ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1433926
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸

毛勝三山周回〜毛勝谷、猫又谷〜

2018年04月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
13:45
距離
25.2km
登り
2,546m
下り
2,548m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:08
休憩
2:13
合計
14:21
3:07
18
スタート地点
3:25
3:28
10
3:38
3:38
56
4:34
4:35
10
4:50
4:52
50
5:42
5:42
33
6:15
6:15
26
6:41
6:41
151
9:58
11:00
9
11:09
11:12
7
11:19
11:20
59
12:19
13:05
51
13:56
14:04
192
17:16
17:21
7
17:28
ゴール地点
GPSログは徒歩のみ、コースタイムは自転車利用込みです
天候 快晴!・・・でも暑過ぎた。
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東又谷・南又谷分岐2キロほど手間にあるゲート前の道路脇に駐車させて頂きました。
除雪は東又谷側は片貝第4発電所まで終わっていました。南又谷側は分岐の先は全くされて無かったです。

片貝第2発電所先のゲートから東又谷・南又谷分岐までは自転車利用
片道約2k 標高差 約80m程度
コース状況/
危険箇所等
ゲート〜片貝第4発電所
もう完全に除雪されていました。
私は周回なので東又谷・南又谷分岐に自転車デポしましたが、片貝第4発電所まで自転車入れます。

片貝第4発電所〜片貝山荘(毛勝山登山口)
デブリランドではあったが危険を感じるほどの場所は無かったです。

毛勝山登山口〜阿部木谷〜毛勝谷
全く問題なし。当日は気温が高く朝から雪が腐っていたので途中からスノーシュー装着。

毛勝山直登ルンゼ〜毛勝山
かなりな斜度、転倒は許されない。
当日は雪が緩んでいたので直登選択したが締まっていたら間違いなくボーサマのコルの方へ出た。

毛勝山〜釜谷山〜猫又山
気持ちの良い稜線でそれぞれの山頂以外は全て雪面歩き。東側に出来ている雪庇に注意して極力西側歩行しました。

猫又山〜猫又谷〜東又谷・南又谷分岐
猫又谷の下の方に砂防ダムがいつくかあり雪が無かったので下りるのに苦労した。

片貝第2発電所先のゲートからスタート。
2018年04月21日 04:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/21 4:08
片貝第2発電所先のゲートからスタート。
片貝第4発電所。
先週は除雪入ってなかったようだが当日はこの先までバッチリされていました。
2018年04月21日 04:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/21 4:38
片貝第4発電所。
先週は除雪入ってなかったようだが当日はこの先までバッチリされていました。
凄まじい破壊力。
2018年04月21日 05:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/21 5:22
凄まじい破壊力。
僧ヶ岳登山口。
登ったこと無いですが今回眺めて興味湧きました。
新たな山に登ると更に登りたい山増えていく悪循環(笑)。
2018年04月21日 05:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/21 5:46
僧ヶ岳登山口。
登ったこと無いですが今回眺めて興味湧きました。
新たな山に登ると更に登りたい山増えていく悪循環(笑)。
板菱あたり、奥の山は毛勝山南峰の先のp2249かな?
こうゆうロケーション好きです♪
2018年04月21日 06:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/21 6:46
板菱あたり、奥の山は毛勝山南峰の先のp2249かな?
こうゆうロケーション好きです♪
スノーシュー装着。
今日は気温高い予報だったので持参しました。昨年三ノ峰敗退の教訓を生かせたかな(^.^)。
2018年04月21日 06:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/21 6:59
スノーシュー装着。
今日は気温高い予報だったので持参しました。昨年三ノ峰敗退の教訓を生かせたかな(^.^)。
左が毛勝谷で右が大明神沢。
もちろん左へ行きましたが大明神沢も登ってみたいと思う綺麗な谷筋でした。
2018年04月21日 07:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/21 7:29
左が毛勝谷で右が大明神沢。
もちろん左へ行きましたが大明神沢も登ってみたいと思う綺麗な谷筋でした。
稜線が見えました、あそこが「坊さまのコル」ですね(笑)。
2018年04月21日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/21 7:55
稜線が見えました、あそこが「坊さまのコル」ですね(笑)。
坊さま谷と毛勝山直登ルンゼ分岐。
雪緩みまくりだったのでなんの迷いもなく直登ルンゼ。
2018年04月21日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/21 9:24
坊さま谷と毛勝山直登ルンゼ分岐。
雪緩みまくりだったのでなんの迷いもなく直登ルンゼ。
かなりな斜度、転んだら止まりませんね。
雪も緩みすぎでピッケルブレーキ効かないでしょう。
2018年04月21日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/21 9:56
かなりな斜度、転んだら止まりませんね。
雪も緩みすぎでピッケルブレーキ効かないでしょう。
日向に出たら更に雪が緩んでいた(汗。
2018年04月21日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/21 9:57
日向に出たら更に雪が緩んでいた(汗。
これくらい…。
直登ルンゼでラッセルとは(>_<)。
2018年04月21日 10:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/21 10:27
これくらい…。
直登ルンゼでラッセルとは(>_<)。
たまらずスノーシューに戻す(笑)。
2018年04月21日 11:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/21 11:26
たまらずスノーシューに戻す(笑)。
左 僧ヶ岳、右 越中駒ケ岳。
真っ白もイイけど残雪期の牛さん模様も好きです♪
2018年04月21日 11:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/21 11:46
左 僧ヶ岳、右 越中駒ケ岳。
真っ白もイイけど残雪期の牛さん模様も好きです♪
クタクタで登頂。
さあ大展望を楽しもう♪
2018年04月21日 11:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
4/21 11:50
クタクタで登頂。
さあ大展望を楽しもう♪
鹿島槍ヶ岳。
2018年04月21日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/21 11:54
鹿島槍ヶ岳。
五竜岳。
2018年04月21日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/21 11:54
五竜岳。
左から天狗の頭〜不帰剣〜唐松岳。
2018年04月21日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/21 11:54
左から天狗の頭〜不帰剣〜唐松岳。
白馬三山。
2018年04月21日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/21 11:54
白馬三山。
左は朝日岳かなぁ?
2018年04月21日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/21 11:55
左は朝日岳かなぁ?
そしてメインの劔岳。
2018年04月21日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/21 11:55
そしてメインの劔岳。
早月尾根ズーム。
今日登ってる人いるのだろうか?
2018年04月21日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/21 12:01
早月尾根ズーム。
今日登ってる人いるのだろうか?
釜谷山向かいます。
今日は稜線でもこれくらい沈みます、スノーシューなのに!
2018年04月21日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/21 12:02
釜谷山向かいます。
今日は稜線でもこれくらい沈みます、スノーシューなのに!
坊さまのコル。
よく考えたらこのポーズは大仏様だった(笑)
2018年04月21日 12:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/21 12:11
坊さまのコル。
よく考えたらこのポーズは大仏様だった(笑)
ザ・後立山連峰。
2018年04月21日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/21 12:23
ザ・後立山連峰。
楽しい稜線歩き♪
手前のピークが釜谷山。
2018年04月21日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/21 12:24
楽しい稜線歩き♪
手前のピークが釜谷山。
巨大な雪庇。
2018年04月21日 12:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/21 12:35
巨大な雪庇。
カフェオレが飲みたい!
2018年04月21日 12:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/21 12:57
カフェオレが飲みたい!
西には大倉山。
毛勝三山が綺麗に見えると聞く、分かるわ〜。
2018年04月21日 12:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/21 12:58
西には大倉山。
毛勝三山が綺麗に見えると聞く、分かるわ〜。
釜谷山で昼食にします。
コンロは新しく買ったSOTOのレギュレーターストーブ ST-310。CD缶なのでお財布にも優しそう。
2018年04月21日 13:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/21 13:27
釜谷山で昼食にします。
コンロは新しく買ったSOTOのレギュレーターストーブ ST-310。CD缶なのでお財布にも優しそう。
ジャーン、遅まきながら辛辛魚2018年度版。
そのお味はというと…
2018年04月21日 13:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/21 13:33
ジャーン、遅まきながら辛辛魚2018年度版。
そのお味はというと…
辛いに決まってるじゃん!
2018年04月21日 13:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/21 13:41
辛いに決まってるじゃん!
劔岳の窓たち。
左から大窓、小窓、三ノ窓かな、まあ私が通ることは無いでしょう。
2018年04月21日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/21 13:49
劔岳の窓たち。
左から大窓、小窓、三ノ窓かな、まあ私が通ることは無いでしょう。
過去最高に離れたインターバル撮影。
出来もイマイチだしもう絶対やらない、疲れが半端無い!
2018年04月21日 14:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/21 14:11
過去最高に離れたインターバル撮影。
出来もイマイチだしもう絶対やらない、疲れが半端無い!
振り返って釜谷山と毛勝山。
2018年04月21日 14:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/21 14:18
振り返って釜谷山と毛勝山。
五竜と鹿島槍。
2018年04月21日 14:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/21 14:50
五竜と鹿島槍。
猫又山でも1枚。
バックはもちろん劔!
2018年04月21日 14:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
4/21 14:59
猫又山でも1枚。
バックはもちろん劔!
三山とも標識は簡単に脱着可能。
魚津市やるね!
2018年04月21日 15:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/21 15:01
三山とも標識は簡単に脱着可能。
魚津市やるね!
猫又山から振り返る。
左から釜谷山、毛勝山南峰、毛勝山。
2018年04月21日 15:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/21 15:04
猫又山から振り返る。
左から釜谷山、毛勝山南峰、毛勝山。
早月尾根の奥に立山も見えます。
写真では分からないですが高原バスの除雪ルートも見えました。
2018年04月21日 15:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/21 15:06
早月尾根の奥に立山も見えます。
写真では分からないですが高原バスの除雪ルートも見えました。
いよいよ谷へ下りるので劔岳見納めです。
今年も早い時期にチャレンジしたい!
2018年04月21日 15:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/21 15:15
いよいよ谷へ下りるので劔岳見納めです。
今年も早い時期にチャレンジしたい!
猫又谷。
この真っ直ぐ伸びた谷も見たかった景色の一つ♪
何ともいえない美しさ!
2018年04月21日 15:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/21 15:16
猫又谷。
この真っ直ぐ伸びた谷も見たかった景色の一つ♪
何ともいえない美しさ!
ヒップソリであっという間♪。
2018年04月21日 15:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/21 15:38
ヒップソリであっという間♪。
火星みたい。
2018年04月21日 16:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/21 16:04
火星みたい。
洞杉。
2018年04月21日 17:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/21 17:24
洞杉。
親子カエル。
小さな水たまりに卵から大人まで居ました。
2018年04月21日 17:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/21 17:44
親子カエル。
小さな水たまりに卵から大人まで居ました。
イワウチワだと思う。
2018年04月21日 18:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/21 18:07
イワウチワだと思う。
分岐でチャリ拾ってゴール!
日帰り周回は想像以上に大変でした。
2018年04月21日 18:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/21 18:25
分岐でチャリ拾ってゴール!
日帰り周回は想像以上に大変でした。
帰りに流杉PAから。
夕日に染まる劔岳と毛勝三山。
2018年04月21日 19:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/21 19:15
帰りに流杉PAから。
夕日に染まる劔岳と毛勝三山。

感想

毛勝三山へ行って来ました。

4月に入りやっと山へ行ける日が来た、しかも快晴予報付き♪今度こそ白山へと思っていた所へ某Sさんの毛勝山レコを見てしまった。元々残雪期に狙っていた山だったが今年は先週までレコUPも無く状況が分からない。
一度も足を踏み入れたことが無い山域なので無理も出来ずGW明けくらいを予定していたがS様の下見に感謝でgo!

当日は3時出発、車は情報通り片貝第2発電所先のゲートまでしか入れなかったがチャリは東又谷・南又谷分岐まで問題無く入れた。1週間で除雪が進んだようだ。私は周回予定だったので分岐にチャリデポし東又谷へ。
デブリ跡は凄まじくガードレールがグニャグニャ!倒木も多く酷い状態であった、しかし歩行自体に支障は無く先を急ぐ。

阿部木谷に入るとにかく長い谷をひたすら登り詰めて行くルート、私は結構好きだ。参考にさせて頂いたレコに白出沢から穂高山荘への登りと似ているとあったが、目指す場所見えているが登れど登れど全く近ずかない感じはそっくりだ。

当日は夏日予報で気温が上昇するのは分かっていたのでスノーシュー持参。コレが大正解、ある程度斜度キツくなるまでスノーシューでガボる事なく快適に行けた。
ボーサマ谷・直登ルンゼの分岐も迷わず直登へ。これだけ雪が腐っていれば問題無いと思ったが逆に腐りすぎてアイゼンだとガボりまくり(汗)。
直登ルンゼを膝下ラッセル⁉みたいな場面もあり最後はスノーシューに戻したくらいであった。

なんとか毛勝山登頂、後立山連峰と劔の絶景が素晴らしかった、ほぼコレを見に来たようなもんだ。ここまで足の調子も今ひとつだし予定時間より1Hオーバー、ピストンも考えたがこの絶景見てやっぱり周回コースに変更!。また悪い癖出たがもう日が長いので明るいうちに下山出来る自信はあった。

稜線歩きは最高な気分、風もほぼ無風で快適そのもの♪下界は相当暑いんだろうな〜と思と登山と言う名目で避暑地に来た感じかなぁ(^。^)。
釜谷山で劔見ながらマッタリ昼食し最後の猫又山へ登頂。この三山周回は事前に調べた感じでもテン泊多かったが理由が分かった気がする。次回は私もそうしたい。

猫又谷はヒップソリで楽々、これだけ雪緩んでいれば楽勝でしょ!って思って何の躊躇も無く稜線トップから滑ったら手袋着けるの忘れててピッケルブレーキかけるのに数カ所擦りむいた(>_<)。

もうあとは消化試合、最後の最後まで雪面歩きが辛かったが17時過ぎ東又谷・南又谷分岐に到着、後はチャリで2キロ下るだけ。
たかが2kでもやっぱりこの疲れた状態で歩きたくは無い、チャリは買って正解だ。

結局この日は誰とも会わず、静かな山をタップリ満喫出来た。今度はテン泊、海も近いし綺麗な夕日が見れそうだ♪

※ユーザー名をkabukiyaからkiya99へ変更ましした。
kiyaは苗字で99は好きな山である白山連峰の別山と劔岳の標高下2桁から。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1895人

コメント

三山周回でしたか
kabukiyaさん、おはようございます。
少しはレコが役に立ったようで良かったです。
この天気で三山周回とは羨ましい。
実は僕も三山やったことなくて猫又谷も滑ったことないんです(T_T)
レコ見てたら周回したくなりましたが今年はもういいかな(笑)
HNの由来、ありがとうございます。
逆にkabukiyaの由来が気になり始めました(笑)
完全燃焼お疲れ様でした。
2018/4/23 4:26
Re: 三山周回でしたか
sanchanさん、おはようございす。

感想に書いた通り残雪期に狙っていた山ですが、今年はまだレコ無かったと思うので凄〜く役に立ちました。三山周回はsouさんのレコから気になりだしやってみたかったのです!
そう考えるとIMPの方々にはお世話になりまくりですね。(momochannさんも)

猫又谷はあの真っ直ぐ伸びた景色が印象的で見れて幸せでした♪是非滑ってみて下さい。

kabukiyaの由来ですか?まあ要するに苗字をもじって付けた感じですかね。
適当に付けたので、まさかリアルに自分がこの名前で呼ばれるなんて夢にも思わなかったです(笑。
2018/4/23 6:41
がっつりですね。
kiyaさん、こんにちは。

宣言通りのがっつり登山でしたね。
ほんと凄いですねー、いつも驚かされます。
過去最高に離れたインターバル撮影、お疲れ様でした。
kiyaさんが点に見えていて山の雄大さがよく伝わってきました。(kiyaさんの姿を見つけるのに28秒くらいかかりましたけど。笑)

そして剱岳!カッコイイですよね!
剱沢のキャンプ場から眺めるのが大好きで、今年はゴールデンウィーク明けにでも行けたらと考えてます。(登るのは立山ですよ)

※カエルの親子、カワイイですね。
主人は交尾してると言ってるのですが…
親子の方がほのぼのしていいですよね。笑
2018/4/23 12:46
Re: がっつりですね。
nakkiさんに言われた通り花心が無い私にはガッツリ系しか選択余地ありません(笑)。

写真も才能無いのですがインターバル撮影は好きなんですよ♪直登ルンゼでも少し迷ったくらい。でもインターバル撮影中に滑落!っとなったら笑えないのでさすがに自粛f^_^;。
でも28秒もかけて探して頂けたならアノ写真も撮った甲斐ありました♪今度はもっと遠くで「私を探せLv※※」とかやろうかなぁ(^。^)。

劔沢イイですね〜!私もあの場所から見る劔が1番カッコイイと思います。立山レコ楽しみにしています。

カエルは親子か交尾かは個人の判断にお任せします。そういうツッコミ入るかもとは思いましたがまさかa2a2さんからとは・・f^_^;。
2018/4/23 21:51
素晴らしい
またまた素晴らしい!毛勝から見える劔、かっこいいですね。カフェオレ飲みたい、笑ってしまいました😄
2018/4/23 17:42
Re: 素晴らしい
劔岳を北から見たこと無かったので新鮮でした!北方稜線が見事でしたよ。
カフェオレのくだりはパクリです、色々なレコ見ながら気に入ったフレーズはそこら中からパクってます!
ちなみに辛辛魚の「辛いに決まってるじゃん!」はチームdoiさん常念レコから頂きました(^。^)。
2018/4/23 21:52
猫又谷
42番の眺めは凄いですね!
これは見てみたいな〜
テン泊行きましょう・・・私でよければ(笑
それに辛辛魚もナイスです、食べ過ぎるとお尻から火吹きますよ。
2018/4/23 19:34
Re: 猫又谷
さすがnakkiさん、猫又谷絶景でしょ!
代表写真も2択で迷ったのですがナルシストな自分が勝ってしまい後悔。

テント泊ホントにしたい場所です、来年ですよね?なんか早くも来シーズンの予定ほぼ埋まりそうf^_^;。

雪面だと直ぐ雪食べれるので辛さも緩和出来ます♪
2018/4/23 22:09
nakkiさんに 禿同です
kabukiyaさん こんばんは

私も42の景色が凄いなぁ・・と感じました。

稜線からの景色も素晴らしいですね。

ちょっと私にはハードル高すぎなコースなので、
よし!俺も!! とは行けないですが毛勝三山縦走
憧れるなぁ・・

お疲れさまでした。
2018/4/23 21:40
Re: nakkiさんに 禿同です
hoyanさんこんばんは。
やっぱり42ですか!私も今回行先決めた決定打は過去レコで見たあの写真でした。あそこまで綺麗に真っ直ぐ伸びた谷は見た事無いですよね(^。^)。

毛勝三山縦走自体は夏道もあるようですよ、片貝から馬場島だと思うので交通手段の問題はありますが。

秋など良さげなイメージあります(^。^)。

※禿同って初めて聞きました、調べて納得。
2018/4/23 22:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら