!(^^)!
2018年02月26日 12:36撮影 by  SO-01G, Sony
21
2/26 12:36
千畳敷駅レストランのソースカツ丼です!(^^)!

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン オーバーズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 スパッツ 毛帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン ピッケル 行動食 非常食 ライター 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS(スマホ) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 時計 サングラス

感想

天気予報見ていて今月は登山は無いかな〜と思っていたのですが、前日になって予報が良いほうに変わりました。

ロープウェイの年間パスポート更新したところなので、木曽駒ヶ岳行くことに決定。

実に良い天気でした!
景色も申し分なく最高!

自分の技量ではちょっと難しそうなので計画コースには加えていませんでしたが、風も穏やかだったりするので、宝剣岳の様子を見に行くことにしました。
もちろん行けるとこまで行って無理しないと、強く自分に言い聞かせてのことです。

雪面は吹き溜まりを除けば固く締まっていて、一度蹴り込むくらいでは爪先が入りません。せいぜいアイゼンの前爪が刺さるだけでした。
慎重に足場を確保しつつ、アイゼンの石突やピックを雪面にさして手がかりを確保しながら進みました。
手を抜いて滑り落ちたら谷底まで直行間違いなしでした。

何とか山頂直下くらいまで進んだと思いますが、ヘルメットしていない自分に気づきました。
ロープも持ってないし、持っていてもどうせ使えません。

山頂付近には、朝八丁坂を最初に登っておられたカップルの方の姿が見えましたが、私は撤退をすることにしました。

降るのもまた大変です。
登ってきたときと同じように慎重に足場など確保して進みました。

とても良い経験になったと思います。
他人から怖さを教えてもらうより自分で経験する方が早いです。

春には、近くのショップでロープワークの講習会があるようなので是非参加して、自分の技量を向上させて山歩きを続けたいものです。

既に分かっていることですが、登山は奥が深いです。
覚えなきゃあいけないことが山ほどです。

なんにしても今日は楽しかったです。

追伸
宝剣岳降るときに、足場確保するために右足のアイゼンで思いっきり蹴り込んだら、左足のライトアルパインパンツに後ろの爪が引っかかって2cmくらい裂けちゃいました。
モンベルに電話で問い合わせたら修理可能だって!(^^)!
綺麗に修理するか、上からシール張って補修するか二つの方法があるそうです。
ロングスパッツつけていたのに、それより上をひっかけるなんて・・・
それも、こんな箇所は普通蹴ろうったって蹴れる場所じゃあないのに・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1053人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら