ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1430679
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

Spring hike in Mt.那須岳百名山の忘れ物&volcano;🌋

2018年04月19日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:09
距離
7.5km
登り
481m
下り
539m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
0:19
合計
4:09
距離 7.5km 登り 552m 下り 575m
7:50
22
8:14
15
8:29
8:33
3
8:37
4
8:41
5
8:46
17
9:03
9:05
20
9:24
9:33
55
10:29
16
10:45
10:46
17
11:04
6
11:24
11
天候 快晴100% 😻
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
首都高速用賀IC IN
東北自動車道那須IC OUT
17号線那須街道で
峠の茶屋 無料🅿️まで
コース状況/
危険箇所等
百名山だけにしっかりと
整備されています
残雪は一部ありますが
アイゼンは必要ないかと
思います
その他周辺情報 峠の茶屋無料🅿️は
4月下旬までトイレは
使用不可(°_°)でした
手前の那須ロープウェイも
営業前はトイレはないかと(°_°)
その手前に大丸温泉♨️の
公衆用トイレを利用しました
殺生石🅿️にもトイレありますが
24時間利用できるかは不明です
日帰り入浴施設は多数ありますが
今回は以前から気になっていた
鹿の湯を利用しました♨️
本日のブレックファースト
東北自動車道佐野SAにて
佐野ラーメン🍜730円
お味はアッサリ系カナ💁‍♀️
2018年04月19日 04:35撮影 by  iPhone 7, Apple
17
4/19 4:35
本日のブレックファースト
東北自動車道佐野SAにて
佐野ラーメン🍜730円
お味はアッサリ系カナ💁‍♀️
峠の茶屋無料🅿️到着*\(^o^)/*
2度めです
奥に見える朝日岳が絶好調🙋‍♀️
その下にあるトイレ🚽は
シャッターが閉まり使用不可(°_°)

2018年04月19日 06:59撮影 by  iPhone 7, Apple
11
4/19 6:59
峠の茶屋無料🅿️到着*\(^o^)/*
2度めです
奥に見える朝日岳が絶好調🙋‍♀️
その下にあるトイレ🚽は
シャッターが閉まり使用不可(°_°)

🅿️からの雲海*\(^o^)/*
2018年04月19日 07:00撮影 by  iPhone 7, Apple
7
4/19 7:00
🅿️からの雲海*\(^o^)/*
登山口から雪あります
2018年04月19日 07:22撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/19 7:22
登山口から雪あります
花🌹🌻🌸もいずれ
咲くみたい(^o^)/
今回はまったく無しです
2018年04月19日 07:24撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/19 7:24
花🌹🌻🌸もいずれ
咲くみたい(^o^)/
今回はまったく無しです
雪はあったりなかったり
2018年04月19日 07:24撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/19 7:24
雪はあったりなかったり
途中で登山届を提出
出来ます
2018年04月19日 07:26撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/19 7:26
途中で登山届を提出
出来ます
神社⛩の鳥居をくぐり
まして
2018年04月19日 07:27撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/19 7:27
神社⛩の鳥居をくぐり
まして
コマイヌ🐶🐶さん
おはようございます😃
2018年04月19日 07:28撮影 by  iPhone 7, Apple
8
4/19 7:28
コマイヌ🐶🐶さん
おはようございます😃
山の神さまに
お参りして〜
2018年04月19日 07:29撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/19 7:29
山の神さまに
お参りして〜
風もなく快適な
天候です♪( ´▽`)
2018年04月19日 07:31撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/19 7:31
風もなく快適な
天候です♪( ´▽`)
快晴100%の〜
那須ブルー✨✨✨
2018年04月19日 07:38撮影 by  iPhone 7, Apple
12
4/19 7:38
快晴100%の〜
那須ブルー✨✨✨
だんだんと雪が
増えてきましたが
2018年04月19日 07:38撮影 by  iPhone 7, Apple
6
4/19 7:38
だんだんと雪が
増えてきましたが
アイゼンなしで
歩ける感じでした(^o^)/
2018年04月19日 07:41撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/19 7:41
アイゼンなしで
歩ける感じでした(^o^)/
お天気に恵まれて
うれしい😂
2018年04月19日 07:43撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/19 7:43
お天気に恵まれて
うれしい😂
木🌳の枝を傷つけないよう
気を付けながら(≧∇≦)
2018年04月19日 07:43撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/19 7:43
木🌳の枝を傷つけないよう
気を付けながら(≧∇≦)
絶好調な空(^o^)/


2018年04月19日 07:49撮影 by  iPhone 7, Apple
8
4/19 7:49
絶好調な空(^o^)/


峰の茶屋跡避難小屋が
見えてきました👁

2018年04月19日 08:02撮影 by  iPhone 7, Apple
7
4/19 8:02
峰の茶屋跡避難小屋が
見えてきました👁

前回は
朝日岳 三本槍岳しかいけず
茶臼岳が残ってしまったので

2018年04月19日 08:03撮影 by  iPhone 7, Apple
10
4/19 8:03
前回は
朝日岳 三本槍岳しかいけず
茶臼岳が残ってしまったので

今回は茶臼岳を目指します
途中の雪渓を通過中〜ヽ(^o^)

2018年04月19日 08:08撮影 by  iPhone 7, Apple
16
4/19 8:08
今回は茶臼岳を目指します
途中の雪渓を通過中〜ヽ(^o^)

峰の茶屋跡
避難小屋に到着(^^)
2018年04月19日 08:11撮影 by  iPhone 7, Apple
8
4/19 8:11
峰の茶屋跡
避難小屋に到着(^^)
茶臼山との分岐ですが
まずは無間地獄に🙀
向かいます
2018年04月19日 08:15撮影 by  iPhone 7, Apple
6
4/19 8:15
茶臼山との分岐ですが
まずは無間地獄に🙀
向かいます
あれは💁‍♀️たぶん
福島方面の山々カナ
飯豊連峰とか…
2018年04月19日 08:15撮影 by  iPhone 7, Apple
11
4/19 8:15
あれは💁‍♀️たぶん
福島方面の山々カナ
飯豊連峰とか…
いいお天気😍☀️
2018年04月19日 08:16撮影 by  iPhone 7, Apple
11
4/19 8:16
いいお天気😍☀️
振り返って👀
峰の茶屋跡避難小屋
2018年04月19日 08:17撮影 by  iPhone 7, Apple
10
4/19 8:17
振り返って👀
峰の茶屋跡避難小屋
さてと地獄を見に向かいます
木道の両側からも
硫黄の香りが
プンプンします(°_°)
2018年04月19日 08:20撮影 by  iPhone 7, Apple
7
4/19 8:20
さてと地獄を見に向かいます
木道の両側からも
硫黄の香りが
プンプンします(°_°)
雪渓もありです
2018年04月19日 08:21撮影 by  iPhone 7, Apple
7
4/19 8:21
雪渓もありです
登山道の周りから
地獄の雰囲気を感じ
2018年04月19日 08:30撮影 by  iPhone 7, Apple
15
4/19 8:30
登山道の周りから
地獄の雰囲気を感じ
無間地獄に到着(OvO)
ゴーゴーシューシュー
まさにvolcano🌋
2018年04月19日 08:33撮影 by  iPhone 7, Apple
10
4/19 8:33
無間地獄に到着(OvO)
ゴーゴーシューシュー
まさにvolcano🌋
あの雪渓の中を
歩いて来ました
落石1つあり^_^;
2018年04月19日 08:34撮影 by  iPhone 7, Apple
6
4/19 8:34
あの雪渓の中を
歩いて来ました
落石1つあり^_^;
風向きが
登山道側じゃなくて
良かった(^o^)/
2018年04月19日 08:38撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/19 8:38
風向きが
登山道側じゃなくて
良かった(^o^)/
とにかく眺めが
サイコーデス😻
2018年04月19日 08:39撮影 by  iPhone 7, Apple
10
4/19 8:39
とにかく眺めが
サイコーデス😻
歩いてきた道(^-^)/
2018年04月19日 08:41撮影 by  iPhone 7, Apple
6
4/19 8:41
歩いてきた道(^-^)/
そして
ぐるッと周りながら
茶臼岳山頂を目指します
2018年04月19日 08:53撮影 by  iPhone 7, Apple
11
4/19 8:53
そして
ぐるッと周りながら
茶臼岳山頂を目指します
プチ雪渓を通過(≧∇≦)
2018年04月19日 08:55撮影 by  iPhone 7, Apple
6
4/19 8:55
プチ雪渓を通過(≧∇≦)
大きな岩が
ゴロゴロしてます
2018年04月19日 08:56撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/19 8:56
大きな岩が
ゴロゴロしてます
ゴロンゴロン(^_^*)
2018年04月19日 09:20撮影 by  iPhone 7, Apple
7
4/19 9:20
ゴロンゴロン(^_^*)
ゴッロゴロ〜〜(^_^*)
2018年04月19日 09:26撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/19 9:26
ゴッロゴロ〜〜(^_^*)
三角点あった(^^)
2018年04月19日 09:31撮影 by  iPhone 7, Apple
6
4/19 9:31
三角点あった(^^)
お約束 😸 三角点タッチ
2018年04月19日 09:32撮影 by  iPhone 7, Apple
12
4/19 9:32
お約束 😸 三角点タッチ
神社⛩の鳥居を
くぐりまして
2018年04月19日 09:37撮影 by  iPhone 7, Apple
8
4/19 9:37
神社⛩の鳥居を
くぐりまして
もちろんお参り
しまして(*^^*)
2018年04月19日 09:38撮影 by  iPhone 7, Apple
8
4/19 9:38
もちろんお参り
しまして(*^^*)
茶臼岳山頂にて
深田さんの気分を味わい
2018年04月19日 09:42撮影 by  iPhone 7, Apple
13
4/19 9:42
茶臼岳山頂にて
深田さんの気分を味わい
と〜っても
2018年04月19日 09:44撮影 by  iPhone 7, Apple
10
4/19 9:44
と〜っても
happyであります
╰(*´?`*)╯♡
2018年04月19日 09:44撮影 by  iPhone 7, Apple
14
4/19 9:44
happyであります
╰(*´?`*)╯♡
茶臼岳登頂😻
本日の計画その①達成(≧∇≦)
2018年04月19日 09:47撮影 by  iPhone 7, Apple
21
4/19 9:47
茶臼岳登頂😻
本日の計画その①達成(≧∇≦)
茶臼岳にぴょん 🐰
2018年04月19日 09:48撮影 by  iPhone 7, Apple
20
4/19 9:48
茶臼岳にぴょん 🐰
本日のlunch
牛肉コロッケバーガー
お味はまぁふつうカナ💁‍♀️
2018年04月19日 10:00撮影 by  iPhone 7, Apple
13
4/19 10:00
本日のlunch
牛肉コロッケバーガー
お味はまぁふつうカナ💁‍♀️
ず〜〜っと休憩して
いたいところですが
2018年04月19日 10:08撮影 by  iPhone 7, Apple
9
4/19 10:08
ず〜〜っと休憩して
いたいところですが
本日下山後の計画が
ありますので
お別れします
2018年04月19日 10:23撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/19 10:23
本日下山後の計画が
ありますので
お別れします
火口①
2018年04月19日 10:31撮影 by  iPhone 7, Apple
7
4/19 10:31
火口①
火口②
2018年04月19日 10:32撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/19 10:32
火口②
まもなくこのお水も
なくなると地元から
登山にいらした方が
おっしゃってました💁‍♂️
2018年04月19日 10:35撮影 by  iPhone 7, Apple
13
4/19 10:35
まもなくこのお水も
なくなると地元から
登山にいらした方が
おっしゃってました💁‍♂️
名残惜しく山頂を
振り返って👀
2018年04月19日 10:36撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/19 10:36
名残惜しく山頂を
振り返って👀
今日はありがとう😊
2018年04月19日 10:41撮影 by  iPhone 7, Apple
6
4/19 10:41
今日はありがとう😊
だいぶ気温が上昇して
ち〜ちゃな虫も飛んでます🐝
2018年04月19日 10:48撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/19 10:48
だいぶ気温が上昇して
ち〜ちゃな虫も飛んでます🐝
サイコーの😻
登山日和です🌋
2018年04月19日 10:49撮影 by  iPhone 7, Apple
9
4/19 10:49
サイコーの😻
登山日和です🌋
雪渓を通過して〜♬〜
2018年04月19日 10:52撮影 by  iPhone 7, Apple
9
4/19 10:52
雪渓を通過して〜♬〜
素晴らしい眺めを
楽しんで♬〜
2018年04月19日 10:55撮影 by  iPhone 7, Apple
7
4/19 10:55
素晴らしい眺めを
楽しんで♬〜
避難小屋見えました👁
2018年04月19日 11:01撮影 by  iPhone 7, Apple
7
4/19 11:01
避難小屋見えました👁
朝日岳方面は季節を変えて
また行きたいなぁ\(^-^)/
2018年04月19日 11:14撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/19 11:14
朝日岳方面は季節を変えて
また行きたいなぁ\(^-^)/
下の方は新緑の季節
緑が鮮やか🍀🍀
2018年04月19日 11:25撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/19 11:25
下の方は新緑の季節
緑が鮮やか🍀🍀
雪解けは
進んでます/(^o^)\
2018年04月19日 11:28撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/19 11:28
雪解けは
進んでます/(^o^)\
朝より雪は
グスグスです(*_*)
2018年04月19日 11:30撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/19 11:30
朝より雪は
グスグスです(*_*)
登山口に到着(^^)
2018年04月19日 11:38撮影 by  iPhone 7, Apple
6
4/19 11:38
登山口に到着(^^)
駐車場には車🚗🚘
増えてました
2018年04月19日 11:40撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/19 11:40
駐車場には車🚗🚘
増えてました
那須街道で降りる途中
九尾のキツネ🦊さん
み〜〜っけ👁
2018年04月19日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
8
4/19 12:45
那須街道で降りる途中
九尾のキツネ🦊さん
み〜〜っけ👁
本日の計画その②
前回行けなかった
殺生石見学(*^^*)
九尾の狐の3分の1だそうです🦊
思ったより小さかったカナ💁‍♀️
2018年04月19日 12:58撮影 by  iPhone 7, Apple
9
4/19 12:58
本日の計画その②
前回行けなかった
殺生石見学(*^^*)
九尾の狐の3分の1だそうです🦊
思ったより小さかったカナ💁‍♀️
計画その③日帰り温泉♨️は🧖‍♀️🧖‍♂️
(殺生石のほぼ向かい)
鹿の湯へ(平日400円)
源泉掛け流しで気持ちいい〜
(シャンプー 石鹸等は使用不可
着替えた服も硫黄プンプン^_^;)
2018年04月19日 13:53撮影 by  iPhone 7, Apple
10
4/19 13:53
計画その③日帰り温泉♨️は🧖‍♀️🧖‍♂️
(殺生石のほぼ向かい)
鹿の湯へ(平日400円)
源泉掛け流しで気持ちいい〜
(シャンプー 石鹸等は使用不可
着替えた服も硫黄プンプン^_^;)
温度の違う浴槽が♨️
いくつかありますが
露天風呂はなしです
この後温泉神社に立ち寄って〜


2018年04月19日 13:57撮影 by  iPhone 7, Apple
8
4/19 13:57
温度の違う浴槽が♨️
いくつかありますが
露天風呂はなしです
この後温泉神社に立ち寄って〜


この石が国歌に歌われている
さざれ石です♪( ´▽`)
石に触れると願いが叶うとも〜
もちろんお願い🤲しました😻
2018年04月19日 14:04撮影 by  iPhone 7, Apple
7
4/19 14:04
この石が国歌に歌われている
さざれ石です♪( ´▽`)
石に触れると願いが叶うとも〜
もちろんお願い🤲しました😻
温泉神社⛩の参道には
カタクリさんが〜〜
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2018年04月19日 14:08撮影 by  iPhone 7, Apple
12
4/19 14:08
温泉神社⛩の参道には
カタクリさんが〜〜
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
こちらはもしや💁‍♀️
あ*な*ば(@_@)
2018年04月19日 14:08撮影 by  iPhone 7, Apple
16
4/19 14:08
こちらはもしや💁‍♀️
あ*な*ば(@_@)
いっぱいある〜〜
♪───O(≧∇≦)O────♪
2018年04月19日 14:09撮影 by  iPhone 7, Apple
8
4/19 14:09
いっぱいある〜〜
♪───O(≧∇≦)O────♪
ミズナラの巨木さん🌳
推定800年とのことです😻
2018年04月19日 14:11撮影 by  iPhone 7, Apple
11
4/19 14:11
ミズナラの巨木さん🌳
推定800年とのことです😻
カタクリさんだらけ(≧∇≦)
2018年04月19日 14:13撮影 by  iPhone 7, Apple
9
4/19 14:13
カタクリさんだらけ(≧∇≦)
撮り方は
なんとも?ですが(≧∇≦)
2018年04月19日 14:13撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/19 14:13
撮り方は
なんとも?ですが(≧∇≦)
毎年見てるけど
そー言えば今年
はじめてだった(^^)
2018年04月19日 14:14撮影 by  iPhone 7, Apple
12
4/19 14:14
毎年見てるけど
そー言えば今年
はじめてだった(^^)
うれしい〜〜😻
2018年04月19日 14:15撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/19 14:15
うれしい〜〜😻
どのように
撮れば良いのカナ💁‍♀️
2018年04月19日 14:15撮影 by  iPhone 7, Apple
6
4/19 14:15
どのように
撮れば良いのカナ💁‍♀️
那須の五葉松🌳
こちらも推定800年とのことです😻
2018年04月19日 14:17撮影 by  iPhone 7, Apple
6
4/19 14:17
那須の五葉松🌳
こちらも推定800年とのことです😻
温泉神社⛩
お参りして帰ります
殺生石からも歩けるようです
2018年04月19日 14:23撮影 by  iPhone 7, Apple
6
4/19 14:23
温泉神社⛩
お参りして帰ります
殺生石からも歩けるようです
とにかくいっぱい(@_@)
2018年04月19日 14:24撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/19 14:24
とにかくいっぱい(@_@)
どっからどう
撮れば良いのか
わからないけれど(≧∇≦)
2018年04月19日 14:25撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/19 14:25
どっからどう
撮れば良いのか
わからないけれど(≧∇≦)
お花🌼🌸〜♬〜
松尾芭蕉も奥の細道
紀行中に訪れ2句を詠んだそう
2018年04月19日 14:28撮影 by  iPhone 7, Apple
6
4/19 14:28
お花🌼🌸〜♬〜
松尾芭蕉も奥の細道
紀行中に訪れ2句を詠んだそう
カタクリもコラボ〜♬〜
芭蕉句碑もありました(O_O)
2018年04月19日 14:28撮影 by  iPhone 7, Apple
8
4/19 14:28
カタクリもコラボ〜♬〜
芭蕉句碑もありました(O_O)
温泉神社⛩
素敵なところでした(^o^)/
足湯もあるようです
県営無料🅿️から歩きました
2018年04月19日 14:32撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/19 14:32
温泉神社⛩
素敵なところでした(^o^)/
足湯もあるようです
県営無料🅿️から歩きました
九尾のキツネ🦊
お守りと
キツネ🦊のおみくじ
2018年04月19日 14:33撮影 by  iPhone 7, Apple
7
4/19 14:33
九尾のキツネ🦊
お守りと
キツネ🦊のおみくじ
小吉でしたが
そんなに悪くないカモ(o_o)
(温泉神社⛩にて)
2018年04月19日 14:36撮影 by  iPhone 7, Apple
7
4/19 14:36
小吉でしたが
そんなに悪くないカモ(o_o)
(温泉神社⛩にて)
道の駅那須高原友愛の森
(那須の食レストラン😋
なすとらんにて)
2018年04月19日 15:00撮影 by  iPhone 7, Apple
7
4/19 15:00
道の駅那須高原友愛の森
(那須の食レストラン😋
なすとらんにて)
那須の肉弁当
1300円
お味はどれもおいしくて
牛乳🥛も濃厚でおいしー(^^)v

2018年04月19日 15:01撮影 by  iPhone 7, Apple
22
4/19 15:01
那須の肉弁当
1300円
お味はどれもおいしくて
牛乳🥛も濃厚でおいしー(^^)v

自動販売機にはきゅーびーの
マスコットキャラ かわいい😍
2018年04月19日 15:37撮影 by  iPhone 7, Apple
6
4/19 15:37
自動販売機にはきゅーびーの
マスコットキャラ かわいい😍
東北自動車道
羽生SAにて
つぶあん鯛焼き180円
お味はあんがぎっしり
生地はふんわりおいしい😋
とっても楽しい一日となりました😻
2018年04月19日 17:19撮影 by  iPhone 7, Apple
16
4/19 17:19
東北自動車道
羽生SAにて
つぶあん鯛焼き180円
お味はあんがぎっしり
生地はふんわりおいしい😋
とっても楽しい一日となりました😻
撮影機器:

感想

数年前 関東の百名山を訪れていた時
三本槍岳と朝日岳はまわり
時間切れで主峰の茶臼岳にはいけず
厳密な意味での那須岳は登頂して
いないことになっていたので
機会があったら行きたいと思って
いました
最近 活火山が🌋全国的に活発に
なっているのでひょっとしたら
入山規制?! とかいう前に
再訪することに決めました

前回は曇りがちな天気でしたが
今回は快晴100%
いまだ雪をかぶった山々を眺める
ことができて大満足な百名山でした

下山後 前回見れなかった殺生石見学や
(九尾のキツネ🦊伝説を実感)
気になっていた鹿の湯に入浴でき
しかも温泉神社も風情があり
100%➕100%の1日でした😻



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:704人

コメント

くぅ〜〜(泣)
こんばんは。
那須ブルーですか、天気が良くて良かったですね
私も昨秋親族大勢で登ったのですが一日中雨アメ・・













こんな素敵なレコを見ちゃうとリベンジしないわけには行きませんね。
懲りずに再度紅葉の時期にでも
お疲れ様でした。
2018/4/20 21:09
ゲスト
mumcharlie さんコンバンワ 😸
今週は連休が取れたので良かった〜(≧∇≦)
今迄スマホ📱見てたのでアクセス出来なくて
パソコンで雨☂️の那須岳確認しました 🙀

紅葉の時期🍁🍁に是非にですよね(*^^*)
私もまた行きたいです 😻

コメント どうも😊どうも😊
ありがとうございます 😽
2018/4/20 21:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら