記録ID: 1409589
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢
雪の丹沢主脈 大倉〜塔ノ岳、丹沢山、不動ノ峰
2018年03月24日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:26
- 距離
- 24.0km
- 登り
- 2,029m
- 下り
- 2,079m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:13
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 10:37
距離 24.0km
登り 2,050m
下り 2,079m
16:32
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
遠くに見える雪山に期待が高まる。前日飲み会だった。寝不足による体調不良を憂慮して極端な早起きをせず最低限の睡眠時間を確保したため少し遅くなった。これでは自分の足では蛭ヶ岳は厳しいだろう。行けるところまで行きたい。
丹沢山。午前10時。蛭ヶ岳まで雪がなければ休憩を入れても往復4時間弱の実績だから行ける。しかし今日のこの雪ではもう蛭ヶ岳は行けないことが確定。自分の足では明るいうちに大倉に戻れる時間ではない。
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:538人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する