記録ID: 1425548
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
会社員 長靴で日帰り三百名山141 まさに穂高岳展望台の霞沢岳(卜伝の湯の釜トンネル〜)
2018年04月10日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:04
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 1,326m
- 下り
- 1,378m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
連日平年よりも暖かい日々が、続いていましたので、今年は諦めていましたが、昨日の降雪で決行することにしました。
残雪期限定バリエーションルートの西尾根から、霞沢岳へ挑みます。
今朝の気温は6時現在マイナス3度で、久しぶりの北アルプス表玄関で心も弾みます。
残雪期限定バリエーションルートの西尾根から、霞沢岳へ挑みます。
今朝の気温は6時現在マイナス3度で、久しぶりの北アルプス表玄関で心も弾みます。
無事に下山完了しました。
最後までご覧いただきありがとうございました。
前回の鉢盛山山行
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1420636.html
アクセスランキングベストスリー
北岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-876211.html
常念岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1115169.html
槍ヶ岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-840971.html
自身のベストスリー
マッターホルン
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1560568.html
仙丈ケ岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-836978.html
水晶岳(黒岳)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1163626.html
過去のヤマレコ山行記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-97679-data.html
PS.
上高地からの帰路中に、父が亡くなったと知らせがあり、二時間後に病院に到着し、まだ暖かい親父に会うことができました。
順調に進んできた長靴山行ですが、しばらくの間、喪に服したいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
前回の鉢盛山山行
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1420636.html
アクセスランキングベストスリー
北岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-876211.html
常念岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1115169.html
槍ヶ岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-840971.html
自身のベストスリー
マッターホルン
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1560568.html
仙丈ケ岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-836978.html
水晶岳(黒岳)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1163626.html
過去のヤマレコ山行記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-97679-data.html
PS.
上高地からの帰路中に、父が亡くなったと知らせがあり、二時間後に病院に到着し、まだ暖かい親父に会うことができました。
順調に進んできた長靴山行ですが、しばらくの間、喪に服したいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1358人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する