ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1391078
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

厳冬期?暖かな阿弥陀岳↑文三郎道↓御小屋尾根(行こう!歯科健診登山部)

2018年02月28日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:56
距離
17.6km
登り
1,616m
下り
1,601m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:36
休憩
2:17
合計
10:53
5:21
53
6:14
6:14
6
6:20
6:31
66
7:37
7:37
60
8:37
9:00
14
9:14
9:17
67
10:24
10:44
14
10:58
11:08
11
11:19
11:40
28
12:08
12:26
5
12:31
12:32
4
12:36
12:53
57
13:50
13:56
39
14:35
14:35
45
15:20
15:26
5
15:31
15:32
42
16:14
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
その日に使うお湯を沸かし、山専ボトル(左)とワンタッチ式テルモス(右)に入れます。
冬山でお湯を飲める幸せ。

2018年02月28日 04:49撮影 by  iPhone X, Apple
2
2/28 4:49
その日に使うお湯を沸かし、山専ボトル(左)とワンタッチ式テルモス(右)に入れます。
冬山でお湯を飲める幸せ。

美野戸周辺からのタクシー料金表。
2018年02月28日 05:11撮影 by  iPhone X, Apple
2/28 5:11
美野戸周辺からのタクシー料金表。
深夜にも明かりがついているJ&N。ホッとします。
2018年02月28日 05:18撮影 by  iPhone X, Apple
2/28 5:18
深夜にも明かりがついているJ&N。ホッとします。
美濃戸口の気温は−12度。
2018年02月28日 05:19撮影 by  iPhone X, Apple
2/28 5:19
美濃戸口の気温は−12度。
歩くと暑くなってきたので、ハードシェルは脱ぎます。
2018年02月28日 05:49撮影 by  iPhone X, Apple
2/28 5:49
歩くと暑くなってきたので、ハードシェルは脱ぎます。
やまのこ村近辺で−15℃。
2018年02月28日 06:12撮影 by  iPhone X, Apple
2/28 6:12
やまのこ村近辺で−15℃。
美濃戸山荘のストーブ周辺はスケートリンクに。
2018年02月28日 06:22撮影 by  iPhone X, Apple
2
2/28 6:22
美濃戸山荘のストーブ周辺はスケートリンクに。
八ヶ岳概念図。
よく見ると、赤岳天望荘が「赤岳石室」になっています。
1970年くらいの写真では「赤岳石室」と書かれているので、変わったのはそれ以降ですね。
2018年02月28日 06:30撮影 by  iPhone X, Apple
2/28 6:30
八ヶ岳概念図。
よく見ると、赤岳天望荘が「赤岳石室」になっています。
1970年くらいの写真では「赤岳石室」と書かれているので、変わったのはそれ以降ですね。
南沢ルートに入ったあたりで−15℃。
2018年02月28日 06:53撮影 by  iPhone X, Apple
2/28 6:53
南沢ルートに入ったあたりで−15℃。
スケートリンクの箇所も。
2018年02月28日 06:59撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/28 6:59
スケートリンクの箇所も。
バリエーションルート?への踏み跡。
この先もいくつかありました。
2018年02月28日 07:28撮影 by  iPhone X, Apple
2
2/28 7:28
バリエーションルート?への踏み跡。
この先もいくつかありました。
慰霊碑。
お供えがしているところを見ると、縁のある方がいるのでしょう。
2018年02月28日 07:31撮影 by  iPhone X, Apple
2/28 7:31
慰霊碑。
お供えがしているところを見ると、縁のある方がいるのでしょう。
凍った沢。
2018年02月28日 07:33撮影 by  iPhone X, Apple
2
2/28 7:33
凍った沢。
行者小屋手前。
本日の最低気温、−18℃。
2018年02月28日 07:59撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/28 7:59
行者小屋手前。
本日の最低気温、−18℃。
冬季はいつもありがたい、行者小屋のトイレ。
2018年02月28日 08:56撮影 by  iPhone X, Apple
2
2/28 8:56
冬季はいつもありがたい、行者小屋のトイレ。
前回(2月14日)より、明らかに雪が減っています。
2018年02月28日 08:59撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/28 8:59
前回(2月14日)より、明らかに雪が減っています。
目指す阿弥陀岳。
2018年02月28日 08:59撮影 by  iPhone X, Apple
2/28 8:59
目指す阿弥陀岳。
阿弥陀岳をバックに。
2018年02月28日 09:01撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/28 9:01
阿弥陀岳をバックに。
赤岳をバックに。
2018年02月28日 09:01撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/28 9:01
赤岳をバックに。
行者小屋をバックに。
2018年02月28日 09:01撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/28 9:01
行者小屋をバックに。
ピッケル1本の他、阿弥陀岳山頂直下用にアイスアックスを2本持ってきました。
※結論としては、普通のストレートピッケルが2本の方が使いやすかったです。
2018年02月28日 09:05撮影 by  iPhone X, Apple
2/28 9:05
ピッケル1本の他、阿弥陀岳山頂直下用にアイスアックスを2本持ってきました。
※結論としては、普通のストレートピッケルが2本の方が使いやすかったです。
アイスアックスを肩にかけて出発。
2018年02月28日 09:04撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/28 9:04
アイスアックスを肩にかけて出発。
文三郎道を登っていきます。
2018年02月28日 09:34撮影 by  iPhone X, Apple
2/28 9:34
文三郎道を登っていきます。
中岳近辺を歩くパーティー。
2018年02月28日 09:44撮影 by  iPhone X, Apple
2/28 9:44
中岳近辺を歩くパーティー。
右端に、雪崩で地面が露出した跡?
2018年02月28日 09:49撮影 by  iPhone X, Apple
2
2/28 9:49
右端に、雪崩で地面が露出した跡?
拡大したもの。雪庇から雪崩れたのかしら?
2018年02月28日 09:55撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/28 9:55
拡大したもの。雪庇から雪崩れたのかしら?
赤岳主稜を登る3人パーティー。
2018年02月28日 10:06撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/28 10:06
赤岳主稜を登る3人パーティー。
文三郎分岐へ。
2018年02月28日 10:12撮影 by  iPhone X, Apple
2/28 10:12
文三郎分岐へ。
マムートマーク。
2018年02月28日 10:22撮影 by  iPhone X, Apple
2/28 10:22
マムートマーク。
文三郎分岐から阿弥陀岳を望む。
2/14より、だいぶ雪が少なくなっています。
2018年02月28日 10:26撮影 by  iPhone X, Apple
4
2/28 10:26
文三郎分岐から阿弥陀岳を望む。
2/14より、だいぶ雪が少なくなっています。
まずは中岳へ。
雪のないガレ場。
2018年02月28日 10:26撮影 by  iPhone X, Apple
2/28 10:26
まずは中岳へ。
雪のないガレ場。
中岳山頂...だと思いますが、雪で埋もれてわかりません。
2018年02月28日 11:09撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/28 11:09
中岳山頂...だと思いますが、雪で埋もれてわかりません。
中岳のコルへ、雪稜を降ります。
トレースがあるので、それ程不安はなく歩けました。
2018年02月28日 11:12撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/28 11:12
中岳のコルへ、雪稜を降ります。
トレースがあるので、それ程不安はなく歩けました。
ナイフリッジ...と言う程ではないですね。
2018年02月28日 11:18撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/28 11:18
ナイフリッジ...と言う程ではないですね。
雪庇を見ながら歩きます。
2018年02月28日 11:19撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/28 11:19
雪庇を見ながら歩きます。
我、阿弥陀岳に突入す!
よく見ると、山頂に人影が見えます。
2018年02月28日 11:19撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/28 11:19
我、阿弥陀岳に突入す!
よく見ると、山頂に人影が見えます。
雪壁を前に、アイスアックスを装備!
2018年02月28日 11:25撮影 by  iPhone X, Apple
2
2/28 11:25
雪壁を前に、アイスアックスを装備!
両手に持ってみたり...
2018年02月28日 11:25撮影 by  iPhone X, Apple
2/28 11:25
両手に持ってみたり...
ピッケルと組み合わせてみたり...
2018年02月28日 11:27撮影 by  iPhone X, Apple
2/28 11:27
ピッケルと組み合わせてみたり...
左手に2本持ってみたり...
※右手にはピッケル。
2018年02月28日 11:50撮影 by  iPhone X, Apple
2/28 11:50
左手に2本持ってみたり...
※右手にはピッケル。
キレット越しの富士山。
2018年02月28日 11:36撮影 by  iPhone X, Apple
3
2/28 11:36
キレット越しの富士山。
アイスアックス2本とピッケルで色々試してみましたが、結論としては
「一般ルートの雪壁なら、ピッケル2本で十分。アイスクライミングをやったことはないが、やはりアイスアックスはアイスクライミングに特化した道具ではないか?」
というものに。せっかく買ったのに(^_^;)
2018年02月28日 11:52撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/28 11:52
アイスアックス2本とピッケルで色々試してみましたが、結論としては
「一般ルートの雪壁なら、ピッケル2本で十分。アイスクライミングをやったことはないが、やはりアイスアックスはアイスクライミングに特化した道具ではないか?」
というものに。せっかく買ったのに(^_^;)
傾斜が緩むと、そこは阿弥陀岳山頂直下。
2018年02月28日 12:05撮影 by  iPhone X, Apple
2/28 12:05
傾斜が緩むと、そこは阿弥陀岳山頂直下。
横岳西壁。うーん、どれがどの峰かわからん...
2018年02月28日 12:08撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/28 12:08
横岳西壁。うーん、どれがどの峰かわからん...
蓼科山、天狗岳、硫黄岳、横岳、赤岳パノラマ画像。
うーん、雪が少ない!
2018年02月28日 12:19撮影 by  iPhone X, Apple
2
2/28 12:19
蓼科山、天狗岳、硫黄岳、横岳、赤岳パノラマ画像。
うーん、雪が少ない!
阿弥陀岳山頂。
例年は雪に埋もれているらしいお地蔵さんが露出しています。
2018年02月28日 12:20撮影 by  iPhone X, Apple
4
2/28 12:20
阿弥陀岳山頂。
例年は雪に埋もれているらしいお地蔵さんが露出しています。
坊主が阿弥陀岳。
2018年02月28日 12:22撮影 by  iPhone X, Apple
7
2/28 12:22
坊主が阿弥陀岳。
なだらかな山頂。
2018年02月28日 12:26撮影 by  iPhone X, Apple
2/28 12:26
なだらかな山頂。
正面には美ヶ原。
右上は霧ヶ峰かな?
2018年02月28日 12:28撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/28 12:28
正面には美ヶ原。
右上は霧ヶ峰かな?
摩利支天。
2018年02月28日 12:32撮影 by  iPhone X, Apple
2/28 12:32
摩利支天。
御小屋尾根(おこやおね)と中央稜の分岐。
どうしても「みこやおね」と読んでしまいます。
2018年02月28日 12:35撮影 by  iPhone X, Apple
2/28 12:35
御小屋尾根(おこやおね)と中央稜の分岐。
どうしても「みこやおね」と読んでしまいます。
雪混じりのガレ場を下降。
2018年02月28日 12:36撮影 by  iPhone X, Apple
2/28 12:36
雪混じりのガレ場を下降。
樹林帯へ。
2018年02月28日 13:19撮影 by  iPhone X, Apple
2/28 13:19
樹林帯へ。
−5℃。かなり暖かく感じます。
2018年02月28日 14:30撮影 by  iPhone X, Apple
2/28 14:30
−5℃。かなり暖かく感じます。
暖かな午後の日差しの中、降りていきます。
2018年02月28日 14:30撮影 by  iPhone X, Apple
2/28 14:30
暖かな午後の日差しの中、降りていきます。
御小屋山。
船山十字路と美濃戸口への分岐です。
2018年02月28日 14:35撮影 by  iPhone X, Apple
2/28 14:35
御小屋山。
船山十字路と美濃戸口への分岐です。
✕?
後から考えると「こっちは美濃戸口行きじゃないよ!」という意味だったのです...
美濃戸口への道と間違えて、南沢ルートへのショートカットを進んでいました。
2018年02月28日 14:35撮影 by  iPhone X, Apple
2
2/28 14:35
✕?
後から考えると「こっちは美濃戸口行きじゃないよ!」という意味だったのです...
美濃戸口への道と間違えて、南沢ルートへのショートカットを進んでいました。
かなりきつい傾斜を加工します。
2018年02月28日 14:36撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/28 14:36
かなりきつい傾斜を加工します。
くどいくらいにテープがあり、踏み跡も明瞭で迷うことはありませんでした。
2018年02月28日 14:38撮影 by  iPhone X, Apple
3
2/28 14:38
くどいくらいにテープがあり、踏み跡も明瞭で迷うことはありませんでした。
フェンスに出ましたが、横に回り込みます。
2018年02月28日 15:11撮影 by  iPhone X, Apple
2/28 15:11
フェンスに出ましたが、横に回り込みます。
南沢ルートに出ました。
2018年02月28日 15:13撮影 by  iPhone X, Apple
2
2/28 15:13
南沢ルートに出ました。
後から確認した所、地図には載っていないものの、それなりに歩く人がいるショートカットのようでした。
1
後から確認した所、地図には載っていないものの、それなりに歩く人がいるショートカットのようでした。
気温は−3℃。
2018年02月28日 15:26撮影 by  iPhone X, Apple
2/28 15:26
気温は−3℃。
美濃戸口山荘で、中間着のフリースまで脱ぎます。
暑い!
2018年02月28日 15:27撮影 by  iPhone X, Apple
2/28 15:27
美濃戸口山荘で、中間着のフリースまで脱ぎます。
暑い!
赤岳山荘のプチアイスキャンディー。
2018年02月28日 15:32撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/28 15:32
赤岳山荘のプチアイスキャンディー。
雪が溶けて水たまりになっている箇所も。
2018年02月28日 15:34撮影 by  iPhone X, Apple
2/28 15:34
雪が溶けて水たまりになっている箇所も。
崖の途中の氷爆。
2018年02月28日 16:04撮影 by  iPhone X, Apple
2/28 16:04
崖の途中の氷爆。
ちっちゃい氷瀑。
2018年02月28日 16:05撮影 by  iPhone X, Apple
2/28 16:05
ちっちゃい氷瀑。
下山後、八ヶ岳山荘で入浴。
駐車料金とセットになっているサービスのコーヒーを頂きました。
2018年02月28日 16:37撮影 by  iPhone X, Apple
3
2/28 16:37
下山後、八ヶ岳山荘で入浴。
駐車料金とセットになっているサービスのコーヒーを頂きました。
帰りのPAで信玄ラーメン?楽しかった!
2018年02月28日 18:32撮影 by  iPhone X, Apple
3
2/28 18:32
帰りのPAで信玄ラーメン?楽しかった!

感想

冬季の赤岳は4回、赤岳~横岳〜硫黄岳は2度縦走していますが、横目で見ながらも冬季未踏だった阿弥陀岳に登ってきました。

距離は短いとは言え、中岳付近の雪稜歩きと阿弥陀岳山頂直下の雪壁は楽しかったです。次は無雪期の阿弥陀岳北稜かな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1224人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら